• ベストアンサー

一軒家を建てる場合。

家を建てるには土地がいりますよね。 で土地を買います。 家を建てたいので家の建て方勉強しながら立てます。 一階建でおk 地下室も欲しいので地下室も作ります。 どうせなので防音完備。 場所は田舎で結構、逆に回りに人がいないほうが良い。 でも気候が良いところが良いですね。 家の大きさは20坪ぐらいでいいかなぁ 人一人、または二人で暮らします。 森の近く、もしくは森に囲まれている場所に立てるのも良いかも。 でもインターネットは繋げたいですね。 部屋は2DKでいいかな さて、どれくらいかかるでしょうか?

  • -00
  • お礼率37% (27/72)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 0913
  • ベストアンサー率24% (738/3035)
回答No.5

田舎暮らしでは、 「水道」は厳しいです。 もちろん「下水道」も トイレは簡易水洗か、浄化槽になるでしょう。 近くに集落があれば、電気は何とかなりますが、自給できる太陽光、風力発電も視野にいれるといいでしょう。水は井戸の場合も。 車の免許はお持ちですか? 田舎暮らしは厳しい物があります。

-00
質問者

お礼

そうですよね。 まぁそのあたりを考えて場所決めると良いですよね。 車の免許は持っています。 自分の車持っていませんが・・・。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • KAZU1962
  • ベストアンサー率23% (35/149)
回答No.7

矛盾点や曖昧な点が多いですね。 様々な人に意見を頂く訳ですから、もう少し御自身の考えを整理されてから質問を出されてはどうですか?

-00
質問者

お礼

皆さんの回答に満足しています。 すごいざっくばらんで良かったので、これだけ回答が来たことに感謝しています。 本格的な計画は来年からになると思います。 回答ありがとうございました。

  • titokani
  • ベストアンサー率19% (341/1726)
回答No.6

電気を引っ張ってこなくちゃならないとこなら、防音は必要ないと思いますし、防音が必要なことろなら、電気、水道の心配はないでしょう。 地下室、高いですよ。防音もそうですが、防湿が大変です。 やはり、電気を引っ張ってこなくちゃならないとこなら、無理して地下室にしなくても、地上で問題ないように思えます。土地代も安いでしょうし。 あと、電気ですが、公道までは電気会社が工事してくれるはずです。 そこからの引き込みは自分もちになります。 水道については井戸になるでしょう。ポンプは電動なので、使い勝手は普通の水道とかわりません。 下水は、地域にもよるでしょうが、浄化槽でしょうね。これもけっこう高かったと思います。

-00
質問者

お礼

湿気。 地下は喚起できないとアウトみたいですね。 電気会社がやってくれるのですか 水道は無理なんですかね。 下水も大変ですよね。 水道より大変なきがします。 無いと汲み取りしかないような 回答ありがとうございました。

  • river1
  • ベストアンサー率46% (1254/2672)
回答No.4

補足について >ぶっちゃけ山買って崩して、土地作っても良いですけどね。 はっはは! 開発許可は取らなきゃならないし。 給水・排水・電気等と土地造成でしんたお金がかかりそうですね。 >今住んでいる家は坪55万以上しますが、そんなにお金ないですし なんか矛盾していると感じませんか? 山切り崩して造成するだけのお金があれば、建てられます。 建坪20坪なら深基礎形式の地下室付きで1,500万もかければ、建てられるでしょう。 でも、東京だと物価が高いから無理かな???

-00
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 許可はいるんですか 山削るといってもすごい急斜面につくるとか イメージではなく、それなりに平地のところを手入れするぐらいの感覚なんですけど。DIY工具で木を切るぐらい? 私の家じゃないんです。親の家です。都心に近く、こんな広い家いらないってことです。

  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.3

No.2追加です。 >こまるのが、水と電気。引っ張ってこれるかどうか・・・。 え、それが来ていないところに建てるつもりですか? 田舎は確かに安いところはいくらでもありますが、家を建てられる所となると少し探さなければいけません。 坪数万円のところだとかなり便は悪いと思います。 >今住んでいる家は坪55万以上しますが、そんなにお金ないですし、 地下室付ならば、上モノだけで、それ以上に絶対掛かると思いますよ。

-00
質問者

お礼

ありがとうございます。 今住んでいる家は私の親の家です。 都心に近く、こんなに広い家は入らないなぁと思ったしだいです。 地下は以外に大変なのですね。ご意見ありがとうございました。

