• 締切済み

知らない人に囲まれたときの子犬のストレスって?

ひとり暮らしで3ヶ月を過ぎたばかりのミニチュアダックスを飼っています。 普段仕事に行っている間は10時間ほどお留守番しており、帰ってきても私1人な のでそんなに騒がしくありません。 救急病院が近いので救急車の音が頻繁にしたり、前の道路は交通量も多く 車の騒音や子供の遊ぶ声、クラクションもよく聞こえますが私が話しかけなけれ ば、テレビの音だけという環境です。 (なるべく声をかけながら遊んだりするようにしています) ワクチン接種がまだなので、お散歩もできず他の犬と触れ合ったりすることもまだ できません。 家に友達が来てくれたり、だっこしてお散歩してるときに人になでてもらう程度の 社会性しかありません。 質問なのですが、7月の連休に、大人3人・3歳の子供1人が犬を見にやってきま す。 我が家で3泊4日するのですが、急に知らない人が増えて(ましてうるさい子供 も・・) 子犬にストレスはかからないでしょうか? ちょうど連休頃からお散歩OKになると思うのですが いきなり長時間連れ出したりしないほうがいいですよね? なにかいいアドバイスがあれば、教えてください。

みんなの回答

  • koropoti
  • ベストアンサー率36% (20/55)
回答No.3

ストレス=悪いではありません 一種の刺激であり、それによって成長もします ごはんだけ食べても負荷をかけなければ筋肉がついたり丈夫にならないのと 同じような面もありますよ 肉体も心も外的なストレスを受けて成長していくものでもありますから 極端かもしれませんが、知らない人や外の世界と触れるストレスを回避 するなら、一生回避し続けるしかなくなるということにもなります 経験上ですが3ヶ月で他の人や犬、外の世界と触れ合うのを一ヶ月先に延ばせば 余計に適応は難しく、発育とのバランスに対してストレスは大きくなる場合も 多いように思います もちろん飼い主さんの飼育方針次第ではありますが、3歳から保育園などで たくさん経験を積むのと、小学生までは家の中で家族だけに囲まれて過ごすのと どちらが社会生活に早く、楽に適応できて精神的な発達につながるかという 視点も必要かと思います 3ヶ月齢と4ヶ月齢では人間でいうとそれくらい の時間経過に相当すると思いますよ

noname#117567
noname#117567
回答No.2

生後2~3ヶ月以内ですと、 逆に怖い者知らずというか、 何でも受け容れるか、 後々に覚えていないこともたくさんあるようです。 生後45日目くらいの子犬が成犬に刃向かってガウガウ怒鳴られても、 何度も向かっていくのはあれは無謀なその例ですよね。 親元を離れる3ヶ月以降の子犬は学習能力もしっかりしていますが、 後々の性格を決定づけるような強い印象と経験を覚えていきますから、 場合によっては嫌な事として捉えることがあるかも知れませんね。 この時期の散歩デビューあたりで、 長時間散歩は気温、天候はキツイので時間帯などには配慮したいところですよね。 様子を見て休ませる、 お子さん達には理解を求めることも必要な配慮でしょうか。

  • choco_jiji
  • ベストアンサー率31% (528/1701)
回答No.1

間違いなくストレスになります。 特に子供はしつこくかまって来るので。 別室などその仔だけになれる部屋を用意できればいいと思います。 普段の寝る場所などは何処ですか?あなたの寝室でいっしょに寝てるなら、そこには他の人を出入りさせないようにすればいいでしょう。特に子供。 最初に少し触れさせたら、疲れちゃうからとか言って避難させればいいです。 散歩は初めてならまずは慣らさないといけないので家の周囲とかほんの少しの距離から始めて、徐々に長くしていくべきだと思います。 なので子供たちと一緒の散歩もちょっとの距離しか駄目でしょう。 そもそも散歩してくれるかどうかもわかりませんし。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう