• ベストアンサー

引越しをせず転校が出来るでしょうか

いま、娘は小学生なのですが。。 学級崩壊と言うものを体験して1年間で3回先生が変わりました クラスのほうは毎日誰かが何かを壊されたりいじめがあったり。。 とにかくひどくて、先生がそのたびに親御さんに注意をしているのですが 先生が強い親御さんには言いなりになってしまい、弱い親が何かを言っても「そんなこと無いですよ」という感じでかたずけられてしまいます うちの娘は同じ幼稚園の子が一人もいなく、入学してからなにかされても誰も助けてもらえず頑張って来ました。 しかしイジメもエスカレートして、学校に行きたくないと言い出しました。 学校に相談しても、様子を見ましょうで全く話が進みません。 相手の家に言っても「うちの子はしてないと言ってるので、うちの子を信じています」と言われ うちに対して「良く出来た嘘だ」と言われました そして私にも「ありも無いうわさを流してる」と何故か言われ、 身に覚えの無いことを「あなたが言いふらしてる」と言われています。 そして、私の噂も他のクラスまでまわり、さらに子供はクラスでいじめにあい・・ もう辛くて他の学校への転校を考えています。 同じ幼稚園の子がたくさんいる学校がバスに乗って4個の場所にあります。 日曜日の度にこちらの学校の子と遊んでいて、そのときだけは笑顔でいる娘を見るとかなしくなってきます。 高学年になるまで毎日私が車で送り迎えをする予定ですが、 いじめなどで引越しをせず転校すると言うのはむずかしいでしょうか 手続きなどは、うちの区は学区外に転校が認められている区なので大丈夫だと思うのですが、 そとで同級生と会ったときなど、やはり辛いですか? 家は住宅ローンがまだ30年近く残っていて、引っ越せそうありません

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • komo7220
  • ベストアンサー率55% (721/1294)
回答No.5

>そとで同級生と会ったときなど、やはり辛いですか? それは、辛いと思います。 でも、転校しないでも辛いですよね? ご近所からは、今の時期に転校すればさらに悪口を言われるでしょう。 いっそのこと、しばらく不登校を許してあげて、その後の転校の方が波風が立たない気も致します。(不登校になれば、学校側も対策を取るかもしれません。) 最終的には、不利益があったとしても、総合的に今よりはお子さんにとって暮らしやすいのかどうか?という選択になると思われます。 中学の学区は、現在の小学校と転校先の小学校では同じでしょうか? 中学で一緒の学校になってしまうかどうか?も少しだけ気にかけて下さい。 私立中学への進学が一般的な地域なら、この心配は無用です。 >バスに乗って4個 そのぐらいの距離でしたら都会では1年生でも一人で通っています。 2年生より大きい方でしたら、慣れるまでは、一緒にバスで通学しても、半年ぐらいで一人で通うことができると思います。(帰りが暗くなる時期にはバス停までお迎えに出る必要はあるかもしれませんが) >うちの区は学区外に転校が認められている区なので この確認が先かもしれません。 ある程度決心がついたなら、先方の学校の教頭先生に打診してみる方が良いように感じます。 学級編成の関係で受け入れが困難な人数の時には、かなり迷惑をおかけすることになりますので。 ※ ご家庭の中で抱え込まないで、地域の教育相談室を利用してみましょう。 運が良ければ、小学校とご家庭との間に入って適切な助言をして下さる可能性もあります。 また、転校に際してもスムーズに事が進むと思います。 お子さんへの心理的なアプローチもして下さるはずです。 もしかしたら、zerippiさんのお子さんの中に、大きな心の傷ができてしまっているかもしれません。 そのような時には、早めに心理士さんと遊戯療法などで、開放させてさし上げることが有効なこともあります。 第三者の視点からの意見を得るためにも、学外の教育相談を受けることをお薦め致します。

zerippi
質問者

お礼

ありがとうございます 去年の時点で教育相談室にもお世話になりましたが、 学校が色々なことを隠そうとして結局後でひどくなるとっいった感じです 転校で話を進めてみたいと思います

その他の回答 (7)

  • sleepmoon
  • ベストアンサー率19% (229/1183)
回答No.8

>手続きなどは、うちの区は学区外に転校が認められている区なので大丈夫だと思うのですが、 大丈夫であるなら、学校と役所双方に相談して、手続きをすれば転校はできます。 簡単に転校できるどうかは、教育委員会の方針と今通っている学校関係者次第ですが・・。

zerippi
質問者

お礼

ありがとうございました 知り合いの議員さんも含め教育委員会と話し会いに行くことにしました うまくいくといいのですが。。

  • tenten48
  • ベストアンサー率23% (144/606)
回答No.7

我が家の娘も越境転校しています。 我が家の場合は先生が悪く、学校対応も良くなかったため、あらゆる機関に訴え、こちら側の言い分が正しいことが立証されての越境転校でした。 御質問者様のように学区外転校が認められてはいない地域でしたが、県も市も認めざる得ない状況でした。(非は教員にありましたから) 非のあった教員たちは皆左遷のような転勤にあっていますが、それでも娘は元の学校には戻れません。 トラウマなのですね。 市もそれがわかっているので現状維持を許可してくれています。 元の学校の同級生と会うこともあります。 でも本人は特に辛そうではありません。 「そうして学校替わったの?」と聞かれたこともあったのですが娘は「先生に聞いてみて。それからもう一度私に聞いてね」と言っていました。びっくりしました。 私は悪くないからね。先生が嘘をついたら教育委員会に行くから と、私に言っていました。 娘は小学校低学年です。 何も悪いことをしていないのなら、証拠を持って教育委員会に行きましょう。 証拠は「何月何日に○○という子からこういうことを言われ先生に指導を求めたが、先生側も指導しきれず登校を渋るようになった」など、小さいことも書きとめておきましょう。教師がどういうことを言った過なども、お辛いでしょうが書き留めておき、それを見せれば充分な証拠になります。 お子さんを連れ立って県教育委員会に行き、子どもからのじかの訴えを聞いてもらうと、よりいいです。 場合によっては「教育委員会に出向いたことにより公欠」の扱いになり欠席がつかないこともあります。 御自分たちが何も悪くないことだけはきちんと証明しておいたほうがいいです。 人はどういうつながりを持っているかわかりませんから、転校先までにいやなうわさを立てられては結局同じです。 なので、自分たちは潔白で、後ろ盾もあっての転校というお墨付きを持っているといいとおもいます。 私も毎日2往復20キロを送迎しています。 でもおかげで子どもの笑顔を取り戻せたし、学習も落ち着いて取り組んでくれるようになりました。 いやな同級生に会っても娘は「あの子達より沢山学べて沢山遊べる学校にいる!私はすごく幸せ!」といってくれます。 日曜日は同じ校区内の子どもたちとも仲良く遊びますよ。 考え方を変えればいいと思います。 自分の子は視野を広く持てる、と。 勝手が違うこともありますけど、そこは郷に従えばきちんとやれます。 教育委員会も配慮し転校先の学校に働きかけてくれるので、力ない先生に当たることもありません。 辛さは少し、メリットはかなりあると考えてもいいかと思います。 ただし、何もしないで転校した場合はメリットデメリット半々になるか、もっと辛いかもしれません。 親の根回しはとても大切です。

zerippi
質問者

お礼

娘さん、とてもしっかりなさっていますね。 やはり転校する方向で話を進めることにしました うちも学校の子に会ったときにうまく対応できるといいのですが。。

noname#220293
noname#220293
回答No.6

>手続きなどは、うちの区は学区外に転校が認められている区なので大丈夫だと思うのですが、 これなら大丈夫と思います。ただし、転校先小学校にも定員がありますので、その小学校にご確認ください。あるいは教育委員会になるでしょうか。 たとえば、私の地域ですと、学区外はいいのですが、学区外からは何人まで受け入れるという制限があります。無制限ではないということです。 それとNo.2の方がおっしゃっているように、転校先小学校のクラスを参観してください。 1つだけ、そのクラスにいじめがあるかどうか、わかりやすい( ? )発見方法を示しておきます。 あるいじめを受けている生徒がいるとすれば、その生徒の机は、隣りの生徒の机と意図的に数センチ離されています。先生がしたわけではありません 。わずか数センチなので、プロの先生なら発見できるのですが。

zerippi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 転校先の学校へは学校公開(授業参観)で見に行きました。 うちの学校より落ち着いていて、子供の服装、持ち物が 今の学校のようにチャラチャラしていない事に感動しました。 転校に話を進めたいと思いますありがとうございます

  • goomama27
  • ベストアンサー率22% (39/177)
回答No.4

いじめが原因の場合できますよ。すぐに、役所に相談して、すぐに転校したほうがいいですよ。そんなのは珍しくありません。 逃げるが勝ちです。しかし、すごい小学校ですね。きっと中学も荒れることでしょうから行かないほうがいいですよ。 違う学校に行くと案外、今の学校の子とうまくいくものですし、毎日毎日会うわけではないと思うので気にしないことです。 最初から、送り迎えはなるべくせずに、自分で行かせたほうがいいですよ。何年生かわかりませんが、バスで4個ならたいした距離ではないはずですから。

zerippi
質問者

お礼

結局学校の姿勢自体が変わらないので このまま高学年になってもかわらない中学校も荒れるだろうなと思い、 やはり転校に話を進めて行きたいと思います。 うまくいくといいのですが。。

回答No.3

まず管轄の教育委員会に行って、いじめの実態を話せばいいと思います。 話をする相手はなるべく役職の付いた方にするのがいいと思います。 話しに行くときは、決して1人では行かず、ご主人さんや親戚の方、学校で同じ被害にあわれている方など誰でもいいですから、複数で訪問するといいと思います。 出来たら訪問時は、学校でのやりとり(担任や校長など)、いじめをしてくる子の親御さんとのやりとりはノートにメモしておいてそれを見せながら話すのがいいと思います。 そして教育委員会での話もメモして後での証拠となるようにしておくといいでしょう。 それでその学校に何も指導がなかったり、学校が変わらなかったら、転校するのがいいと思います。 いじめなどの理由であれば、転校は可能だと思いますよ。

zerippi
質問者

お礼

学校と相手の親と話をしたのですが 相手の親が強く出る方だったのでそちらになびいてしまって なぜかこちらが謝ると言うことで話を付けられてしまいました 知り合いの議員さんに入っていただき、転校の話を進めたいと思います

  • kamikazek
  • ベストアンサー率11% (284/2372)
回答No.2

転校は可能ですよ。学区外に。 通学に負担がかかるだけの話しです。 そして 授業観覧を申し出ましょう。 そのとき、現行犯は見られないでしょうが、 その「片鱗」(へんりん)みたいなものは伺えるはずです。 小学生の態度の中から。そんなやりくり天才の 小学生は存在しませんから。 個名表示は、侵害および少子化による 別な枠ができますので差し控えを。

zerippi
質問者

お礼

学校公開(授業参観)には以前参加しました。 先生もベテランの先生で落ち着いていて クラスもとても静かで学校によってここまで違うのかと思いました。 転校で話を進めて行きたいと思います ありがとうござました

回答No.1

どこですか?

zerippi
質問者

お礼

場所はここでは言えません。。 田舎の方です。すみません

関連するQ&A

  • 前の学校に転校すること

    子どもの学校のことで悩んでいます。アドバイスをお願いします。 現在、小学5年の娘がいます。娘を前の学校に戻すべきかどうかで迷っています。 うちは娘が3年生の3学期の時に、今の土地にマイホームを建てて引っ越してきました。 同じ市内の引越しでしたが以前、住んでいたところより離れているので当然、娘は転校となりました。 今の学校に転校してすぐ、いじめが始まりました。始めは嫌がらせの手紙を置かれたり、からかいだったのがだんだんエスカレートして言葉によるいじめに発展しました。クラスの大半の子から罵声をあびせられたりするようになったんです。担任の先生に何度も相談しましたが何の手も打ってくれず、私が校長先生に訴えてようやくいじめはおさまりました。(今でも多少、からかいはあるようです。) 娘は前の学校に戻りたいと泣きながら訴えます。あと1年で小学校も卒業ですが6年生になってもまたいじめられるんじゃないかととても不安になっています。クラス替えはありますが少人数の学級が3クラスだけなので(一クラス28人)、いじめっ子のメンバーは何人かは必ず一緒のクラスになると思います。 これまでにも「前の学校に戻りたい」と何度も言っていたのですが、引っ越すことは出来ずこの土地にずっと住み続けるのだからと言い聞かせて2年間我慢させてきました。転校させることはできたとしても果たしてこれが娘のためにいいことなんだろうかとも思っていました。 でも、この一年のいじめがもっともひどかったので、このままあと一年我慢させるより、転校させた方がいいのかなあと思うようになってきました。前の学校は今住んでいるところから車で15分ぐらいのところです。送り迎えはそれほど負担にはなりません。 ただ、私が気になっているのは前の学校にもどったところでうまくやっていけるんだろうか?ということです。前の学校には娘を知っている子がたくさんいます。一度引っ越して転校したのに、なぜまた戻ってきたのか疑問に思うでしょう。そして、以前仲良かった子(今でも手紙のやりとりはあります。)は、前と変わらず娘を受け入れてくれるのだろうか?と。 娘には「前の学校に戻ったってみんなが仲良くしてくれるかどうかわからないよ。意地悪な人もいるかもしれない。」と言ってありますがそれでも今の学校よりはましだと言います。(前の学校では友達も多く、いじめられたことがありませんでした。) いじめられていた時、毎日泣いていた娘。見ている方もとてもつらかったです。前の学校にもどしてあげたいと気持ちが傾いてきました。 前の学校に戻ることはいけないことでしょうか?

  • 転校

    中2女子の母です。娘が1年の後半からまわりから無視されはじめましたが、昼休みはクラス以外の部活の人や小学生の時の友達とやり過ごしなんとか、クラス替えの2年に期待しました。この時担任にも親にも無視されている実態は話しましたが、他にも友達がいるから大丈夫!といっていたのですが、2年になりこんどは新たにいっしょになった人たちから、やはり無視やこそこそウザイコールがはじまったようでついに私にそのことを話し、もう2度とあんな学校にいかない。3年になってもこういう陰湿ないじめはなくならないんだ!とここ2週間ほど学校にいきません。またプライドが強くいじめられて学校にいかないんではなく、病気といってくれといいます。転校を強く望んでいますが、学区内だと、いずれいじめで転校したこともわかるだろうから、学区外にさせたいのですが、本人の住民票を移せばできるのでしょうか?今は川崎の公立中です。行き先は私の実家が都内なのでそこに住民票はうつせます。また今の学校では、まわりのいじめはないように認識されてます。

  • 2学期からの転校

    小2の娘がいます。 このたび家を買いました。 隣町で学区は今の学区の隣です。 越境通学も考えましたがそれだと送り迎えが必要になり、 私が仕事をやめなくてはいけなくなるので転校という形をとります。 2年後に社宅と会社が移転するとの発表があり、 高学年でどちらにしろ転校になるのでそれなら低学年のうちに。 という判断でした。 低学年の転校にあたって親がやってあげること、 気をつけておくことなど教えていただきたいです。 両親とも転校経験がありません。 抽象的な質問ですみませんがよろしくお願いします。

  • 転校すべきか悩んでいます・・・

    立春も過ぎ、暦のうえでは春です。「春=進級」で大変悩んでいます。 娘は小学3年生。夏に今の小学校に転校して半年になります。 主人の仕事の都合で、2~3年に一度は引越しで、その度に幼稚園や学校を変わってきました。幼稚園も学校も2つずつ変わりましたが、今回のような事で悩んだ経験が一度もなく、今まで周りの方々(先生や保護者、そしてお友達)に恵まれてまいりました。 現在は25歳になるクラス担任が初めての女性の先生で、クラスは、暴力・暴言・物隠しが横行しています。友達が困った状況でも、見て見ぬフリをするのが当たり前のようです。 転校初日から、ある男の子から理由もなく暴力を受けるようになり、担任の先生とも相談を重ねましたが、イイ方向へ向かわないまま、とうとう怪我をして帰宅しました。主人も一緒に学校へ面談をしに行きましたところ、「転校生が珍しいから」「すぐに落ち着く」との理由で、学校側が対応を取ってこなかったこと、その男の子の家庭が母子家庭で、親子のコミュニケーションが取れていない事が解りました。その後、毎日のように物隠し、最終的には校長先生・教頭先生・教務主任の先生とも面談して、今に至っています。 娘は一度も休まず頑張って登校していますが、毎日繰り返される事に凹む毎日で、どうしてやったらいいものかと悩み、元々購入予定にしていた新居を慌てて購入しました。学区が現在の学校ともう一つ選べる場所なのです。現在の学校は4年生への進級はクラス替えがありません。担任の先生でクラスは大きく変われるものなのでしょうか? 3年生ともなれば、女友達との関係も微妙で、親友と呼べるお友達も未だ作れていません。娘は活発で、話好き、誰とでも仲良くしてきた方だと思うのですが、半年しか居ない学校で、そう簡単にはいかない事も承知しています。転校は選ばず、頑張るべきなのか・・・。 本当に悩んでいます。

  • 登校拒否の転校について教えて下さい!

    長文ですが失礼します。 今年中2になった娘がいます。 今年の2月から虐めが原因で不登校になりました。 虐めの内容ですが、些細な事で仲のいい同級生と喧嘩になり そこに先輩も加わり大きな問題になりました。 (以前にもその先輩達ともめて2学期は学校には行ってなかったです。) それから、先生達のおかげで見た目は終わった感じがありましたが・・・ 学校に行くと陰口をたたかれ、保健室に隠れるようになりました。 それでも1月は行ってたんですが、2月から学校に行かなくなりました。 担任の先生には、良くして頂いたのですが・・・やはり学校には行けませんでした。 (生活ノートや週1で必ず来て頂きました) いろいろ話し合った結果(勉強の遅れや出席日数の事を踏まえ) 不登校の通う教室に通う事にしました。 その教室への面接の際、その先生が、この子は 「学校に行きたがってるのでここには入れません!学校に行きたがってるなら1からリセットする転校をお勧めします」 と言われました。 担任の先生と相談して、いろいろ悩みましたが学校に行きたがってるのを一番に考え、転校する事にしました。 (もう一つの理由は担任の先生が4月で転勤) その件で。校長先生とお話しましたが・・・・ 「学区が違うので無理です!一応相手中学に話はしますが・・・学区・・・」 ルールが!学区が!の一点張り2週間話が進みませんでした。 結局、教育委員会の相談所に仲介で動いて頂きました。 今日、校長先生から連絡があり相手中学も「学区」「ルール」で受け入れませんとの回答でした。 娘は少し問題はありますが、学校には行きたがっています。 なにか知恵がありましたらどうか教えて下さい! よろしくお願い致します。

  • 「転校生」にまつわる思い出・・・

    小学校や中学校だった時、クラスに転校生がやってきた事は誰でもあると思います。 あるいは、“隣のクラスに転校生がやってくるらしい”みたいな噂はすぐに広まりました。 そして、どんな子がやってくるのか皆興味がありました。 転校生に一番最初に声を掛けた子が、一番仲のいい友だちになったような気がします。 転校生は、休み時間は大体おとなしくうつむき加減にしてました。 やってきたと思ったら、また転校して行った子もいました。 さて、皆さんのクラスにはどんな転校生がやってきましたか? 皆さんは、転校生でしたか?

  • いじめによる転校

    岡山県内の中高一貫校に通う、高1の娘です。 いじめが原因で体調を崩し、ここ数年辛い思いをしながら学校へ通っています。クラスの女の子達も見てみぬ振りをし、以前と比べるといじめもエスカレートしています。娘が耐えられなくなり、転校をしたいと言い出しました。私なりに調べたところ、転勤などの理由での転校を認めている高校はありますが、いじめによる転校というとなかなかないように思いました。岡山県内で転校できる高校があるでしょうか。

  • 引っ越ししないで転校ってできますか?

    私は中学二年生なんですけど、中2になってからまだ学校に行っていません。 学校に行きたくなくて行ってないわけではありません。 本当は学校に行って友達と遊んだり勉強もしたいんですけど、もぅ学校には行けません。 学校に行ってない理由はある意味いじめみたいな感じです。 このままじゃあ志望校にもはいれないってゆうのが嫌なので転校したいと思っています。 子供が思う程、簡単に転校できるわけないとわかってますけど…。 やっぱり学校に行って勉強したいので。 でも、今の学校は行こうって思っただけで頭が痛くてなって動けなくなります。 なので、親に相談したところ転校はいいけど引っ越しはできないよって言われちゃって…。 だから引っ越しはしないで同じ市の中学校に転校ってできますか? ちなみに大阪府に住んでいます。 みなさんからしたらどうでもいいことだと思いますが良かったら答えてください!(/。\)

  • 転校先で、、、

    家の事情で 元々いた中学校から ライバル関係の 隣の中学校に転校しました。 それから ちょっと時間がたって 一部の人が 私がわざわざ転校してきた理由が 《前の中学校でイジメられてたからこの学校に来た。》 とか言われてます。 はい。事実ではないです。私の転校理由は家の事情です。イジメじゃありません。 どうこの噂にどう対応すればいいですか? 因みにこの噂を言ってる人が誰か確認出来てます。直接本人に話した方が良いですかね? どう 対応したらいいか教えて下さい。

  • いじめによる転校

    私は今中学一年生で岡山県の公立中のなかでいい中学校と言われている中学に通っています。 私はもともとその中学の学区ではなかったので抽選をしてその中学に入りました。 オープンスクールでも、とてもきれいでみんな楽しくすごせているようだったのでわざわざその中学に決めたのですが、私は今いじめにあっています。 いじめにあうまでのことをお話しておきます。 私は小学校から目立つグループにいて、リーダーではないけどいつもみんなの中心にいるタイプでした。小学校時代はいじめもなく、何一つ不自由なく暮らしていました。勉強もよくできて◎は35個中30個で運営委員長というのをやっていて、運動も県の陸上大会で入賞したこともあります。 それで、中学でもやっていけると思っていたんです。自信過剰でしょうか?友達も何名かいっしょにその中学に行くので安心もしていました。 私は小学校時代運営委員長というのをやっていたので(中学で言う生徒会長のようなものです)先生に推薦されて前期の学級委員になりました。友達も全クラスにできて、本当に毎日がたのしかったんです。そのあと、私はいわゆるまじめというグループにいたんですが、もともと私はまじめじゃないので地元の(私の入った中学の学区の)リーダーの人のグループに入りました。そこでも私はリーダーではないけれどみんなの中心で男子とも仲が良くてその人たちとも仲が良くて幸せな日々を過ごしていました。 でも10月ごろになって何かが変わってきました。 みんながよそよそしくなって、本格的ないじめがはじまりました。 きもいぶす・・・・などなど授業中にまでいってきて先生に相談しても見て見ぬふり。 私はできるだけ気にしないように発表などもして早くなじめるように頑張ったつもりです。 でも発表をするとくすくす笑い、私の名前を出して、ありえなーーーいとか、わざと聞こえるように悪口を言ってきたりします。 最初は味方もいたんです。 でも、私がいたグループに人にみんなついていっちゃって私のことをその人たちまでいじめるようになりました。私が男子と仲が良かったようにその人たちも男子と仲がいいので男子は女子よりもっとひどいいじめをしてきます。 もう耐えられません。 でも、親に言ったら・・・逃げてるだけだとかいって相手にしてくれません。 半不登校状態です。 このままだと本当に不登校になってしまします。 その前に何とかしたいんです。 もうつらくてつらくて自殺しようとしたこともあります。 私はずっと人気者で頭が良かったので・・・親の期待がつらいです。 本当に耐えられません・・・ 転校したことのある方、この質問を見て思ったことがあったらぜひアイデアをお願いします。