• 締切済み

Aマイナス評価とは

よく外国の映画を見てみると大学の成績でAマイナスをとったという話が出てきます。 外国の成績の評価の仕方はよくわかりませんが、その映画を見た感じだとAマイナスが一番高い評価だと思います。 またマイナスがあるならプラスもありそうなのですが、その場合Aプラスの方が高い気がしますよね。 いったいAマイナスというのはどのくらいの評価基準になるのでしょうか? 教えてください。

みんなの回答

  • k-gakuen
  • ベストアンサー率58% (20/34)
回答No.3

私はアメリカの大学院に通っていますが、大学院でもearl--greyさんのおっしゃるとおりですので、大学でも同じだと思います。 Aが最高ですから、(なぜかAプラスはない)AマイナスはAの次ということになります。 ちなみに私の大学院では平均でB以上をとれば、マスターをもらえることになっています。なので、平均でAマイナスの人はかなり成績がよいのではないでしょうか。

回答No.2

大学ではありませんが、高校ではこのような評価となっていました。 成績はA~Fの評価があります。 この評価にはGrade Point Average(GPA)という点数換算ができ、 全教科の成績の平均点を算出、 このGPAは大学受験にとても重要なものとなります。 <成績> <GPA> <日本式成績> A       4       5 A-      3.75     5 B+      3.50     4 B       3.00     4 B-      2.75     4 C+      2.50     3 C       2.00     3 C-      1.75     3 D+      1.50     2 D       1.00     2 D-      0.75     1 F       0      - (落第)

  • ddeana
  • ベストアンサー率74% (2976/4019)
回答No.1

私が在籍していたUCでは、AからDまでのランクそれぞれが三つに別れていました。Aならば、A+(Aプラス)、A、A-(Aマイナス)といった具合です。 どのように評価するのかはそのクラス(教授)によってまちまちですが、どの評価がGPAで何ポイントになるのかは決まっていて一定です。 A+、A:GPA=4.0 A-:GPA=3.8 つまりAマイナスとA,AプラスではGPAの点数が違います。同じAであってもGPAの最高ポイント4.0はAマイナスではもらえません。学生には、だったらAとAプラスが同じ4.0というのはどうよ?みたいな意見もあります(笑) 他方、コミカレ(日本でいう短大みたいなもの)では、プラス、マイナスのないA,B,C,Dだけでの評価もあります。この場合はAは4.0、Bは3.5.Cは3.0といたってシンプルです。 普通は、プラスマイナス関係なく、AとかBなどで話をしますので、特にプラスマイナスを強調する場合は、頑張ったとか、危なかったとか本人がAを取る為のなにかしら努力をしたことにフォーカスしたい場合だと思います。

関連するQ&A

  • マイナス評価のある人の入札を拒否と書きましたが

    トラブルを避けるために ”マイナス評価のある人は入札をお断りします” と初めに書いたのですがプラス評価が400以上 マイナスが2で出品での評価のひとが入札してきました。 私としてはギリギリで入札を許可しようかなと思っています。 ただ初めに”マイナス評価のある人は入札をお断りします” と書いた場合削除しないといけないでしょうか?

  • yahooオークションでのマイナス評価を改善するには

    yahooオークションでのマイナス評価を改善するには オークション取引中に 身内に不幸がありました。 取引成立ののち 連絡をつけられないうちにマイナス評価となりました 自業自得ですが プラスに戻すには 評価制限をかけていらっしゃらないかたと 取引を成立させて マイナスから プラスに 戻すしか 方法は ないのでしょうか? よろしく おねがいします。

  • 他人の評価の仕方について

    大学生です。 最近、周りの人が他の人について話をしているのを聞いていて、思ったことなんですが… 他の人を評価する時に、テレビのキャラクターのように、短絡的ににキャラクターを振り分けて評価している人って多くありませんか? テレビの上では、その人のキャラ以外の表現は狙ってやる場合以外はしません。ですが、現実の場合は、一つのキャラクターに当てはめて考えてしまってはあまりに狭い目でしか人を見れないと思うんです。 その人のキャラと違うことをした場合、見目のいい人や、好かれやすい性格の人は「ギャップがいい」という感じでプラスの評価をされる場合が結構ありますが、そうでない人はまるで芸人のように、マイナスの評価が下されている感じがします。まるで、テレビでいじられ芸人が痛烈なツッコミを受けるように・・・ 結構な頻度でそういう話を聞くので、こういう人が多かったらイヤだなと思うんですが、みなさんはどうですか? 私は不器用な性格で、自己表現が下手なため、こういう評価の仕方をされてしまうと、マイナスの評価しかされません。 不器用な人間がやりにくい世の中になってしまったんでしょうか…不安です

