• 締切済み

電車内優先席付近での携帯電話に関しての質問です。

皆様の批判を受けることを承知の上での質問です。 携帯電話の電波がペースメーカに悪い影響を与えるということで、電車内の優先席付近では携帯電話の電源を切るように言われています。 本当に携帯電話がペースメーカに影響を与えるのでしょうか? これだけ携帯電話が普及した世の中では、もし携帯電話がペースメーカに影響を与えるなら、ペースメーカを装着している人の方が自衛手段を考えるべきではないでしょうか? (満員電車の中だけではなく、満員のエレベータ等の中でも危険性は同じかと思います。電車内の優先席の問題だけではないと思います。)

みんなの回答

  • 11531
  • ベストアンサー率22% (22/100)
回答No.10

「携帯電話の電磁波がペースメーカーに誤作動を起こさせ、生体に悪影響が出る」之が前提としての議論が多いようです。  例が悪いかもしれませんが「バラエティ番組」でずぶの素人やお笑い芸人などがいっぱしの評論家のように語る場面が嫌と言うくらい有ります。(ただし、この人達が全てそうであるとは言いませんが)。と言う事は、世間受けをしたり、世の中の風潮がそうだというだけでの無責任な、極論すれば無知がまかり通っています。公共の場で論議をする以上、それの根拠となる物をしっかりと調査し推敲をし「論拠はこうだ」と言ってこそ発言に重みと説得力が生まれます。そのための学者であり評論家であるはずです。可能な限りの資料や論文・研究結果を咀嚼し、且つまた原書で論文を読みこなす位の人の話なら鵜呑みにはしませんがある程度理解をします。私はこういった心構えでマスコミや世論(セロン)とつきあっています。  別のことの事のようですが、本題との関係で言いますと、「携帯電話の磁気はペースメーカーに悪影響がある」という命題に関してどれほどの科学的検証が権威のある機関でなされたのか。また統計学的に危険性なり発症例が世界的規模でどれほどあったのか、寡聞にして私は知りません。「危険性がある」段階で、まだそれの検証がなかったときには万がいつを慮って予防的措置なり啓蒙は必要です。  私の言いたいことは、議論の前提に瑕疵がある場合、その議論は何処まで行っても意味がありません。  このことを踏まえた検証や危険性の有無をWHOなり我が国の官庁や研究機関がが示すべきだと思います。でないと真っ当な知識を得ることも対応を考える事もできません。  

gookaiin
質問者

お礼

ありがとうございます。 >私の言いたいことは、議論の前提に瑕疵がある場合、その議論は何処まで行っても意味がありません。 そのとおりだと思います。

  • explicit
  • ベストアンサー率16% (41/250)
回答No.9

実は、少し間違っている部分が確かにあるんですよ。 本来なら携帯電話だけではなく、飛行機のように電磁波を発生するものには全て危険があるため、電磁波を発生させる恐れのある製品は全て電源をお切りくださいが正しいです。 どうも携帯依存症の人が多いことに原因があるようです。公共機関の乗り物の中で盛んに指を動かしている人を見ますよね。つまり電磁波が常に出ている状態です。 でも、確かに暇だと携帯をいじりたくなる気持ちも分かります。つまり、携帯を触るなとも言えないし、線引きが難しいというところが本質のようですよ。

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.8

テレビで解説を聞いたのは、ここ1年以内だったと記憶していますが、たしか、ペースメーカーから30センチくらい離れていれば平気なのだそうです。 ただし、30センチって長いようで短く、例えば、たまたま座っている人がペースメーカーを埋め込んでいて、その人の胸の近くに、立っている人のポケットか荷物か手があって、その中にある携帯電話が電波を受信したらアウトですよね。 自衛手段についてですが、単純な話、携帯電話が普及しだしたのは、ここ10年以内。それよりも前にペースメーカーを体内に埋め込んだ人も少なくないはず。なぜ先にやっていた人が自衛手段をこうじないといけないのかわかりません。その人たちに、もう一度、手術を受けさせるのですか? ひょっとしたら、あなたはお若くて、物ごころついた時から世の中に携帯電話があったのかもしれませんが、日本に住む人の大半は、携帯電話を知らずに育ったのですよ。しかも、その人たちは年をとっていっている。順応するのは大変です。 ただ、それはさておき、他のご回答にもあるように、ペースメーカーを埋めている人の中には、携帯電話にビクビクしている人が少なくないと思われます。ただでさえ心臓が弱いような人なので、もしかしたら、余計に憶病な性格なのかもしれません。そうまでして、その人たちを怖がらせたいのでしょうか。 とはいえ、こういう手段は考えられます。もっと研究が進み、簡単な自衛策があるならそれを普及させ、携帯電話が安全なものだと証明し、説明し、その説明を世の中に浸透させれば、ペースメーカーを付けた人も安心できるし、その他のさまざまな理由で携帯を疎ましく思っている人たちも納得するし、携帯電話使用者は電話を使えるし、みんなハッピーです。現に世界には、公共の交通機関内での通話が問題視されない国がいくつもあります。 でも、怯えたり、不快に思う人がいる以上、いきなり強硬に「携帯は安全なんだぞ!」と主張しても反感を買うだけです。やはり携帯の安全性は、ゆっくりと、伝わるように、伝えていくべきではないかと思います。そして、その手段のひとつとして、これまで日本の車内では一切禁止だった携帯電話の使用が、条件付きで許されるようになってきたわけです。

