• ベストアンサー

秋葉原でスペイン語を話す店員さん

スペイン人の知り合いが近々日本に旅行に行きます。秋葉原で買い物をしたいそうですが、英語があまり得意でないため、スペイン語で応対してもらえるお店を探したいそうです。スペイン語が大丈夫な店員さんは秋葉原ではたくさんいらっしゃるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

http://www.yodobashi.com/ec/store/0018/index.html 一番大きいのがヨドバシです。 上のサイトに電話し聞かれてはいかがでしょうか。 どのフロアで名前まで聞いておくとスムーズです。

patoji
質問者

お礼

お返事が遅くなって申し訳ありません。リンクまで送っていただいてありがとうございました。早速連絡してみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • kaz-a
  • ベストアンサー率27% (132/480)
回答No.1

ヨドバシやソフマップ・各種免税店にはいろいろな人種の店員さんがいらっしゃいます。 しかし英語/中国語ならともかくスペイン語となると、そのお店のスペイン語を話せる方がたまたま休みだったり、別のフロアの担当だったりで苦労は絶えないようです。 たとえばあなたが「スペイン語を話せる店員さんはいらっしゃいますか?」程度の日本語を書いた紙を渡したり、画像形式で保存して送ってあげるなりすれば、店に入った時点で判断できるのでかなり楽になるんじゃないかと思いますよ。

patoji
質問者

お礼

そうですね、アドバイスありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 秋葉原で中国語が通じるお店は?

    来週、私の知り合いが、中国から来日します。河南・貴州・新疆の出身です。 中国の標準語(いわゆる普通話)は話せますが、日本語はダメです。 彼らが秋葉原で買い物するに際し、中国語が話せる店員がいるお勧めの店はありますでしょうか。 また、秋葉原の商店街が作った2ヶ国語マップのようなものはありますでしょうか。

  • 英訳、またはスペイン語訳をお願いします。

    昨日が誕生日でした。 外国人の男性にお祝いしてもらったのですが その人の妹さんとも知り合いなので 妹さんからfacebookにメッセージをいただきました。 「おめでとう。素敵な誕生日を過ごしてね」 と英語とスペイン語で書いてありました。 妹さんは日本語は全く分かりません。 英語もおそらく不得意です。 「ありがとう。あなたのお兄さんが祝ってくれたので素敵な日になりましたよ」的なメッセージを、爽やかなニュアンスで伝えたいのですが 英語もスペイン語も不得意なので、助けていただけたらと思います。 直訳ではなくても良いので、日本語の意味と一緒に書いて貰えたら助かります。 次回は自分で書けるようにしたいので。 よろしくお願いします★

  • スペイン語

    無料で出来るスペイン語の翻訳サイト有りませんか? 日本語→スペイン語  スペイン語→日本語    または、 英語→スペイン語   スペイン語→英語 宜しくお願いします。

  • スペイン語か、中国語か…

    英語は全く喋れませんし、あまり興味もありません。 その代わり、スペイン語か中国語に興味があります。 英語を飛ばしてスペイン語や中国語の勉強は、無駄ですかね? もしどっちか勉強するとなれば、どっちがいいでしょうか? スペイン語はスペイン語圏の広い地域で使える(行くかどうかはわかりませんが…) サッカーが好きなので、少しでもスペイン語がわかるとより熱く盛り上がれそう(な気がする) スペイン語からイタリア語やポルトガル語など、似たような?言語を勉強する時に応用が効きそう。 中国語は日本から近い事もあって(私が住む街は、中国人留学生や観光客がとても多い)、 実利や実益だけで考えると日本から遠いスペイン語よりは役に立ちそう。 あと、単純に中国語を話す方が多く、これから先はスペイン語よりも潰しが効きそう。 中国・台湾・香港など、少しでもわあれば旅行で行ってとても役に立ちそう。 どっちも同じぐらい興味があって、決められません。

  • 「まし」をスペイン語で

    「まし」の訳し方で悩んでいます。例えば、「これよりはあれの方がましだ。」という時に使う「まし」です。 和西辞典を引くと mejorという訳語が載っていますが、日本語の「まし」には消極的なニュアンスがありますよね。そこで、スペイン語の得意な人にお伺いしますが、この日本語の消極的なニュアンスをスペイン語で表現することは出来ないのでしょうか?

  • スペイン語のボキャブラリーの増やし方

    スペイン語のボキャブラリーの増やし方 こんにちは。私はスペイン語はそれほど得意ではありませんが、ボキャブラリーを増やしたいと思います。そこで 英単語帳の英語をスペイン語に訳して覚えるのは効果的でしょうか? また、どんな問題点がありますか? 具体例をあげていただくと助かります。

  • 日本語からスペイン語へ

    こん**は 今、日本語からスペイン語へオンラインで翻訳してくれるHPを探しているのですが、英語から日本語・英語からスペイン語などしか見つかりません。 どちらかお知りの方がいらっしゃいましたら、お願い致します

  • スペイン語を学習するに当たって

    私はヨーロッパの言語を一通り学んでみようと思っております。 一番得意なのはフランス語で、英語も割合力を入れましたので、ある程度は出来ます。そこで、英語とフランス語以外にも初歩だけ覚えようと思いまして、4ヶ月前にイタリア語を始めて今日終えました。イタリア語は主語を省略したり、所有形容詞の前に定冠詞が来たりと、少し戸惑うことがあるものの、順調に学習が進められました。(でも、単純過去の変化がまだおぼろげですが。)そして、今度はスペイン語に取り掛かる予定です。私の場合は英語しか知らない人に比べれば スペイン語を容易に覚えられるとは思いますが、学習する上での注意点がありましたら教えてください。また、イタリア語、或いはフランス語をご存じでしたら、どういうところがイタリア語やフランス語とも違うのかも 教えてください。最後にスペイン語の書籍を扱っているお店も教えて頂ければ嬉しいです。

  • 英語でスペイン語を学ぶ?

    私は、英語の読み書き・会話は普通にできます。(TOEIC900程度。ただし帰国子女などではなく、「日本語より英語を使う方がラク」というレベルではありません) 今スペイン語を習いたいと思っておりテキストを買ったのですが、やはり聞いていたとおり、文法や単語など英語と似た部分が多いなと思いました。 そこで思ったのですが、日本語でスペイン語を習うより、英語でスペイン語を習った方が覚えやすいでしょうか? 私と同じように、英語をマスターしてからスペイン語を習った方の経験談など伺えればと思います。 また、お薦めのテキストがあればぜひ教えてください。(英語のものでも、日本語のものでもOKです) では、よろしくお願いいたします。

  • スペイン語のリスニング

    スペイン語について知りたいことがあります。スペイン語のリスニングは、日本人から見て、英語やドイツ語と比べて聞き取りやすいでしょうか? 私は英語の学習者がですが、英語はもうある程度できるようになったのだから、第二外国語に一からチャレンジしてみようと思っています。ドイツ語かスペイン語を考えているのですが、私は英語でさえリスニングが苦手なので、リスニングが比較的簡単な言語がいいと思っています。 ヤフー知恵袋で検索すると、スペイン語は日本人から見れば比較的リスニングが簡単で、ドイツ語はリスニングが難しいとか言われています。だとしたらスペイン語かなあと思うのですが、実際のところはどうでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 屋根にソーラーパネルが付いている車は、燃費の向上や環境への貢献など、さまざまなメリットがあります。
  • ソーラーパネルが車の電力供給に使用されるため、充電時間や充電回数を減らすことができます。
  • さらに、ソーラーパネルを搭載した車は電気自動車としても利用でき、二酸化炭素の排出削減にも寄与します。
回答を見る