• 締切済み

取引上におけるマナー・エチケットについて。

ponta_001の回答

  • ponta_001
  • ベストアンサー率24% (30/123)
回答No.3

聞いて思うのはヤフーオークションとの評価のモチベーションの違いですね。 ヤフー等オークションの場合は相互評価ですがAmazonの場合出品者に対する評価だけです。 私はほとんどAmazonのマーケットプライスで購入する事はないのですがマーケットプライスで買ったときもAmazon元で買ったときも同じような気持ちで買います。 (Amazon元で買った場合評価は必要ないですよね) しかも私は今ヤフーで評価四桁半ばですが評価に執着していないので、してきてもしてこなくてもどちらでも良いよ的ニュアンスでやっています。 私は評価なんて-じゃなきゃ良いくらいの考えなので異質かもしれませんが・・・・ こんな考えもあると言うことで

関連するQ&A

  • 取引相手が評価してくれません。

    ヤフオク初心者です。 相手は落札者なのですが、商品が届き 「商品受け取りました。ありがとうございました。」と取引ナビから連絡がありました。 無事商品が届いたので、この連絡の後すぐに非常に良い評価をしました。 そしたら相手から翌日になってもなにも評価がなかったので 「もし商品に問題がなければ評価お願いします。」と連絡をしたのですが なんの連絡も無く10日が経ってしまいました。 私はどんな行動をとれば評価がもらえますでしょうか。 出品の評価がまだ無いので出品の評価が欲しいのです。 それともこのまま何も連絡をとらない方が良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 取引後の評価について

    出品者は相手が商品が届いた知らせと合わせて評価してくれるまで評価するのを待った方が良いですか? それと評価してもらえないことは良くありますか? 評価は必ずしもしないといけないものではありませんよね?してもらえないのは商品に不満があるからでしょうか? 出品された方、購入されたことのある方教えてください。

  • ヤフオク取引ナビのマナー教えてください

    ヤフオク初心者です 落札、出品あわせて、12点しか有りません 私は取引ナビでのやり取りが下手で、評価が10点売ったのに6点しか入ってません 最初、ヤフオクの出品のコツをつかむため、数点落札しましたが、私はいちいち、不愉快な気持ちになりました 初めて、落札したときの出品者からの連絡は、挨拶の後、 氏名、住所、電話番号、入金予定日、発送方法、 を記入の上ご連絡ください だけど、出品時に商品説明欄に発送法の記入が無く、初めて落札した私にとってわかるはずがありません、点数が0点なんだから、そんなことわかるはずなのに、と思いましたが、落札してしまったものはしょうがないと思い、内心ムカっとしましたが、発送方法の種類と価格を聞き直ぐに支払いを済ませました。 2度目は、こんな出品者でした、 やはり、発送方法の種類だけしか商品欄に記載が無く ご案内のときに、 氏名、住所、電話番号、入金予定日、発送方法をご連絡の上… だけど、前よりひどいのは、出品者の電話番号の記載がありません 人に、聞いておきながら、これは前よりむかつきましたが、私の電話番号は記載せずに、さっさと入金し発送してもらいました。ちなみに、入金した後になって電話番号を記載して来ました この出品者に関しては、2度落札しましたが、最初と同じく最初の連絡で電話番号の記載はなかったので、忘れたものとは考えられません 3度目の出品者は、これまた 夜中の12時近くに、はじめまして、こんにちは… 支払い済んで発送後も、また夜の10時ぐらいに、こんにちは… 私は、いちいち不愉快だったけど、商品に魅力があったのと、早く発送してほしい、もう一つは、自分が出品するのに、少しでも勉強になるかと思い、入金は、落札したその日か、翌日に入金を済ませ、無事に商品が届くとその日に、非常に良い評価を入れました。 出品者からは、迅速な対応ありがとうございます…と点数を入れてもらいました だけど私が出品者の立場になってびっくりしたのは、半分以上の人の連絡、入金が遅すぎる 入金確認後、早くて当日、遅くても翌々日に発送し、梱包も、鞄などは形が崩れないように重量ギリギリまであんこを詰めるなど、気を配っていますが、半分近くの人が知らん振り、評価を入れてくれません。ちなみに私は私が落札した時の出品者のような態度は自分自身がやられていやなことは、出来ません。 チョイ悪の文章で送らないとなめられてしまうんでしょうか? 私には、この世界が理解できません 私の文章は、以下の通りです ○○様、はじめまして 出品者の○○と申します この度は、ご落札いただき誠にありがとうございます 短い間ですがお取引終了までよろしくお願い致します 早速ですが、 定形外でよろしければ お品代○○円+送料○○円=合計○○円です 他、ゆうパックをご希望の場合はご連絡くださいませ ヤフーかんたん決済又は お振込み口座は ○○銀行○○  ○○名前  です ご入金完了後、ご連絡をお願い致します 自分の名前、住所、電話番号 もう一つは、やはりご挨拶してから、 発想方法は、定形外だと○○円、レターパック350円、ゆうパックは地域によって異なります ご連絡先、発送方法、ご入金予定日、 をご記入の上、ご連絡をお願い致します 折り返し、ご連絡いたします 自分の住所、名前、電話番号 こんな感じです、ちなみに、出品価格も他と比べて、ぶなんかむしろ安いほうだと思います 出品経験豊富な方にお願いします。早くに入金、非常に良い評価をもらえるコツを、 このままだと、いつになっても点数が増えません。どこがいけないのか解らずひどく悩んでいます 教えていただけるようお願い致します

  • オークション取引での送料について、教えてください

    オークションで出品、落札とも半々くらいの評価をいただいている者です。 今回落札した商品について、少し疑問がありまして・・・ 落札した商品についての連絡があったのですが、インテリア雑貨で、商品の重量が100グラム以下の物に対して、送料が390円(定形外)というのは、どうも多いような気がしているんです。 重さについては、こちらで同じものを店頭で見て調べていましたし、出品者も書いていましたので、梱包に多めにかかっても、だいたいこれくらいの送料かな?という想像はしていたんです。 割れ物ではありませんし、390円といえば、250g~ですよね。 多すぎじゃないでしょうか? こんなとき、どのように出品者に問い合わせればいいと思いますか? 説明文には、送料の不足時は負担するが、多いときは返金しない、となっていましたので、なおさら気になります。

  • 落札してもらっても、取り引きが終わりません。(ヤフオク)

    私側が出品者で、相手側が落札者。 メールでやりとりをして、相手が振り込んでくれて 私も商品を送ったのですが、その後、まったく 連絡がなくなりました。 …で、問題はその後なのですが、連絡がないという事は(ゆうぱっくではないので)商品がそちらに無事に送付できたか、私は分からないので、ひたすら待ったのですが、それでもだめで、評価欄より「メールで連絡をお待ちしています」とメールしても、だめです。 何をお伺いしたいか、というのは、こういう場合、私側では相手側の評価をしていません。 よく、自分のオークションの「出品分」と商品、ずらっと並んでいますよね。 オークションで、相手の評価があった後、私も相手の評価をして、その商品と出品者名を削除するようにしています。 (以前にここをほったらかしておいたら「あなたはきちんとなっていない!」とお叱りを受けました) けれど、今、残っているのは、メールで散々連絡をしても、評価をしてくれず、ヤフーにも問い合わせしたのですが、個人の責任の範囲で行ってほしい、との事でした。 評価の一貫として、終わったオークションの情報がそのまま載っているのは、出品者側がなまけている、と思われてしまうでしょうか?(ちなみに今現在で5人程います)

  • ヤフオクでの取引にて

    私は出品者側で、ある商品を落札してくれた方がいました。 ただお支払い詳細の口座番号等を教えて一週間経過しても入金されていないので取引される意思があるのか取引ナビから連絡しました。 評価から商品が届きましたと連絡があり、当方は入金確認後に発送している為、商品は発送しておりません。 なのに届いたとか訳分からず、何度か取引ナビを使い連絡しました。 到着してる、私の名前で届いているとか言われ、発送していない物が届くなんておかしいですよね? しかも ごめんなさい。『○○(当方の名前)』さんからきてました。 こちらの手違いで間違えで申し訳ありませんでした。 って、送ってない為、商品も手元にあります。 配送先を間違える事も今までしていないし有り得ないんです。 その後同じような商品が届いてるそうなのでキャンセルですか?って伺ったらキャンセルってなり落札者様を削除しました。 送ってもいない商品が届いてるなんて、落札者様の嘘や偽りについていけません。 それに、当方が悪いみたいに評価で書かれました。 どう対応すれば良いですか? 商品を返送するみたいな事になっていますが、梱包されていた物も送って下さいと返信してみました。 あるはずもない商品を送り返してくるのでしょうか? それとも別の商品を送ってくるのでしょうか?

  • 未入金なのに取引が完了しました

    ヤフーオークションで商品を落札しました。 落札金額は200円です。 出品者から連絡が無かったので、取引ナビにてこちらから発送先と振込み予定先を連絡しました。 (落札通知メールにも何も記載はありませんでした) 数日後、取引ナビにいきなり「商品を発送しました。到着しましたら評価欄にてお知らせください」と連絡がきました。 2日後、商品が届きました。 評価欄にて「【非常に良い】商品が届きました。早々に発送していただき感謝しています。取引ナビに連絡事項を入れていますのでご確認ください」と評価を入れました。 取引ナビに「入金してないので、入金先を教えてください」と連絡しました。 相手から私に評価が入りました。「【非常に良い】商品が無事届いたようで安心しました。良い落札者様で気持ちのよい取引ができました。また機会があればよろしくお願いします。ありがとうございました 」 取引ナビには何の連絡も来ません。 まだ未入金です。 どうも理解ができません。 何か出品者に得することはありますか? ただ単に、出品物が多くて混乱されているのか、ほかに意図があるのかわかりません。 何か思い当たることがあれば教えてください。

  • 取引終了後の評価について

    先日、複数個出品で、即決価格設定のものを一部即決価格で落札しました あなたが落札しましたのメールもき、相手と連絡後、必要金額をかんたん決済で支払いました。翌日商品が配送され受け取りました。 ここまでなら完全に取引終了しております。 そこで、出品者を評価するページに移動しましたが、取引が終了しておりませんので、評価も出来ませんと表示されました。 複数個が出品され、私の落札以外がまだ残っている間は、終了とならないのでしょうか。 現在、終了まで2日と表示されております。 特に出品者は評価についての連絡は来ておりませんが、全商品が終了しないと評価できないのでしょうか。 これまでは、終了と同時に評価も上げておりましたので、気になり質問しました。ご回答お願いします。

  • オークションの取引で困っています参考になる意見が聞きたいです。

    先日ヤフーオークションにて商品を落札したのですが出品者とは取引ナビ以外で取引を進められました。そして入金をし終わったら出品者とメールで連絡が取れません。出品者からのメッセージで商品の発送と入金確認の際の確認メールは送りませんと書いてありました。ですがその出品者の評価は1200件ぐらいあり非常に悪いの評価がたった四件しかありませんでした。あと出品者のメールでお気軽に連絡してくださいと出品者の電話番号が載せられていました皆さんだったらメールで連絡が取れなかった場合どうしますか?参考になる意見が聞きたいです。あとオークション詐欺の可能性もあるのでしょうか?

  • 落札者が取引をなかなか進めてくれません

    ヤフオクで商品を出品し、先週落札され、お互いの住所交換をし、振込先の連絡も行ったのですが、落札日から1週間経ってもなかなか入金をしてくれません。 こちらとしては、もうすぐ落札手数料が発生する時期ですし、落札者へは、今週中に入金してもうらうか、いつまでに必ず入金できるかを教えて欲しいと連絡したのですが、なかなか連絡が返ってこず、完全に振り回されてしまっている状態でとても不安です。 相手の評価を見ると、悪いの評価が3つ付いているのですが、全体を見る感じでは、きちんと以前は取引を完了している様な評価でした。 こちらとしては、ダラダラとした取引は不安ですし、連絡もくれないのに、落札者は色々な商品を出品もされている様です。 今月いっぱいまで待って音沙汰が無い場合は落札者都合で削除をしようと思うのですが、おそらく報復評価をされそうで、こちらにも非常に悪いの評価を付けてこられそうで、それが一番不安だったりします。 もちろん報復評価をされた場合は、コメントに事情を記入するつもりではありますが。 どうすれば良いかと悩んでいます。 オークションに慣れている方などのご意見を伺いたいです。 ご意見お聞かせ願います。