わたしはなぜこのサイトを選んだのかわかりません

このQ&Aのポイント
  • 最近ブックマークしたサイトがあるけど、なぜ選んだのかわからない
  • 心理学のレポートを読みたかったという感じがする
  • 英語を読むのに時間がかかるため、ちょこっとしか読めていない
回答を見る
  • ベストアンサー

わたしは、なぜ:このサイトは??

 お恥ずかしい質問でございますが(--;)A。  最近、たぶんこちらのサイトを見ていてブックマークしたサイトがあります。  しかしなぜこのサイトを選んだのかわかりません。英語を読むのにすごく時間がかかるので、ちょこっとしか読んでいませんが、さっと読んだ限りではなんのサイトかよくワカラナイ・・・(汗)。心理学のレポートを読みたかった、というような感じがするのですが。  わたしはなんでこのサイトをブックマークしたんでしょう・・・?(@.@)??    そのサイトとは、こちらです。 「Enterez-PubMed」 http://www.ncbi.nlm.nih.gov/entrez/query.fcgi?db=PubMed  変な質問でゴメンナサイ。

  • Yusura
  • お礼率52% (563/1079)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wolv
  • ベストアンサー率37% (376/1001)
回答No.1

論文雑誌を検索できるサイトです。 かなりの数の研究者が利用しているはずです。少なくとも、医学・薬学・生化学関係の研究者で知らない人はいないと思います。 自分の研究テーマがすでに世界のどこかでやられていないか調べるときは、 まずこのサイトをあたっています。

Yusura
質問者

補足

 !!!!!そうでしたぁああああ!!  ありがとうございます!!  そうでした。みたいページがあったので、とりあえずトップにもどってブックマークして。。。そしてそのまま忘れたのでした・・・(^^ゞ。  健忘症ですね・・・(ё_ё)ううっ。  回答ありがとうございました。何気なく回答してくださったのでしょうが、4月にむけてたいへん助かりました。  ・・・もうすこし、英語の語彙をふやさないとダメですね・・・。

関連するQ&A

  • chaperone-like-activityの意味

    ヒートショックプロテインの論文を読んでいるのですが、chaperone-like-activityの意味がわかりません。このタンパク質がどういう働きをするということなのでしょうか。 以下が論文のサイトです。 http://www.ncbi.nlm.nih.gov/entrez/query.fcgi?cmd=Retrieve&db=pubmed&dopt=Abstract&list_uids=15879560&query_hl=1

  • オートコンプリートが利いたり利かなかったり・・・

    こんばんは。WinXPでIE 6.0 (SP2)での話です。 設定でオートコンプリートは一貫してonにしてあるのですが、あるサイト(具体的にはPubMed: http://www.ncbi.nlm.nih.gov/sites/entrez?db=PubMed)の検索語入力で以前は利いていたオートコンプリートが利かなくなっています。以前入力した検索語は出てきますが、最近入力した検索語は出てきません。 サイト側のWebpageの設定でオートコンプリートをonにしたりoffにしたりすることはあるのでしょうか?

  • 検索サイトの検索結果ページをお気に入りに登録したい

    こんにちは。お世話になります。 学術文献検索サイトのPubmed http://www.ncbi.nlm.nih.gov/entrez/ でキーワードサーチした結果をお気に入りに登録してすぐに呼び出す ことは可能でしょうか? 右クリックサーチ君を使って、検索結果のページで「このフレームだけを表示」を試してみても 検索結果は表示されませんでした。 このようなサイトの検索結果ページのURLを知る方法はないのでしょうか? よろしくお願いいたします

  • 医学用語BBBの定訳探しています!

    BBBつまり、Basso, Beattie and Bresnahanという脊椎損傷の回復度をはかる検査方法の日本語の定訳をさがしています。  教えてください、よろしくお願い致します。 (この論文を読んでいて遭遇しました。) http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/20938389 http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/12427332

  • 英語が得意な方にお願いします。

    ・PubMedページのURLです。 このページの英文を日本語で教えてくれる方はいらっしゃいますか? http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/19646657

  • Swiss-ProtでTranslateした結果に出てくるアミノ酸配列の「5'3' Frame 1」というのは何ですか?

