• 締切済み

不正出血あり。無排卵なのでしょうか?

無排卵かどうかを悩んでいます。 6月12日から4日間生理があり、生理開始から13日目に通常の月経より若干少なめの出血(鮮血)が、6日間続きました。1年半付けている基礎体温表から推測すると、出血があったのは排卵日あたりになります。出血が3日ほど続いたあたりで、婦人科に行き内診、超音波でみてもらい異常は見つかりませんでした。出血止めを処方され、出血はその後止まったのですが、現在(7月3日)体温上昇は見られず、いまだかつてない低温期の長さ(22日)です。生理周期は、だいたい28日~30日くらい、不正出血はここ何年もありません。 妊娠を希望しています。しばらく様子を見るにしても、この状況が何日程度続いてしまったら、婦人科受診必要と判断すれば宜しいでしょうか?

  • 妊娠
  • 回答数1
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • plutoto
  • ベストアンサー率50% (29/57)
回答No.1

低温が続くのであれば今回は無排卵でしょうね。 健康な人でも1年に1回あってもおかしくはないようですが、出血が気になりますね。不正出血なのは間違いないので >この状況が何日程度続いてしまったら、婦人科受診必要と判断すれば宜しいでしょうか? 妊娠を希望されているんですよね? 基礎体温を付けてるのが1年半とありますが、ベビ待ちはどのくらいになります? 将来的にベビが欲しいというだけで、今欲しい訳ではないなら次回のリセを待ち、また排卵があるかを確かめてみればいい話ですが(たまたまということもあるので) しかし、ベビ待ちをされているのなら話は別です。すぐにでも不妊外来している婦人科に行きましょう 婦人科受診しても不妊治療とは違い通常の検査しか出来ません。 これがあったら病院へ!と言う判断はよっぽどでないと出来ないと思います。自身が必要と思うのであれば、すぐに行くべきですが、一度電話して状況を話してみるといいかと。普通の婦人科であれば、生理予定が過ぎてもリセットしなければ来てくださいと言われると思います。 この場合はリセットするように薬を出してくれますよ 不妊外来の場合は、きちんと血液検査、卵胞の状態もみてくれるし、今後の治療方法も相談にのってくれると思います 不妊治療に行ったからってすぐ妊娠出来るとは限りません。今回の出血が排卵の問題なのか、別の問題なのかは調べないとわからないし、年齢を増すごとに合格ラインだったところも低下して行く人も少なくないのです。 排卵前、排卵後の血液検査、子宮、卵管などの検査をしないと「妊娠するのに問題ない不正出血」なのかはわかりません 今回婦人科でみてもらってものは、現在異常があって出血止めを渡しても出血が続くかどうか?というだけで、原因の究明になってる訳ではありません。(その検査だけでわかる事はほとんどないので) 基礎体温はリズム知るのにかなり重要なものですが、タイミングを見て1年以上ベビ待ちの場合は、ホルモンバランス以外に問題があることが多数です。 逆に言えば排卵してるか、してないか。を知ることしか出来ないと思っていいかもしれません。今回のように不正出血した原因は基礎体温ではわかりません。 ただのストレスも考えられますが、何年もなかったものなら違うように思えます。 リセがこないようであれば一度全て調べてもらうのもいいと思いますよ

kuakua_001
質問者

お礼

詳しいご回答をありがとうございます。 現在も体温上昇は見られず、まだ排卵はしていないようです。 基礎体温は1年半前からつけてはいますが、意識して夫婦生活をもっているわけではなかったため妊娠はしませんでした。 ここ数ヶ月で真剣に考え始めた矢先の出来事だったたため、不安になっている所です。 とりあえず、あと一週間弱で生理予定なのでそれまで待って、婦人科に様子を聞いてみようと思います。不妊外来はもう少し様子を見てみます。 詳しいお話をどうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 排卵出血?不正出血?(無排卵月経?)

    こんばんは。 たまに質問させて頂いております。 妊娠を希望しており、1年ほど前から基礎体温をつけています。 既婚です。 1月に流産をし、それから基礎体温もバラバラのことが多かったのですが、3ヶ月くらいで落ちつき、大体35日で生理が来る周期でした。 高温期・低温期はあり、先月婦人科の専門医に基礎体温を見てもらったところ、先月までの感じでは「排卵もしている」ということでした。 ところが、今回は8月末に生理があり、 排卵日あたり(予定では9月23日あたりでした。)になっても、体温は「36.15~36.00」の間を行き来していました。 (私は高温層が36.50以上、低温が36.20以下」くらいです。 それから10月に入ってしまい、低温の日が30日を超しました。 先週になって、おりものも多くなり、体温が下がり、10月6日に「35.78」となりました。 やっと排卵近くだと思っていたら、その6日の日から黒茶の出血が始まりました。 初めの日はおりものシートで対応できていました。 今日がその出血3日目です。 体温は、10/7.8と、「36.15」「36.26」と上昇してきています。 まだ黒茶ですが、量は少し増えたように思い、生理用ナプキンの「少ない日用」にしています。 中間である、排卵の出血は今までありませんでした。 今回は、その中間の出血なのか、それとも無排卵の月経なのか分かりません。 みなさんは、この出血をなんだと考えられますか? あまり続くようでしたら、今週末にまた婦人科を受診しようと思っているのですが、心配でなりません。

  • 排卵出血って大丈夫ですか?

    妊娠を希望するものです。よろしくお願いします。 5月21日から生理があり、一週間後くらいに排卵検査薬を使い、陽性反応が出た日に少量の出血をしました。 その日は基礎体温も低温から高温に移行するあたりでしたので排卵出血かなと思いました。 そしてその前後に仲良しを一日おき位にしましたが残念ながら妊娠はせず、その33日後の6月23日に生理は来ました。 今回は排卵検査薬は使用していませんが、生理初日から16日目の 7月8日に少量の出血がありました。 基礎体温は一番下がった日でした。そのあと体温は上昇し、高温期に入りました。 7月4日、7日、9日に仲良ししています。今日も仲良くする予定です この場合の出血は、やはり排卵出血と呼ばれるものなのでしょうか? このような出血をしていながら、妊娠はできるのでしょうか? 今回、タイミングは合ってますでしょうか?

  • 排卵出血後もずっと低温?

    似たような質問はあったのですが、 探しきれなかったので質問させて下さい。 前回の生理は5月8日から14日までありました。 年齢は30歳。生理周期はだいたい安定して28日周期です。 5年前にかなり生理が遅れたことがあり、 妊娠と病気の可能性を考えて病院に行ったところ、 ストレスによる無排卵で月経が遅れてるだろうとのことでした。 そういうこともあるんだなぁと思いながら、 その時は無排卵についてあまり詳しく調べませんでした。 (当時は子供がすぐに欲しいというわけでもなかったので) そして今月、5月20日頃から軽い出血があり、 少し早いけど排卵出血ではないかと思っていました。 (排卵出血はたまにあります。おりものに血が混ざる程度です) しかし量が多めでいつもより鮮血気味であることと、 4日間も出血が続き、更に今日(5月27日)になっても低温のままなのです。 ちなみに出血の量は、おりものシートを多少汚す&トイレで多少出る感じです。 生理で言えば4日目程度でしょうか。 排卵出血が排卵日の前後いつ来るかわからないのはこちらの掲示板で知りましたが、 (排卵出血は排卵日の直前に来るものだと思い込んでいました) 出血開始から7日経っても高温にならないのが不安です。 排卵はなかったということなのでしょうか。 その場合、この出血を“無排卵出血”と言うのですか? あるいは排卵出血で鮮血気味で多めの出血がある方もいらっしゃるのでしょうか? あるいは排卵が来ても低温のままということは良くあることなのでしょうか? それから無排卵だった場合、生理はどうなるんでしょうか? 何か1つでもわかる方がいらっしゃれば、ご教授願います。

  • 不正出血?排卵出血?

    12月10日の旅行中に不正出血か排卵出血かわからない出血がありました。量はナプキンをあてるほどではありません。ちょうど排卵期かなと思うのですが、12日まで続きました。で13日と14日は全くなかったので 大丈夫かなと思ったら、 15日にまた少しあったのです。 普段は、生理は比較的きちんときてる方です。 (だいたい35日周期。) 基礎体温などははかったことはありません。 しかし、25歳をすぎたあたりから血の量が増えたので 一度婦人科を受診できればと思いますが、 この出血は何かを教えていただければと思います。 これまで婦人科系の悩みがなかったので受診したことないし、不安なので教えて下さい。

  • 排卵出血しても妊娠はできますか?

