• ベストアンサー

不正アクセスとなってしまうのでしょうか。心配です。

自宅で、私の通っている大学のHPの教職員専用(学内アクセスのみ)というページに学校側から渡されている自分のユーザーIDとパスワードを入れたら、「不正なアクセスです」と表示され、そのページを開こうとすると、「Forbidden」と出て、もう2度と開けなくなりました。悪気があって、入力したわけではなくて、自宅からでも大学の自分のページにアクセスできるのかもと思い、入力してしまっただけなのですが・・・ これで、不正アクセス?ということで罪になってしまったりしますか? 心配で、怖くなって何回もそのページをクリックしてしまい、 そのたびに「Forbidden」というメッセージが表れてしまいました。 本当に心配です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • D-Z
  • ベストアンサー率48% (12/25)
回答No.5

不正アクセスにもなりませんし、ローカルルール違反にもなりませんよ。 そのための「認証」です。 大学ならば、それほどきついルールを定めていないはずです。 逆にそれくらいやってみて、どうなるかを経験するのが大学生でしょう!! #だと私は思いますよ! そりゃもちろん log には残っているでしょうけど、だからといって 何か言って来ることはないでしょう。 今後何度も繰り返したり、実在する先生のIDと、推測したようなパスワードで アクセスしようとしたりすると、それはそれで問題になると思いますがね。

amerikimu
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。 今後気をつけようと思います。

その他の回答 (4)

  • 345itati
  • ベストアンサー率48% (795/1639)
回答No.4

とりあえず「不正ですから閲覧出来ません」と注意を受けただけの状態ですので不正アクセスとはなりません。だから許可されていない、とエラーになっただけですので。。 もしアクセスに成功して閲覧出来てしまったら、そこからが不正アクセスになります^^; アクセスログに残った履歴については他の方の回答が参考になると思います。

amerikimu
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。 今後、気をつけようと思っています。

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.3

あえて言えば「未遂」になります。 試みたことを学校側が訴え出たら「罪」になるでしょう。 ですが 自分のところの学生がそれやったって学校が言わないと思いますので 成立はしません。 ただしローカルルール(学生規則)においての罰則は来るかもしれません。 まぁせいぜい、「二度とやらないように」と言ったお叱り程度でしょう。 逆につながってたら 「不正アクセス行為の禁止等に関する法律」 http://www.ipa.go.jp/security/ciadr/law199908.html の第三条第2項の3に該当する可能性もある行為ですので 禁止事項外のアクセス(この場合は学外からのアクセス)は 試みないでください。

amerikimu
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。 2度とこういうことのないように 今後気をつけようと思います。

回答No.2

なりません。何の心配もありません。 ただ、ローカルルールとして「学内アクセスのみ」というルールには反しているし、IDはLOGとして残っているでしょうから「学内でのルール」に則った何かがあるかもしれません。こちらは学校に聞いてください。

amerikimu
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。 今後、気をつけようと思います。

  • tgn1013
  • ベストアンサー率33% (386/1137)
回答No.1

あなたはその大学の学生ですね? いたずらを避けるために、あなたの家のPCからは二度とアクセスできないように、 学校側のサーバーが自動遮断していると思います。 >これで、不正アクセス?ということで罪になってしまったりしますか? 不正アクセスですが、何もできていないので罪になるかというと・・・・ 論理的には罪ですがねぇ・・・・ いたずらはやめましょ。 あなたのコードを入れたのなら、少なくとも学校はあなたがやったことを知っています。 ま、注意は受けても退学にはならないでしょ。

amerikimu
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。 今後、気をつけようと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう