• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:マフラーのインナーサイレンサーについて)

マフラーのインナーサイレンサーについて

このQ&Aのポイント
  • マフラーのインナーサイレンサーについてお悩みの方へ。JZX100チェイサーのツアラーV MTに乗っている方がいらっしゃいますが、最近音が大きくなってしまったそうです。そこで、消音効果のあるK-1 RACINGのサイレンサーを考えていますが、どちらが効果的か気になるところです。一般的なストレートサイレンサーと、パンチ穴がありグラスウールを巻くタイプのどちらが音を吸収して小さくなるのか、教えてください。
  • マフラーのインナーサイレンサーの選び方について質問があります。お乗りのJZX100チェイサーのツアラーV MTのマフラーを6年前にRS-RのエキマグGTに交換したそうですが、最近音が大きくなってしまったとのことです。外的要素でNGを出される可能性もあるため、サイレンサーの交換を検討中です。K-1 RACINGのサイレンサーに興味を持っているのですが、一般的なストレートサイレンサーとパンチ穴のあるタイプのどちらが消音効果があるのか知りたいです。また、選ぶ際のポイントも教えていただけますか?
  • 古い車であるJZX100チェイサーのツアラーV MTのマフラーについての相談です。最近音が大きくなってしまったため、サイレンサーの交換を考えています。RS-Rのマフラーを付けているのですが、今回はK-1 RACINGのサイレンサーに注目しています。ただ、一般的なストレートサイレンサーとパンチ穴のあるタイプのどちらが消音効果があるのか迷っています。どちらが効果が高いのか、教えていただけると嬉しいです。また、古い車なので少ない投資で解決したいと考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • santana-3
  • ベストアンサー率27% (3891/13901)
回答No.2

>巻く量が多いほど消音効果は大きくなるのでしょうか? マフラー内部に挿入するインナーサイレンサーの場合、その最終排気開口部の直径が小さいほうが消音効果はありますが、あまり小さいと排気抵抗が増して抜けが悪くなり、エンジンに悪影響を与えます。特にターボエンジンではその傾向は顕著に表れます。 この為、排気開口部の直径をなるべく絞らず、排気音を下げるには、グラスウールによる吸音の方が効果的なのです。 このグラスウールによる吸音ですが、ある一定の密度があれば必要以上に巻く必要はありません。それよりインナーサイレンサーを挿入した時に隙間が出来ると効果が減少しますから、隙間が出来ない程度には巻く必要は生じます。 ここで重要な事は、ターボエンジンの場合、排気開口部を出来るだけ絞らない事です。2種類のインナーサイレンサーのどちらの開口部径が大きいかで、装着した場合のエンジン特性も変化します。 中にはストレートインナーサイレンサーのパイプにドリルで穴を開け(パンチングメタルの様に)、そこにグラスウールを巻いてハイブリッドタイプを自作している人もいます。

nobuchin-k
質問者

お礼

細かに説明頂きありがとうございます RS-Rが排気系から撤退した為に、カタログがネットで見れないので 単純比較は出来ませんが、おそらくサイレンサーの径ほぼ変わらないかと思います サイレンサー交換する決心付きました ありがとうございます

その他の回答 (1)

  • santana-3
  • ベストアンサー率27% (3891/13901)
回答No.1

もちろんパンチングメタルにグラスウールが巻いてある方が、消音効果は高いでしょう。

nobuchin-k
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 素人考えでは穴が空く分音が大きくなるのでは?とも思い なかなか手を出せずにいました。 グラスウールは消音用なので巻く量が多いほど消音効果は 大きくなるのでしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう