• ベストアンサー

楽器のことについて

いきなり乱文失礼致します。 ・よく楽器のネットショップを見ていると楽器店で買うより明らかに安価で販売していますよね?モノによっては十数万円も得する場合もあります。なぜネットショップではお店で販売している値段よりかなり安く買えるのでしょうか? ・実際に楽器を買うときはネットショップで買うより実際にお店に出向いて買うほうがよいのでしょうかね? 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ssmanishss
  • ベストアンサー率47% (487/1019)
回答No.2

楽器によっては通販の方が安い理由。 ・駅前など便利なところに店舗を持たないので、賃貸料や人件費が不要である。 ・商品である楽器の保管にコストがかかっていない。 ・店頭では売れないようなバラツキのある商品をまとめて通販する。 など、楽器にとって、またユーザーにとってもあまり良いとは言えない理由により安くなっているのです。 ですから安いのは決して「得をしている」わけではなく、そこに安いだけの理由があるということをこの際理解しておいて下さい。 ただ、私の経験では(自分が所有する楽器に関して)、店頭より通販の方が安かった楽器など見たことがありません。近くの楽器屋の店員さんに「●●オンラインではいくらだったよ、もっと安くしてくれませんか」と言えばたいていはそれより安くしてくれます。 実際に通販の方が安い(あるいは安いと思わせる)楽器は、ほとんどが5万円未満の初心者セットとかその類のものであって、特に3万円以下の「お得な●点セット」などは楽器と呼べる代物ではなく、たんなるギターの形をしたおもちゃ、ガラクタだと考えた方がいいです。 一般的にある程度経験者が使う20万円以上の普及機クラスになると通販の方が格安というものはほとんどありません。あったとしても限定●本のチョイキズ特価とか、ワケアリ特価がほとんとです。 ここの過去問でもよくありますが、通販でギターを購入したがネックの具合が悪くて交換したとか、電気系統の不具合で返品したなど、店頭購入では考えられないトラブルが発生しています。そして楽器のことをよく知らない初心者ほどそれを販売店の責任だと言いますが、そんなものは本来は自己責任の世界です。 はっきり言いますが、初心者が通販で購入するというのは最低最悪な方法であるということを認識しましょう。 エレキギターは工業製品ではありますが、木でできている関係上、生ものでもあります。通販で届いたギターを箱から出して、弾ける状態にまであなたは自分で調整できますか?できませんよね。 販売店がどんなに調整したと言っても、手許に届いたらプレイヤーの環境に合わせた調整は必ず行わなければなりません。ネックの反り調整、オクターブ調整、サドル調整、ものによってはトレモロアーム調整。最低限これだけの調整は繰り返し自分で行う必要があります。ましてフロイドローズなどロックナットトレモロを搭載したユニットでは弦交換だけでも1時間は必要なほどメンテには手間がかかります。 ですから初心者はギターを店頭で購入して、これらの正しい扱い方、調整方法を店員から教わる必要があります。 楽器は実物を見て買わないと、絶対に後悔します。 ネット通販というのは、商品知識が豊富で、自分で上記のような調整も全てできるような経験者が自己責任で利用する分には問題ありません。 また、アンプやエフェクター、シールドなどほぼ製品にバラツキのない電気製品なら初心者でも問題ありません。 問題があるのはギター本体です。これだけは旅費と時間を使ってでも楽器店に出向いて、自分にあったギターを見つけて下さい。小遣いやバイト代を貯めて何万円もの大きな買い物をするわけですから、単に店頭より安く感じるとか、楽器店に行くのが面倒だからと安易にネット通販など考えるべきではありません。

MusicLove1
質問者

お礼

ありがとうございます。 ネットでギターを購入してネックが曲がってたりすることはやはりあるんですね。このことより、やはり全てが全て"完璧な商品"というわけではないんですね。 そのためには、ネットで購入するのはやはり避けて実際にお店に出向いて欲しい1本を見つけて音を出してみてからの方があとのことを考えればぜんぜんいいですよね。 お詳しく説明をいただき、ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#117567
noname#117567
回答No.1