    例えば、このページ http://www.ncbi.nlm.nih.gov/entrez/viewer.fcgi?db=nucleotide&val=62240391 の一番下のORIGINのところにある、mRNAの配列をコピーアンドペーストで、 Swiss-ProtのTranslate tool ( http://kr.expasy.org/tools/dna.html )に入力してTRANSLATE SEQUENCEをクリックし、結果を見ると、 「5'3' Frame 1」「5'3' Frame 2」「5'3' Frame 3」 「3'5' Frame 1」「3'5' Frame 2」「3'5' Frame 3」という6つの配列が出てきますが、 この「5'3' Frame 1」等というのは何ですか? 基礎的なことがわかっていないからだと思うのですが、このように6つ出てくるのがどういうことなのか、わかりません。 初歩的な質問ですみませんが、よろしくお願いします。

  • 医学用語SCAの定訳探してます!

    spontaneous coordinate activity(SCA)とというものが、脊椎損傷の回復具合を調べる論文にでてきたのですが、ナカナカと定訳を発見できません。 http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/20938389 教えていただけませんか? よろしくお願い致します。

  • 英文を翻訳したいのですが

    http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC2395027/?tool=pubmed#__ref-listid160416 こちらのサイトの文章を読みたいのですが、Yahoo、Google、エキサイト翻訳サイトなどで翻訳するとうまく日本語の文章にならず読むことができません。 明日までに翻訳しなければならないのですが、どなたかうまく翻訳できる方法、もしくは翻訳してくださる方はいませんでしょうか。

  • 1回で吸収できるたんぱく質の上限について

    1回で吸収できるたんぱく質の上限について 1回で吸収できるたんぱく質の上限は何グラムなんでしょう? 調べていたら1回につき20グラムという論文が出てきました。 http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/19056590?ordinalpos=10&itool=EntrezSystem2.PEntrez.Pubmed.Pubmed_ResultsPanel.Pubmed_DefaultReportPanel.Pubmed_RVDocSum これだと、体重×3グラムを摂取(吸収)させるのは厳しくなりませんか? 体重80Kgだと240グラムになるので、1日3回プロテインを摂取するとして60グラムのこり180グラムを食事で摂取ってなっちゃいます。 詳しい方教えてください。 よろしくお願いします。

  • 再度特定のURLに接続出来なく困っております

    特定のURL具体的には’https://www.ncbi.nlm.nih.gov’(PubMed)に二三日前から突然接続出来なくなり、大変困っております。URLのアドレスの変更などを考え、2,3他の場所に行き接続を試みましたが、いずれの場所でも接続出来ました。他のURLには試みた限りにおいて、正常に接続出来ます。パソコンはNECのWindows8.1で、インターネットはInternet Explorer11(更新バージョン:11.0.41)で、NECおよびウイルスバスターに問い合わせて、検討しても改善しません。正常であった時への復元を試みましたが、改善しませんでした。 どうすれば良いのかご教授をお願い致します。 コメントで インターネットオプション→コンテンツ→オートコンプリートの設定→パスワードの管理で’https://www.ncbi.nlm.nih.gov’の項目を見たら2項目あり、これらを削除したら接続出来るようになりました。どこに問題があったから不明ですが、一応は解決出来たかもしれません。 と書きましたら次の朝には再び接続が出来なくなり、以前同様画面に 「このページは表示できません •Web アドレス http://www.ncbi.nlm.nih.gov が正しいか確かめてください。 •検索エンジンでそのページを探してください。 •数分待ってから、ページを最新の情報に更新してください。」 と表示されます。認証関係ではじかれているのかとも思いましたが、どうもそうではないようです。大変困っておりますので、どなたかお助け下さい。

専門家に質問してみよう