• ベストアンサー

英語表現についての質問です。

☆「現時点ではアメリカだけが○○商品を採用している」 At the present time America adopt just ○○ goods. adoptは法律などでしか使わないと聞いたので、この場合はadoptはおかしいでしょうか? 他にどんな単語がありますか? ☆「発売中止」「発売継続」は"halt selling"、"continue selling " で通じますか? 他に何か決まった言い方がありますか? ☆「これからも彼のやり方が主流になることに変わりは無い。」 どう英訳したらいいかわかりません。 あと「搭載性」は英語で何と言いますか? お願いします。

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taka_tora
  • ベストアンサー率56% (59/105)
回答No.2

こんにちは > adoptは法律などでしか使わないと聞いたので、この場合はadoptはおかしいでしょうか? 他にどんな単語がありますか? adoptを使用しても特に問題はないと思いますが、あまり気持ち良く感じられないのであれば、"choose" や "pick out" 「選ぶ」、「選択する」を使われても良いかも知れませんね。 それと記載されている日本文と英文がちょっと合わない気がするのですが、日本文が正しいのであれば、以下のようになると思います。  At the present time only America adopts ○○ goods. > ☆「発売中止」「発売継続」は"halt selling"、"continue selling " で通じますか? 他に何か決まった言い方がありますか? すみません。"halt selling" ってあまり馴染みがないのですが、"prohibition of sale"(発売中止、あるいは発売禁止のほうがニュアンス的に強いかも知れません)、"sales prohibition" とかでは文意に副わないですか? "continue selling" は良いと思います。 > ☆「これからも彼のやり方が主流になることに変わりは無い。」 #1さんが多数挙げられていますので、1例のみ  The fact remains that his approach will continue to be the mainstream. > 「搭載性」は英語で何と言いますか? ××性という言葉は便利な言葉だと思いますが、何を意味するかで変わると思います。 搭載能力という意味でよろしければ、"on-board capability" が使えると思います。

その他の回答 (1)

noname#202629
noname#202629
回答No.1

☆「現時点ではアメリカだけが○○商品を採用している」 At the present time America adopt just ○○ goods. adaptは他動詞で下記の意味を持ちますので、別に法律だけでなく質問文のようなケースで使うのに問題はないはずです。 To make suitable to or fit for a specific use or situation. Presently America is only a nation which adapts ……. ☆「これからも彼のやり方が主流になることに変わりは無い。」 ‐We do not see any sort of fundamental change that their ways become the mainstream from now on. ‐It may not make any change that their ways become the main tream from now on in future. ‐It is inevitable that their ways become the main stream from now on. ‐It is hard to think that their ways will not become the main stream.

関連するQ&A

  • 英語の電子辞書(英英)について

    私は現在英語圏のカナダに在住しています。 英語の辞書として日本で購入した携帯用の電子辞書(カシオ製)を使っています。搭載されているのはロングマンの現代アメリカ語辞典で、使いやすく非常に気に入っています。そこで、予備にもうひとつ日本でロングマン現代アメリカ語辞典の入ったカシオの辞書を買おうと思ったのですが、どうやら今年度からカシオは通常のロングマン現代英英辞典(アメリカ語ではない)に切り替えたようです。 私としてはアメリカ発音を搭載していたり、意味が北米で主流の意味を中心に載せイギリスでの意味をある程度カットしてくれているアメリカ語辞典の方が使いやすいので、是非アメリカ語の辞書を載せている電子辞書が欲しいのです。 そこで 1:現在日本の市場で一般に手に入る「アメリカ語」の辞書搭載の電子辞書はありますか? 2:北米で売られているアメリカ語(北米用法)中心の辞書の電子辞書はありませんか?できれば学習者用に発音記号が書いてあり、説明もくだいてある方が良いです。アメリカ、カナダなどに在住、滞在経験のある方等、アドバイスをお願いします。 1に関してはカシオの旧モデルなどは頑張れば手に入るかも知れませんが、できれば現在主流で売られているものがあればお願いします 2に関しては私のいる地域(かなり田舎)では電子辞書というもの自体をほとんど見ないので自分ではあまりわかりません。もし他の地域(都市圏など)で一般的に売られているならこちらのものでも購入したいと思っています。 よろしくお願いします。

  • キャラクターの知名度(米で)

    日本では「ミッキー」「プーさん」は誰でも知っているキャラクターであり、関連グッズも山ほど発売されています。 ディズニーほどではなくてもグッズが多いのがセサミストリートかなと思うのですが、「エルモ」「クッキーモンスター」は“セサミの赤いやつ”“青い方”といった扱いになることも多いと思います。 これらのキャラクターの、アメリカの子供の間での知名度や人気はどの程度のものなのでしょうか? 他に、今アメリカの子供たちの間ではこれが人気!というキャラクターがあったら教えてください。よろしくお願いします。

  • VAIOについて、皆さんの意見が聞きたいです。

     「VAIO」というと「不具合が多い」というイメージが多いようです。これについて皆さんの意見を聞きたいのです。  確かにSONYはパソコン分野では出遅れたため、発売当初の品質はいまいちでした。また、独自の規格にとらわれすぎて(メモリースティックやATRAC3など)他社に離されていく傾向にありました。  しかし、最近のVAIOはそれらを見直し、例えば、メモリースティク以外にもメモリーカードのスロットを搭載したり、SONYの音楽管理ソフトSonicStageでは新しいバージョンにアップグレードすることでMP3なども普通に扱えるようになってきました。パソコンの中で壊れやすいとされているHDDも、他社(富士通やNECなど有名な企業)のパソコンが搭載しているものと変わりありませんし(極一部の機種を除く)、その他の部分でもVAIOだけが壊れやすいということはないと思います。不必要なソフトが多いといわれますが、それは富士通なども変わりないと思います。  そういう意味で、VAIOは発売当初ははっきりいって最悪でしたが、今では他社のものと変わりないと思っています。それにも関わらず、悪い印象ばかりもたれるのはなぜでしょうか?VAIOばかりを批判している人は昔のVAIOしか知らないからでしょうか?

  • 英語表現について質問です

    ある話を説明するときに「前置きとして」を英語表現は何ですか?

  • ある英語の表現について質問です。

    日本語で、『太陽の香り』的な表現を英語で表現するにはどういった言い回しが 一般的かつ自然でしょうか? 例えば、『Smell of sun』なんて自分で考えてみたのですが? これって自然な表現でしょうか? イメージ的には、太陽の香りを嗅いでるイメージだったり、 単純に太陽の香り。って感じを英語で表現したくて。 英語にめっぽう弱いので全く表現が浮かびません。 どうかアドバイス宜しくお願いします!

  • こんにちは。英語表現の質問です。

    こんにちは。英語表現の質問です。 現在英語の勉強をして2年が経ちますが、 以下の表現がどうしてもうまく出来なくて、、、 どなたか教えていただけますか?? (1)そのかばんは、「荷物になる」から持って行きたくない。 (2)このお肉「火がとおってます」か? (3)ここに置いたはずだから、そのかばんが「ないわけがない」。 (4)このズボン、「すそ上げ」してもらえますか? (5)「これからも」勉強しつづける。 (6)そのパーティーはとても「盛り上がった」。 一度にたくさんの質問でごめんなさい。 よろしくお願いいたします。

  • 英語表現の質問です

    外国人の方って褒めるの上手ですよね。 服装について褒められましたが、この内容って社交辞令でここまでいうものなんでしょうか? That's super fashionable and cute!! I really like it Perfect for summer

  • 英語表現の質問です

    ランチで食べた時の話しになり、カフェのご飯より私の作った料理の方が良いよといってくれたので、お世辞をありがとう!笑というと Your food was amazing It made me so happy when you cooked for me the night I stayed in your apartment was the best experience I had since moving to Japan Seriously I was so happy at that moment と返事がきました。以前に簡単な料理を作ったことざあり、その時の話しをしていたと思うんですが、彼は今後は付き合いとか思ってるんですかね? また作ってねとか言われなかったなで、褒められたのは嬉しかったんですが、未来はないのかなと思ってしまいました。

  • 英語の表現で質問です。

    take this awayのように itやthisなどだけ来るときは、動詞と前置詞の間に挟むんですよね? その後に名詞が来たときは take away this food のように前置詞の後ろに持ってくればいいんですよね? write it down, write down your name のようになるんですよね? あと、ここに書いてくださいのときは write it here と write it down here ではどちらがいいでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • 英語表現の質問なのですが

    「もし私だったら~言う、する」 という『私なら』という表現は英語ではどう言うのでしょうか?