• ベストアンサー

笑って許して?NG大賞

NG大賞なるTV番組なのですが、ああ言うのって頭にきませんか。 ミスを面白おかしく扱って番組にして尚且つ賞金まで貰えるなんて… 普通の社会人だったら笑って許される事では無いですよね。 あのような番組どう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんばんは。私は、頭にまではきませんが、おもしろいとも思いません(^^ゞ セリフの言い間違いとかですよね? あんまりおもしろくない・・・ よっぽど素人さんの投稿ビデオのほうが大笑いできておもしろいです。 ま、笑って許されることだから、放映されてるんでしょう。(取り直しできたり、 生放送のものでもあくまでミスであって「失言」というほどのものではないでしょうから。) 全然おもしろくないテレビ番組もたくさんありますからそのうちの一つくらいの感じです。最近はダラダラテレビも観ることがめっきり少なくなりましたので、くだらない番組をついつい2時間観ちゃうとかってことはなくなりました(^^ゞ 極端なことをいえば、誰も見なくなって視聴率が取れなくなれば、その手の番組もなくなるのでは?(なくならないかな?)

cyappi
質問者

お礼

>セリフの言い間違いとかですよね? はい、そうです。 台本があるしプロなんだからもっとしっかりしてちょうだい と言う感じです。なんでそんなものに賞金与えるのかが疑問です。 セリフの間違いなんかに商品与えるなんて許せません! こういう番組はなくなってもらいたいです。 …愚痴っぽくなってしまいました^_^; ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#3676
noname#3676
回答No.4

私は面白いと思います。 好きな俳優さん女優さんのNGを失敗とは思いません。 俳優さんたちはドラマ以外に露出度が低いので NGをしたときのファンの俳優さんたちの 本来の顔が見れますし。 でも、最近ではドラマ低迷により フジテレビNG大賞はなくなりましたよね。 TBSのみやっています。

cyappi
質問者

お礼

そうですね好きな俳優さんなら私も許せてしまいますね。普段見ることの出来ない一面を見れるという面白さもありましたね。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuka01
  • ベストアンサー率19% (28/146)
回答No.2

私はよく見ますね 普通に娯楽番組としてみるのはいいと、、、 No.1の方もおっしゃってましたが、ドラマ出演者の素の部分 またニュースは、裏ではこんな苦労もあるとか 放送されてる部分しかわからない私たちには裏の部分がおもしろいんだと思います

cyappi
質問者

お礼

はい私もよく観ていました。 ドラマ等は台本があるのだからもっとしっかりしてちょうだい プロなんでしょ って感じで不快です。 でも筋書きの無いちょっとしたハプニングなら面白いですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ma_
  • ベストアンサー率23% (879/3732)
回答No.1

ミスや欠点とか許せないものととらえるとなんだか悪いイメージですが、 ハプニングで、出演者の素の表情や本音が垣間見れる点が人間臭いリアクションが面白いのだと思います。 単なるミスで、みてて皆が不快になる類のは採用されていないとおもいます。 テレビはエンターテイメントですから… その一方で、テレビなどの誤報や人権侵害などのミスは責めるべきものだと思います。

cyappi
質問者

お礼

>みてて皆が不快になる類のは採用されていないとおもいます。 そうですね、面白いから放送するのですよね でもミスに対して賞金まで与えるなんて…許せません ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 5/5仮装大賞のカニ

    5/5の仮装大賞を見て気になったのですが 2人が背中合わせでカニの仮装をしているものがありました。 この仮装、某漫画でそっくりなものを見たことがあります。 その漫画のセリフも ”これで欽ちゃんの仮装大賞にでましょう!” みたいな感じだったです。 実際にこの漫画を見てアイデアをつかったかどうかは不明ですが こうゆうのは、果たして著作権侵害にあたるものなんでしょうか。 これがお金をとって演劇などで使う場合はなりそうな気もしますが 学芸会などで発表するのであれば大丈夫な気がします。 果たして仮装大賞・TV放映・賞金ありで使った場合どうなるんでしょう。

  • バカデミービデオ大賞の番組中での動画を探しています

    バカデミービデオ大賞の番組中での動画を探しています 6月29日PM7:00 フジTV系 「世界おもしろ珍メダル バカデミービデオ大賞」 番組で紹介されていたサッカーの試合風景に関しての動画を探しています 内容はサッカーの試合で得点して、アナウンサーが吼えるように絶叫しているのですが 「空耳アワー」のように日本語に訳してテロップで画面上に表示されるのですが それが腹の皮がよじれるほど面白くて笑い転げてしまいました ぜひもう一度みたい、できれば録画したいと思い探しています Net上のサイトなどからDLできないでしょうか? ご存知の方お教え願えませんか? You Tubeでもかまわないんですが、こちらのほうも併せてお願いします

  • 欽ちゃんの仮装大賞100万円って安すぎませんか?

    こどもの頃はよく見てましたが、いまはほとんど見ることがない 欽ちゃんの仮装大賞。 たまに見るとふしぎに思ってしまうのが優勝賞金がうそのように低い。 こどもの頃から「これって優勝して賞金もらっても赤字じゃない」 と思ってしまいます。 100万円だと準備、作業にかかる費用のほうが高くつくと思うのですが。 100万円と見たとき1000万円のまちがいかと思ってしまいました。 出場者の衣装、設備、作業、練習を含むと元も取れませんね。 さらに大人の場合、何日も休暇とってでるでしょうから出場者は 完全持ち出しになりますね。 出場者は衣装代などは日本テレビから出るのでしょうか? 出ないとしたら、ゴールデンで会場費と欽ちゃん香取のギャラだけで 粗利の稼げる番組ですね。 しかもこのお正月時期。莫大な収益が期待できそうですね。 ならば、出場者にもっとお金をわかてあげてもよいような気がします。 100万円のほかに衣装代などは出るのでしょうか?