  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.2

坪単価という言い方はよくありませんが、これだけおおざっぱな話なら大雑把にいえば地下室付で坪数が少ないので坪100万円=2000万円くらいでしょうか。(もっといくかもしれません) 防音ってちゃんとやると高いですよ。 でも20坪って70m2弱ってことは都会のマンション並みってことですよね。2DKで地下室付ってのもよくわからなかったですが。 田舎なら地下室やめて普通の2階建てでよいのでは。安くなると思います。(普通の家なら坪50万円くらいでなんとかなると思いますが) まったくの参考意見です。

-00
質問者

補足

2階建ては却下です。地下室がロマンです。 でもかなりお値打ちになるなら考え物ですが・・・。 でも防音は必須。これがないと凄く迷惑がかかりますから。 2DKでもなくてもいいんですが、 ただ、トイレ、シャワー、電気、水道はないときついですよね。 まぁ、間取りは1DKでもいいですけど。収納スペースは必要。 単純な土地代だけで1坪数万円、いかない位のところでいいんですけどね。 今住んでいる家は坪55万以上しますが、そんなにお金ないですし、 ぶっちゃけ山買って崩して、土地作っても良いですけどね。 こまるのが、水と電気。 引っ張ってこれるかどうか・・・。

  • river1
  • ベストアンサー率46% (1254/2672)
回答No.1

>どれくらいかかるでしょうか? 建物の構造・工法及び各種仕様によりピンからキリまであります。 性能表示仕様や高気密高断熱、オール電化などなど 最低ラインとしては、40~50万円/坪でしょう。 でも、この金額では性能表示仕様や高気密高断熱、オール電化住宅は無理です。 一応ご参考まで

-00
質問者

補足

オール電化は別に良いです。 必要性をあまり感じませんし。 単純な1坪数万円、いかない位のところでいいんですけどね。 今住んでいる家は坪55万以上しますが、そんなにお金ないですし、 ぶっちゃけ山買って崩して、土地作っても良いですけどね。

関連するQ&A

  • 6坪の土地に家を建てることは可能でしょうか?

    はじめまして、よろしくお願いします。 私達家族(私・主人・子供二人)が現在アパート(2DK)暮らしなのですが、金銭的に厳しい状況です。 それを母に相談したところ、 実家の祖母(父の母)が土地の一部に家を建てたほうが安くすむのであれば6坪(現在駐車場スペース)になら家を建ててもよい、という話になりました。 ちなみに実家は58坪の土地に36坪の家が建っています。 (実家には 祖母 叔母 父 母が現在在住) 私はそのことは大変うれしいのですが、6坪でいったいどの程度の広さの家が建つのか、想像からしてかなり小さいと感じてるのですが・・・。 まず、6坪で家は建つのでしょうか? 建つのであれば、建蔽率等の問題は考えずに2階建てだと○DK、3階なら○DKを建てることができるのか。 およその広さと建築費用を知りたいです。 ちなみに実家は世田谷区になります。

  • 一軒家をたてる件で 神戸

    家探し・土地探しに困っており質問させていただきます。 当方、33歳男で、妻と三歳以下の子供が二人の四人家族です。 神戸市垂水区のJR舞子駅近くに住んでおります。マンション暮らしです。 現在、家探しをしております。戸建てで注文住宅で考えています。予算は土地、家、諸費用込みで4000万。 ハウスメーカーは大手で、と考えています。 西舞子~狩口台~朝霧あたりでの家探し(土地含む)を始めたところです。 明石は土地柄好きになれないのと(厳密に言えば朝霧は明石ですが、まだ朝霧は好みです)これ以上東に行くと仕事場(姫路)への通勤がしんどいというのもあります。 住宅展示場に行ったり、スーモカウンターでハウスメーカーを紹介してもらったりしていますが、上記予算だと西舞子、30坪強位の土地を勧められます。 私も妻も、実家の土地は50坪ほどであり(田舎ですが)30坪は小さくないかなあと思っています。ハウスメーカーの営業は全然広いよ!大丈夫!と言いますが。。 西舞子で60万円/坪を下回る土地にまだ出会っていませんがそんなもんなのでしょうか。。 土地だけで2000万。建物、諸費用で2300万。30坪の土地で家を建ててこれ位します。 特に家をたてられた方、神戸付近に土地勘のある方にお聞きしたいのが (1) 30坪の土地で建坪率60%のところに建つ家は四人家族には狭いでしょうか?庭はもてないでしょうか? (2) 西舞子は相場60万/坪なのでしょうか? (3) 狭めのお庭になった場合、みなさんどういうご活用をされておられますか?庭はいらない?私は実家に庭があり幼少の頃遊んだ記憶があるのであった方がいいかなあと漠然と考えています。 (4) 家を建ててみて、こうすれば良かった、ここはやって良かったなどあれば教えてください。 他、家のことなら何でもいいのでアドバイスいただけたらとても嬉しいです。 以上、長々と申し訳ありませんがご回答いただければ幸いです。 何卒よろしくお願いいたします。

  • 42坪の土地に二階建て

    戸建を買うか、このまま賃貸住まいか、現在悩んでいます。 今現在の住まいの近くに42坪の土地が出ました。(ほぼ正方形です) 私が住んでいる場所はどちらかといえば田舎なので、42坪は狭いほうです。 周りはすこし駅から遠くなっても、50~60坪の土地を買う人が多いのですが、 駅近の立地と、今の住まいからあまり離れないという点でこの辺り土地がいいなぁ、と考えています。 よくわからないので、ぶしつけな質問になるのですが、 ・42坪の土地に二階建ての家(100米は欲しい)と、一台の駐車場、小さな庭 を作ることは可能でしょうか。 なにか、参考になるサイトがあればあわせて教えていただけると幸いです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 家の購入と予算について教えていただけますか?

    予算は7000万円で家と土地を購入したいのですが、100坪位の土地に大きな家を建てたいと思っています。 地域についてはこだわっていませんが、林や森の近くで暮らしたいと思っています。 もしおすすめの場所などがあれば教えていただけますか?

  • この場合の建ぺい率はどうなるのでしょうか

    建物の1階坪数についての質問です。 高台の土地を購入する予定なのですが、全体の坪数は40坪なのですが、土地が段(続いた土地です)になっており、上が30坪、下(カースペースで上の土地に潜り込んではいない)が10坪となります。その場合建ぺい率が60%の場合、 (1)40坪×60%=24坪 (2)家を建てる部分(上の段)30坪×60%=18坪 のどちらになるのでしょうか

  • 188坪・容積率30%建ぺい率15%の土地ってどのくらいの家を建てれる?

    田舎で余生を過ごそうかと思い土地を探していた所、下記のような条件で物件を見つけました。実際、どれほどの家までなら建てれるのでしょうか?建ぺい率は申請すれば幾分か上がると聞きましたが本当でしょうか?専門知識をお持ちの方お教え下さい。 188坪・容積率30%建ぺい率15%の土地 家を建てるとすれば何坪の土地を建てれる? 何階建てまで建てれる?

  • 沖縄県 築50年の家

    質問お願いします。 母親が所有する、築50年の一軒屋(30坪程度)と土地100坪を 知人に250万で売ると言っています。 すごく田舎なのですが、さすがに250万は安すぎだと思います・・ 家は平屋で5DK キッチンは5年前に増築し、お風呂とトイレも新しく作りました。 シロアリがわいてたので、今年床の柱?・畳を新しくしました。 沖縄県北部の田舎です。

  • 10年前後に転売必要な場合でマンション購入か一軒家購入か

    10年前後に田舎に帰って家を建てるつもりなのですが、現在大阪北摂あたりに4LDK希望しています。転売が決まっている場合マンションがいいのか一戸建てがいいのか迷っています。金額が同じ位なら一戸建ては30坪ほどの近所と密接したものにはなりますが、やはり土地があるほうがいいのでしょうか・・・

  • 地下室を作りたいのですが

    実家の敷地内に3階建てを新築しようと思ってます。1階は駐車場だけにして、2・3階は10坪ずつほど建てられるようです。さらに10坪の地下室を作ってクロゼットや食品庫・納戸として使いたいのですが、詳しい方にお尋ね致します。 ・敷地の間口が4.5mほどで狭い。(建築予定の土地の奥行きは15m) ・敷地奥に親世帯の家と事務所があるので、地下工事中の真上を橋か何か渡して通らなければならない。 そのような条件でも地下室はできるんでしょうか。(近所には地下を利用して駐車場・テナントなどありますんで、水位等は大丈夫だと思います。) また、ある設計事務所に頼む予定ですが ・設計士さんによって「ウチではやりません」とかいう場合ありますか。 ・その場合、地下工事だけ請け負ってくれる所ってあるんでしょうか。 近々、話し合いがあるので、それまでに自分でも調べておきたいと思ってます。よろしくお願いします。

  • 10坪の土地に建てるならどんな家?

    小坂明子の歌じゃないですが、小さな家を建てるとします。 土地は10坪。高さは3階建てまで、地下は不可。 という条件で、こんな家に住みたいなあ、というアイデアを提案してください。 実用本位でもいいし、ユニークハウスでもけっこうです。 ただし、現在の技術で実現可能だと思われる範囲でお願いします。