• ベストアンサー

3階建て鉄骨住宅(フラット屋根)の3階はどれほど暑くなりますか?

3階建て鉄骨住宅(フラット屋根)を建築中です。 もう今更遅いのですが、3階はフラット屋根なので暑くなるのは承知しているのですが(勾配のある屋根だと上が重たくなるので耐震上良くないし、高くなると説明を受けたのでフラット屋根にしました)、 実際には勾配のある屋根に比べどれほど温度が高くなるものでしょうか? 営業の話では、多少暑くなる程度と言われましたが・・・。

専門家の回答 ( 1 )

回答No.5

陸屋根は夏の入射角度が勾配屋根より直角に近くなるので、より暑くはなります。 ですが、対策次第でしょう。 多少なりとも勾配はあるはずなので、そこで通気させます。 断熱も大切ですが、断熱のみではじわじわ温まった屋根が夜冷えにくいため、夜が暑くなります。 そこで遮熱対策も必要です。 先の方の回答にもありますが、屋根に遮熱塗料を使うことにより、屋根温度を数度下げることができます。(雑誌の計測値による) 大手塗料メーカー各社でありますので、遮熱塗料で検索してみてください。

佐藤 直子(@n-space) プロフィール

一級建築設計事務所を開設しています。住まいに関しては、安全で安心、居心地の良さのほか、動線・収納計画や美しいインテリア、コスパの良さなど、様々なご提案をいたしております。店舗や賃貸物件などでは事業計画...

もっと見る

関連するQ&A

  • 中古の3階建て住宅の購入を考えています。

    中古の3階建て住宅の購入を考えています。 一般的に木造3階建てで1階が駐車場の場合、耐震性に劣るとききます。 そこで鉄骨造りを考えていますが、鉄骨3階建てで1階が駐車場であっても耐震上問題がないのでしょうか。 阪神大震災で、鉄骨3階建て1階が駐車場の住宅の被害状況はどうだったのでしょうか。 また耐震上問題があったとして、鉄骨造りの場合木造のようにリフォームによって耐震構造にすることはできるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 1階鉄骨造3階建木造を4階建て鉄骨造にできますか?

    現在、1階鉄骨造2.3階木造の築12年の建売住宅に住んでいます ちなみに、土地47平米 建平60% 容積率300% 床面積88平米です これを1階の鉄骨を残して上に3階建て増しして鉄骨4階建てにリフォーム?(立て直し?)って可能でしょうか?もし可能ならばっくりとでいいのでいくら位かかるものなのでしょうか?

  • 軽量鉄骨住宅での屋根の葺き替え

    築25年の軽量鉄骨造の住宅に住んでいます。 コロニアルの屋根の改修を知り合いにお願いしたところ カバー工法で金属屋根を上にかぶせる方法を 進められましたが 「普通の木造なら確認申請は要らないのだが  軽量鉄骨なので確認申請とそれに伴う  構造計算がいるので費用がかかります。」 と言われました。 住宅屋根の改修で上に載せるだけの場合でも 確認申請さらに構造計算は必要になってくるのでしょうか よろしくご教授お願いいたします。

  • 屋根勾配について

    木造2階建て住宅で屋根勾配をできる限り緩くしたいのですが、最低どのくらいの角度までできるのでしょうか?知り合いのの建築士の人はガルバリウム鋼板で0.3/10とかも可能と言うのですが、ネットで調べると1寸勾配以上というふうにも書いてます。何が正しいのかわかりません。どなたか教えてください。

  • 鉄骨系住宅の夏と冬の快適さ

     セキスイハイムで新築の予定です。比較していた木質系住宅のメーカーの営業の方から、鉄骨系住宅は夏は暑く冬は寒いのでぜったいに止めたほうが良い、といわれました。ハイムの営業の方にこの話をしたところ、以前はそのような傾向があったが最近は改善されているので問題はない、とのことでした。  そこで質問なのですが、鉄骨系住宅(特に屋根がフラットなタイプ)の夏と冬の快適さってやはり木質系に劣るのでしょうか?  ちなみに仕様書をみると、天井部に140mm、外壁部に10mmのグラスウール断熱材を使用、と記載されています。

  • 敷地から2階の屋根が道路に出ててもOK?

