• ベストアンサー

大学の先生が運営しているサイトにアクセスできない

先日、大学のレポートで、ある課題について先生が運営しているHPを見ながら、それをまとめよという課題が出ました。 それで自宅のPCから、そのHPに先生に言われたとおりにリンクをクリックしてアクセスしようとしたのですが、「エラー:このリンクは無効です」と表示され、アクセスできませんでした。 よく見ると、そのHPのリンクの括弧書きに「学内限定」と書かれていました。 もしかして、これは大学内のLANでなければアクセスできないということでしょうか? つたない質問で申し訳ありませんが、自分はあまりPCに詳しくないので、よろしくお願いいたします。

  • ryo678
  • お礼率78% (210/266)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#187541
noname#187541
回答No.2

こんばんは。 たぶん大学内のLANで無ければ駄目だとなのだと思いますが、課題であるならその先生に直接聞いた方がいいのではないでしょうか。

ryo678
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり、学内LANでなければダメなようでした。

その他の回答 (1)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

これは大学内のLANでなければアクセスできないということでしょうか? そうかもしれません。確認が必要です。

ryo678
質問者

お礼

ありがとうございました。 自分でも調べてみたのですが、やはり学内LANからでなければアクセスできないようです。

関連するQ&A

  • 運営しているHPへのアクセス記録を知ることはできるのですか?

    私はPC初心者ですが、なんとかやってHPを作成し 公開しています。このHPにどこからアクセスされているのか知る方法はありませんか? また、どのサイトからのリンクでウチのHPにやって来るのかも知りたいです。 どなたか教えてください!!

  • アクセス解析に不審者

    ジャンルが良くわからなかったので、ココに投稿しました。 当方、HPを数件運営しております。 で、HPにアクセス解析を入れているのですが、レポートを見たところ、月間かなりの数を叩き出しているサイトいくつかありました。 どんな所からうちのHPに来ているんだろうと思い、その解析結果にあったサイトを見たところ、いかにも怪しいキャッシングやローンを紹介するアフィリエイトのサイトやアダルトな内容のサイトではないですか。 おまけにそのサイトのどこを見てもうちのHPへのリンクは張ってありませんし、ソースを見ても確認出来ませんでした。 サイト内に埋め込みのフレームでも無さそうですし、なぜこのサイトからのリンクがアクセス解析に反映されているのか謎です。 さらに、この怪しいサイトたちは色合いが違うだけで、テンプレートは同じっぽいので、同一人物が運営してるのかなとも思います。 ちなみに解析は現在NINJA-TOOL使用ですが、アクセス解析ソフトを他社の物に変えてもこのサイトからのアクセスが消える事は無いです。

  • 自宅鯖にLAN内外から同じようにモバイルノートでアクセスする方法

    自宅サーバを運営しているのですが、自宅のLAN内から外出するときに持ち運ぶノートPC(XP Home)で自宅サーバのサイトを見ようと「example.com」、「hoge.info」のようにインターネットブラウザからURIを指定してもルータの設定画面に接続してしまい表示することができません。 LAN内では直接IPアドレスでアクセスすることも考えましたが、サーバはバーチャルホストが設定されていて「example.com」と「hoge.info」は別のページを表示するように設定しているため、それでは見られないページが発生してしまい問題解決になりません。 だからといって、hostsでそれぞれのドメインをプライベートIPで記述すると、外出時(大学の学内LAN等)にhostsのプライベートIPとドメインの関連付けを一々解かないとならないので、それ以外の方法で自宅LANの内外どちらでも簡単に自宅サーバへアクセスできる方法はないのでしょうか。

  • 不正アクセスとなってしまうのでしょうか。心配です。

    自宅で、私の通っている大学のHPの教職員専用(学内アクセスのみ)というページに学校側から渡されている自分のユーザーIDとパスワードを入れたら、「不正なアクセスです」と表示され、そのページを開こうとすると、「Forbidden」と出て、もう2度と開けなくなりました。悪気があって、入力したわけではなくて、自宅からでも大学の自分のページにアクセスできるのかもと思い、入力してしまっただけなのですが・・・ これで、不正アクセス?ということで罪になってしまったりしますか? 心配で、怖くなって何回もそのページをクリックしてしまい、 そのたびに「Forbidden」というメッセージが表れてしまいました。 本当に心配です。

  • アクセスログについて

    自社のサイトを運営している者です。 ホームページ作成(するだけ)以外、まったくと言っていい程無知なので どなたか教えていただきたいことがあります。 アクセスログの整理(消去)をしている時、各種レポートを見ていて 「リンク元サイト」というのはうちのサイトがリンクされてる、と思って いたのですが、リンク元とは違うようなサイトがありました。 netcraftという英語のサイトでただの検索なのかな? 検索サイトでもリンク元になるのでしょうか? それから、ホストレポートでは私と同じホスト先がやたらと多いのです。 2日に一度ログの消去をしますが、アクセスの半分以上はそのホストで 占められてています。 2、3ケタの数字の組み合わせ(IPですか?)は同じではありませんが。。 これはただの偶然ですか? 長くなってしまいましたが、宜しくお願いします。

  • サイト運営に関して

    私は、サーバーを借りてサイトを運営しており、もうすぐ開設 2年になります。(3次元のイラストサイトです) 最近、執拗に私のサイトを何度も2ちゃんねるに晒している人がいて 精神的にすごくキツイです… BBS・拍手などに暴言を載せるわけではなく、晒すだけです。 理由も分かりません、特に同人要素があるわけではなく 大して人気も無い私のサイトを晒す理由がわからないのです… 無視したほうがいいのは、よく分かっているので無視してそのまま 運営していたのですが、それでもしつこくいろんな板に晒しています。 (誰にも相手にされていませんでした。) 1人の仕業だということは見当がついていますが、理由は全く分かりません…。 私怨も、知り合いには誰にも教えていないのでありえません。 アクセス解析をつけているので晒されたらすぐ分かります。 もう何回晒されたことか分かりませんが、(ヲチ板なども含) 中でもこの前 扱っているタレントさんの板に私が宣伝しているかのように 書かれたのが凄くショックでさすがにHPへの道を封鎖しました… とりあえず入り口から本館への道を封鎖しているのみで 自分では休止だとかそういう考えはありません。 しかし来てくれてる人に悪いと思っているのは事実です… 運営しているかのように見えて入り口が無い、なんて周りから見たら 閉鎖したのでは?と思われてもおかしくないです。 でも、閉鎖や休止を書いたら余計に喜ばせることになるのも分かっています (携帯サイト・PCサイトがあり両方晒されました…) もうどうしたらいいのか分かりません…名前・サイト名を変えての移転も考えたのですが、 また新しい場所も晒されたら・・・と考えると鬱で仕方ないです。 どうしたらいいでしょうか…すごく精神的にきついのに平気なフリをするのも もう疲れてきて限界です・・・アドバイスお願い致します。

  • アクセス解析で変なサイトからのリンク元

    自分のHPを運営して2年くらいになります。 当初からずっと忍のアクセス解析を利用しているのですが、最近になって知らないリンク元が表示されるようになりました。 何かと思ってそのURLに飛ぶとそれは所謂アフェリエイト系やなんだか良く分からない出会い系?のようなサイトでした。(1つではなく色々な所からです) しかし探してみてもそのページ内に自分のサイトやブログへのリンクは見当たらず、どうしてそのサイトが自分のサイトへリンク元として表示されているのか分かりません。 特に実害等は今のところ無く件数的にも(そういったリンクからの訪問は)1日に1~2件といったところなのですが正直ちょっと気持ち悪いなと思っています。 色々過去の質問なども見てアクセス解析のリンク元は参考程度としてという事は分かっているものの、 半月くらい前から突然毎日そういった所からのリンクが表示されるようになったので少し困惑しています。 解決策としてはサイトを引越しするなどが最良なのでしょうか? このまま気にしないで運営を続けても大丈夫なものなのでしょうか? もし何かお分かりになる方がいらっしゃれば教えてください。よろしくお願いします。

  • アクセス解析でアクセス元を調べたのですが

    携帯で運営しているHPにアクセス解析をつけています。 先日アクセス元を調べていたところ、http://www.shinobi.jp/etc/goto.html?私のHPのトップページのURL と表示され、忍者TOOLSのアクセス解析から私のHPにアクセスした人がいるようでした。 他のサイトへのリンクはトップページではなく決まったページにしているので、アクセス解析で来た人はそのページにまず辿り着くはずと思うのですが、何故かトップページに辿り着いたようです。 トップページへ直接アクセスされてしまう原因としては何が挙げられるのでしょうか? 同人サイトなのに加え初心者なので色々不安があります。 回答よろしくお願い致します。

  • HPにアクセスすると・・・

    ホームページを自宅サーバで運営しようと思って、先日Fedora Core2で自宅サーバを構築したんですが、ブラウザで閲覧しようとすると、PCによって違うページが表示されてしまいます。 具体的には、 ルータの中に、自宅サーバ、WindowsXP(Home/Pro)のマシンが2台あって、WinXP(Pro)の方からHPのURLにアクセスするとADSLモデムの設定画面が表示され、WinXP(Home)の方からはHPが正常に表示されています。 同じURLにアクセスしているのに表示される内容が違うのは何故なんでしょうか??? というよりモデムに入れてしまうのはUsrIDとPasswdを設定しているとはいえ非常に危険ですね・・・。

  • アクセスポイントの切り替えに関して

    たとえば学校の無線LANを使っていた状態でスリープして、自宅に帰った様な場合です。、 自宅で覚醒すると、自動的に新たな無線LANを探しに行きますよね。 そして、自宅のアクセスポイントが見つかって自動で接続しようとするのですが、 そこから先、「アクセス情報の取得中」の繰り返しで、いつまでたっても接続されないのです。 接続されても「限定的な接続」になってしまいます。 サポート>修復 をしてもダメ。 そして、あきらめて再起動すると何もなかったかのように、普通に接続されます。 これは自宅に限らず、アクセス先としてちゃんとリストに入れているような場所でも、アクセスポイントが変わるような場面ではどうしても再起動が必要になってしまうのです。 なぜこうなってしまったのでしょうか? ノートPCです。 XP sp3 接続には普通のXPの「ネットワーク接続」を使っています。 IPアドレス自動 DNS自動 です。 (すみません再投稿です)