• ベストアンサー

小説を読んでいるとき、どんな映像が浮かびますか?

よく「小説を読むと場面の映像が次々と浮かぶ」と言いますが、 どのように映像が浮かぶのでしょうか? ・常に最初から最後まで、全ての描写が映像として浮かぶんですか?それとも、途切れ途切れに映像が浮かぶんでしょうか? ・カメラワーク(アップになったり、ロングになったり)も、勝手にイメージされて、映画のように脳内で再生されるのでしょうか? ・セリフや効果音も頭の中で聞こえますか? ・知らない土地などの場面が出てきた場合は、自分でイメージを作れますか? 最近小説を読み始めたばかりで、いまいちスムーズに映像が浮かんできません。 小説をよく読まれる方、ぜひ教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • meguru-h
  • ベストアンサー率29% (20/68)
回答No.4

人それぞれ読み方が違うと思いますが、僕は映像がほぼ常に浮かんでいる状態です。 カメラワークは、描写の仕方に沿った形になります。遠景ならそう見えるし、視点者が顔を近づければアップになる。 セリフや効果音も同じです。声も人物に合ったものが自動的に割り振られます。老若男女関係ありません。 知らない土地の場合、描写を頼りにイメージを作るので、実際とは違う場合もあるのでしょうけれど、イメージが作れないことはありません。 文章を読み始めると、すぐに映像化が始まるので、今まで意識したことはないのですが、恐らく経験をもとにして映像は作られているのだと思います。実際に見た場所、声、音、空気や、テレビなどで見たり聞いたりしたもの。 そういったものが、自動的に映像化の材料として使われているようです。 ちなみに一般小説のときはリアルに近い映像なのですが、ライトノベルでは、アニメに近い映像になります。

katori_sen
質問者

お礼

カメラワークにセリフや効果音まで!すごいです! 読み始めてすぐに映像化が始まるなんて、本当に羨ましいです。 一度meguru-hさんの目で小説を読んで見たいです。 迫力のあるシーンがよりダイナミックに感じられて、小説が120パーセント楽しめそうです! ご回答ありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • denpakun
  • ベストアンサー率14% (43/292)
回答No.3

ほとんどしませんが、たまに描写がくどい小説を読んだ場合には挿絵程度の映像化ですね。 映像化(動画)すると、映像の持つ時間と話のスピードが異なり、読書がうまく出来なくなります。 ただ、映画関係者が映画化するのを目的で読書をする場合、映画のような映像が出るはずです。けどそれは映像化のための読書ですので、本件とは違う次元の話ですが。

katori_sen
質問者

お礼

確かに映像化するのと普通に読むのとではスピードが違いますよね。 私もたまに挿絵程度に映像化される程度で、ほとんど映像化されないです。 映画関係者はやっぱり映画のように見えるんでしょうね!キャストも脳内できちんと配役されてそうで面白そうです^^ ご回答ありがとうございました!

  • takai
  • ベストアンサー率51% (36/70)
回答No.2

おそらく途切れ途切れに浮かんでいるんだと思いますが、 その映像に気をとられると読むスピードが落ちるので なるべく意識しないようにしています。 たとえば質問者さんの文章「映画のように脳内で再生されるのでしょうか?」という文章で「映画」や「脳」の映像をいちいち意識しませんよね? 細かい情景描写があれば、立ち止まって、 何度か読み返したりしながら映像を思い浮かべることはあります。 でも音はもちろんないし、静止画レベルですね。 逆に私の場合、本を読む夢では、ならんだ文字を目で追うのですが、 その書体とかページ上の詰まり具合なんかを見て (書かれた内容ははっきりしないのですが) とにかく面白いと思いながら読んでいる、そんなことがあります。 子供の頃は、本を読む夢というと いつの間にか書かれたストーリーに入ってしまったものですが、 映像を意識せずに読む癖が身について変わってきたのかな、 と思います。

katori_sen
質問者

お礼

同じです! 私も映像を意識せずに読む癖がついてるみたいです。 読み終わったあと場面を思い返そうとすると、映像ではなく文字の並びが思い出されます。 ご回答ありがとうございました!

noname#175583
noname#175583
回答No.1

私は常に描写が浮かんでいます。 自分の頭の中で主人公や登場人物が、文に合わせてドラマのように動いています。 声は意識してないのではっきりとは言えませんが、もしかしたら声も想像しているかも。

katori_sen
質問者

お礼

常に浮かぶんですね! 私はところどころ映像が浮かぶだけで、基本的にただ文を読んでる感じです・・・ どんどん小説を読んで、ドラマみたいに再生できるようになりたいです。 ご回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 小説の書き方で、教えて下さい。

