• ベストアンサー

予備校にも塾にも行かず独学で国立大学に……

現在15歳(高校生)です。 自分は今、めちゃくちゃな状態です 最近全日制から通信制へと転校しました 理由は高校生活が嫌いだった、というのが一番なのかもしれません……。イジメや、友達ができなかった、と言うわけではありませんが 転校した時はアルバイトをして、私立大学にでも行こう、と思っていました しかし今は一転して、国立大学に進学したいと考えています 親がかなりの年寄りの上病気なので親孝行する前に死ぬんじゃないか?と最近ものすごく怖くなってきました だからせめて学費が安くていい大学に行きたいです 勿論、国立で勉強したいという気持ちも沢山あります 国立をなめてる、と言われそうですが真剣です でもかなり不安です…。勉強(独学)は嫌いじゃないですが、中学の時の偏差値は50程度なので、決して頭がいい訳ではありません 塾や予備校もかなり金がかかるので多分行けないです あと、高認を受けて合格したら、今の通信制高校を辞めようかと迷っています…。 国立受験となると受験科目が多いしセンター試験もあるので、中学レベルの沢山の宿題や授業をやる今の高校が、確実に邪魔になってくるし、学費が凄くもったいないと思ったからです しかし、学歴上高校中退になってしまう上、通信制に転校して辞める、なんて親にかなり申し訳ないです……。 大雑把な質問ですみませんが、どうすればいいでしょうか……? アドバイスをください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

偏差値50ということは基本ができていないとかそういうことではないでしょう。ただ、必死に勉強して偏差値50?というのは問題あるかもしれません。  また、50なのか55なのかでもぜんぜん違います。  偏差値50 全体的に得意不得意もない、        得意科目もそこそこしかなく、苦手はわるい  偏差値55 得意科目は人よりよくて、苦手でも平均近い    どちらかの自己分析が必要でしょう。  科目ごとの偏差値を見てください(統計学的にいったん出た偏差値の平均というのは問題のある考え方なのでしっかり科目ごとの整理が需要です)  次に勉強方法ですが”タダ”というわけにはいきません。  外部より調達すべきもの  1.勉強のための材料    辞書・問題集などです、結構高価ですが、受験が終われば    不要なものもあるし、中にはほとんど新品同様(うちにも    たくさんありました)もあるため、つてでもらうという手    があります。  2.指導者(勉強)    独学で成績が伸びる人もいますが、コツというものも必要    です。それを教えてくれる人が必要です。通信でも公立で    通学生がいるような高校だと、教えてもらいに行けばひど    い扱いはしないのではないか?と期待もできます。また、    そういう友人がいたらいいかな?とも思えます。  3.指導者(受験)    どのような大学に行きたくて、どのような勉強をすれば    いいのかは大学によって違います。(xxx工大は偏差    値は低いが、数学・物理が抜群でないと入れないとか)    そういう指導も必要です。  自分自身の問題  3年という長丁場で、しっかりと効率的に勉強をし続けること。  です、正直ここでは質問者様のような質問はよく見ますが  「テンションあがってる」という感じがしてこれを何年も維持できるのか?と思います。無力感や、成績の上がらない辛さ(上がる直前はそうなる)との戦いがありますので、常に冷静にがんばってくださいね。

その他の回答 (6)

  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.7

盲目のピアニストの方が賞をとったことがニュースになっていましたが、親御さんの語った感想が、これであの子も一人で食べていけるというものでした。 親孝行や親御さんを安心させるという意味を、もう一度、しっかりと考えてみてください。 「大学に通う」ことが、例え安くても親御さんの臑をかじることが、なぜ親孝行になるのかが、私には分かりません。

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.6

中学時代の偏差値が50というと、中学の学習内容が身に付いていませんね。 そういう生徒が集まる高校は、当然、 > 中学レベルの沢山の宿題や授業をやる ことになります。そうせざるを得ません。 中学の勉強の先の高校の勉強には入れませんから。 だから、課題等はちゃっちゃとクリアして貰うとして、まずあなた自身が中学の学習内容がちゃんと身に付くように勉強し、身につけなくてはなりません。 目安は、極普通の公立高校の入試問題で、楽に八割、です。 それができなければ、その中学レベルの課題を「さっさと片付ける」ことはできないでしょう。 塾や予備校は、魔法使いがいて学力を上げてくれるところではありません。 特に駿台河合代ゼミなんて辺りだと、高校の教科書レベルくらいのことは既に身に付いていないと、おそらく置いて行かれるくらいでしょう。 高校の教科書全部、というわけではなく、学習進度は予備校の進度相応で良いでしょうけど。 ただし、予備校の学習進度が高校の学習進度、特に偏差値50丁度くらいの高校の進度と同じかどうかは甚だ不明ですが。 というわけで、そもそも塾や予備校に行ってどうにかなったのかな、ということがありますので、そこは気にしなくて良いでしょう。 独学が困難なのは間違いありませんけどね。 高校辞めちまったんだから仕方ありません。 予備校は、その辺の教材で勉強できる、「入試標準レベル」のことが身に付いてから考えましょう。 初めからおんぶにだっこというのは大金持ちのすることですし、大概予備校に学費を寄付するだけに終わります。 科目数が多いと難しいのか。 難しいと言えば難しいんでしょうが。 おそらくは科目数が多ければ多いほど、長距離走になるんだと思います。 科目数が少ないと、一年間それだけやって早稲田に受かりました、なんてことはないことではないんですが(地頭が必要ですけど)。 科目数が多いとそうは行かないでしょうね。 だから、早めに国立に舵を切って、本当に地道に勉強していけば、決して届かない目標ではないと思います。 そりゃぁあなたの居た高校の連中を思い浮かべればいいです。 彼らは予習していたでしょうか?復習していたでしょうか? 何もしなくても身に付く程度のことしか授業でやってなかったんじゃないでしょうか。 今のその通信制は輪をかけてそうですよね。 偏差値が50です、という中に、そういう学習態度が含まれているんです。 あなたなら、勉強してはいるが、身に付こうが付くまいが放ったままだとか。 いつ聞かれても答えられるように、きちんと身につけていけば(度々復習すれば)、学力は上がっていくはずです。

  • shorinji36
  • ベストアンサー率17% (406/2381)
回答No.5

高校生活が嫌で辞めたなら大学なんて通えないよ。高校卒業したら公務員にでもなって親を安心させてやることだね。

  • gn_drive
  • ベストアンサー率22% (175/789)
回答No.3

あなたのライバルは全日制で昼間きちんと授業受け勉強し、夜も宿題や予備校に通って勉強しています。 通信制でアルバイトしながら勉強するには相当の努力が必要です。 きちんと1日や1週間、1ヶ月、3ヶ月、1年の目標を立て、その目標通りできたか、模試受けて確認する必要があります。 15歳の今、ぼんやりと不安で描いたことは、あなたが今後18歳までの3年間、相当頑張らないと現実になります。20歳から30歳からの3年間とは全く違います。悲しいかな、あなたの親以外は頑張らないあなたを社会は助けてくれません。もう既に通信制を選んでしまったのですから、これ以上はあなたの頑張りしかあなたを助けることが出来ないのです。 アメリカ型の自由社会というのは頑張った人が成功できる社会です。日本も小泉内閣から目指し始め、格差社会を作り始めています。国立はピンキリなので全く無理ではないし、年収が低ければ全額免除もありますので、15歳ならガムシャラに頑張れば大丈夫ですので、目標をきちんと立て、頑張ってみてください。

  • progetto
  • ベストアンサー率24% (17/70)
回答No.2

意外と大丈夫ですよ。 国立といってもピンキリで、下のほうはたいしたことありません。 通信高校出身で、受験勉強は一ヶ月程度しかしていない人で 中堅の国立にらくらく合格した人を知っています。 勉強は効率よく、集中するときは集中してがんばってください。 それから、高校生活と大学生活は全く質が違いますから、 高校生活がつらくても、大学は楽しい、ということは十分ありえます。 高校と大学は、子供の社会と大人の社会の分かれ目ですね。 なんだかんだいって、偏差値は低いとしても、国立にくる学生は けっこう真面目で勉強が好きな人が多いと思います。 がんばってください。

  • wanekoz
  • ベストアンサー率14% (199/1373)
回答No.1

「高校生活が嫌いだった、というのが一番」 それじゃ大学生活も嫌いになるでしょう。 環境は似たようなものです。 「親孝行する前に死ぬんじゃないか?~ 学費が安くていい大学に」 それなら高卒で働く方が良いでしょう。 「決して頭がいい訳ではありません」 国立は無理ですね。 「中学レベルの沢山の宿題や授業をやる今の高校が、確実に邪魔に」 それならあなたは高校生としてレベルが高いはずですが、 低いのでしょう。 独学が好きで頭が良いなら偏差値は高いはずです。 ようするに、 あなたが国立に入れる材料はありません。 学問自体が好きなわけでもなく偏差値も低く 学費も足りない、こういう人は高卒で社会人になるべきです。

関連するQ&A

  • 独学で国立大学にいけますか

    現在高校1年の者です。 中3の大事な時期に病気になり、そのまま今の通信制高校に入学しました。 よって高校入試も未経験です。 こんな僕が大学進学を再び決心したのが去年の終わりごろでした。 しかし、通信制高校では受験対策などやっていませんし、 中学3年間(特に中3後期は学校に行ってないのでそのあたりの授業内容はまったくわかりません)の勉強はほとんど忘れてしまいました。 普通なら予備校に行ったり、家庭教師を雇うのでしょうが、うちにそんなお金はありません。 こうなると独学しか方法がありません。でも、果たして独学で大学に合格出来るのでしょうか?とても不安です。 国立がダメなら私大ということになりますが、「国立大なら大丈夫」と言われており、私大は多分、無理だと思います。 予備校に行かず独学で大学に合格した方の体験談を聞きたいです。 アドバイスよろしくお願いします。

  • こんな私に合う塾、予備校を教えてください。

    私は通信制の高校に通っている2年生です。 私の高校は単位をとればちゃんと卒業もできるし、 大学も推薦や一般入試で受験できます。 しかし通信制高校の授業は進みが早くて、 理解しないまま次に進んでしまいます。 そこで大学受験に向けて塾か予備校に通おうと考えています。 ホームページなどをみてたくさんあるのはわかっているのですが、 なかなか決まらなくて・・・ 私は中学の時、少し不登校気味だったので 中学の復習から教えてくれて、 通信制高校の人でも大学受験を考えて勉強を教えてくれる所がいいのですが どなたかおすすめの所があったら教えてください。 場所は埼玉、東京方面です。よろしくお願いします。

  • 通信制高校+予備校

    私は通信制高校で高校卒業を目指しながら、大学受験に向けての勉強をしたいと思っています。 すべて独学というのは難しそうなので、予備校に通うのが1番かなと思いました。 全日制高校から通信制高校に転校した場合、予備校に通うには高卒認定試験に合格してからでなければいけないんでしょうか?

  • 国立大学の医学部

    僕は中学2年生(来月4月から高校受験生)の者です。 将来フライトドクターになりたく、大学は医学部へ行きたいのですが、 家は貧乏であまり親に迷惑もかけたくないので、 国立大学の医学部を目指しています。 今は高校受験というところなのですが、中学のうちに高校の 範囲も多少、予習しておくべきなのでしょうか。それとも、高校へ 入ってから一生懸命勉強してからでも間に合うのでしょうか。

  • 私立大学か国立大学か

    私は高校2年生で今、進路をとても悩んでいます。 学校の進路調査の紙を国立大学向けコースか私立大学向けコースか明日までに決めて提出しなければなりません。 志望校はMARCH辺りですが、法政大学と明治大学の国際系の学部をオープンキャンパスで行って とても良い印象を受けました。 国立でしたら、千葉大学、横浜国立大学辺りかと思います。 しかし、私は高校受験の経験から1つ上を目指す勢いで勉強をしないと受からないと思います。 それで国立大学向けか私立大学向けかで悩んでいますが 私は文系なのですが国語が苦手だし、嫌いです。もちろん、そんなこと言っていられないので苦手な分頑張っていくつもりではいますが、私立向けコースに行って3教科で頑張れるか不安です。でも数学はやってて楽しいしまだ勉強したいので、国立向けのコースも捨てきれません。 かなり前から国立か私立かで悩んでいますが、2つの選択肢から1つに決めるきっかけもなく今に至ります。 今から親とも話合って決めるつもりですが、ぜひ色々なご意見が聞きたいです。 文章が下手で伝わりにくいと思いますが、ご回答してくださるとうれしいです。

  • 志望大学に受かるのが絶望的です

    高校二年生女です。 中学一年生のときに、躁鬱病になり、中学校は行きませんでした。高校受験のときに、急いで勉強して、なんとか底辺の公立全日制に入りましたが、結局通えず、通信制に転校しました。その通信制高校は私立で、あまり良い学校ではなく、勉強の指導が受けられず、二年の半ばから公立の通信制に変わりました。勉強は中学の内容から全く手をつけていない状態です。今のままでは、志望大学に受かるのはほぼ無理です。 ですが、まだ躁鬱病は治らず、勉強も手につきません。私は、どうしても志望大学以外の大学に入るのが嫌です。私にとってはそこだけは絶対に譲れないところです。だから、受験に失敗したら死のうと思っています。 一応希望は捨てていません。受験までは足掻くつもりです。ですが、病気が治らなければ、まともに勉強することも難しいです。 私は今自分がやるべきことがわかりません。病気を治す方に専念するべきでしょうか?それとも勉強をするべきでしょうか? 受験失敗が許されるのは3回までです。皆さんの考えを聞かせてください。よろしく御願いします。

  • 海外の国立大学の学費援助・大学の進路について

    私は現在国内のインターナショナルスクールに通っている高校2年生です。 そろそろ大学の進路について考えなければならないのですが、先日(家庭の事情で)少しでも経済的負担を減らすため、日本の国立大学に行くように言われました。 しかし、その為には今すぐセンター試験に向けて勉強を始めなければなりません。 中学から今の学校に入学して以来、ずっと海外のカリキュラムに沿って勉強してきたので、 日本の中高生が勉強してきた内容に関しては皆無に等しい状態です。 そこで、センター試験を受ける、なかでも国立大学を受けると決めた場合、いくら塾に通ったとしても、それだけではとても合格圏内に入るのは難しいのではないか、又、今の学校のままでは、宿題や課題などに追われてなかなか受験勉強まで手が回らないのではと思い、インターナショナルスクールから日本の高校に転校することを考え始めました。 しかし、日本の高校に転校するにあたって引っ掛かるものがあります。 それは、日本の国立大学より安い学費で海外の国立大学へ進学出来るかもしれないということです。 先日アメリカのとある国立大学のサイトを見ていたら、家庭の収入が一定額より下回る場合、学費が全額免除になることがある、とありました。又、もし全額とまではいかなくても、半額もしくはそれ以上が免除になることもあるようです。(国籍は問わず) 私の夢は海外の大学に留学することだったので、もし家族に経済的負担をかけずに実現出来るチャンスがあるのなら、賭けてみたいです。 しかし、これらの待遇を受けられるかどうかは、あくまでも合格し、さらに申請してみないと分からないので、どちらにしろ日本の国立大学に向けて準備しておかなければと思います。 そこでお聞きしたいことがいくつかあります。 1. 学費免除の条件を全てクリアしている場合、どれぐらいの確率で待遇を受けられますか?(海外の国立大学について) *海外と日本の国立大学、両方合格した場合↓ 2. 海外の国立大学に受かって学費援助の申請をした場合、認可されたか否かの通知はいつ頃届きますか?(申請してからどれぐらい、またカレンダーで言うと大体いつ頃、など) また、通知を受けてから日本の国立大学に行くかどうか決めることは可能ですか? 3. アメリカ以外の国(カナダやオーストラリアなど)でも、国籍を問わず多額の学費援助を行っている大学はありますか? もし、海外の国立大学から(待遇を受けられるかどうかの)通知を受けた後日本の国立大学に行くかどうか決めたのでは遅すぎる、という場合には、もしもの時に迷惑をかけない為にも、日本の国立大学一筋で準備しようと思っています。 しかし、もし通知を受けてから決めるのでも間に合うのなら、海外と日本の国立大学、両方を受けたいと思っています。 海外と日本の国立大学を受験する場合・・・ ここで転校するかしないかの話に戻りますが、もし海外の国立大学も目指すなら、今の学校に残った方が、TOEFLや(アメリカの大学を受ける場合)SATの試験に向けて準備もしやすいと思いますし、何より高校での成績を重視していると来れば、やはり世界の多くの大学で認可されている今のカリキュラムに沿って勉強した方がいいのかなと思います。しかしその反面、センター試験に向けて十分な準備が出来ないのではと懸念しています。ただ、もし3.の質問(アメリカ以外の大学でも多額な学費援助を行っているか)の答えがYESだとしたら、SATの試験が無いアメリカ以外の国の大学を受けるつもりなので、自分の努力次第では、今の学校に通い続けながらセンター試験の準備をすることも夢じゃないとは思うのですが・・・ やはりこれでは考えが甘いのでしょうか? 逆に、日本の高校に転校して、日本の国立大学に向けて準備しつつ海外の国立大学も目指す、ということも考えましたが、それでは海外の国立大学に合格するのは難しいのでは、と疑問に思いました。それを言ったら今の学校に通いつつ日本の国立大学に合格する方が難しいのかもしれませんが・・・ どちらにしろ、経済的なことを含めて考えると、やはり日本の国立大学が優先なので、この際海外の国立大学はきっぱり諦めて、センター試験に向けて集中した方がよいのでしょうか? その場合は日本の高校に転校しようと思っています。 最終的には自分で決めなければならないことは分かっていますが、是非皆さんの意見も参考にさせて頂けたらと思っています。 もちろん2.の質問(海外からの通知次第で日本の国立大学に行くかどうか決めるのは可能か)の答えがNOの場合は、日本の高校に転校し国内の国立大学のみを目指すつもりですが・・・ 以上、長くなってしまいましたが、お答え頂けると嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします! *海外の国立大学と申しましたが、国立以外の大学でも似たような学費援助(全額免除など)を行っている大学があれば、国立でなくても全然構いません。 また、複雑な内容になってしまったので、カテゴリーなどがズレていたらすみません。

  • 国立大学について

    現在国立大学の医学部を目指している中学生です。 今回聞きたいことは学費についてです。 無謀な話なのは分かっていますが書かせてください。 私は大学の学費や家賃など全部全部自費です。 ※親が学費を払ってくれる可能性はまだわかりません。 国立大学の免除の条件は所得と成績じゃないですか。 所得がそれ以上に稼いでいるためできないんです。 また成績が首席なら所得関係なく国立医大の免除は受けれますか? 文章がおかしいとおもいますが、答えていただけますと幸いです。

  • 河合塾 秀英 代ゼミ オススメの予備校は?

    今、通信制の高校に通う1年生です。 大学受験を考えているので予備校に通おうと思っているのですが 河合(通信の人専門のコースがあり評判はいいが学費は高い) 秀英(学費や自習室がかなりよいが基礎が分からないので一斉授業についていけるか心配) 代ゼミ(詳しいことはよく分からないが家から近い) 通信に通っていて高校の授業の基礎が分からない(中学はわかります)私ですが、1学期のわからないぶんまでしっかり教えてくれる予備校はどこでしょうか? わたしとしては河合に行きたいのですが親にあまり負担をかけさせれないので秀英を考えています。   おすすめの予備校を教えてください。 また、教え方や雰囲気などなんでもいいので秀英に関すること教えてください。

  • 大学受験のための参考書

    大学受験のための参考書。 高1です。 初めまして。 私は全日制から通信制に転校したのですが、 高校受験の頃は偏差値60以上あったのですが、 今現在は40以下になっています。 通信制の課題レポートは、 あまりにもレベルが低すぎ、 また授業も全日制と比べると劣っています。 全日制と比べ、 時間が大量にあるので、 その間、受験勉強に活用したいです。 授業並みの分かりやすい説明と、 問題集が一緒になっている参考書はありますか? なるべく問題集はレベルが高いほうがいいです。 書店にも行って調べたのですが、 中々なく・・・。 大学受験というよりは、 高1のまとめを説明つきで勉強し、 仕上げに問題集を解くという参考書が望ましいです。 (全教科) さすがにこれはわがままでしょうか・・・。 大学受験を乗り越えた方、 これからの方、お願いします(>人<;)