• ベストアンサー

内申点

一学期の成績が期待していたよりも低くて僕が狙っている高校には全く届かないものでした。 国語と英語はテストも平均+20くらいとってて、授業中も発言はしっかりやっていて、質問もしているのに‘3’でした。 保健体育に限っては 体力テスト(成績に加味される)で2級をとっていて、プリントもぎっしり書いているのに3でした。 提出物の遅れもありませんし、どの教科も発言したりしています。 どうしたら4や5がとれますか また夏休み中にどのような勉強をしたらよいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#220293
noname#220293
回答No.2

こんにちは。 中学1年生でしょうか。それとも中学3年生でしょうか。 中学校の成績が「絶対評価」になったことは知っていますね。定期テストの点数だけで成績はつかないということは、質問文の内容からわかっていらっしゃることと判断します。 国語は、 1.国語への関心意欲態度 2.話す聞く能力 3.書く能力 4.読む能力 5.言語についての知識理解技能 の5つの評価になっています。 たとえばですが、定期テストで、漢字の読み書きが全滅だったとすれば、上記の「5. 」の評価はCになるかも知れません。他で頑張って80点をとっていてもです。あるいは提出ノートで漢字の宿題が出ていて、期限には提出していても、誤字だらけであれば、あるいは読みにくい字体で書いていれば、評価は低くなるでしょう。 生徒( あるいは保護者 )には知らせてくれませんが、「達成率」というものがあります。大変な解説になりますので詳細は略しますが、それぞれの先生が「達成率」を把握しています。 たとえば、上記の例で「5. 」の項目で「達成率」が92パーセントの生徒と、82パーセントの生徒がいます。どちらも評価はAのはずです。 定期テストで漢字が全滅、宿題ノートで漢字がぼろぼろであれば、「5.」の「達成率」は、場合によりますが、0パーセントとなります。 「1.から4.」までもそれぞれ達成率を算出します。それらを合計し、5でわって「国語」の「達成率」を出します。 こうして出した「達成率」が79パーセントまでだと、「3」になります。中学校により違う算出方法あるかも知れません。一応、このような方法で成績をつけますということです。 >どうしたら4や5がとれますか また夏休み中にどのような勉強をしたらよいですか? 以上の説明から理解して頂けたと思いますが、対応としては、不得意領域( たとえばですが、漢字のような )をなくすことでしょう。 数学なら方程式文章問題を不得意にしない( 得意になるまでがんばるかは質問者のかた次第です )などです。 理科だと、1分野には計算する問題が多いです。こうした面をクリアするとかです。 要するに、絶対評価では、不得意領域をつくらないことです。でも、どうしても良い評価が得られないのなら、入試本番で頑張るしかないです。 中1ならまだ余裕がありますので、いまから不得意領域をつぶしていきましょう。この夏休みがチャンスです。 中3生なら、中1,2の不得意領域克服だけに集中しましょう。

chappy-miu
質問者

お礼

おりがとうございました 中3です  この夏はおっしゃられたことに注意をして頑張りたいと思います。 わざわざこんなに詳しく回答してもらっておりがとうございます。

その他の回答 (1)

回答No.1

本番の試験で点取れれば問題なし。 下らん心配する暇あったら試験勉強でもしてろ。

chappy-miu
質問者

お礼

そうですね 少しやり方を変えてみるのも一手ですね ありがとうございます

関連するQ&A