    妊娠を希望するものです。よろしくお願いします。 5月21日から生理があり、一週間後くらいに排卵検査薬を使い、陽性反応が出た日に少量の出血をしました。 その日は基礎体温も低温から高温に移行するあたりでしたので排卵出血かなと思いました。 そしてその前後に仲良しを一日おき位にしましたが残念ながら妊娠はせず、その33日後の6月23日に生理は来ました。 今回は排卵検査薬は使用していませんが、生理初日から16日目の 7月8日に少量の出血がありました。 基礎体温は一番下がった日でした。そのあと体温は上昇し、高温期に入りました。 7月4日、7日、9日に仲良ししています。今日も仲良くする予定です この場合の出血は、やはり排卵出血と呼ばれるものなのでしょうか? このような出血をしていながら、妊娠はできるのでしょうか? 今回、タイミングは合ってますでしょうか?

  • 無排卵月経について

    初めて質問させていただきます。よろしくお願いいたします。 2年前に妊娠・出産をし、先月卒乳をしました。そろそろ二人目を考えています。 そのため排卵日を知りたくて、先月より婦人科に行き始め、基礎体温も記録し始めました。 先月の基礎体温では、きちんと低温相と高温相に分かれており、婦人科では排卵も確認されました。 タイミング法で指導を受け、性交渉を行いましたが、4月18日に生理が来てしまいました。 (前回の生理は3月20日なので、30日周期で来ました。) そこで、生理が来て15日後の5月2日に婦人科に行き、前回同様に排卵日を教えていただくつもりでした。 そろそろ排卵の頃だと思っていたのですが、内診をしていただいた先生からは、 「尿検査と卵管の検査でも排卵近くではなかった。卵胞の大きさから推測すると、5月8日が排卵日ではないか。」 とのことでした。 つまり、この教えていただいた排卵日は、これから大きくなっていくことを前提として卵胞の大きさを推測していました。 この予測日だと、生理がきてから21日後です。そのときは、今まで授乳をしていたので、まだ安定しないのかなぁと思っていました。 基礎体温も4月18日から36.5℃~36.7℃でギザギザでした。 言われたとおり、5月7日、8日で性交渉を行いましたが、9日のお昼ごろに下着にうすい血がついていました。 まさか、排卵出血?と思ったのですが、基礎体温は上昇することなく、低温相にあります。 この日は、うすい血が少しの量出ていました。 ところが、10日の朝にトイレに行ったら、生理1日目並みの出血がありました。(基礎体温は、低温相です。) そして婦人科にかかったのですが、基礎体温から「無排卵だ」と言われました。 先生は、「たぶんホルモンバランスの関係ではないか。」とおっしゃっていました。 このようなことは、今まで起きたことがありませんでした。 そこで、質問なのですが、無排卵月経は前回の生理から3週間しか経っていないのに、起こるものなのでしょうか。 また、この後自然に排卵するようになるのでしょうか。今回の無排卵はたまたま? 妊娠を強く希望していたため、体がストレスになってしまったのかなぁとも思っています。 それでも、やはり妊娠はしたいので、この初めての無排卵月経で何か情報があれば教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 不正出血?排卵出血?無排卵?

    こんにちは。 海外住在25歳、生理不順の者です。 日本にいる間は生理周期35~40日ほどだったと思いますが、 国外に住むようになってここ1年近く、45~50日周期になっています。(毎月2~3週間遅れる感じです) 最後の生理は、先月6月4日から1週間でした。 そして、今月7月11日頃、おりものがうっすらピンクになり、 褐色のものもでてきたので、 「おっ、今月は1週間しか遅れず生理が始まるんだな」と安心していたら、それが2日くらいで止まってしまったのです。 そして、昨日17日に、初めてゼリー状の伸びるおりものというのを知り、確認しました。 排卵痛みたいなものも少し感じました。 ちなみに基礎体温はピンクのおりものが出た頃からかなり適当に(普通の体温計で)朝ベッドで計ってみたりしていましたが、 これまで36.0度以上になったことがない(35.2~35.9をウロウロしています)ので、低温期なのかなと思います。 最初、11日の出血は排卵期出血というものなのかと思いましたが、 (今まで経験なかったです) それって排卵前後2日に起こると聞いたので、だとすると 伸びるおりものと排卵痛まで期間がありすぎなのでは、と思い、 どちらの辺りで排卵(していたとすると)だったのか・・・と悩んでいます。 もしも昨日今日辺りで排卵しているとしたら、11日の出血は別の理由の不正出血ということになるのでしょうか・・・ (着床出血はないと思います、その前の性交は6月18日だったので) 正確にはわからないことは承知しているのですが、 ピンクのおりものが出てもすぐ生理にならないことが初めてだったので、何か情報があればぜひ教えていただきたく、宜しくお願い致します。

  • 排卵出血とは??

