• ベストアンサー

男親が親権をとれる可能性は?

男親が親権をとれる可能性はありますでしょうか? 例えば、下記のような場合、男親に親権がいきますでしょうか? 男:年収400万、貯金2億 女:年収400万、貯金1000万 客観的に見ると、人間性・経済力等が同等で、お互い全く問題の無い夫婦が離婚した場合、女親に親権がいくケースが多いという認識でございます。 特に、どういった部分がプラス面、マイナス面で重要視されるのかを知りたく思います。 お忙しいとは思いますが、助言いただければと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nemoax006
  • ベストアンサー率14% (343/2433)
回答No.2

子供の年齢次第ですが幼児などは母親との生活がその後の成育に良いとの見解もあるので自立的な判断が出来る年齢以外は母親に親権が行きます、厚生労働省のデータでも8割が母親が親権を取っています。 子供の成育にいいのはどちらがいいかという判断が行われます。 母親以上に幼児の教育能力が高い父親であることが証明できれば男親に親権行く可能性もありますが確率はかなり低いです

tokumei529
質問者

お礼

ありがとうございます。 >幼児などは母親との生活がその後の成育に良いとの見解もある そうなんですか? いい情報ありがとうございました。 >幼児の教育能力が高い父親であることが証明 いつその日が来てもいいように、子供のためにもそういった教育能力を持つ父親を目指します。

その他の回答 (2)

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.3

#1さんがお書きになっているとおりで、少なくとも日本では、子供というものは、お父さんよりもお母さんと過ごす時間のほうが多いこともあり、お母さんになつくのですよ。それに、お母さんも子供と過ごす時間が多い分、子育てに慣れてしまうのです。ましてや、収入の多いお父さんなら、それだけ子供を置いて働いている可能性が高く、必然的に、留守を預かりがちなお母さんが子供に近い存在になりがちです。一方で、現在のところ、母子家庭よりも父子家庭のほうが、公的な援助を受けにくいと聞いたこともあるので、それもお父さんにとってはデメリットですよね。もちろん人間性と子供との相性とは必ずしも比例しません。ただし、こうしたケースをクリアして親権を手にしているお父さんも何人か知っていますよ。

tokumei529
質問者

お礼

ありがとうございます。 >母子家庭よりも父子家庭のほうが、公的な援助を受けにくい そうなんですか? 私の方でも詳しく調べてみます。

  • Ja97KG
  • ベストアンサー率26% (222/840)
回答No.1

経済力云々よりも子供にとってどちらに養育されることが幸せかを判断すると思います男親に経済力があるのなら 養育費を支払えばいいことです

tokumei529
質問者

お礼

ありがとうございます。 >子供にとってどちらに養育されることが幸せかを判断する ここを具体的に教えていただければ、もっと助かりました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう