• ベストアンサー

スポーツカーのワゴンタイプ

s2000fdの回答

  • s2000fd
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.8

スバルのインプレッサスポーツワゴンなどはいかがでしょうか? エボのワゴンよりはタマ数は豊富です。価格もそれほど高くないと思います。 年式は古いものでは平成8年くらい、新しいものでは平成16年式まで 幅広くあると思います。もちろんMT車もあります。 参考になれば幸いです。

関連するQ&A

  • 4WDスポーツについて

    私は冬によく雪が降るとこに住んでいるので、車を買うなら4WDがいいのですが、スポーツカーも好きなので、ここは両方あわせた4WDスポーツカーを買おうと思っています。私はWRCをよく見るのでランサーエボリューションがほしいのですが、情報がないのでもっといろんな意見が聞きたいです。ランエボはどうなんでしょうか?またみなさんのお薦めの4WDスポーツはなんですか?もしよかったら教えてください。よろしくお願いします。

  • 初めてのスポーツカー

    将来、就職したらスポーツカーに乗りたいと思ってる大学生です。自分は2年前にAT限定で免許を取ったんですが、クルマを運転するようになってから運転する楽しさに目覚めてスポーツカーに乗りたいと思うようになりました。これからAT限定解除して、MTのスポーツカーに乗りたいと思うんですが、初めてのスポーツカー(国産)なら何がいいと思いますか? 自分は80スープラとS15シルビアが好きなんですがMT初心者でハイパワーターボを扱いきれるかどうかわかりません(スープラとS15に乗るのであればターボで乗りたいと思ってます)。 そこでNAで考えると初心者でも楽しめると聞くマツダのロードスターに乗ろうかと考えてます。 初めてのスポーツカーでオススメの一台は何でしょうか??

  • ATのスポーツカーっていかがなもの?

    今や日本を走る車はほとんど全てATになりました。 免許もAT限定を取得する人が多いそうですしMTを目にすること自体少ないですよね。 それでもスポーツカーはMTだと言ってこだわる人がいますよね。 私も積極的に走るのならMTのほうが楽しいと思います。 ですが最近はAT乗りのお客さんを得るためかATのスポーツカーがいくつも販売されています。 日産GTRや http://www2.nissan.co.jp/GT-R/R35/0710/index.html?page=w10 スバルインプレッサSTIや http://www.subaru.jp/impreza/wrxsti/a-line/ 三菱ランサーエボリューションX http://www.carview.co.jp/road_impression/2007/mitsubishi_lan_evo_x/03.asp 等々。 こういった高性能なATのスポーツカーには乗ったことがないのですがいかがなものなのでしょうか? いろいろ教えてもらえると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • スポーツカーのAT車について・・・

    今、国産車の「スポーツカータイプ」と呼ばれる車に興味があっていろいろ見ています。 この間も、いろいろこちらの掲示板で質問とかさせてもらってたんですが、 やっぱり「スポーツカー」と呼ばれるもので”AT車”ってありえないでしょうか? 私は、免許を取る時に親に「いまどきMTなんて乗らんやろ」といわれ、自分でも そう思っていたのでAT限定で取ってしまったんです・・・。 スポーツカー好きっていってる人は、やっぱりみんなMTで乗りたい、といわれるんですが、(私自身もMTに魅力は感じますが・・) 免許は解除しなきゃならないし、親に言うと 「スポーツカーでもATがあるんやからMTなんて買うな」といわれてしまいました^^; スポーツカータイプの車で、ATに乗ってる方っていらっしゃいますか? どんな感じですか? なんか・・・たいした質問じゃないかもしれないんですが^^; よかったらお答え下さい~。m(__)m

  • 車の購入について

    何週間か前にやっと車(MT)の免許を取得したものです。 まだ18で高3なのですが卒業したら車の購入を考えています。 今検討しているのは シルビア S15R  ランサーGSRエボリューションX のどちらにするか迷っています。 予算はシルビアだったら200万位 ランエボだったら300万位をにしようと思っています。 どちらも中古です。(一括はむりなのでローンを考えています。) あと18歳の分際でスポーツカーに乗るのは生意気ですか? また同じぐらいの歳でスポーツカー買ったことのあるかた いますか? どちらもおすすめではないときは なにかおすすめの車種をお願いします。 よろしくお願いします。

  • 4人乗りのスーパーカー・スポーツカー

    こんにちは 質問です 4人乗りのスーパーカー・スポーツカーってありますか? 大抵、2人乗りですよね。 ※外車限定でお願いします。

  • 初めてスポーツカーを買うなら

    前にも似たような質問もあったのですが 限定解除してMT車に乗りたいのですが 女で初心者向きのスポーツカーありませんか?? 教えていただきたいです。

  • 最近のスポーツカーについてどう思いますか

    スポーツカーという定義はあいまいですが、最近、スポーツカーらしいスポーツカーが少なくなってる気がします。 もちろんその理由はユーザーのスポーツカー離れが原因なんでしょうが、にしたってデザインがダサすぎる気がしませんか? 12月に出るGT-R(ですよね?)にしたって、なんだか過去のデザインがよすぎてイマイチに感じます。 フェアレディだって、なんだか丸っこくって、あまり私は好きになれません。 もちろん、これはあくまで私の個人的な見解なので、他の方もそう思ってらっしゃるとは思っていませんが、最近のスポーツカーの減少から、そもそも売っているスポーツカー自体が少ないですよね? それに加えデザイン性も過去には到底及ばない(と個人的に思っているのですが)となれば、ますます売り上げが低迷すると思います。 これじゃあどう考えてもスポーツカーの巻き返しなんて無理だと思うのですが、どうしてこうもダサいスポーツカーばかりになってしまったのでしょうか?巻き返したいのであればそれ相応のデザインにするべきだと思いますが、今のスポーツカーのデザインがダサすぎると思うのは私だけなんでしょうか…? 私はもっと男らしいデザインのスポーツカー(GTS4とかシルビアとか)が好きなんですが、こういった車たちが今後再び市場に現れることはあるのでしょうか。 なんだか素人丸出しの質問でしかも要件がまとまってなくってすいません。 私は頑張ってバイトして車を買いたいんですが、でも今の市場のスポーツカーに果たして大金をはたいていいのかわからないんです。 中古の車はちょっといやなんですが、やっぱり過去のデザインが好きなら中古にするべきなんでしょうか? それとも、今後市場が再興するのを信じて待つべきなんでしょうか?

  • 国産スポーツカーを改造チューニングした1500万の車と2500万するフ

    国産スポーツカーを改造チューニングした1500万の車と2500万するフェラーリどちらを買いますか?又、選んだ理由をお願いします。私なら絶対フェラーリです。理由はフェラーリ社で完成され世界で認知されたスポーツカーだからです。

  • ATスポーツカーを運転することは恥?

    20歳学生男です。 MTで免許を修得し、現在、三菱ランサーセディアに乗っています。ちなみにAT車です。運転にもだいぶ慣れてきたので、次はスポーツカータイプの車に乗ってみたいと考えているのですが、ATのスポーツカーに乗るのはやはり恥ずかしいものでしょうか?「スポーツカーならMTだろ」とよく耳にするんで皆さんがどう思っているのか聞きたいんです。 ATにこだわる理由は楽というのが1番です。候補として考えている車はスカイライン(現在の丸っこいやつじゃないやつです),ギャランVR-4です。ギャランはVR以外でもいいと考えています。他にもお勧めの車種がありましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。