• ベストアンサー

125ccレーサーでの公道走行について

現在手元に友人より頂いた125ccのKX125があります。 このバイクはレーサーで現在では公道を走ることはできません。 バイクを公道で走らせることができないでしょうか? いろいろ調べては見たのですが、保安パーツ、ナンバープレート取り付けステーさえどうにかすればよいのではないのかと言う考えに至りました。この考えは間違っているのでしょうか? 役所でナンバープレートを頂く事になると思うのですが、手続き等お教えください。 また経験者の方がいらっしゃいいましたらどの程度予算がかかったのかお教えいただけると幸いです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

基本的には市販車には個体番号(エンジン、車体)があり、書類作成時にそれらが必要になってくるはずです。 ですので、レーサーは公道では走らせる事は実質不可能です。 ですが、知り合いの人である方法を使ってレーサーを公道で走らせていた事があります。 それは、同じ(よく似た)外観で同排気量のバイクを一台購入し、そのナンバーと保安部品をレーサーに取り付けて走らせるというものです。 これにより無知な警察官は騙せるといったものでした。 しかし少し単車に詳しい警察官(特に白バイ隊員)に見られた時や、事故を起こした時は非常にやっかいな事になると思われます。 結局はナンバー無しで走っているのとほとんど同じ事になるんですが。 ちなみにこの方法は完全に違法です。 私は一切の責任を持ちませんので、もし行うのであれば必ず自己責任のもとで行ってください。

その他の回答 (4)

noname#3413
noname#3413
回答No.5

昔は農協で畑で使うと申請すれば保安部品無しでも登録出来たんですが(特殊車両として、農家限定で、最高速度は15KM迄)もう今は無理でしょうね!

  • atoritaiti
  • ベストアンサー率28% (546/1934)
回答No.4

こんにちは  またど偉い事考えますね 気持ちは分かりますが 手間が掛かりすぎますよ 四輪のF3でナンバ-取って走ってるの雑誌で見たことが有りますので、不可能では無いでしょう  国内販売のレ-サ-って事ですね? 一番大きい問題は灯火類の為のジェネレ-タ-が無いことですね それが解決しても 強度計算一杯やって書類作って ブレ-キテストもやって(コレがまた費用が掛かる 逆輸入車で公道走行をするには絶対必要で レ-ス場かりて 100万以上だったと記憶してます)排ガス検査もして・・etc 単に「レ-サ-で公道を走る手は?」って質問なら 外車のKTMとかをお勧めします フルパワ-で100万チョイで買えますから こちらの方が安くつきますね (私はONロ-ドのフルパワ-逆輸入車のっています)  >この考えは間違っているのでしょうか? はい間違っています 絶対にダメです 違法な方法は論外です 暴走族よりたちが悪いです

回答No.3

http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=474004 自分も同じことをしようと思いこちらで質問させていただいたんですけど結局トランポを買ってコースのみで使用する事となりました。 が、懲りずに公道走行可の登録済み中古レーサー(CRF450R)が沢山出回るのを気長に待ち構えています(笑 こちらでレーサーを格安で公道仕様に改造、手続きしてくれるらしいです。 「ガレージハイブリッド」 http://hpo-japan.com/import/index.htm

  • hi_ymkw
  • ベストアンサー率36% (155/429)
回答No.1

その原動機付自転車が 道路運送車両法 (昭和二十六年六月一日法律第百八十五号) 最終改正:平成一四年一二月一三日法律第一五二号 http://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxrefer.cgi?H_FILE=%8f%ba%93%f1%98%5a%96%40%88%ea%94%aa%8c%dc&REF_NAME=%93%b9%98%48%89%5e%91%97%8e%d4%97%bc%96%40&ANCHOR_F=&ANCHOR_T= 道路運送車両の保安基準 (昭和二十六年七月二十八日運輸省令第六十七号) 最終改正:平成一四年七月三日国土交通省令第八四号 http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S26/S26F03901000067.html 第三章 原動機付自転車 ・交通の規則に関しては 道路交通法 (昭和三十五年六月二十五日法律第百五号) 最終改正:平成一四年七月三一日法律第九八号 http://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxselect.cgi?IDX_OPT=1&H_NAME=%93%b9%98%48%8c%f0%92%ca&H_NAME_YOMI=%82%a0&H_NO_GENGO=H&H_NO_YEAR=&H_NO_TYPE=2&H_NO_NO=&H_FILE_RECNO=4895&H_RYAKU=1&H_CTG=1&H_YOMI_GUN=1&H_CTG_GUN=1 等の法律規則に適合していればナンバーが取れないこともありません。これらの法律規則をよく読んでから国土交通省の最寄の運輸支局にお尋ねください。

関連するQ&A

  • 250CCバイクのナンバー取得について質問です

    250CCのオフロードレーサーバイクに保安部品をつけました。ナンバー取得にはそうすればよろしいですか?

  • 私有地で走る50ccバイクを公道で走らせるには、

    50ccのエンジン搭載した、私有地しか走れないバイクに保安部品をつけて公道で走らせたいのですが、登録って言うのがわかりません、自賠責や納税は知っているのですが・・・よろしくお願いします。

  • 125クラス市販レーサーを公道登録する方法

    こんにちわ。 資金が溜まったら125CCクラスの市販レーサーを公道登録して乗りまわしたいと思い立ちました。 同125CCクラスの公道車の書付フレームから車体番号の部分を切り取って、保安部品を組み込んだレーサーに溶接し、構造変更の届出をする方法を思いついたんですがいけますか? 道路運送車両法では車体番号の打刻部分の加工、塗装だけを禁止していて、フレームを切断加工することを禁止してないんですが・・・ 某燃焼工業さんがdioのフレームと自転車をくっつけて登録に成功したことがこの思い付きの大元です。 いろいろな方のアドバイスをお待ちしてますです。よろしく。

  • レーサーにしたものを再度登録することは可能でしょうか?

    ZX-6RR(2004年モデル)のレーサーを以前、手に入れたのですが、レーサーと言うこともあり書類無しでした。 オークションでZX-6R(2004年モデル)のフレームが売りに出ていたので、乗せ換えを考えております。 以前、バイク王に買い取りに出したところ、ZX-6RRは輸出モデルしかなく、ナンバー取得もできるモデルなので、書類がないですかと言われたことがあるので、 書類付フレームに載せかえれば、登録できるのではないかとおもったのですが、可能でしょうか? 書類は、自動車検査証返納証明書と譲渡証だそうです。 もし可能だとしたら、保安部品の取り付け以外にどのようなものが必要で、どのような手続きが必要でしょうか? よろしくお願い致します。 ※ZX-6Rは公道モデル。ZX-6RRはレースモデル。

  • 400ccのバイクを廃車にしたいのですが、車検証、ナンバープレート、鍵

    400ccのバイクを廃車にしたいのですが、車検証、ナンバープレート、鍵と必要なものがほとんど手元にありません。 どうすれば廃車にできますか?そのあとはバイク王に引き取ってもらおうとかんがえております。 宜しくお願いします。

  • 50CCでエンデューロ

    50CCのバイクでエンデューロをしたいのですが公道も走れる50ccのオフ車はどんなのおすすめですか ・いま候補はCRMとDTです ・ED中心で町乗りは移動程度です ・レーサーは無理です よろしくおねがいします

  • バイクを手放したい・・・

    今250CCのマジェスティを乗っているのですが乗らなくなってしまったため手放したいです。バイクを完全に私の物じゃなくすには、ナンバープレートを返還して自賠責の登録名前を変えればいいのでしょうか?? またナンバープレートを返還して90CCのナンバーを登録するにはどこにいけばいいか教えてください(><)

  • 2ストローク250ccレーサーレプリカは何故絶滅したのか(2スト2st)

    10年くらい前までバイクに乗っていました。 乗っていたのはスクーター、NS-1、RGV250ガンマなどです。 その頃の時代です。 最近、ある程度暇が出来てきたので何か趣味でもとバイクに触手を伸ばしています。 雑誌やカタログなどで現在のラインナップを見るとレーサーレプリカは大型ばかりで、わずかに外国製の4ストローク250ccがあるくらいです。 大きなバイクでゆったりと走るのもいいと思うのですが 2スト250ccのあの独特な加速感、チャンバーから聞こえてくる乾いた音、匂いを思い出して、久しぶりに乗ってみたくなりました。 なぜメーカーはこのクラスで2ストの生産をやめてしまったのでしょうか? またみなさんは2スト250ccレーサーレプリカのようなバイクをどう思われますか? 現在中古での購入を検討しているのですが、気を付ける点などありましたら教えてください。 宜しくお願いします。

  • 125cc~250ccのスクーター

    最近バイクの免許を取得しまして 今はバイクを実際に買おうと思っているところです。 今のところタイトルに書いたように 125cc~250ccのスクーターを買おうと思っているのですが おすすめのスクーターを教えていただきたいです。 重視する点としては 1、小さすぎるサイズは× →私自身、身長が184cmあるため小さすぎるのは辛いです。 2、できるだけリーズナブル →今年、社会人になったばかりであまり金銭的に余裕もないので。 ただ、安いからといってあまり質のよくないバイクはNGです。 3、それなりに頑丈でパーツの流通量も多く、不具合が出ても困りにくい。 →あまりバイクについて詳しくないので不具合が出ても自分ではまず直せないと思います。 以上の3点です。 色々調べていると125ccではpcx、マジェスティ125、シグナスX 250ccではフォルツァ、マジェスティ、スカイウェイブあたりが気になっています。 (マジェスティ125については新車購入が厳しそうなので正直微妙なのですが。) まだ、絶対にスクーターが良いというほど気持ちも固まっていませんので 250ccクラスで良いバイクがあればそれも教えていただきたいです。 用途としては街乗りとツーリング両方こなしたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • パーツ寄せ集めバイクは登録して公道走れますか

    モンキーのパーツカタログ見てたらフレームやらステムやら全てパーツが揃っているのでエンジンとハーネスが有れば後はパーツだけ買い揃えて組めば一台のバイクが出来てしまい、モンキーとは言えない別バイクになってしまうのですが、この様に市販パーツを寄せ集めて作ったバイクはナンバー登録して公道走行は可能なのでしょうか。