ネットショップは、 都心にショップを持たなくてもいいので、 ショップ経営のためのコストが低く抑えられるからです。 ですから、 お茶の水に店舗を構える大型楽器ショップ本社も通販部門を設けたり、 小売りショップ自体がメーカ直取り寄せ、即販売の通販部門も持っています。 でも最初の質問の解釈がちょっと異なっていて、 GibsonやFenderなどの流通量が多く、安価ではないものは ・ネットショップ同等の価格で、店舗で購入できます。 ・ネットショップより定価で購入もできます。 ショップ店員さんと情報交換が出来るか、 露骨な値引き交渉ではなくコミュニケーションしながら購入できるか、 客としての実績(過去も将来も投資する客になれるか)も見られているとは思います。 通販より高くても安心料を払って最高の一本を手に入れる必要もありますね。

MusicLove1
質問者

お礼

ありがとうございます。 コストの問題からなのですね。

関連するQ&A

  • 初めてのベース【弦楽器】

    質問させていただきます このたびベースを始めようと思い ベースを買おうと思うのですが 楽器を買うことじたい初めてなもので、、、 いろいろサイトを見て回ったのですが質問させていただきます 以下の条件に当てはまり初心者にオススメできるベースを教えてください ■値段は2万前後でおねがいします ■お店ではなく、ネットで買います(通販で買えるものでお願いします) ■カラーは赤か白があるとうれしいです 条件はこの3つです。 乱文失礼いたしました、回答お願いいたします

  • ネット販売の楽器

    ネット販売の楽器(店のHPやオークション)の購入についてですが、 普通に楽器屋に足を運んで購入するのに比べて メリット、デメリットは何がありますでしょうか? また、ネット販売の場合、失敗しないようにどの辺を 注意して購入すべきでしょうか?

  • 100円ショップでの買い物の仕方。

    こんにちは。 たまに100円ショップに行くのですが、どうも100円で買って得するものと、損するものがあるようなのです。まあ、お店も商売なのであたりまえでしょうが・・・。 そこで質問なのですが、100円ショップで買って「得するモノ」「損するモノ」教えてください。

  • 楽器のリース販売?!

    他の投稿者の皆さん同様、バイオリンを習いたいと思っている社会人です。 記憶があやふやなのですが、以前、何かの週刊誌で、楽器のリース販売(みたいなモノ)の広告がありました。 実際に、そういうのってあるのでしょうか? ご存知の方がいたら、教えてください。

  • アコギ買うなら、通販?楽器屋?

    アコースティックギターを購入しようと思うのですが… 通販で買っても大丈夫なのでしょうか(´・ω・`)?(島村楽器) 近くに楽器屋もあるのですが 帰りの事を考えると大変です。 (自転車になります;;) 島村楽器さんが 自宅に送ってくれるとありがたいんですが…。 検索してみると 「ネットはダメだ!」 「触ってみないとわからない」と言っている人が 多かったのですがギターを弾けない私が 楽器屋に行っても…って感じです(ノ_-。) 値段はお店も通販も 初心者セットみたいなやつで 1万5千円くらいです!

  • 楽器の委託販売をお願いしたら楽器をすり替えられた

    初めて投稿します。 よろしくお願いします。 ヴァイオリンを弾く者なのですが、数年前に購入したヴァイオリンがあまり好みの音ではなくなり、その楽器を京都府北区にある某楽器店に委託販売しました。(もともとその楽器はその楽器店で購入しています。価格は80万円でした。) つい先日、(1年半ぶりぐらいに)ヴァイオリンの弓の毛替えにその店に出向いた際に、その店の社長が委託販売をお願いしたヴァイオリンを少しいじって(調整したので)是非一度弾いてみて欲しいと言われ渡されました。 渡された楽器を見てまず、見た目の雰囲気が全然違っているのと、音も特徴は少し似ていたのですが、少しこもった様な音になっていて、違和感を感じましたが、とりあえず時間もなかったので、一旦持ち帰る事にしました。 ところが帰って、ヴァイオリンの中に貼ってあるラベルを見てビックリ…。 別のヴァイオリンのラベルに代わっていました…。 ヴァイオリンの写真付きの証明書もありますし、明らかに違うヴァイオリンにすり替えられた可能性が高いです。 社長は、「調整に時間もお金もかかっているし、本当は5万ぐらい欲しいところだが、それは良いので、ただしこの事は、他の社員には黙っていて欲しい」と…。 私は委託販売をお願いしただけで、調整をしてくれなんて一言も言ってません。 まだお正月でお店が開いていないのですが、今日か遅くても明日にはお店に出向こうとおもいます。 楽器をすり替える、いじるにしてもラベルを張り替えるなど、明らかに怪しい事をやっているのに「本当はお金をもらいたいところだが、それはこちらの好意だ」という行動、言動に非常に腹が立ちます。 こういう場合、どういった対処法をとるのがベストでしょうか? また法的に裁く事はできるのでしょうか?裁くとしたらどんな罪に該当するのでしょうか? あと可能性としては委託販売したヴァイオリンはどこかに売られてしまった可能性も考えています。 私としては元のヴァイオリンを返却できないのであれば全額返金して欲しい。 もしいじったのであれば、元の状態に戻して欲しい、それができないのであれば全額返金して欲しい。それが正直な気持ちです。 そいった事は可能でしょうか? アドバイス、よろしくお願いします。

  • ベースやギターを買う場合のルート

    ベースやギターを買う場合のルート ネット販売などで色々なモノが見れますが やはり買うなら店で見て買うべきでしょうか? 正直、ネットの方が値段や種類が多くて 選びやすいのですが、よくわかりません 皆さんはどうやって選んで買ってますか?

  • 中古楽器

    中古楽器、または中古の機材 などを販売しているみなさんの おすすめのホームページを 教えてください。 できれば値段もお手ごろで 品数が多いほうがいいです、 お願いします

  • オーダーメイドの利益構造について教えてください

    ネットで、ジュエリーショップを開店しようとしています。 そこで、オーダーメイドの商品を扱いたいのですが、 どのような取引方法だと、アーティストにも、店側にも利益があるでしょうか。 どのようにアーティストと交渉すればよいのか、良いご提案があれば教えていただければ幸いです。 アーティストがその製品を他のネットショップで直接販売していた場合、アーティストにとって私たちの店で売るメリットはあるのでしょうか? 例えば、25000円の指輪をアーティストが販売していた場合のアーティスト側の利益: (1)アーティストが直接販売 25,000円(売価)-10,000円(作成にかかった原価)=15,000円(利益) (2)私のネットショップで販売 20,000円(私たちの店に卸す価格)-10,000円(作成にかかった原価)=10,000円(利益)                       ※この場合の私たちの利益は、5,000円 (1)の方がアーティストにとって得な気がします。 このような場合、どのようなメリットを提示して、アーティストの商品を販売させてもらえるよう、 交渉したらよいでしょうか?素人の質問で申し訳ありませんが、どうぞ宜しくお願いします。

  • 楽器を購入したのですが…

    4月16日(日)にセルマーのアルトサックス(値段は40万円程です)を購入しました。 早速今日吹いてみました。 最初の方は問題もなく普通に全部音が出ていたのですが、 30分程吹き続けていると、だんだんオクターブキーを押しても レからソまでオクターブ下の音が出るようになってしまいました。 その後、しばらくしてから再び吹いてみると普通に音が出ました。 しかし、また30分程吹き続けているとだんだん音がオクターブ下の音になってしまいました。 そこで昨日楽器を購入した楽器店に電話をしたのですが、 「宅配便で楽器を送って下さい」とのことでした。 楽器店が近くにあれば持って行くのですが、自宅から楽器店までは車で1時間程かかる場所にあります。 私は、てっきり購入したばかりなので楽器屋さんの方が取りに来てくれるのだと思っていました。 落としたりぶつけたりなどは一切していません。自分で壊してはいないと思います。(一応4年くらい楽器をやっているのでその辺は確かだと思います。) 普通、買ったばかりの楽器だとこういうケースの場合 どういった扱いをするものなのか教えて頂きたいです。 回答待ってます。よろしくお願い致します。