gookaiin
質問者

お礼

ありがとうございます。 私の疑問・考えは以下のとおりです。 1.携帯電話はペースメーカに本当に影響を与えるのか。 2.もしイエスなら、携帯が普及していく以上、マナーや規則に頼るのではなく、別の方向をめざすべきではないのか。 です。 >それよりも前にペースメーカーを体内に埋め込んだ人も少なくないはず。なぜ先にやっていた人が自衛手段をこうじないといけないのかわかりません。その人たちに、もう一度、手術を受けさせるのですか?   私はペースメーカ装着者ではありません。ただもしペースメーカを装着していて、かつ携帯が影響を与えるなら、他人がマナーや規則を守ってくれることに、自分の健康・生命の安全をゆだねたくはありません。(自分でなんらかの自衛手段を講じたいと思います。)

noname#92656
noname#92656
回答No.7

No.1ですが・・・。 検証事例はgoogleあたりで「携帯電話 ペースメーカー」あたりで検索すれば五万とできてきます、少しは自己努力を。 > ペースメーカ装着者が携帯の電波を遮蔽するチョッキ等を使用する、あるいは携帯電波の影響を受けないペースメーカを開発する、というものです そんなことはペースメーカーの会社でもとっくに行なっております、が現在のところ残念ながらできておりません。 それまで我々が多少不都合でも良いんじゃないのか?我慢できませんか?

gookaiin
質問者

お礼

以下は、ウィキペディアでの心臓ペースメーカの項での記載です。確かに最近では電車内で「優先席付近では携帯の電源を切れ」という社内放送は少なくなったような気がします。 携帯電話 [編集] 携帯電話・PHSの普及に伴い、それらの端末から出る電磁波で心臓ペースメーカーが誤作動する可能性が、実験などにより指摘され、公共交通機関や病院等で、端末の電源を切ることが呼びかけられるなど、社会問題化した。しかし、日本では携帯電話の急激な普及と、利用者のマナーの悪さに対するマナー啓発キャンペーンとして利用され、強調された結果、不必要に心臓ペースメーカー装着患者の恐怖心をあおり、心身に被害をもたらしてしまったという側面もある。 実際に、携帯電話が心臓ペースメーカーに対して誤動作を引き起こしたという事故は世界中で一例も報告されていない。日本以外では携帯電話使用による心臓ペースメーカーの誤作動の可能性さえ問題視されておらず、公共交通機関で携帯電話の電源オフの呼びかけ実施している地域は世界でも日本のみ、もしくは極めて稀である。最近ではペースメーカーに対する影響を理由とした電源オフの呼びかけアナウンスは行なわれなくなってきている。 「最大干渉距離」とは、干渉が起こる最大の距離であり、それ以上離れると干渉が起こらなかった距離である。ただし、いずれも携帯電話端末を遠ざければ正常に回復することが確認された。 携帯電話通信方式の世代交代によって干渉のリスクはさらに大きく下がっており、また、ペースメーカーにも日々干渉防止の改良が施されている。2006年に行われた調査では、800MHz帯の電波を利用した端末の最大干渉距離は3cmであった[4]。

  • eneos121
  • ベストアンサー率17% (118/658)
回答No.6

>ペースメーカを装着している人の方が >自衛手段を考えるべきではないでしょうか?  ペースメーカーの方て確実に命がけだけど 携帯電話使用者て電車内で電話しないと 何か命の危険でもあるのでしょうか?  電車内ぐらい電話の電源を切ってもいいんじゃねぇ~

gookaiin
質問者

お礼

ありがとうございます。世の中の人がeneos121さんのような人ばかりだと何の問題もないかと思います。

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.5

>本当に携帯電話がペースメーカに影響を与えるのでしょうか? 携帯電話は、ペースメーカーに影響を与えます。 PHSは、ワット数が少ないので病院内でも使用可能です。 >ペースメーカを装着している人の方が自衛手段を考えるべきではないでしょうか? 難しいですね。 例えば、車椅子生活者がいました。 彼らに「自衛手段として、外出するな!」という事でしようか。 彼らに「自費で、身障者用公衆便所を設置しろ」という事でしようか。 チカン被害者に「今後一切電車・バスに乗るな」という事でしようか。 >満員のエレベータ等の中でも危険性は同じかと思います。 エレベーターに乗っている時間と、電車移動の時間は異なります。 まぁ、マナーの問題でしようね。 マナーを知らない方に注意すると、「チカン」にされますし、最悪の場合「殺される」のですからね。

