• ベストアンサー

仕事の改善

こんばんは。 会社のことでご相談させてください。 私のいる部署は、20人ほどのメンバーで構成されています。 うち、役職を持った人は5人ほどです。 最近、会社が売上げ増を目指し、仕事を取るのは良いですが、 それに対応できるメンバーが部署にいません。 現状、以下の業務状態になっています。 1).1人が、案件を2、3個かかえ掛け持ちで対応する 2).経験が浅くても、おかまいなしに案件に入れる 3).各メンバーに深夜残業、休日対応が頻発 結果としては、以下の状態になっています。 ・1つの案件に対するまとまった時間が取れず、 顧客対応や製品の質が、悪くなっている ・仕事時間が大半を占めることで、体調やモチベーションの悪化 特に顧客対応が致命的で、ただでさえ忙しい役職が、 各顧客に謝ったり、フォローしたりで部署自体が回らなくなっています。 部署としては、とりあえず「仕事は責任をもってしっかりやろう」と 話し合いがもたれました。 仕事に対する責任者意識が足りないから、顧客対応や質がおろそかに なる、忙しさを理由にするな、と周知されました。 私は、役職では無いですが、疲弊してしまった1人です。 仕事は手を抜いているつもりは無いですが、この状態の改善案を 考えるよう、役職から言われています。 上記のような環境で、各社員はどのように対応すれば、 状態は改善できるのでしょうか?・・。 ホウレンソウの精度をあげることでミスを減らすことは できる気もしますが。。 ご意見をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ese_ee
  • ベストアンサー率48% (68/139)
回答No.4

分析がヌルい/浅いと思われているかもしれません。 >・1つの案件に対するまとまった時間が取れず、 と >顧客対応や製品の質が、悪くなっている はどう関連するのでしょう? 本当に時間だけが問題でしょうか? 時間に解決を求めるから労働時間が増えるという見方もありますが... 経営側から見れば、結局、言い訳でしかないので、 >忙しさを理由にするな といわれて終わってしまう話です。 >未経験の場合、調査が必要 「って素人じゃないんだから過去の経験や知識を駆使してそこを何とかするのがプロだろ?」 とかで撃墜される危険性がありますね。 >・仕事時間が大半を占めることで、 と > 体調やモチベーションの悪化 も同様ですよね。 さて、貴方の職場はどのレベルでしょうか? 社員全員がホワイトカラーエグゼンプションの会社で働いてたことがあります http://d.hatena.ne.jp/fromdusktildawn/20070109/1168304376 CMMIって何だろう http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/lecture/20070405/267507/ まあ、いまある仕事を解決するには、大雑把には、 ・残業なしで間に合うように納期を調整する ・個人各位の能率アップ ・外注やスキルがある人員の確保 等なのですが、 将来のことを考えれば、 ・営業活動の改善(収益の改善) ・品質管理の仕組み整備 ・人材の教育・活用・確保 ・適切な人事評価と待遇 ・その他 いろいろ話題が広がることでしょう。 おそらく、上司さんは、貴方の話(と行動)を「一聴の価値あり」と認識しているようです。 まずは、貴方に求められていることを的確に判断、忖度し、 報連相でも2S(5S)+3定でもいいですが、そこから話を繋げて、 ・俺(役職)はどう動けばいいの? ・オマエ(貴方)はどう貢献してくれるの? に対する具体的かつ効果的な解決案を提示することが重要かと。 ここでの提案内容は、 「この人無能だな」と思われる人の3つの特徴 http://d.hatena.ne.jp/fromdusktildawn/20060329/1143595622 と、 未来の転職が、過去にさかのぼって現在の自分を有能にする http://d.hatena.ne.jp/fromdusktildawn/20061230/1167474130 の分かれ道になるかもしれません。 ご健闘を。

その他の回答 (3)

回答No.3

貧乏人のサイクルとか悪魔のサイクルとか呼ばれるサイクルに入っているようですね。これを打破するためには誰かが死ぬ気で苦労しないといけなくなります。  このような時はプロセスマネジメントも効きますが、これはこれで本一冊文かかるので簡単にいうと、 いつ、だれが、なにを行うか明確にして、管理者はフォローやサポートをします。これがうまくいかないとホウレンソウといってもいつ何をしたらいいかわからなくなります。

  • makho
  • ベストアンサー率39% (49/123)
回答No.2

業務改善は一朝一夕ではできないので大変苦労されているのですね。 ご自分で現状と問題点を箇条書きにされていますから計画を立てるところから始めれば役職の方も進めていっていただけるのではないでしょうか? で、実際の業務内容がわかりませんので的外れかもしれませんがアドバイスを。 以下は改善案をまとめるにあたってです。 あなたご自身は全体の流れ・内容等は把握されていますか? 誰が何をすべきか時系列にまとめられますか? おおまかな達成目標・時期と具体的な改善方法をマニュアルのようなものにまとめられますか?【改善の目標と案件と両方についてできるといいのですが】 ホウ・レン・ソウは土台が固まっていないと意味がありません。相手(同僚や上司)のせいにしてしまうだけではホウ・レン・ソウはしていないのと同じだと思います。 勝手なことをおもいつくまま書きましたのですでに実行されていたら すいません。

noname#185422
noname#185422
回答No.1

はじめまして、よろしくお願い致します。 改善で解決できれば、良いのですが人を増やすことは今は出来ないと思われます。 仕事の量が多い場合。人を増やすしかないと思われます。 限界があります。 過労死しないように、ほどほどに仕事をして下さい。 駄目な時は、社長が決断すると思われます。 (倒産です)

o_master
質問者

お礼

monta47様 こんばんは、はじめまして。 正直、仕事の量が多いのと、それが未経験の場合、調査が必要ですが その時間もありません・・。ちょっと限界です。 転職も検討した方が良いかな、とも思っています。

関連するQ&A

  • 理不尽な業務を改善したい

    100名規模の職場に勤めています。 私は調達部門、という内勤で所属しています。 主に営業部署と連携をするのですが、 その営業部署のとある主任の方の言動に悩んでいます。 例えば以下の例です。 ■(顧客に対し)自分が責任を持つ、という責任感やリーダーシップが見られない この主任は「自分がやるのはここまでで、後は調達の責任」、と誰にも相談せず、 勝手に境界線を設けてしまい、仕事を放り出してしまいます。 調達部門は寝耳に水で、対応に追われますが、 非常に理不尽さを感じます。 顧客への接し方や重要性を普段言いつつも、いざトラブルになると、 解決に向け関係部署の協力を取り付け、リードしていく、ということをしません。 そのくせ、事後で調達部門の対応にケチをつけたりもします。 ■調達部門が提案したルールを守ってくれない 上記のことが多く、顧客からのクレーム(どこまでが営業の担当なのか、たらい回しetc)もあったため、こちらで業務フローの改善などを提案し、実行を約束したのですが、 改善が見られません。上記の状態が変わりません。 総じて上長や周囲に相談をせず、独断的に業務を考えているフシがあります。 (社内全体で良い方針を考えようとせず、自分の都合の悪いことは独断で除外し、 他人にさもあたり前のように推し付ける) 部署長に相談をしようかと思うのですが、 一旦業務の整理と、それらの役割の明確化を考えています。 また可能であれば、別の方に間に入ってもらうなども希望したいのですが・・ 改善すべくアドバイスがありましたら ご意見を頂けると助かります。

  • ISO9001 改善提案

    現場が製造工程で困っている内容に対して、生産技術のメンバーが改善方法を提案したとします。 そしてこの改善提案を実施することになった場合、この改善提案の起案部署は生産技術になりますか? また、製造現場でから生産技術にこのような改善をしてほしいといわれたら、改善提案起案部署は製造現場なるのでしょうか? 製造現場メンバーでは対処できない故、生産技術に依頼する案件がかなり多くなるとすると、生産技術としてはそれに追われて自ら改善提案する機会が少なくなる懸念を抱いています。 製造現場から依頼をうけたとしても、具体的手順や進めていくのは生産技術になるので、起案部署は生産技術にしてほしいというのか本音ですが、それは難しいですかね? ご意見お願い致します。

    • ベストアンサー
    • ISO
  • 新人に任せる仕事

    IT企業でサーバーエンジニアをしております。21歳の第二新卒です。 配属から6か月が立ちます。 配属当初から三人でやっていた案件があり、ベテランの技術者、マネージャー、新米の私というメンバーでした。 しかし、チームの方が一人、また一人と異動になり、私だけが残りました。追加で他のチームから技術者が二人来ましたが、案件について詳しく引き継ぎを受けてるわけではなく今では新米の私が主体となり、案件を進めている状態です。 本番作業用の手順書作成、詳細設計書の作成、テスト、障害対応と一人じゃ回らない状態です。本番作業中に手順書の間違いが発覚したりとボロボロです。 新人にこのレベルを任せるのは普通なのでしょうか?成長はできている気がしますが、案件を最後までやったことがないので流れもわからず、プレッシャーを感じたりと生来主体性がない分、なおのこと辛いです。 ちなみに私が仕事できるから任されてるわけでは無いと思います。基本怒られてばかりで、呆れられている状態です。

  • クレームばかりで仕事になりません。

    こんにちは。 最近クレームばかりで仕事になりません。 システム営業の仕事をしていますが、一日の仕事時間の8割をクレーム対応に費やしています。 もちろん営業活動はできず上司に怒られる始末。 せっかく顧客のアポがあってもクレーム対応でキャンセルすることも多く、突然のキャンセルがクレームになることもありました。 クレームの内容は3割くらいは当社が悪い物ですが、残りは言いがかりであったり、制度上どうしても対応できないことなどです。 顧客側の責任で突然のシステムの不具合がおこることもあります。 今ほど多くない次期もあったのですが、ここ数ヶ月まともに仕事になっていません。 こういった場合誰が何を改善するのが良いのでしょうか。

  • 仕事を受け取ってもらえない

    アルバイトで某証券代行の会社のテレフォンセンターの事務をやっている24歳の女です。 株主からの電話をオペレーターさんが取って「株主概況」という紙を 他の部署に持って行くのが私の仕事なのですが 仕事が増えるのが嫌なのか部署の人達が私が持ってきたその株主概況を受け取ってくれないのです。 特に「株主に折り返し電話」という内容のものは特に。 「無理」「嫌だ」「忙しい」「受け取れない」「あっちの人に頼んで」と盥回しにされ、 受け取ってもらって授受簿にハンコを押してもらうまで自分の部署には帰れないので 端から端まで涙目になりながら「お願いします受け取ってください」と頭を下げてやっと受け取ってもらっても 睨み付けられたりブツブツ文句を言われます。 今日も同じ状況で受け取ってくれそうな人を探してたら役職の人が 「うろちょろするな!気が散るんだよ!」と怒鳴りつけられ 自分の部署に帰って何かがプツンと切れ、お恥ずかしい話ですがいい歳なのに泣いてしまいました。 何回か部長にも話をして部署同士が話し合いをしてもさっぱり現状はよくなりません。 どうして責任をもって仕事をしてくれないのでしょうか? 私はバイトの身分ですが見ていて恥ずかしいです。 何か改善策はありませんか? 毎日本当に嫌な思いをしていますが辞めるのは悔しくてたまりません。

  • 仕事しても仕事しても終わりがない、要求がきつくなると感じるのは私だけ

    こんばんは。20代の男性会社員です。 私は最近、会社の仕事って何でこんなに多いんだろうと思うことが よくあります。 今日はあまりに体調が優れないので、定時にあがってきました。 私はいま以下のような感じで仕事しています。 なんかもう、やってもやってもきりがないので、今後はなるべく 定時で帰宅しようと思っていますが、これで私はいいのでしょうか? それともここは我慢して(若いうちは死ぬほど働け!ということで) このまま働いたほうがいいのでしょうか? -- 私はあまりに仕事が多いので人より朝2時間早くいって仕事して、 お昼休憩も5分ととらず働き、人より6時間残業を多くして 帰宅します。そして家でも仕事して、またあさ出勤します。 おそらく会社でも1,2番に長時間会社にいる人です。 常にかかえている案件が5~6件あり、また1日2~3件は毎日のように 上(自分の上司や経営陣)から降ってきます。しかもどんどん求める 質が高くなっています。 私は別に役職があるわけではないですし、まだ新卒入社3年目の平社員です。 職種は一般的には憧れを持つ人が多い職種で、社内の全ての部署と連携して 仕事をしていかなければならない部署にいます。 社長を含む経営陣を含めた打ち合わせや部長クラスが参加するミーティング にもなぜか参加しなければならず、そこで仕事の指示を受けることが多いです。 上司には今の状態では、○○の仕事まで手が回らないと伝えますが 優先順位をつけてやれとだけ言われ、その通りしていますがそれでも 追いつくはずもなく、まだ出来ないのかと言われます。 (私の仕事の速度が遅いとは思えません) 人を増やしてくれとも言いましたが、いまはその時期でないとかで 結局人は増えません。 年俸制のため残業代は出ません。 どうしたらいいでしょうか。

  • 仕事がうまくいかず苦しい

    今の会社は、自分の専門の分野で事業に取り組んでいるという話で入りました。 部署の社員は、一応その分野に詳しいとされる人ですが、話が噛み合うレベルではなく、また最初から仕事が重くそのためあっという間に孤立しました。 案件が大詰めなのですが進捗が芳しくありません。周りから自分に対して「誰だよこんな案件やったやつは」とおおっぴらに言われています。 原因は会社内の関係部署の担当分野が破綻したことによるものです。 ただ、案件の担当は自分のため自分への攻撃がやみません。 関係部署とすすめることを選んだことは上司です。 この案件の主幹の上司は気色が悪くなった頃から案件にかかわらないようになり、自分ひとりで回すような状態です。 上司自体もこの分野に詳しくはなく途中から頓珍漢なことを言ってるような感じでしたのでお互い苦しい状態でもありました。 そういう経緯もあり、この失敗は自分独断のせいのようになり、自分がスケープゴートにされています。 このことを上司に相談した時は「みんなでやってるしそんな認識はないし心外」といった回答されました。 最近は無力感が強く何のために働いてるのかわかりません。体調も悪いです。 そもそも同僚達は「会社で生き延びること」のために勤めていて「仕事をやろう、この事業を立ち上げよう」とは思っていないのでは、とも思います。 自分は会社にぶら下がるタイプの会社に勤めたことがないため、気質的にも同僚と温度感があり、それも孤立やバッシングの原因と思います。 聞いたところによると、僕が入社前にやった案件でもスケープゴートを作って潰したようです。 僕も一緒になって関係部署が悪いと糾弾すれば、自分はスケープゴートから逃げられるかも知れません。ただ、そんなことをしても意味の無いことで事業を少しでも良くするためにはその人達を攻めてても仕方ない、という葛藤でそれができません。 仕事はそもそも新規案件なのでリスクが高いです。最初からうまくいくものでもありません。 やって乗り切れるようなものであれば、やればいいだけなのですが、今回のような能力とは別の問題に対してどうしたらいいのか何も考えられなくなってきました。 辞めればいいのですが、妻が出産後体調が悪いこと、まだ入って半年ほどなのでそれもできません。 こういう状況でどうしたら良いと思いますか。 あなたならどうしますか。 もう自分では何をしたらよさそうかもわからず、良かったらなにかご意見などいただけたらありがたいです。

