• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ヤフオクの評価がマイナス)

ヤフオク初心者のマイナス評価問題

このQ&Aのポイント
  • ヤフオクでのオークション参加に不安があります
  • パソコン未熟が原因で約束事を反故にしてしまいました
  • マイナス評価の是正をお願いしたが相手の評価は変わらない

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BMW8
  • ベストアンサー率31% (301/958)
回答No.3

理由については先に述べられているような状況ですので仕方ありません。 とりあえずマイナス評価を埋めなければなりませんので 何でもいいから落札購入して評価をもらう事です。 日常使うような小物でもなんでもいいのです。こんなものゴミじゃないか?というものでもいいんです。 信用の回復作業ですから。とにかく今はオークションに慣れるしかないとしかいいようがありません。

tos023term
質問者

お礼

そうですか?その手がありますねオークションにこだわりはないのですが・僅かな年金でやりくりしている私共には場合によつてはお安くあがり魅力ではありました。が厳然なルールお無視してはこういう場所に参加はならぬという事身に浸みております。有難うございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • tony3303
  • ベストアンサー率27% (348/1267)
回答No.5

一度退会して、メールアドレスもあなたのプロバイダーの再入会するしかありません、マイナスだけが付いていれば他の方法として誰かに安い物を100円位の興味ない物を出品してもらい落札を2・3度して、美状に良い費用かを付けてもらうことです、そうすれば+が増えるので取引は可能になります、あなた自体がヤフーオークションをブラックリストになるはずはありません、マイナスの方はお断りだと思います。

tos023term
質問者

お礼

たいへんおそくなr4いました。さつそくやつてみます。有難うございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bara2001
  • ベストアンサー率30% (647/2111)
回答No.4

ずいぶん反省もなさっているようなので、一言だけアドバイス申し上げます。 一度Yahooを退会されて、再度入会して別IDを取得されてはいかがですか?

tos023term
質問者

お礼

それも一孝に値しでますね。いろいろ有難うございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • banky
  • ベストアンサー率32% (587/1829)
回答No.2

落札をしながら、あとでお断り・・・その行為は違反行為です。 落札後は直ちに支払いをする義務が生じます。事前に充分検討をする時間があった、とみなされるのが根拠です。 落札後のキャンセルは、それ自体が違反行為に当たりますので、結果としての評価は訂正する事は出来ません。 冷たいようですが、自業自得と言わざるを得ませんね。

tos023term
質問者

お礼

そうですか。無理ですね。参考になりましたご丁寧に有難うございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sweet76
  • ベストアンサー率39% (584/1497)
回答No.1

〉私はお断りしたい旨のメールお送り安心しておつたのです ヤフオクでは落札してしまったものを、質問者さんのような”出品者が不安”という理由では取り消すことはできません。明らかに相手に非がある場合や出品者が取り消したい場合は出品者都合で取り消してもらうことになりますが。 今回の場合は、”落札者都合によるキャンセル”ということになって、自動的に”非常に悪い”評価になります。これはオークションシステムがつけるものですから、変更はできません。サイト側の対応は当然だと思います。 落札を取り消すという連絡は届いていたかと思いますが、落札を取り消すこと自体ができないので、仕方がありません。 ただし、ブラック(リスト)に登録されたことはあなたに連絡はいかないはずですが・・・出品者からメッセージでもあったのでしょうか?評価がマイナスであることをブラックと言っているのでしょうか? 〉オークションに参加できるようお力おお貸しくださませんか? 個人の出品者ではなく、ストア(店舗)の出品者は、落札者の評価に制限をつけていないところも多いので、そういうところで落札をして、非常に良い、または良いの評価を集めるしかありません。

tos023term
質問者

お礼

有難うございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ヤフオクで 評価をつけてくれない(初心者)

    1ヶ月前にDVDを購入したのですが、出品者が評価をしてくれません。 取引自体はスムーズに進み、何の問題もなかったとおもっています。 私は他のオークションは何度も利用した事がありますがヤフーは初めてで。。 これって 評価してもらえないんでしょうか? ってメールで催促しても大丈夫ですか? どうやらこの出品者は他の人からも催促を受けているようでした。。(評価欄で) ・・・でもどうして評価をしてくれないのか 疑問です。。単に忘れているのかな

  • ヤフオクの評価

    こんにちは!落札者の評価について迷ってるので、ご相談させて下さい! (私は、過去の取り引きは、300以上で、ありがたい事に「非常に良い」と評価をいただいております。出品、落札とも経験あります) 先日取引をした落札者さまが、ちょっと不可解だったので、評価をどうすべきか?今ちょっと悩んでいます。 はじめの連絡はとても早く、感じのよいメールでした。 土日を挟むので、入金予定は月曜日とのご連絡を受けました。 が、振込み予定の月曜日に「私用の為に入金が出来なくなりました。パソコンも使用出来ないので、4日以内に振り込みます。振込み後にこちらから連絡します」と書かれたメールが届きました。 特に入金も急いでおりませんでしたので、相手の方を信用してしばらく待っておりましたが、その後の連絡は全くありません。 たまたま用事があって、口座の確認をしたところ、落札者さまより3日目に既に入金はありました。 (こちらからは、メールを送ってみたのですが、返信はありません) お子様のお病気等、何か急用が入ったので仕方ない!と、こちらは思っていたのですが、 こちらのオークション終了とほぼ同時刻のオークションは、早々に入金も済ませていたようで(金額もほとんど同じです)オークションは既に終了していました。 そしてパソコンが使用出来ない!とおっしゃっていたにも関わらず、評価の欄も、パソコンが使用出来ない期間に、きちんと書いていらっしゃいました。 私は、評価を終えるまでを、オークションのお取引と考えているので、相手へは、評価をつけようと考えております。 しかし、相手への評価は「非常に良い!」と普通につけるべきなのだろうか?って、ちょっと悩んでおります。 連絡先等のご連絡もちゃんといただけて、お振込みもきちんとされてます。 でも、何か腑に落ちない点があるのです。 皆さんはこう言った場合は、どのように評価をなさっていますか? 参考までにお教え下さい。よろしくお願い致します! (ちなみに相手の方は、2桁の落札のみの評価で、「信頼できる」や「迅速に対応」等の言葉をいくつも見かけました)

  • ヤフオクで出品者が評価つけるの忘れてるのか評価してくれない

    初めてヤフオクで落札して、落札後は翌日に振込み、 商品もすぐに届きました。 商品到着してから出品者へメールと、出品者の評価はしました。 が、数日経っても落札した私には評価してないようです。 出品者はかなりの数を出品してるから私だけやりとりしてるわけではないみたいなので、忘れてるんだろうとは思いますが、つけてもらうにはどうしたらいいのですか? まさかもう取引完了して数日経ってるのにつけてくださいメールは出せませんし、やはり仕方ないとあきらめるしかないのでしょうか? なぜ評価して欲しいのかというと、また今後オークションに参加した場合、新規のままだと取引してくれない人もいるようなので、つけて欲しいと思いました。 アドバイスよろしくお願いします。

  • <ヤフオク>ヤフオクマスターから「非常に悪い」の一方的な悪評価

    ヤフオクで落札者がオークション終了後に入札取り消しとなり、 自分が補欠落札者となりました。 しかし、はっきり代用品で解決したので繰上げ落札を「拒否」したところ、 ヤフオクマスターから、自動的に「非常に悪い」の評価を喰らいました。 ヤフオクマスターに「非常に悪い」評価を取り消させることは可能でしょうか? <オークションの詳細> オークション終了(12/5 23:36)から、 18時間近くも経過した12/6 16:54に補欠落札者通知が届きました。 この、18時間の間に「出品者」と「最高額落札者」で交渉がまとまらず、 入札に負けた私が「補欠落札者」となったみたいですが、 これを拒否したからといって、「非常に悪い」を喰らうなんて納得できない。 ヤフオクにもメールしましたが、土日が重なり連絡が来ません。 評価欄に「赤」で表示されているので、非常に印象が悪いです。 他のオークションに参加できないです。

  • 落札者は評価されないの?

    ヤフーオークションでの話です。 出品は未だしたことが無いのですが、落札は何度かしています。商品を受け取ったあと、お礼のメールを送り、そしてヤフオクでの評価とコメントを付け足します。 確か、出品者も評価されるのではないでしょうか? だとしたら、評価をつけて欲しいと催促するべきでしょうか?