    小説の戦闘シーンにはいろいろな書き方がありますが、銃撃戦・ガンバトルなどで一番いい書き方は何でしょうか。 例えば、普通に戦場で撃ち合いをしているシーンであれば。 【その戦場では、今でも銃撃戦が繰り返され、互いに多くの銃口から火花を発し、それに比例し大勢の命が倒れていく。】 と簡単に書けばいいでしょう。よく小説では、擬音や細かい描写などは良くない、省かれる等が多いです。 しかし、私が知りたいのは、アニメや漫画、映画である銃撃戦やガンバトルを、読んだだけで鮮明に頭で同じようなイメージが出来る書き方をするにはどのようにすればいいかです。 漫画や映画の例を上げれば、 漫画(アニメ):「ブラックラーメン」の銃撃戦 映画:「マトリックス」の銃撃戦 同じようにイメージが出来る書き方がいいです。 もし、読んだことも見たこと無い人に文章を読ませてイメージさせた あとに、映像の方を見せて、イメージとほとんど同じに出来る位の書き方をどのようにすればいいかが知りたいです。 また、既に銃撃戦・ガンバトルの書き方で非常によく表現が出来ている作品はありますか。是非教えて下さい。 出来れば、そういうシーンが多い作品が好ましいです。

  • とあるベストセラー小説が映像化されたならば……

    仮定の話です。 現実的には、まず不可能な設定です。 ある人気作家が書いた小説が、ダブルミリオンを超えるヒットとなりました。 (コミックでもいいのですが、あえて視覚的情報量の少ない、小説と致します) ※なお、ダブルミリオンというのは、  質問にある程度の現実味を持たせるための適当な数値です。  要は、「多くの人に読まれた」ということです。 当然の如く、映像化の話が持ち上がります。 有能なプロデューサーが映像化の権利を取得し、 人気作家の意図を充分すぎるほどに理解するスタッフやスポンサーを集め、 ロケ地やセット等、物理的にも権利的にも、 完璧なる映像化に成功しました。 原作者である小説家も、 「この映画は私の作品の世界観を100%表現している」のだと、 外交辞令ではなく、本心から評しました。 で、質問です。 200万人を越える読者のうち、100万人が、この映画を観たとします。 その100万人の映画観賞者のなかで、 (1)すごい、小説のイメージぴったりだ。 (2)小説のイメージと全く違う。 と感じた読者は、それぞれ何人くらいいる、と思われますか? 条件として、人気作家の感想はアナウンスされないこととします。 (現実的に、原作者がそんな感想を持ったのであれば、宣伝に利用しない手はない、 と、広告の素人としては、考えております) なお、100万という数値は、比率を示しやすい、という観点から設定いたしました。 「○○%」とか、「何割」という表現は、味気ないような気がいたしまして。 また、「原作のイメージが壊れるから、映画など観ない」という読者も、 100万人の中に含めるとします。 原作小説のジャンルによっても左右される設問ではありますが、 御回答いただいた数値の根拠も綴っていただければ、 幸いに存じます。 念のために申しますが、 小生、出版業界とは、全く無縁の人間です。 近畿地方において、建築関係の職に就いております。 単なる、個人的な好奇心です。

  • ネバーエンディングストーリー

    ミヒャエル・エンデのネバーエンディングストーリーを映画では既に何度か見たのですが、小説とは完全に違うと聞きました。 実際に読まれた方、どんなところが(場面、セリフ、描写方などなんでも)違っているのか、教えていただけますでしょうか。

  • 機械に頼らない農耕風景の描写がある小説・映画を小説(ライトノベル)を書くために探しています。

    はじめまして。 私は趣味で小説を書いております。 小説といいましても、指輪物語に代表されるようなファンタジーな世界が舞台のお話で、最終的にはサウンドノベルの状態にする予定です。 そこで、農村や農民の描写に迷ってしまい、筆が止まってしまいました。 図書館に行き、中世ヨーロッパの農民の生活について書かれた本を数冊読み、またそのような絵画も少し見ました。 ですが小説に出来るほど、具体的な作業風景がイメージできません。 そこで、タイトルに書いたような、機械を使わない時代の農耕風景(麦が主食の土地だと嬉しいです)のある小説、 もしくは映画をいくつか見て描写の参考にしたいと思っています。 どちからというと小説の方が好ましいのですが……。 イメージするために色々な物を見たいと思っているため、どのような物でもかまいません。 アバウトな質問で申し訳ありませんが…… ご存知の方がいらっしゃればお教え頂けないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 篭れるSF小説

    最近人間関係に疲れてきたので、脳内で宇宙旅行をしたいと思いまして、 冷たい宇宙に浸れる小説をさがしています。(日本語です。) 好みはリドリー・スコット監督の映画「エイリアン」、ゲームでいうと「デッドスペース」等の リアルよりのSFです。 パニックホラーでも日常描写でもどちらでもいいです。 駄目なのが「スターウォーズ」や「カウボーイビバップ」等の超未来の作品です。 ご存知でしたら紹介してください。

  • 和久峻三の小説について

    和久峻三の小説で、性描写があまりないものありますか? 検事ものや弁護士もので、いい作品が多いと思うのですが、 男女間の描写が、ポルノ以外ではとても映像にできないような シーンが出て来るのがいやです。 「二重の危険」では、まったく必要のない、 性的なシーンやセリフが最後の方にあり、 せっかくいい作品なのに、いやな思いをしました。 こういうのがない作品をご存知でしたら教えて下さい。 話の筋にどうしても必要なものとか、 映像化してもゴールデン時間枠でも放送できる 程度のものならいいです。 または 以前読んだ彼の短編集の文庫本で、収録された話のひとつに、 若く美しい妻が金持ちで年寄りの医師を、 SMもどきの行為中に首を絞めて死に至らしめるというのがあり、 それは確か、嫌悪感を抱かずにすむ描写でした。 この本のタイトルがわかれば、せめてそれだけでも知りたいです。

  • 理性と感情のモードを切り替える効果音、映像イメージ

    理性と感情のモードを脳内で切り替える際の効果音、および映像イメージで好いアイデアがあれば教えてください。 私のアイデアは、コインの裏表が変わるイメージで「トゥル~ン」です。 左脳と右脳を切り替える効果音でも構いません。よろしくお願いします。

  • 小説「蛇にピアス」の中で~

    芥川賞受賞の金原ひとみ、さんの作品に「蛇にピアス」という小説があります。 もう十年くらいになりますが、結構、話題になって、映画化もされました。 その内容なんですが、一部に結構、エロい描写があって、23歳童貞の私は、 書いた当時、まだ、十代の女の子が良くリアルに書けるなと、思いました。 経験者? 単なる想像? ・・・エロ小説ならともかく、文学作品だから、異様な 感じがしました。  同世代の女子は、この部分を読んで、どう思ったのでしょうか? この小説を読んでいない方にも質問ですが、描写の一部に、膣に「ファイブミニ」を 入れる場面があるのですが、女性って、ファイブミニのビンが、一般的なサイズでしょうか?

  • 小説を読むときって、

    みなさんは小説を読むとき、頭の中はどうなっていますか? 例えば、自分が主人公になりきって、その目線を描いているとか。また客観的な傍観者であって、映画を見るようなカンジで全体像を描いているとか。 僕は映像を頭の中に描くのが下手なのか、字面を追って「ああ、こーゆーことなのかな」と左脳的に考えることが多いです。それよりもイメージを描いた方が絶対いいですよね。 なにかいい方法ありましたら、教えてください。

  • 映画、小説、アニメの一体どれが一番優れた表現手段?

    初めて質問をさせていただきますm(_ _)m 前々からよく疑問に思っていたんですが、タイトルのように映画、小説アニメの一体どれが一番優れた表現手段なのでしょうか? 自分としても今一結論が出ません。映画はノベライズという形で小説化してしまうし、小説はアニメ化、実写映画化してしまうし、一体本当に一番優れた表現手段はこれだと決めれるのでしょうか?実写やアニメは映像化されているので迫力ある体験をできると思うけど、小説でないと本当に細かく心情描写をすることが可能にならないと思います。やはり、向き不向きな題材があるのでしょうか?質問者自身曖昧な感じですが、皆さんの意見をぜひ聞かせてくださいm(_ _)m これだ!、と決めなさいと言われたら自分はアニメだと思います。絵柄のタッチを変えればいろんな題材にも合わせられると思うし、アニメという表現が物事を少しやわらかくしてくれる感じがするからです。