  • 仕事が出来ない

    初めまして 相談内容の前に私の職歴を書きたいと思います!! 今 運送会社で事務をしています 勤続4年くらいです 今までの仕事はぁ 食品会社の現場に3年 医療事務で6ヶ月 車会社の現場事務に1ヶ月 バイトはぁコンビニに7年(社員の仕事とダブってやってました) スタジオアリス・ガソリンスタンドに期間契約で働いてましたぁ 屋台のバイトに知り合いに呼ばれて働きに行くくらいです。 このような仕事をしてきましたが どれもすべてぇ人間関係で辞めてきています。 今の仕事も誰も悩む内容とよく似ていることになるのかもしれませんがぁ… 会社事態が家族で出来ている会社で 社長が長男(69歳) 専務が次男(64歳) 現場監督みたいなのが長男の息子(45歳)自分の会社が初めての仕事場… こんな感じで役職と言ったらぁこの程度で他にはいません… しかし会社事態は何故かデカく 倉庫を10倉庫と整備工場までも経営している地元では有名な会社です しかし主任やぁ課長が居なければぁ役職という制度なんてありません(--;) なので現場のからは責任の押し付けあいがあったり ホウレンソウがなかったりが頻繁にあり 自分の仕事だけをしているだけでは悪者にしたてあげられます なんでこの会社が成り立ってるかが分かりませんが 私は事務員という立場でありながら 営業所から勝手に現場の仕事を頼まれ… あまり営業所の対応を知らない私は従うまま色々してしまっています… 現場からも責任を押し付けられて頼る人も居ない状況で 解らぬまま悪者になってます 自分の甘えた性格と仕事の出来ないダメさとぉ人間関係をうまく築けない私が悪いのですがどんな仕事が私には向いているのかがわかりません 家で一人で黙々と出来る仕事とかってあるんでしょうかぁ 家で仕事をしたいとも思ってます… 仕事を辞めたいです… なんかグダクダな内容になってしまいましたがぁ 誰か相談に乗っていただけたら幸いです

  • 仕事を続けていけるか考えてしまっています。

    入社4年目 25歳の男です。 自分で言うのも変なのですが、名の知れた企業に勤めています。 給料も福利厚生もそこそこ、安定していて潰れる心配は無いと思われます。 それでも続けていけるのか不安です。 理由としてはメンタル的な所が大きいです。 入社してから3年間年上のパート社員を管理したり、市場管理といったマネジメント業務を 担当していました。 その部署での3年間で心がポキっと折れてしまいました。 パート社員からの会社に対しての不平不満を私にぶつけられたり、顧客から理不尽なクレームがきたりと些細なことの積み重ねで疲弊してしまい考える事を止めてしまいました。 若さ故にカッとなりやすかったり、上手くいなしたりという事が出来ず、今では人と関わる事が億劫になり他人に対し何の期待もしないし不信感を持つ程です。 今年からは異動になりましたが、今の部署でもメンタルの面は改善されず塞ぎ込んでいるような状態です。 そんな状態で仕事をしているので必然的に覇気もなく、上司に指摘されますがその指摘にすら何も感じなくなっています。 仕事なのだからプロ意識が無いと言われてもそれまでだと思います。 給料をもらっているのに貢献度が低いという事に罪悪感も感じます。 休日に友人と出かけたり趣味に没頭したりで何とか心が持っているような現状です。 自分でもどうしたいのか、どうする事が正解なのかわかりません。 ご意見などいただけると幸いです。

  • 業務請負の仕事の賠償責任について

    業務請負の仕事の賠償責任について 業務請負で案件が決まっていたエンジニアさんが別案件対応になり、行けなくなってしまいました。 ただ行けなくなった案件は日にちは決まっていたがお金が決まっていなく、1週間(休み挟んで)近く待っていたが決まってません。 案件元から今後は案件の紹介出来ないと言われ、尚且つ、うちの仕事が減ったら賠償責任にするよと言われました。 これってありでしょうか? ちなみに注文書などはまだ結んでいません。が、以前取引があり基本契約書は結んであります。 ご教授、くださいませ。

専門家に質問してみよう