  • オークションで悪い評価をつけられた

    最近オークションをし始めた者です。 オークションの評価で非常に悪いをつけられました。コメントはスムーズに取引できました。と、悪いことは書かれてないので疑問に思いました。誤作動でなってしまうものなのでしょうか? 流れを説明しますと、落札すると普段は出品者から連絡メールがくるので待ってたんですが、私が勘違いをしてしまい、先にメールをしないといけないのを出品者から催促されて気づきメールをしました。 振込金額のメールを待ってたのですが、こないので心配でメールしたら、もう商品を発送したとのこと。振り込んでないのにびっくりしました。それから振り込みが済んだことの連絡と評価をつけたのですが、何がいけなかったのでしょうか?

  • 評価について

    はじめまして。オークションを出品する側です。 ~本題~ 商品を発送後に「到着後、評価より御一報頂けると幸いです」と、 メールでご連絡するのですが… 5日、6日経っても「商品到着しました」という連絡がありません。 相手側もいろいろ多忙なのかもしれませんが… このような場合、いつ頃評価の催促をするべきでしょうか? お暇な時でよろしいので、皆さんの意見をお聞かせ下さい。

  • eBayでの評価が早く欲しい時

    ebayIDでは今現在評価ゼロの者です。 今回、すっごく欲しい商品があり是非とも入札したいのですが、商品説明の所に「評価がゼロ及びマイナス評価が有る人とは取引しないよ」みたいな事が書かれていました。 そこで、評価ゲットの為に「犬の蚤よけ」を落札し、支払いも済ませました。 大きいペット用品の会社が出品していた訳ですが、会社からのお礼メールしか頂いておりません。 自分勝手な話なのですが、評価が早く欲しい自分として、催促のメールを送って良いかどうか・・・ 催促メールを出すといっても、英語下手なので失礼に当たる文面になってしまうのではないか・・・ いろいろ、思案中です。。。 アドバイスございましたら宜しくお願い致します♪

  • 落札者が到着連絡をくれない ヤフオク

    出品者です。3月10日にオークションの品を発送しました。 取引ナビに「本日発送しました。到着まで今しばらくお待ち九d歳。到着したらご一報お願いします。どうもありがとうございます。」と送信しました。 ところが、3日経った今も連絡が有りません。 連絡をくださらない方も多いと聞きますが、何か商品に問題があったのかと不安になってます。定形外で送りました。 この方は評価4ケタで落札も出品もされていて、ナビもものすごく丁寧な文面ですので、信用できるんです。悪い評価0です。 こちらとしては、出品の評価を入れてほしいのですが、 ナビから「評価入れさせていただいてもよろしいでしょうか?もし評価がご不要でしたらご連絡ください。ご連絡なき場合は15日までに『非常に良い』の評価をさせていただき、それを持ちましてお取引終了とさせていただきます。」と送信すればいいでしょうか? それとも「大変恐れ入りますが、評価を入れていただけますでしょうか?」か、 「到着されたら、ご都合のよろしい時で結構ですので評価を入れていただけると助かります。」か、 どういう文面にしたら失礼なく評価を入れていただけるでしょうか? 下手に評価を催促したら、万が一取引に何らかご不満な点があって「悪い」評価をつけられるのでしょうか?

  • 仕返しの評価をされました。

    ヤフーオークションで出品し、落札されたのですが、その落札者がなかなかメールの返信をしてくれず2度目の催促でやっと返事が来ました。 振込先を連絡し、入金日も約束してくれたのですが約束を2度も破られました。 言い訳は「同時期に落札したものがありそちらの方と間違って取引をしていました」でした。私はメールの件名を落札商品名にしていましたし、毎回名前も記載していました。 なんとか取引は無事に終わり、到着したら評価でお知らせくださいとして、いただいた評価は「非常に良い出品者」でした。 こちらは、落札者の対応に正当に評価をくだし、「悪い」をつけたのですが、それを気に入らなかったのか「非常に悪い」の評価を付けられました。そして「いろいろ相談したのに対応してもらえなかった。いい加減な対応でした」と・・・。これがはじめての「非常に悪い」(今までは「非常に良い」のみ。)です。 この評価を見て取引を決定される利用者も多いと思うのですごく不服です。 コメントとしてこちらの評価をみて態度を変えないで、とかこちらから何度も催促したのに、みたいなことを付けさせていただいたのですが、納得いきません。ヤフーに申し立てをしたいのですがどこから連絡したらいいのかわかりません。 利用者を不安にさせないためのいい方法はありませんか!?