    最近町内を歩いていて気づきました。三角形のような土地で、東側道路の上に2階の屋根が出てました。10年以上は経ってて40年は経ってません。法律的に、壁部分が敷地内にあれば2階の屋根が敷地からはみ出しても構わないのですか?それとも、建築申請の時ははみ出さない図面で申請し、実際は図面通りしなかったのか。完了検査は受けなくてもいいようですし昔は。しかも、大通りではなく奥まった住宅地ですので車は頻繁に走りませんし、まあしゃあないとかなったんですかね。

  • 住宅ローン フラット35について

    住宅ローンのフラット35について質問です。 住宅ローンを組む際にフラット35で申し込みした場合の話ですが・・・ 先日、住宅の担当の営業さんに聞いたところ「フラット35ですと審査を行うのは住宅支援機構ですので何処で申し込んでも同じです」と言っていたのですがそうなのですか? 金融機関等によっては金利等の多少の違いはあるのでしょうが・・・ ということは審査に通るかどうかのところだけを見たら何処に申し込んでも結果は一緒なのでしょうか?

  • 戸建て住宅の屋根は、なぜ傾斜が付いているのですか?

    前々から不思議に思っていることがあります。 戸建て住宅の屋根は、なぜあんなにきつい傾斜が付いているのでしょうか? せっかく2階建て・3階建てで住宅延べ面積を稼ぐのだったら、屋上を平らにして敷地利用できるようにしたい、と考えるのが自然だと思います。 しかし、そのようになっているのは、ごく一握りの超豪華な家に限られ、戸建て住宅の99.9%以上(見渡した感じ)は、きつい傾斜が付いた屋根になっています。 豪雪地帯では、屋根が平らだと積もった雪の重みに耐え切れず家が潰れてしまうので、雪を自然に落とすための傾斜は必要として、 そうでない地域の戸建て住宅の屋根にきつい傾斜をつけ、居住スペースでなくしてしまうのはなぜでしょうか? まっ平らでは排水ができず、雨水の荷重と建物強度の問題があるでしょうから、雨水を流す水勾配程度は付けた屋上が欲しいと思う人は少なくないはずなのに、実際にはきつい傾斜で人が立ち入れないエリアにしてしまうのは、なぜですか?

  • 思ったより寒い鉄骨住宅、どうしたらよいか

     今の住宅メーカーの家なら、わずかな暖房で家中暖かいと思って建てたら、寒くて困っています。建てる前に暖房について確認したときは、断熱には自信がありますと言われたので信用していました。  住んでみると、朝はリビングの温度が4~5度。暖房の入った部屋は暖かくても、廊下も寒くて息が白くなります。寒くてリビングから出られません。トイレも上着が必要です。こんなはずじゃなかったと思って営業の人に言っても、断熱には自信があると繰り返すだけで、らちがあきません。ALCパネル工法の軽量鉄骨住宅メーカーです。  こんなものですか、いまどきの鉄骨住宅はどこでも。今からの断熱のための追加対策はありますか。教えてください。

  • 3階建て鉄骨住宅の解体

    3階建ての鉄骨住宅を解体したいのですが業者さんに見積もりをお願いする前にだいたいの目安になる金額を知りたいです。 見積もりをお願いしてしまうと、営業のお電話や訪問に応対する時間をとらないといけないので。。。 資金繰りもあるので事前に目安がほしいと思いご相談させていただきます。 建物の概要はざっくりとですが下記の通りです ・1階部分が駐車スペースになっている ・詳しくは分からないのですが、基礎にお金をかけたそうで、地中5mくらいのところまで杭を何本も打ってある ・コンクリートでできた外階段が2箇所ある(地上~3階部分までと地上~2階部分まで) ・1フロアあたりの床面積はたぶん50畳くらい ・住宅密集地ですが、乗用車が3台ほどとめられる空きスペースがあります おおまかでいいので、費用の目安を教えていただけると助かります。 アドバイスをよろしくお願いします。