gookaiin
質問者

お礼

ありがとうございます。 >難しいですね。 例えば、車椅子生活者がいました。 彼らに「自衛手段として、外出するな!」という事でしようか。 彼らに「自費で、身障者用公衆便所を設置しろ」という事でしようか。 チカン被害者に「今後一切電車・バスに乗るな」という事でしようか。 ちがいます。携帯が普及しこれからも普及する以上、マナーや規則で対応するのがいいのでしょうか、というのが私の疑問です。(マナーや規則は守ってもらえなければ何にもなりません。)ペースメーカを装着している人も、たとえば車いすの人も他の人と同じように行動できるべきだと思います。そのためにマナーや規則に頼るということではなく、 違う方向に考えを変えていくべきではないでしょうか。 >エレベーターに乗っている時間と、電車移動の時間は異なります。 エレベータは問題ないのですか?

  • shipei
  • ベストアンサー率12% (14/112)
回答No.4

初めまして。 母親の知り合いにペースメーカーの方がいたらしいのですが 怖くて電車には、乗れないようです。 だから、ペースメーカーの人は電車には殆ど乗ってないと思ってしまいます。 携帯の電源が入っていても迷惑にはならないかもしれませんね。 ですが、僕は優先席付近では携帯の電源は切りたいと思います。 もしも、自分のせいでペースメーカー方に影響が出たらと思うと・・・。 そもそも、優先席はお年寄りと体の不自由の方の 優先席なのに、そういう人が他の人に気を使えってどうなんでしょう。

  • J_Hiragi
  • ベストアンサー率13% (165/1182)
回答No.3

まさしく正論ですが・・・。 それは強者の論理であるので、しっくりいかないし、 大半は理解を示しません。 ちなみに・・・ >もし携帯電話がペースメーカに影響を与えるなら、ペースメーカを装着している人の方が自衛手段を考えるべきではないでしょうか? →だとすれば電車に乗るな?ということを暗に言ってる?  自衛手段と言っても電磁波を防止するようなシートを体中に  巻きつけろと言ってる? 前半はなかなかよかったけど、後半はできもしないことを言ってるだけとしか 聞こえない。。 少なくとも現実性のある防衛手段を提示してから出直してきてください。

gookaiin
質問者

お礼

すみません。批判を受けることは承知しています。 >前半はなかなかよかったけど、後半はできもしないことを言ってるだけとしか聞こえない。。 今はできないと思います。ただこれから進むべき方向としたお話させていただいております。携帯が普及し、これからもっと増える時代に、いつまでもマナーや規則で対応するのでしょうか。私はペースメーカをつけていません。(正直いいまして現在ペースメーカを付けている人がどのように考えられているかわかりません。)もしペースメーカをつけていて、携帯電話が危険なら、自分で自分のことを守る手段を真剣に考えると思います。

  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.2

>本当に携帯電話がペースメーカに影響を与えるのでしょうか?  携帯電話とペースメーカの距離によるらしいです。 >ペースメーカを装着している人の方が >自衛手段を考えるべきではないでしょうか?  一概に「ペースメーカ」の為でなく <マナー>を含めてだったと思いますが・・・  電車内で大声を出して電話している人がいると嫌ですね~

noname#92656
noname#92656
回答No.1

> 本当に携帯電話がペースメーカに影響を与えるのでしょうか? 一応実験でそのような結果が出ております、まぁ検証してから日にちも経っておりますし、距離などさまざまな条件があったりもしますが。 > これだけ携帯電話が普及した世の中では、もし携帯電話がペースメーカに影響を与えるなら、ペースメーカを装着している人の方が自衛手段を考えるべきではないでしょうか? 自衛手段とは?電車に乗らずタクシーを使え? となるとその代金は乗車をさせない携帯会社か電車会社が負担することなり、その分利用料が高くなりますよ。 ちょっとした我々の心がけ一つで済む話なら済ました方が良くないですか?

gookaiin
質問者

お礼

ありがとうございます。 >一応実験でそのような結果が出ております もしインターネットで上記に関して入手できる情報がありましたなら教えてください。 >自衛手段とは?電車に乗らずタクシーを使え? 違います。イメージとしては、ペースメーカ装着者が携帯の電波を遮蔽するチョッキ等を使用する、あるいは携帯電波の影響を受けないペースメーカを開発する、というものです。両方とも今の時代にはないものです。携帯が普及しこれからもますます増える世の中で、マナーや規則でペースメーカ装着者を守ろうという発想が、そもそも違ってくるのではないかと考えています。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう