- ベストアンサー
就職留年について
はじめまして。 ただいま就職活動に没頭中の大学4回生です! いろいろ事情がありまして、就職活動がなかなかスタートできず、最近始めたのですが、行きたい企業はもう終了してるし、同じ業界で説明会をまだしているところもありますが、やはり長い目で見たときに働くにあたっての条件や、携われる仕事内容など、後悔しないように就職留年を考えています。 卒業の単位は足りています。 そこで質問ですが、 就職留年をする、と心に決めた場合、 例えば今の3回生が登録する就職支援サイト(2011年度Ver) が10月ぐらいにOPENすると思いますが、登録することができるのでしょうか? また企業セミナー、説明会が12月ごろからスタートした場合参加することは可能なのでしょうか? それとも4月に「留年」が確定してからでないと、就職活動を行えないのでしょうか? どなたかご存知であれば教えていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
お返事、ありがとうございます。 >けれど私の場合は単位が取れてしまっているので、休学届けか卒業延長届けの様なものの提出が必要なんですかね? きっと、卒業論文が必要ない卒業要件なのですね。その場合、卒業しないためには何らかの届け出が必要になるかと思います。毎年質問者様と似たような学生がいると思いますので、ノウハウのある就職課に助言を求めるのが一番だと思います。予想ですが、おそらく卒業には8学期以上在学、という条件があるはずなので、休学等をすることになると思います。 >ちなみにdemoc46さんは留年したことによりどういった支障を感じられましたか(><)? 私の場合は、支障と言うよりかは留年したことでむしろ有利になりました。理由としては大小2つあって、大きいものは「留年をしたことで、リーダーをしていたサークルできちんとした結果を残すことができたから」です。小さいものは「面接で必ず何故留年したのかを聞かれる=面接対策しやすい」というものでした。 留年していようとしていまいと、「客観的に評価できる、定量的な結果を残せたかどうか」が大切だと思います。よく「それまでの努力よりも会社に入って結果を残せるかどうか、可能性を見られる」と言う言葉を聞きますが、「それまでの人生で評価に値する結果を残してきた=会社に入っても結果を残せる」ということです。 何かの参考になれば幸いです。
その他の回答 (2)
- emeny
- ベストアンサー率39% (79/202)
学生課や教務課が、卒業予定者の休学を認めるとも思いません。例えば、卒業予定者でも病気やその他の諸事情で認めますが、あなたのように希望している就職先を受けられず休学し卒業延期するのはあまりにも自分勝手です。 卒業を延ばしたければ、10月の大学院入試を受験し二年間学生を延期して下さい。つまり、大学院修士課程か博士前期課程に進学する事です。そして、修士論文を頑張って書いてください。 あと、仕事とは何かという事を書きます。就職活動とはしたら終わりに感じているようですが、入社して定年を迎えるまでの人生の大半を過ごす場所です。大手の企業に魅力を感じておられる方なので、中小企業は今後伸びる可能性があり大手に成長するかもしれません。大手の企業はすぐに人材を切り捨てリストラされやすいが、中小企業は人材には優しく仕事にうるさいけど愛情があるのです。今は不況なので、サラリーマンがいつ希望退職やリストラをされるか分かりません。そのため、現役大学生の時に就職した方がいいです。就職浪人は、正社員になりにくく、中途採用しか正社員になれません。新人として入るには現役が重要です。あなたは、卒業論文を書いているかもしれないのでいいますが、勝手に留年しても構いませんが、その代り卒業論文を最初からやり直さなければならない事態になります。あなたが、卒業研究の半年間の単位が取得できても、来年にはあなたを指導する指導教官もあなたを疎ましく歓迎しませんよ、きっと。だから、来年では真っ当な指導が受けさせてもらえない環境で卒業論文を書くことになりますよ。そして、教員に嫌われて不合格になったりするのが、卒業研究の科目で客観的な単位認定基準がありません。不合格の理由は、教員が卒業研究に着手しなかった、提出した学位論文としては不適切で認められない、論文発表会での態度に問題があるなどです。つまり、他の科目とは違い教員の判断が重視されます。 まだ、7月なのに諦める態度は異常です。残った学生生活の半年間にしっかり就職活動をし、会社説明会に参加し、入社試験、面接を受け内定を手に取ってください。これから頑張れば内定は取れるので頑張ってください。 最後まで諦めないやる気が大切です。
お礼
ありがとうございました。
私も留年しました。就職留年ではないですけど。 >例えば今の3回生が登録する就職支援サイト(2011年度Ver) が10月ぐらいにOPENすると思いますが、登録することができるのでしょうか? できます。 >また企業セミナー、説明会が12月ごろからスタートした場合参加することは可能なのでしょうか? できます。ただ、インターン等の場合は参加可能な学年が指定されているものもあります。 >それとも4月に「留年」が確定してからでないと、就職活動を行えないのでしょうか? 行えます。 人事の方から何か言われたら、今年中は正直に就職活動の開始時期が遅れたため希望の企業に出会えなかったといっておけばOKでしょう。 それだけでは本選考で通る理屈だとは思いませんが…。
お礼
democ46さん ありがとうございます!! 参考になります! けれど私の場合は単位が取れてしまっているので、休学届けか卒業延長届けの様なものの提出が必要なんですかね? ちなみにdemoc46さんは留年したことによりどういった支障を感じられましたか(><)?よろしければ教えてください!!
お礼
ありがとうございます!! かなり参考になりました☆ 私の場合も理由があっての留年になりますが、悲観的に捕らえずに前向きに就職活動したいと思います!! ありがとうございました。