    二人目を希望して1年になります。 まだ、治療は考えずに基礎体温とタイミングで頑張っていますが・・・ 5月の始めに初期流産してしまいました。 出血でほとんど出てしまった状態なので、手術などはしておりません。 6月の半ばに茶色いオリモノはありましたが、生理が来なかったので、受診した所 尿検査ではまだ陽性が出ており、内診しましたが子宮は綺麗で異常がないと言われ その3日後に生理が来ました。(基礎体温は高温のままです。) 約4日で出血は終わったのですが、その後も茶色いオリモノが出ており、2日後に鮮血。 だらだらと茶色だったり、鮮血を繰り返し、1週間しても止まらなかったので、受診した所 「排卵出血だと思いますよ」と言われました。 内診で初めて、これが卵巣で卵胞と言われたのですが・・・ 卵胞があると言うことはこれから排卵するのでしょうか? それとも排卵出血があった時点で排卵しているのでしょうか? 先生には流産後、1回待ってタイミング再会OKを貰ってますが、 気にしすぎなのか、2時間置きくらいに目が覚めてしまい、結局体温もバラバラです。 やはり、もう1回生理を待つべきでしょうか?

  • 排卵出血と無排卵出血について

    本日、おりものに混じって少量鮮血の出血がありました。 このような事が初めてなので質問いたします。 本日、生理開始から13日後です。基礎体温は低温期で排卵検査薬は昨日、今日と薄陽性でした。今週期はのびおりはまだ見られていません。 いつもは生理開始から12日~15日後くらいに排卵、高温期に移ります。 排卵出血と無排卵出血は時期は同じくらいの時期におこるものですか? 見分けるにはなにか特徴はありますか? 基礎体温が高温になるのを待つしかありませんか? もし排卵出血ならタイミングをとりたいですし、無排卵出血なら早めにクリニックに行きたいです。どなたか分かる方よろしくお願い致します。 ちなみに生理周期は27~29日です。

  • 排卵出血と思いきやその後排卵痛。これって不正出血?

    私は高校生のころから排卵痛が始まり、現在、33歳です。 いつの頃からか、排卵痛の前後にスライム状のおりものが出るようになりました。 大体、排卵痛があってから15日で生理が来るので、排卵痛は少し苦痛だけど、基礎体温を測らなくても生理予定日がわかるからいいか。と思っていました。 しかし、先々月に初めて生理以外で少量ではありますが、おりものに混じったような茶色の出血があり、心配になって色々調べたら排卵出血かな?と言う結論に行き着きました。 でも、その排卵出血と思っていた出血から1週間以上経ったあたりで(何日に出血があったかスマホのカレンダーにメモしてましたが、スマホが壊れて消えてしまいました(;_;))排卵痛があり、いつものスライム状のおりものも出て、それから15日程度で生理がきました。 その時点で排卵出血ではなかったのかな?とは思ったものの、もう少し様子をみてみることにしました。 そして、先月9日から生理があり、生理開始から14日目の23日から約3日間 また、おりものに茶色い血が混じった様な出血がありました。 ここから、14~17日で生理が来れば排卵出血で間違いない!と思っていたら、昨日7月3日に排卵痛&スライム状のおりものがありました。 と、言うことは、やはり茶色の出血は排卵出血ではないのか?(;_;)とまたまた不安になりました。 因みに私は、生理周期がきちんと定まっていません。 半年くらい毎月35日周期で来ているかと思うと、突然30日周期になったり、今度は36日周期になったりとバラバラです。 でも、前の月より早く来ることは数える程しかありません。 あと、約6年程ずっと超夜型の生活をしています。 病院に行けばいいのはわかっていますが まだ一度も産婦人科には行ったことがないので怖くて…(;_;) 何かわかる方がいらっしゃったら教えて下さい(;_;)宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう