- ベストアンサー
pc98ソフトについて
pc98ソフトをオークファンで調べてみると同じソフトなのに3.5インチと5インチの2種類がありました。pc98ソフトは2種類のメディアでソフトを販売することが多かったのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
いわゆるPC98の時代は、まだ、3.5インチディスクが標準となってる状態ではありませんでした。5インチディスクから3.5インチディスクへの過渡期だったともいえます。(いや・・・PC9800初代の時代から考えれば、8インチ→5インチ→3.5インチと3世代の過渡期を歩んでいるともいえますか・・・) というわけで、PC98はモデルにより内蔵するFDDが、そもそも5インチしかついていないもの、3.5インチしかついていないものなどさまざまありましたので、当時のソフトは両方の媒体で出すことが一般的だったように記憶しています。ソフトによってはちゃんと8インチ媒体のものもありましたね。 時が進むにつれ、8インチFDが消え、5インチFDも消え・・・今や、FDと言えば、2HD3.5インチディスクを指すと言うほどにまでなっていきましたが・・・ (ちなみに、過渡期の3.5インチには、2DD・2HD・・・さらには、1.2Mフォーマット・1.44Mフォーマットなど、まぁ、いろいろな規格が乱立していましたよ。DOS/V仕様にパソコンの仕様が統一されるに従い、1.2Mフォーマットは駆逐されていきましたが、今でも、2DDのFDは健在です。その名残が、3modeFDDと呼ばれるドライブの仕様です。)
その他の回答 (3)
- amanda97
- ベストアンサー率21% (414/1953)
そーです。 パソコンに付属するフロッピィディスクドライブですが最初は5インチのドライブが普及しました、3.5インチは高くてそれだけで5万円ぐらい高くなりました。 5インチのFDディスクが1枚100円なのに3.5インチディスクが1200円ぐらいしたり(^^; その後、3.5インチディスクの利便性が優先されてコストも下がり、大容量になったので、3.5インチフロッピィディスクドライブが普及しました それに合わせて、5インチディスクと3.5インチディスクが併売されるようになって、後年は3.5インチディスクのみの販売となりました
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
多かったですね。 私も最初は5インチで、後年は3.5インチを使用していました。 ごく初期の頃には8インチもありmしたよ。
- ZENO888
- ベストアンサー率49% (8944/18242)
なんせ、PC自体が3.5インチモデルと5インチモデルで別でしたからね。 両方搭載したモデルも一応あったし、外付け等も出来たけど・・・。