• 締切済み

テキストエディタを探しています。

MAN_MA_RUIの回答

  • MAN_MA_RUI
  • ベストアンサー率41% (426/1024)
回答No.5

> 「ファイル名を指定して実行」から「"C:\Program Files\TeraPad\TeraPad.exe /je C:\Program Files\TeraPad\Readme.txt"」 > を実行しようとしたのですがアクセスできませんでした。 全部を""で囲むと、その範囲を開きたいファイルやアプリケーション本体の場所として認識します。 /jeやReadme.txtの部分までを開きたいファイルの場所と認識し、特定のアプリケーションで特定のファイルを開くという命令として解釈してくれません。 "C:\Program Files\TeraPad\TeraPad.exe" /je C:\Program Files\TeraPad\Readme.txtのようにスペースの手前までを""で囲むようにすることで、""に囲まれた範囲が実行したいアプリケーションの場所、残りがパラメータ即ち起動時に指定した設定として認識されます。

関連するQ&A

  • テキストエディタ(メモ帳等)は何をお使いでしょうか?

    テキストエディタ(メモ帳等)は何をお使いでしょうか? ワープロソフトに押されつつも、エディタには独特の使いやすさがあって文書作成をこれで行っている方もまだ多いと思います。ただ、機能や使い勝手には相当な違いがあるようです。 そこで質問なのですが、皆様は主にどのエディタをお使いでしょうか(複数歓迎)。また、なぜそれを使っているのかを教えていただけるととありがたいです。 ちなみに私は今のところ「サクラエディタ」を使っています。理由はタブが使いやすいこと、日本語入力の時はカーソルの色が変わること、エンコードの一括変換が可能なことなどです。 ※もちろん「メモ帳」でもOKです。またMac、Unix系はもちろん、ワープロソフトなども利用形態がテキストエディタならOKです。 ※「お礼」は明日の昼頃から書き始める予定です。

  • CGIを編集するためのテキストエディタがほしいです。

    タイトルのとおりです。 WindowsのテキストエディタはCGIの編集には向かないといわれたので、向いているテキストエディタを探しています。 条件としてはフリーであることです。 お勧めがあったら教えてください。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • テキストエディタ、(リッチテキストではなく)を探しています

    MacOS 10.6を利用しています。 テキストエディタ、(リッチテキストではなく)を探しています。 標準でテキストエディタが付いていますが、これは リッチテキストなのでフォント情報、文字の大きさ、色情報を 持ってしまいます。 webでのコピペで作業をするとき、リッチテキストエディタであると そういった余計な情報が付加してしまい、不便なので 純粋にテキストエディタだけの機能をもったソフトを探しています。 既存のソフトで、上記の設定が可能であれば そちらでも構いません。 アドバイス よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • テキストエディタ作成につき

    テキストエディタ作成する際に、文字列/ファイル操作機能の他にどんな機能が必要なのか教えて下さい。お願いします。

  • テキストエディタのインデント

    テキスト形式でインデントも入れてファイル提出するように言われました。横書きの日本語なのですが、インデントというのは、スペースを文頭におけば、それがインデントとなるのでしょうか?タブキーを押すこともできそうですが、テキストエディタでインデントを入れる場合、正式な方法はあるのですか? お願いします。

  • 簡単なテキストエディタを作っているのですが・・

    javaで、テキストファイルの読み書きとTextAreaクラスの持つ機能を使った編集ができる程度の簡単なテキストエディタを作成したいのですが、新規作成を行うためのメニューアイテムをどのように作成すればいいのか解りません。 そのメニューアイテムを実行した時に、新しいファイルの編集を始める状態にしなければならないので、テキストを編集中であるのならばその内容を全て消去し、開いたファイルがあるのならば初期状態に戻し、さらにウィンドウのタイトルもNew Fileなどに変更しなければなりません。 わかる方がいましたらよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • 今まで使って一番よかったテキストエディタは?

    タイトルの通り、今まで使って一番よかったテキストエディタはなんですか? 理由も添えてください。(添えなくてもOK) もちろん、Windows付属のメモ帳でもOKです。 ちなみに、僕は、「UnEditor」です。

  • テキストエディタを探しています。

    フリーのテキストエディタを探しています。 必要な機能は、更新があれば自動保存するものが良いです。 分単位で監視してくれているエディタはいくつかみつかったのですが、 秒単位(早ければ早いほど良い)で監視してくれるエディタが見つかりません。 秀丸エディタはその機能があるのを確認したのですが、 他にフリーのソフトで探しております。 ご存知な方がいましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • テキストエディタ探してます

    下記の条件に合う、オススメのテキストエディタはないでしょうか。 どなたかお教えください。 フリーソフトで、 タブ切り替え型で、 プロポーショナルフォント対応 よろしくお願いします。

  • 超高機能で軽いテキストエディタはないでしょうか?

    高機能で軽いテキストエディタはないでしょうか? 書いたメモ、todoリスト、書評など、 ふだん自分の思いついたネタ&書いたテキストは すべてメモ帳で管理していますが、よくファイルをなくします。 だから1つのtxtファイルにすべて書き込んで 【】こういう記号とかを使って経済、小説、ビジネスなど ジャンル分けをして管理してたのですが さすがにテキスト量が増えてきて管理に限界が来ました。 書いた文章、メモなど、すべて1つのファイルに、 効率的に一元管理したいです。 その管理を簡単にできるエディタを教えてもらえませんか? ワード、却下です。 ワープロソフトでなく軽いエディタで。