• ベストアンサー

結婚式まであと2ヶ月。やっておくべきことは?

結婚式まであと2ヶ月となりました。 結婚式自体に関するもの以外で、 個人的にやっておくべきことはありますか? また「これをやっておいてよかったよ!」という オススメはありますか? それから・・・ 二の腕を少しでも細くする為に有効な方法をご存知の方、 ぜひ教えてください! (カテ違いかもしれませんが、  きっと体型チェンジをがんばった先輩新婦さんが  こちらにもいると思うので・・・) 初回の試着ではパツパツだったドレスも、 最終的には補正が必要なくらいに体を引き締めることはできました。 でも上半身が微妙なんです・・・特に二の腕がたぷたぷしてるし、 見た目がたくましすぎる(涙) 宜しくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#128754
noname#128754
回答No.2

ご結婚おめでとうございます。 まず、笑顔の練習はしておいたほうがいいです。 自分の満面の笑顔(歯茎まで見えてる)は何だか怖かったです...(涙) 微笑みかちょっと前歯が見えてるくらいがかわいらしいです。 髪の毛は3ヶ月くらい前から市販のトリートメントを一式揃えて塗りこんでました。 わりとツヤが出ましたよ。 二の腕については効果があったかあまりわかりませんが 半身浴などで体をあたためてから、片腕をあげて、反対の手で二の腕のお肉をさすって胸のほうに流してました。 左右20回ずつくらいやるといいらしいです。 あんまり力を入れてやると逆に筋肉つきそうなのでマッサージ感覚で。 あとは日焼け対策してました。今まではデコルテ気にしてなかったんですが、 デコルテをあまり出さないような服にしたり日傘か羽織もの多用してました。 その他では、もし新婦から両親への手紙を読まれるんでしたら、 早めに文章を起こしてみたほうがいいです。 いざ書こうと思っても、書きたいことが色々浮かんでは消え、なかなか文章としてまとまらないです。 結婚式自体の準備はきっちりされているようなので大丈夫かもしれませんが やはり当日の本番になってみないとわからない後悔がいくつかありました。 ・BGMに関する打合せ   入場のBGMで、思っていたタイミングで入場できなかった(打合せ不足) ・写真のショットの希望   テーブルの歓談中の写真で偏りが。(新婦側の親族が全く映ってなかった)※各卓写真は有り   兄弟姉妹だけでの写真を撮っておけばよかった等   せっかく外部からカメラマンを雇って自由に撮れたのに打合せ不足です...。 ・ライトの当て方に関する打合せ   最後の新郎の挨拶で新郎が2歩ほど前に出たため新婦の鼻・口あたりがずっと影に...。ケーキサーブのときにスポットライトのせいで写真映りが微妙。   こればっかりは会場でライトのリハーサルでもしてもらえない限り素人にはわかりにくいですね...。 長文になってすみませんが、悔いのない素敵な結婚式にしてくださいね。

noname#109641
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 笑顔の練習、#1さんもおっしゃってましたが、 人生で一番写真を撮られる日であろう結婚式では重要ですね! 何もなければ自然に笑えるのに、 撮られることが苦手なせいもなって、どうしても目が笑ってなかったり、 口元が微妙にひしゃげてたりしてしまいます。 あと2ヶ月で「自然な笑顔」ができるようにがんばります! 二の腕についてもありがとうございました。 ムキムキにならないよう気をつけます(笑) 親への手紙、読みます。書かねばです・・・ 他の準備が忙しくて「もう前日でいいや!」と投げ気味でしたが、 早めに書いて、満足のいく内容を考えることにします! その他、たくさんアドバイスをありがとうございます。 兄弟姉妹の写真、いいですね! 大人になると一緒に写真に納まることなんてなかなかないですし。 ライトはノーチェックでした! 担当者の方とも入念に打ち合わせ・リハをしてきます。 何事にも準備は綿密に!ですね。 一生に一度の主役の日なので、悔いを残さないようにがんばります♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

おめでとうございます(*^^*) まずは、肌や髪のお手入れをいつもより頑張りましょう。 シャンプーなど、少し高級なものを結婚式までの期間限定で使ってみるとか。 体調管理も大切です。 準備でお忙しいかと思いますので、寝不足等にならないように気をつけましょうね。 あとは、家族とたくさん過ごすこと!! これは大事です! 準備に追われてついついバタバタとお嫁に行ってしまいそうになりますが、御両親にしてみれば、一緒に過ごす残り少ない時間です。 もちろん、あなたにとっても長年過ごしてきた家で過ごす残り少ない時間です。 これまで育ててもらった両親や、一緒に過ごしてきた兄妹と、出来るだけたくさんの時間を過ごしましょう。 二の腕に関しては、引き締める方法は置いといて、脇を締めずにちょっと浮かすといいですよ。 脇を締めるとお肉が潰れて太く見えちゃいます。 そして、胸を張ってあごを引く!!鏡の前で一番きれいに見える姿勢を探しましょう。 笑顔の練習も。奥歯をかみ締めるようにして笑うと、自然な笑顔になるらしいですよ。 あと少し、くれぐれも体調にはお気をつけてくださいね。 お幸せに。

noname#109641
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 期間限定で美容に投資も必要ですね! とりあえず行き着けの美容室で普段より短いスパンで トリートメントには通っていたのですが、 自宅での日頃のお手入れから重視します。 実は、既に入籍済みで実家から出てしまっているんです。 ただ、結婚式は親孝行のつもりで行うので、 その打ち合わせや親の希望を伺いに、いつもより多めに 話をしに帰ろうと思います。 笑顔の練習・・・ほんと苦手で(笑) 式場の方にも言われたんですが、意識するとダメみたいです。 「奥歯をかみ締める」・・・確かに今までのものより良さそうです! あと2ヶ月、体調には充分注意して当日を迎えたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 結婚式までに…

    来年3月位に結婚式を挙げます。 先日、初めてドレスの試着をしたのですが・・・自分のドレス姿のあまりの醜さに唖然としてしまいました。 何とかして痩せたいのですがどんな方法が確実でしょうか?? 168センチ・63キロです。 上半身はがっしりで肩幅も結構あります。  彼氏曰く「太いのは太いけど、デブって感じとゆうよりも、南海キャンディーズのしずちゃんみたいな感じ。でかいっ・がっしりって感じ」らしいです。 二の腕を細く、上半身を細くしたいのですが、運動方法など教えてください。 食事は、朝昼は普通に食べて、夜はオルビスのダイエット食品を食べてます。 ビリーをやろうと思うのですが、1,2ヶ月で目に見えて痩せる事が出来るのでしょうか?

  • 結婚式前のオススメの部分痩せエステ

    オススメの部分痩せのエステを教えて頂けないでしょうか。 10月末に結婚式を控えている31歳の女です。 今までエステも行ったことがなく過ごしてきましたが、 この機会に行ってみたいと考えています。 というのも、体重が増えてしまい、人生で一番太ってしまいました。 その状態でウェディングドレスを着るのはヤダと思い、食事を見直し、3キロほど落としてもまだこの↓体型です。 身長160センチ、体重52~53キロ 体重もそうなのですが、特に上半身デブの体型なので、部分やせをしたいと思い、エステを考えました。 二の腕、背中の肉、お腹まわりが特に気になるのですが、どこかオススメの場所を教えて頂けないでしょうか? 出来ればリーズナブルなところがいいです。 あと、みなさんブライダルエステにはどのくらいお金が掛かるものなのでしょうか。 聞いた話によると、結婚前に行く人は多いと聞いたのですが。 よろしくお願いします。

  • 仙台で結婚式二次会の新婦の衣装

    3月に仙台で結婚式をします。 式では、式場でレンタルしたウェディングドレスとカラードレスを着ます。 二次会でもせっかくなので、白のドレスを着たいと思っていますが、式で着たドレスを延長レンタルすることができません。 百貨店のフォーマルウェアのお店等を見て回っていますが、ゲストドレスはたくさんあるのですが主役の新婦が着れるような白のドレスというのがなかなか見つかりません。 一回しか着ないので、ネットで安いのを購入しようかとも思いますが、やはり試着できないことを考えると不安です。 仙台で、新婦が二次会で着れるようなドレスをレンタルまたは販売しているお店はありますでしょうか? 予算はできれば4万円位までを考えています。 また、ネットで購入したドレスを着たことのある方、感想をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 結婚式まで1ヶ月でダイエット

    はじめまして。 ちょっと相談させて下さい。 実はあと一ヶ月強で結婚式を迎えます。 それで、ウェディングドレスをマーメイドタイプ(体にフィットする形)にしました。 通常は9号を着ておりますが、気に入ったドレスが7号しかありませんでしたが、そのドレスがすごく気に入ったのでそのドレスにしました。 試着の時は普通に入りましたが、お尻、太ももあたりがきつく感じました。 プランナーさんには痩せようとは考えずに締める感じだけで大丈夫ですよといわれました。 でも当日きつかったらどうしようと不安で不安で相談させていただきました。 ・自転車通勤(往復1時間) ・家でDVDヨガ(1日20分程度) ・腹筋20回 ・背筋25回×2セット ・バストアップの運動(胸の前で本を挟むような)60回 ・二の腕の運動25回×2セット 上記のメニューを一週間前から毎日行っています。 一週間だとまだまだ効果も出ず、このままでいいのかなと思っています。 この運動はいらない、この運動をした方がいい等あったら教えていただきたいです。 宜しくお願い致します。 *161センチ53kgの26歳女子です。

  • 結婚パーティーで着るドレスについて

    近々、友人のみ20人弱くらいを呼んで結婚パーティーをします。 そこでAラインドレス(裾は引きずらない長さです)を着ることにしようと思っているのですが、パニエを履くか履かないかで迷っております。 私としては履かない方向で固まりつつあったのですが…色々と検索してみると履くのが普通のようで、実際に試着した感じでもパニエありの方が確かにドレス!という雰囲気で素敵でした。ですが、パーティーの場所がこじんまりとしたカジュアルめなカフェ(渋谷の瓦カフェというところです)であり、立食のブッフェ形式で歓談メイン(出し物はスライドショーとケーキカットくらいです)、しかも新郎新婦主催といった感じなので、ちょっと大袈裟かもな…とも思え、決められずにいます。。 パニエなしだとおかしいものでしょうか? パーティーでは、新郎新婦専用の席なども特に考えていなかったので、パニエありのドレス姿でゲストと同じように休憩用に置かれた椅子に座っていたら変だよな、などとも思ってしまったりして…パニエなしだとストンとした感じなので、さほど違和感はない気がしているのですが。。 母に試着した写真を見せると、パニエなしの方はオペラ歌手とか和田アキコさんっぽい、パニエありの方がいいよ~とか言われたりしたので、迷い始めてしまいました! 身長は160cmくらい、華奢な感じの体型なのですが。 ドレスは限りなく白に近いシャンパンベージュ、ビーズやラメなどが前面に入っています。 式は事前に和装で行っているので、ドレスを着るのはこの日だけです。もともと衣装にお金をかける気はなく、手持ちのワンピースでいいよななんて思っていたので、パニエを含めるとなると、 ああ、さらに上乗せだなあ…という気もしてしまいます^^;それでもトータルで10万くらいだと思うのですが。。 ご意見いただけたら幸いです。

  • ウェディングドレスの最終フィッティング

    GWに結婚式をあげます。 これからドレスの試着を始めますが、一般的な最終フィッティングの時期を知りたいです。 今、本気のダイエットをしていて、自分の納得のいく体型でドレスを着たいと思っています。 ギリギリな時期までダイエット(健康的な)を頑張りたいと思っていますが、1ヵ月前だと、あまり選べなくなりますか? 既婚者の方、ブライダル関係に詳しい方、是非教えてください。

  • 結婚式の衣裳について

    こんにちは。 半年後結婚式ですが、『早めの試着をお薦めします』とのことで、既に2回試着をしました。 先輩花嫁はレンタル衣裳も利用してなるべくお金を抑えるように工夫をしたようだったので私もそうするべく調べているのですが、 式場の衣裳室の方に『持ち込み衣裳になると、着付け・リハーサルなどの単価はどうなるのか』と聴いたのですが、はっきり教えてくれませんでした。 今私が予約している衣裳のプランは、衣裳(新郎・新婦)●点+リハーサル・当日メイク・小物などがパックになっているのです。 まだまだ日にちがあるのでこういうことは聴いてはいけなかったのでしょうか。それとも、貸衣装やさんに行ってみて、これというドレスを決めた上で交渉をしたほうが良かったのでしょうか。 当然かもしれませんが、持込の相談をしたらちょっと嫌な態度をとられてしまったように感じました。(2回目ですが、会場となるホテルの雰囲気とは違って、微妙な雰囲気が漂ってます・・・^^;) また、レンタルにしたかた、すべてホテルでそろえた方、それぞれのメリット・デメリットも教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 結婚の予定はないけどウェディングドレスが着たい

    24歳♀です。 珍妙な質問ですが先輩方ならわかるかもしれないなあと思い質問させていただいた次第です。 ほっといても体のラインがきれいなうちににウェディングドレスを着てみたい!という願望があります。 かといって結婚願望やその予定があるわけでもなく(と言い切るのもさみしいものがありますが/笑) さてどうしたものか、と考えています。 ヤフオク等でも安いドレスが出ていますが、 私が小柄なこともあり(150cmで体重は40kgないです)試着無しでは怖くて買えません。 そもそも購入は考えていないので(あっても保管に困るだけだし再度出品するにしても手間がかかる) きちんと試着できるところでレンタルしたいというのが本音です。 希望としては、 ・ドレスはレンタルで ・ドレス姿の写真をきちんとした写真館で撮りたい(ヘアメイクあると尚よし) の2点です。 それってコスプレじゃん!と言われれば「まあそうなんだけど…」と答えざるを得ませんが(苦笑) 妙にドレスにあこがれるこの気持ちを少しでも汲んでいただければ質問者冥利に尽きます。 当初は「モデルにでもなるしかないのか…!」と考えましたがそこまで容姿に自信があるわけでもなく。 都内もしくはその近辺で結婚以外でもウェディングドレスの試着・レンタル・写真撮影をさせてくれるところなど、その他にもなにかよい方法がありましたらご教授くださると幸いです。

  • 衣装選びについて教えてください!

    来年春に挙式が決まり、これから衣装を選ぶ段階になりました。 (1)私はものすごく優柔不断なので、悩みまくってしまうことが目に見えています。店員さんに嫌な顔されないか不安です・・・。 (2)雑誌でエンパイアライン(胸下切替)のドレスを見て、かわいい!と思いましたが、実際そういうドレスを着た新婦さんを見たことがありません。 雑誌には「妊婦さんにオススメ」と書かれており、確かに妊婦さんに見えそうです。でもゲストに「妊娠してるの?」と思われてしまうのは嫌なので悩んでいます。 実際エンパイアラインのドレスを着た方、どうでしたか?? (3)上にも書いた通り優柔不断な性格ですので、選ぶのに時間がかかり、彼が退屈してしまいそうです。彼は「大丈夫!」と言っていますが・・・。新婦さんが衣装を試着している間、新郎さんは何をされていましたか?ドレス1着試着するのに何分ぐらいかかるんでしょうか? (4)ズバリ!「新婦がドレス」で「新郎が紋付き」の組み合わせについてどう思われますか?実際にこういうカップル見たことありますか? (ちなみに私達がしようと思い、一時期悩みかけていましたが、ちょっとどうかと思いまして;;) たくさん質問していまいましたが、どれかひとつでも結構ですので、アドバイスをください。 よろしくお願いします!

  • 3月中旬に友達の結婚式があります!

    26で初めて結婚式に出るのですが、 マナーなど色々ネットで見てたら気になる問題が発生しました(涙) 私が着るドレスは深みのあるワインレッドで、 全体に黒いレースがかかってます。 結構シックで、 レースで作られた花がウエストに付いています。 気になる問題は、ワインレッドは春夏に着るのはNGとなってました。 3月中旬も春に入りますよね(涙) このままこのドレスで行ってもいいのか不安になりました。 友達(新婦)も結婚式で働いている友達も可愛いし落ち着いてるからいいんじゃない?って言ってはくれているんですけど、ネットで見てたらみなさんの意見も聞くに落ち着かなくて質問しました! 深みのあるワインレッドに黒のボレロで行っても大丈夫でしょうか(涙)

このQ&Aのポイント
  • 彼氏の大切な資格試験が2ヶ月前に差し掛かった先日、喧嘩をしてしまいました。喧嘩の原因は、ラブラブなおうちデートをした翌日に別の年上女性と軽井沢に出かけたことを咎めたことと、試験前なのにそれに対する嫌悪感を押し殺してあげなかったことです。彼氏からのLINEで試験が終わるまでブロックされることを告げられましたが、どう心にケリをつけたらいいのか悩んでいます。
  • 彼氏は試験が終わるまでブロックすると言いましたが、その後も彼氏はLINEのアイコンを変えてメッセージを送ってきました。アイコンの写真は私がプレゼントしたハンカチとお揃いでしたが、私は既にハンカチを捨ててしまいました。彼の気持ちやアイコンを見て気持ちを立て直したいと思いつつも、どうしても辛い気持ちが拭えません。
  • とても悲しく辛い気持ちでいっぱいですが、いろんな経験がある方に励ましていただけると嬉しいです。彼氏との関係をどう心にケリをつけるか、どう立ち直るか悩んでいます。
回答を見る

専門家に質問してみよう