• ベストアンサー

設定6を打つなら(枚数上限がある場合)

jam-bestの回答

  • ベストアンサー
  • jam-best
  • ベストアンサー率27% (94/344)
回答No.1

自分も真面目にやるとしたら、勝率と5000枚という上限ならキン肉マンですね。一日中打って、調子よくて5000枚くらいだと思うので。 6を打ってみたい、上限もあることだし演出をじっくり楽しみながら打ちたいという所だと、忍魂です。 またはハードボイルド。

CHI-512
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >キン肉マン 一番確実な選択だと思います。 ただ、設定6は黙々とARTを消化する単純作業になってしまいそうです。 >忍魂 いいですね。私も設定6を打ってみたいです。 が、何かと重くないですか?初期投資がかさみそうです。 またARTのヒキで軽く死ねそうです。 やはり、上限があると、好きな機種を堪能したいと思いますよね。 5000枚に行くかどうか!のジレンマが付きまといますが。

関連するQ&A

  • 出力枚数の上限値を設けるには

    表題の件ご質問です。 以下の環境にてネットワークプリンタを運用しています OS:NT4.0(じき2003移行予定) LAN:EtherNet 100MB プリンタ:Fujixerox Docuprint シリーズ(NIC内蔵) カラーレーザをとある部署がLAN接続を強く希望しておりますが、 次の理由で容認しかねています。 1.開放することになるので、トナー浪費につながる 2.大量印刷をかけ、サーバ安定稼動を脅かす 解決案として次のずれかの機能を有するツールを探しています。 1.一回の出力指示あたりの枚数(またはデータ)上限値を設定  →たとえば、べた塗りのスライドを100枚印刷などには、   ユーザに警告を流す 2.ジョブを分割処理し、負荷分散してくれる 1については近いものがFujixeroxさんから出ていましたが「出力制限1.1」ジョブ単位での枚数制限機能はないようです。 お心当たりありましたらご教示願います。

  • スロットの差枚数の計算式について

    スロットの差枚数の計算式について自分では    差枚数=その機種のBIG時獲得枚数*BIG数+その機種のREG時獲得枚数*REG数-総回転数/その機種の千円あたりの回転数*50 でだせるとおもっていたんですがこの式を雑誌などの実践データと照合してみても大体はあうのですが結構ズレています(200枚くらいとか) どなたか詳しく知っている方いらっしゃいませんか??

  • 設定看破

    私はスロットを始めて2年ぐらい経つのですが、5号機は基本的にボーナス確率だけで看破してました(看破とは全く言えませんが・・・^^;)。ボーナス確率は関係ないと思っていたのはガッチャマンとマジハロぐらいでした;; 最近の機種はボーナス確率を重視しないのが多いじゃないですか?その中で看破しやすいのはエヴァやキン肉マンはですよね。私はエヴァでよく看破をしていました(現在も)。 絵が苦手で萌え系の機種は敬遠していたのですが、高設定の看破のしやすさから、最近はリオパラ、シスクエ、ドリスタをかなり打っています。特にドリスタが好きですね(簡単すぎて7は全然入れてくれませんが・・)。 ドリスタなどの敬遠していた機種もこの事実を知り、かなり好きになりました。あの事実を知ったときは衝撃的でしたね。なぜもっと早くわからなかったのかと。 長々となりましたが、3つほど質問させていただきます。 (1)設定を看破しやすいと思うは何ですか? (2)設定を看破するのが好きな機種は何ですか? (3)設定看破のしやすさやを重視して、機械割と人気(設置台数の多さや客付の良さなど)を考慮したときにオススメの機種は何ですか?←人気を入れた理由はキン肉マンなどの人気機種はある程度、高設定は入れてくれると思うのですが、打つ人が多すぎてなかなか高設定に座れないと思ってからです。 ひとつだけでも嬉しいですが、何機種も答えていただけるとさらに嬉しいです。 もうひとつ質問があるのですが、パチスロで何を重視して打っていますか?ちなみに私は最初は台の面白さを重視していました。そしてそこから、一日中打つなら機械割が高いほうが断然良い!!と思って機械割が高い爆裂機種を重視していました。次に設定師との読み合いを重視し、次は等価交換を重視するようになりました。次に6をつかんでも負けたら意味がないと思い、勝率を重視しました。そして現在は設定看破のしやすさを重視しています。

  • スロットの獲得枚数

    スロットの獲得枚数についてなのですが、 同じビッグボーナスでも、その時によって大幅に少なかったり 多かったりすることがあるのです、数枚の差なら分かるのですが 50枚も多かったりすることもあるので、意識せずに打ってる ので何故こんなにも違ってくるのかと思うのです それによくプレミアム画像を投稿するサイトで 平均400枚出れば良いような機種なのに、500枚超えしてたり・・ 何故あんなに大量に獲得してるのでしょうか? かなり疑問なので教えてください。

  • 5号機の設定6(3時間限定)

    いつもお世話になっています。 下記5号機を3時間設定6を打つとしたら、どれにしますか?できれば理由 もお願いします。3時間限定だと機械割だけで判断できないので質問させて いただきました。 ・科学忍者隊ガッチャマン ・仮面ライダーDX ・スパイダーマン2 ・新世紀エヴァンゲリオン~まごころを君に~ ・GTO ・南国娘 ・魁!!男塾 ・アイムジャグラーEX

  • スロット設定機械割

    こういう理解でよいでしょうか 仮に機械割98%の設定の機種に等価交換の条件で 100万円現金投資すると98万円分戻ってくる。

  • 設定1でも機械割100パーセント以上??

    パチンコやパチスロをあまり打ったことがない初心者です。 最近、機械割というものを知ったのですが、 よくよく調べてみると最低設定の設定1でも機械割が100パーセントを 超えている機種があるじゃないですか! その機種で打てば、長い目で見れば絶対勝てるということですよね? それだとパチンコ屋さんがかわいそうすぎます・・・ なんでこんなことがあるのでしょうか? 教えて下さい。

  • 勤務日数上限設定/月による有給休暇取得について

    パート(年収調整者)で週4日働いています。平均月18日勤務。 今回の契約更新の際に月の勤務日数上限が15日未満/月になりました。パート(年収調整者)のみ。 15日未満/月では有給付与の8割以上の出勤率になりません。年20日ほど出ていたので差は大きいです。 社会保険加入条件を満たさないように、とか、シフト時間帯によって曖昧だった勤務日数上限を統一したのでしょう。 15日出勤/月は100%出勤率として、有給は出ないですよね。 経営者側の契約条件変更がいやなら辞めるしか・・・。って感じですか・・・?。

  • 2000回転の高設定の期待収支は?

    毎回お世話になっています。 タイトルにもあるのですが、最近打ち込んでいるホールでは20時以降、高設定であろう台の発表を行います(直接的な示唆はいけないそうなので、激アツ台といった札ですが)。 そこでもし、この時間のみ高設定を毎日打ち続けたら収支が上がっていくかどうか、自分なりに検証をしてみました。検証に必要となる事項を示します。 (1) 一日の回転数は2000回   (フルウェイトで閉店まで2500弱、ARTの取りこぼしにおけるヤメ時を考慮したおおよその回転数 ) (2) ホールの貯玉の再プレイを利用する   (通常で6枚交換、再プレイだと5.5枚交換と同等になる。手数料10%) (3) 初期投資は12000円とする。   (店に設置されている台の設定6時、単純平均) (4) 機械割りは110%強   (機械割り110%を下回らない前提) 以上の前提で計算をしてみました。 期待収支/日 = {回転数/日 × 3 × 0.01(機械割り - 100)} × (20 × 交換手数料) - 初期投資          = (2000 × 3 × 0.1) × ( 18 ) - 12000          = 600 × 18 - 12000          = -1200. 結果-1200円という期待収支になりました。 無理やりに設置機種の平均投資、機会割の平均を取ったので乱暴な値ですが、5.5枚交換で機械割110%の台を2000ゲームを打ち込んでも、収支の上向きを期待するのは難しいという結果になりました。 この検証が間違っていたらご指摘いただきたく思っています。 また、2000ゲーム回したとき5.5枚交換で期待収支がプラス領域に転じる台を教えていただければ幸いです(情報サイトのURL等)。 長くなってしまい申し訳ありません。宜しくお願いします。

  • CRパチンコ台のはまり回数上限は?

    crエヴァンゲリオンを打っていてはまりが2000回を超えました、 どいたとたん次に座ったお客さんが1000円使わずに大当たりを引いたわけですが>< 悔しいというより遠隔操作で不正されたというような気分です  で質問です スロットのように外れ回数の上限てあるんでしょうか? 大あたり確率1/400しか規定がないなら朝から晩まで打っても超レアなケースで当たらないことがあリうるということでしょうか 逆に国家公安委員会?の台の認証条件は どういう規定あって  どうやって確認しているんでしょうか?