  • マイナスかけるマイナス

    マイナスかけるマイナスがなぜプラスになるのか、という問いはよくあり、それに対していろいろな説明がなされますが、科学雑誌Newton の「虚数がよくわかる―“ありもしない”のに難問解決に不可欠な数」の中で、「マイナスかけるマイナスがプラスになるのは、そのように決めたからであり、必然ではない。マイナスかけるマイナスがマイナスとなる数学体系を作ることも可能だが、そうすると、計算が非常に煩雑になるため、マイナスかけるマイナスはプラスというルールを採用しているに過ぎない」という意味の文章が書かれていました。 http://www.newtonpress.co.jp/qa/0812/a0801.html また、外国人研究者が書いた「負の数学」という本でも、「マイナスかけるマイナスがマイナスとなる数学を作ることは可能である」と書かれているようです(読んだことはありません)。 マイナスかけるマイナスは必然的にプラスになるという説明がある一方で、それは単なる決め事に過ぎないという説明もあります 。いったい、どちらが正しいのでしょうか。

  • マイナスかけるマイナス

    マイナスかけるマイナスがなぜプラスになるのか、という問いはよくあり、それに対していろいろな説明がなされますが、科学雑誌Newton の「虚数がよくわかる―“ありもしない”のに難問解決に不可欠な数」の中で、「マイナスかけるマイナスがプラスになるのは、そのように決めたからであり、必然ではない。マイナスかけるマイナスがマイナスとなる数学体系を作ることも可能だが、そうすると、計算が非常に煩雑になるため、マイナスかけるマイナスはプラスというルールを採用しているに過ぎない」という意味の文章が書かれていました。 以下参照 http://www.newtonpress.co.jp/qa/0812/a0801.html また、外国人研究者が書いた「負の数学」という本でも、「マイナスかけるマイナスがマイナスとなる数学を作ることは可能である」と書かれているようです(読んだことはありません)。 マイナスかけるマイナスは必然的にプラスになるという説明がある一方で、それは単なる決め事に過ぎないという説明もあります 。いったい、どちらが正しいのでしょうか。

  • ヤフオクの評価のプラス マイナス

    ヤフオクの評価のプラス マイナス ヤフオクで、ひとつの取引で「良い評価」で+1 「悪い評価」で-1と評価を何度もつけることができるそうですが、 例えば、最初に悪い評価をつけると-1になります。 その後、良い評価を付けると+1となり合計±0ですよね。 勿論その両方の記録は残りますが、 そこにさらに良い評価を付けると+1になり合計+1となるのでしょうか? また逆に、最初に良い評価をつけると+1になります。 その後、悪い評価を付けると-1となり合計±0ですよね。 そこにさらに悪い評価を付けると-1になり合計-1となるのでしょうか? その場合、悪い評価の覧に-2という記録が残るのでしょか?

  • マイナス評価がついてる落札者の場合、どれだけの-数で削除されてますか??

    出品者ですが、落札者の中で-マイナスがついてる方の場合、削除する判断としてマイナス数がどれくらいの場合は削除されているのでしょう? 例えば-4あっても評価が+20の場合等はOKにしてますか? 勿論、評価内容にもよりますが・・・。 つまりその判断基準をどうすればいいのか迷ってます。 +評価が多くても-評価も同時に多くあれば皆様どう判断されてますか? また新規の方の場合は殆どが削除?されてますでしょうか? どうぞ宜しくお願致します。

  • マイナス評価したくなる理由を教えて下さい

    http://okwave.jp/qa/q9215075/a25681343.html この回答について マイナス評価したくなる理由が解かる方、 どこを反省すべきか教えて下さい。

  • 評価ボタンのマイナスついて1 私の定義

    評価ボタンのマイナスとは、 回答者の回答内容の評価に関わりなく、 回答者自身に対しての嫌がらせであり、 感情的に押されるものである。 または、質問者に対しての嫌がらせでもあり、 質問に対して明らかに妥当な回答にはマイナスを押し、 質問に対して明らかに妥当ではない回答にはプラスを 押すという特徴やケースが多く見られる。 これらの特徴やケースは常連ユーザー達がよく集まる、 このQ&Aコミュニティーやアンケートカテゴリーに よく見られることであり、それ以外のカテゴリーでは それほど多くは見られない特徴である。 この私の定義は正しいでしょうか? それとも、間違っているでしょうか? ご意見をお聞きしたいと思います。

  • マイナスとマイナスをかけるとなぜプラス?

    子供が塾に通っているのですが算数でマイナスかけるマイナスがプラスでマイマスかけるプラスがマイマスになるのはなぜですか?と質問したらこれは法則だからそのまま覚えろと言われたそうです。そういえば自分もそのまま覚えろといわれた様な気がします。説明ができません。子供に説明をしてあげたいのですが説明の仕方を教えて下さい。