  • 「NG大賞」という言い方

    フジテレビは今まで「NG大賞」という名前でを年に2~3回特番を組んで放送していましたが、ここ最近は「がんばってる大賞」とか言う名前に変わりましたよね。内容もNGのシーンはかなり減ったと思います。 TBSも「ハプニング大賞」で「NG」という名前は使わないですよね。 もうNGという言葉はテレビで使ってはいけなくなったんですか?

  • 相当する番組を教えてください

    今時期などに、前クールや次クールのドラマなどのNGをなどを見せるSP番組があります。 例えば、TBSの「オールスターハプニング大賞」や、フジテレビの「がんばった大賞」です。 これに相当するNTVとテレ朝のSP番組は何になるのでしょうか? クイズをメインとしたNTV「世界一受けたい授業SP」や テレ朝「タイムショックSP」とは違って番組紹介メインのものです。 尚、上記各番組名は正確ではありません。よろしくお願いします。

  • 十数年前のお笑い番組の中のドラマ!

    たぶんダウンタウンの番組だったと思うのですが 番組内でやっていた連続ドラマがあったんです。 ・内容は家族ドラマ系(だったと思う) ・ウッチャンナンチャンのウッチャンに似た人が出てた。 ・ドラマ内でウッチャン似の人が停電でブレーカーをあげようとしたら既にあがっていたためNGになった。そのときのセリフが「上がってる・・・」と呟き、周りの大爆笑を誘った。 ・その年のNG大賞とかでも流れたと思う。 ・フジテレビではなかったような・・・ このドラマをビデオになってたら見てみたいのです。当時あまりお笑いとか見なかったので・・・ 知ってる方お願いします。

  • 奥さんに電話をかけて「愛してる」と言わせたら賞金の出る番組?

    さっき探偵ナイトスクープを見ていて依頼のなかにこれと似た番組があったなーと思い出してしまったのですが、TVで会社から家にいる奥さんに電話をかけて「愛してる」と言って、奥さんも「愛してるわ!」と答えたら賞金をあげるといった 内容の番組があったと思うのですが覚えてる方いらしゃいませんか? なんて言う番組だったでしょう?もしくは誰の番組でしたでしょう?

  • 青春アミーゴの修二と彰は復活しないのでしょうか?

    少し前の修二と彰が歌った「青春アミーゴ」が大好きです。 ピンクレディーのミーちゃんが山下智久、ケイちゃんが亀梨和也のようです。 歌って踊って、メロディーもとても耳に馴染みます。 二人が熱唱している姿も本当に好感を覚えます。 何回も聴きたくなる曲です。 この歌、名曲でCDの売り上げも年間ベスト1だったそうですが、 歌謡大賞とかレコード大賞とかは取らなかったのですね? どうしてでしょうか?辞退したのでしょうか? これだけヒットしたのにCDを買うくらいしかできないのでしょうか? 私はTV番組を録画しなかったので、手元にはCDしかありません! 本当に残念です。2人がもう、TV番組で歌う事はないのでしょうか? せめて、DVDでも発売してくれればと思うのですが・・・

  • クイズ番組

    非常に変な質問です。テレビでクイズとか、ゲーム番組が多いですが、芸能人だけがなぜ出演するのでしょうか?自分の記憶では賞金が少ない時代は視聴者参加だったような気がしますが。賞金が1000万になった後芸能人の番組になった気がします。所詮スポンサーがセコい?かTV局の談合?どうも合点がいきません。どなたかこのモヤモヤを解決していただければ幸いです。

  • OKwaveでの即NGワードについて

    OKwaveでの即NGワードについての質問。 【※この投稿はサポートで内容を確認中です】と言う表示をたまに見かけます。 不適切な内容で誰かがスタッフに連絡した程度に思っていたのですが、一応はベテランのつもりだった自分が見事に対象になりました。 資料が英文サイトだったのでグーグルの日本語翻訳をかませたリンクを貼ったら自動で即審議対象になりました。 それ自体は考えてみればリダイレクトを含むから自動チェックが働いてもセキュリティ上は有益な処置と理解してます。 まぁ凡ミスでスタッフに手間を取らせてゴメンって事だし、質問自体にも私の回答と同じ趣旨の回答がされているから解除・削除はどちらでも構わない訳ですが。 さて、質問は質問・回答で自動的に【※この投稿はサポートで内容を確認中です】になる事はどんな場合があるのでしょう。 経験上、動画サイトなどへのリンクも自動的に審査対象になる事はありませんでした。 後からリンクが削除対象になったりしたことはありましたけど。 こんな事が自動チェックで即NGって経験があればお聞かせください。

このQ&Aのポイント
  • ロック画面でシフトキーを10秒長押しするとキーボードが反応しない問題が発生しています。ホーム画面でも同様の問題が起こる場合があります。シフトキー長押し時に音がなるかどうかも異なります。解決方法を教えてください。
  • 富士通FMVのキーボードが反応しない問題があります。ロック画面とホーム画面で、シフトキーを10秒長押しすると解決する場合がありますが、音が鳴るかどうかはランダムです。対処法を教えてください。
  • キーボードが反応しない問題が発生しています。ロック画面でシフトキーを10秒長押しし、ホーム画面でも同様の操作をすると解決することがありますが、音がならない場合もあります。富士通FMVのユーザーです。解決方法を教えてください。
回答を見る