• ベストアンサー

半年だけ使う二台目ロードレーサー選びについて

 24歳の大学院生です。  週末は東京、平日は水戸で過ごすという二重生活をしており、東京にはロードレーサー(OCR1 08')が置いてあるのですが、水戸ではママチャリで過ごしているので体が鈍ってしまい困っています。  この生活が続くのも後半年なので余り大きな投資はし辛いですが、一台ロードレーサーを買おうと思い、ご助言頂ければと思った次第です。  現在、以下の二つの選択肢を中心に考えています。  ・OCR-1クラスの新品でコンセプトが異なるものを一台購入し、来年から二台体制にする  ・OCR-1クラスの中古車を購入し、来年に売却する  そもそも中古車を買って大丈夫なものなのかという点や、東京に戻っても二台あって困らない二台目選びなどご存知でしたら、是非ともご教授頂きたい次第です。  何卒宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BERSERGA
  • ベストアンサー率62% (673/1074)
回答No.1

たとえば、OCRを水戸に持って行く、という選択肢はナシでしょうか。 より使う時間の長そうな方にメイン機を持って行って、週末のみの東京にママチャリ、もしくはクロスバイクあたりを買っておいておくとか。 コンセプトの違う2台を使い分ける、というのもアリですが、たとえばコンフォート系のOCR1に対して、同じGIANT、同じくらいの価格帯でスポーツ系のTCRを買うとしますよね。 結局、どっちか片方を多用するようになって、もう1台はあまり使わなくなるような気もします。 いくらコンセプトの違うOCRとTCRでも、同じアルミフレーム、同じドロップハンドルの、似たような価格帯の2台では、そう極端な違いはないと思うので、乗りやすい、もしくは気に入った方についつい乗ってしまうんじゃないでしょうか。 だったらいっそ、片方はチョイ乗り用にクロスバイクにするとか、もしくは東京に戻ったら片方をフラットバー化してクロスバイク的に気軽に乗れるようにしてしまう、というほうが、使い分けが明確になるような気がします。 でなければ、最初からフラットバーロードのFCRを買ってみるとか・・・ 中古を買って半年後に売却、というのも、なんとなくもったいない気がします。 中古は当たり外れが大きいですし、外れを引くと修理や整備にお金がかかって、これなら安いクラスの新車買った方がよかった、ということにもなりかねません。 それに、同じOCRを買うならまだしも、違う車種にした場合、やっとその特性に慣れてきた頃に売ってしまうようになると思います。

sylvest
質問者

お礼

 早速のアドバイスありがとうございます。  来年以降も二台体制にするのは大変だということと、中古は当たり外れが怖いという旨、凄く実感が湧きました。  とりあえずご指摘の通りOCR-1を来週にでも水戸まで乗って行ってしまい、その後東京のをどうするか考えてみようと思います。  そもそも半年だけのサブ機なんだからクロスバイクでいいのではというご指摘もごもっともだと思うのですが、ロードレーサーの爽快感に魅了された口なのでクロスバイクに耐えられる自信が余り無いです。  確かにEscapeR3とかで済ませられると安いんですけどね・・・  我ながら愚かだとは分かってるんですが、新品購入して中古売却が差額4万円以内で出来るならロードレーサーを買ってしまいたいというのが今の心境です。  ともあれ、貴重なご助言どうもありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • O-Gon
  • ベストアンサー率22% (1024/4610)
回答No.3

ぼくなら、東京→水戸なら近いですから走りますねー。 150キロ程度しかないですよね? それならゆっくり走っても十時間もあれば走れます。 別途購入するなら、OCR-1クラスのコンフォート系のまったりした乗り味の街乗りロードじゃなくて、同じジャイアントならTCRとか、FELTのFシリーズとか、よりロードレーサーらしいキビキビした乗り味のロードレーサーを購入します。 同じような物二台買ってもしゃあないしね♪

sylvest
質問者

お礼

 ご助言ありがとうございます!  走ってみたのですが、体力が持続するのが30kmくらいなので毎週やるのは難しそうです。  特に土曜帰り→日曜出発というサイクルなので、帰ったいいがもう行けないということが心配です。  また雨天時に困るなぁというのもありますし。  色々見てたら上のモデルが欲しくなってきましたので、この機会にグレードアップ(年末にocr-1を手放す)する方向で考えてみたいと思います。  どうもありがとうございました。

  • envrio
  • ベストアンサー率51% (949/1827)
回答No.2

 私なら輪行をするか、ヤフオクで中古を買います。  ショップの中古で買うと損失が大きいのですが、ヤフオクですとメジャーなメーカーの定番品なら買ったときとそう大差ない価格で売れますので、半年限定の格安のレンタルだと思えば悪くない選択肢だと思います。うまくすれば送料分だけで半年乗れるということもあるでしょう。中古は品質に過度の期待はできませんが、ハズレを引いたとしてもしょせんは半年の話です。

sylvest
質問者

お礼

 ご助言ありがとうございます!  輪行は試して見たのですが、雨天時に困ることと、自分がリアホイールの取り付けが苦手なことから難しいと考えています。  ヤフオクを見てみたのですが、結構新しいものもありますね。自分の身長(168cm)と走行距離(30km/日)を考慮しつつちょっとリストアップしてみました。 ・GIANT CADEX カーボン シマノ105  http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g75439702  古い型ですが、半年乗りなら面白そうに感じました。  身長が若干ネックです。 ・GIANT DEFY3  http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g75322906  新しいですし一番無難な辺りでしょうか。  面白くありませんが。 ・GIANT FCR1 08  http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h132072729  ドロップハンドルで無いのがネックですが、比較的新しくOCRとはまた違った走りが出来そうです。 ・TREK 2.1 ロードバイクボントレガー 08  http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r57256895  上を見るときりがありませんが、気の迷いで買ってしまいそうです。  正直ヤフオクには抵抗があったのですが、envrioさんの後押しのお陰で興味が湧きました。  どうもありがとうございます!

関連するQ&A

  • ロードレーサーを買ったのですが。。

    はじめまして。 ロードレーサーを買ったのですが、周囲の道路には段差が多く困っています。 買い換えるべきか、タイヤ交換など改造で対応できるのか、アドバイスいただけますでしょうか? 詳しくは以下のとおりです。 自転車通学(片道15kmくらい)をしようと、奮発してロードレーサー(GIANTのOCR3)を購入しました。 ロードレーサーを選んだ理由は、自転車屋で「スピードが最も出る自転車がほしい」と言ったからです。 しかし、実際に乗ってみるとタイヤが細く、通常の道路に適してないような気がしました。ちょっとした段差でも衝撃が大きいですし、また、タイヤが細くて壊れそう。。 その後、クロスバイクというものがあることを知り、「こっちにしておけばよかった!!」と思うようになりました。 そこで考えたのが次のとおりです。 1.ロードレーサーはオークション等で売って、クロスバイクを新たに買う 2.タイヤを太いのに変えたり、他に必要な改造をして今のものに乗り続ける 3.他になにかあれば、その方法 タイヤ交換とかできるのでしょうか? クロスバイク用のものとかに。。。 もう少し調べてから買えばよかったと後悔しております。

  • ロードレーサーパーツ

    ロードレーサーのパーツを購入しようと思っていますが、5年前の中古のシマノアルテグラと新品のシマノSORAならどちらがよいでしょうか?

  • ロードレーサー ロードバイク カチカチ音

    ロードレーサーの10万円台程のアルミ車を最近購入した初心者です。(無改造です。) 楽しくて、他人のバイクをよく見たりしています。 そこで気になる点があります。 押して歩いたり、ペダルを漕がずに慣性でバイクを動かすと、後輪あたりからカチカチという音がしますよね。 そのカチカチ音が、私のものや一般的なママチャリと比べて大きく目立つ音がするものをよく目にします。(私見ですが、たいてい高価そうなバイクです。) どのようなバイクがそのような音を発するのでしょうか。特定のホイール、ハブかコンポ、もしくはそれ以外のパーツの特性なのでしょうか。 よろしかったら、ご回答をお待ちしております。

  • 昔乗っていたロード-レーサーを

    10年程前にpanasonicのロードレーサーを購入し、 その後2年ほど乗っていたのですが、その後は部屋に置いていました。。。 もう一度、乗りなおそうかなと考えています。 塗装し直したり、オーバーホールをしてメンテナンスをしたいのですが、 東京都内でお願いできるショップを教えて下さい。

  • ロードレーサーのメンテナンス

    現在、GIANTの04年製のOCR3に乗っています。  最近、LIFUの工具セットを購入しロードレーサーのメンテナンスを覚えようとしています。  BBを外そうと思い、左右のクランクは外せたのですが、BBが外せません。  工具は、LIFUの工具セットにあるBB取り付け工具を使用しています。 どうしても、ぐらつきがあり力が入りません。  BBは、TH7420ST 113-68MMです。 シマノのTL-UN74-Sと言う工具を使用すれば、外せるのでしょうか?   また、ホイールは、シマノのWH-R550を使用していますが、ハブのグリスアップなどは、必要でしょうか?  当方、初心者のためアドバイス宜しくお願いします。

  • 今年の夏、大学生活を満喫したく、ロードレーサーで日本半周をしようと思っ

    今年の夏、大学生活を満喫したく、ロードレーサーで日本半周をしようと思っていますが、注意すべきことはなんでしょうか? 地域的に危険、ロードレーサーはこんなのが良いなど、旅の初心者なので、どんなアドバイスでも教えていただけるなら幸いです。 ちなみに、ロードレーサーは10万くらいの物を買う予定です。 行き先は、東京から沖縄へ。そして飛行機で帰ってきます。

  • ロードレーサー軍団、渋滞 (長文)

    以前このカテでクロスバイクについて指南頂いたオヤジです。あれから2年弱、ESCAPE R3でサイクリングライフをマイペースで楽しんでいます。 本日こんなことがありました。 家内、子供を連れて自家用車で出かけました。田舎の川沿いの3桁国道、中央線は無く普通車同士ならすんなり離合可能ですが大型トラックやバスとの離合はスピードを落としお互い左に寄らないと難しい、という条件です。しばらくその国道を走っていたのですが、いきなり渋滞が発生していました。 平日の朝夕は通勤車で渋滞は良く発生するのですが、日曜日の午前10時頃というのはちょっと解せませんでした。とりあえず20-30km/hで流れているので事故ではないと思っていたら・・・長めの直線入った所で渋滞の先頭の車が左端を走るロードレーサー5-6台を、対向車の間隙を縫って追い越していました。狭い道なので自転車と接触せずに追い越すにはどうしても対向車側の道幅も使わなければなりません。 ただ、見通しも悪く追い越しできる箇所はほとんどありません。私の目の前を走っていた車が追い越しをかけましたがあわや対向車と正面衝突というタイミングでした。 私は注意深くロードレーサー軍団を追い越し、やれやれと思うのもつかの間。また渋滞だったのです。 「またロードレーサー軍団かな?」と思いました。少しづつ前に進むとルーフにロードレーサー2台積んだハッチバックが渋滞の先頭とわかりました。そのハッチバックの後ろに7-8台のロードレーサーが道路左端を走っていました。 私の前を走る車はロードレーサー軍団とハッチバックをなんとか追い越していました。私の車がハッチバックの後のロードレーサー軍団の後ろにつきました。なるべくハッチバックとの距離を詰めてから追い越したいのですが、ハッチバック後のロードレーサー軍団と並走するのは危ないのでそれはできません。見通しの良い直線に出てそろりそろりとハッチバックとの距離を詰める最中、ロードレーサー軍団の1台が急にロードレーサー同士の並走を始めたのです。なんの合図も無しにです。 「あぶない!!」私はクラクションを鳴らしブレーキ、たまたま後の車と車間距離が開いていたので大事には至りませんでした。しばらくハッチバックが抜けない状況が続きましたが、ようやくハッチバックがコンビニに入り、その後にロードレーサー軍団が続き渋滞解消でした。 いつもなら15分くらいで行ける道ですが、40分以上かかりました。この国道の制限速度は40km/h、歩道幅はほとんどありません。バックミラーでしか見えませんでしたが渋滞距離はは相当なものだったと思います。 ちなみにこの国道の川沿いには相当長い歩行者/サイクリング専用道路があります。 私は自転車競技はおろかサイクリングという世界に足を踏み入れたばかりの素人です。そこで皆さんにお伺いしたいのは 1) 上記ロードレーサー軍団 (ツーリングクラブ?ハッチバックはサポートカー?)のような行動は日常茶飯事なのでしょうか? 2) 上記ロードレーサー軍団 の行動は自転車を愛する者として許容されるのでしょうか? 2)に対する私の意見は「許容できない」です。 まずサイクリング道路を走るべきです。あくまで趣味なのですから(プロのいるチームには見えませんでした)周囲に無用なストレスを与えないようにすることがマナーと考えます。 軽トラのおじさんが生活/仕事の為にノロノロ走っているのとは訳が違います。どうしてもその国道を走らざる得ないなら早朝等時間帯を工夫することもできたはず。 彼らは道交法に違反していなかったと思います。しかし私の眼には「道交法を守って走っているんだから文句言われる筋合いはない」とでも言いたげな傲慢な走りにしか映りませんでした。 今日のロードレーサー軍団を見て心底がっかりしました。公道です。ドライバーも自転車ライダーも一旦走り始めたら自分の身は自分で守らなければなりません。 私はのんびりソロツーリングの経験しかありません。「カッコよく見える」ロードレーサーの方々ともお付き合いはありません。よって私の考え方は自転車玄人の方々の世界では非常識なのかもしれません。サイクリングは年食って膝にあまり負担をかけられなくなった私にとって願ったり叶ったりの趣味なのですが、かなり気持ちが萎えてしまいました。 皆様のご意見うかがいたく。

  • ロードレーサー クランクが重い

    本日ネットで中古ロードレーサーを購入し、本日納品されました。 2006年製 Anchor RFX8 EQUIPEで 105クランク・ホロテクIIが装着されております。 ところがあけてびっくり極端にクランクが重いのです。 チェーンをギアからはずして力を込めて 空回ししてみるも、 1/2~1回転がせいぜいです。 走行は極小(100km程度)ということ申告で、外観は傷もなく、使用感も極小で、クランク正転/逆転しても異音なしという状況です。 現在、ホロテク用工具もなくどうしたらよいか・・・ どなたかご指導いただけたら幸いです。

  • ロードレーサーのアウターワイヤーはダイソーの一般自転車用の製品で代用可

    ロードレーサーのアウターワイヤーはダイソーの一般自転車用の製品で代用可能でしょうか? ロードレーサー(コンポ:shimano TIAGRA)のワイヤー類を交換する為 スポーツ用品店に行ったところアウターワイヤーは取り扱っていないとのことでした。 インナーワイヤーはブレーキ:1.6mm×1700mm、シフト:1.2mm×2000mmを購入済み。 近くのダイソーでは軽快車・ママチャリ用としてインナーワイヤーとアウターワイヤーが セットになったものがブレーキ・シフト共に100円で売られています。 径の表記はありませんでした。 インナーワイヤーはタイコの形状が異なるのでロード用の正規品を使用することとして ダイソー製品のアウターワイヤーのみをロードバイクに使用すると何か支障があるでしょうか。 そもそもママチャリとロードバイクのインナーワイヤーの太さは異なるのでしょうか。 実際に代用している方がいらっしゃいましたら使用感も教えて頂きたく宜しくお願いします。

  • ロードバイク選びで悩んでいます

    37歳の会社員です。 最近運動不足の解消のために自転車に乗り始めました。 MTBの初心者モデルのGIANT ROCK4500に乗っています。 ところが妻も自転車に乗ると言い出し、もう一台購入する ことになりました。妻がMTBに乗ることになったため、 私が新たにロードバイクを購入しようと思いいろいろと 調べています。 予算は10万円前後までで考えていまして、候補としては ・FELT F80 ・GIANT OCR1 この2台が残っています。 この2台に乗られている方に良いことろ、悪いところを 教えていただきたいです。 多少ランクの違う2台ですが、どちらも気に入っています。 使い方としては平日に20Km前後のトレーニングをし、 休日には60Kmほどのツーリングに使用する予定です。 また、この2台以外にも予算内でお勧めがありましたら ご一緒に教えていただくと助かります。 よろしくお願いします。