• ベストアンサー

投資でどれだけ損しましたか?

今の相場でありながら着実に利益を生んでいる方を羨ましくおもいます。 いくらもうけたか?という話は今回は抜きにして、いくら損したか? をもし宜しければお聞かせ&グチをここでこぼしてください。 対象は株・投信・外貨・先物等とさせていただきます。 額の多・少に関わらず今のお気持ち等お聞かせ願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#4495
noname#4495
回答No.5

すごく損してます。 一番は、投信です。私は、田辺誠一のファンだったので(そんな理由で買ってしまった)、あのTVでCMしていた投信は、今や二分の一以下。一番ひどいのは、日本株のダブルブルのタイプで6分の一です。株も損してますが、投信よりましです。全部でいくら損したか?最近は、計算するとつらいのでしてないですが、だいたい、400から500万くらいです。 結局、一番良かった投資は、マーキュリーのゴールドメタルオープンぐらいです。 後は、地道な債権かな。以外と良かったのは、あぐら牧場の和牛オーナーですが、狂牛病のころは心配しました。 今の気持ちは、銀行に預けとけばよかったです。生活に関係ないお金でも、やっぱり惜しいです。

babydoll
質問者

お礼

具体的な回答お待ちしておりました。ありがとうございます。 確かに、好きなタレントがCMしてたりお気に入りの製品を作っている会社に眼がいってしまいますね。 あぐらは私も宣伝をみたことあります。意外とよかったんですね。

その他の回答 (4)

noname#21649
noname#21649
回答No.4

>それでも日常生活に支障はないのですね? 娯楽用品の購入を控えたくらいです。それに.帳簿上のものであり.儲かった・損したという気分にはなれません。 株式投資は.日常生活で見つけた0になっても良い金を使って行うものであり.全部が0になって.困るような場合には株式投資をしないことです。

babydoll
質問者

お礼

たびたびありがとうございます。 そうですよね。生活の為というか、それで稼いでなんとかしようなんて気でするものではないとつくづく感じました。

noname#21649
noname#21649
回答No.3

今の物価で億単位で損をしました。 ***社**番目の大口株主です。

babydoll
質問者

お礼

えー!!そうなんですかっ。 単位が大きすぎて現実味がありませんが、それでも日常生活に支障はないのですね? すご過ぎます。。。 数十万でピーピー泣いてる私・・・恥ずかしいですね。 ありがとうございました。

  • tan777tan
  • ベストアンサー率15% (35/220)
回答No.2

株で数百万円損しています。これは勉強代とおもっています。 小泉、竹中のバカ経済政策が改善されればもとはとれなくっても、何とかなると思っています。 小生、株は無くなってもいいお金ですべきものと思っています。無くなってこまるお金はここに使うのは私は好きでありません。

babydoll
質問者

お礼

確かに、私も捨てたとか・勉強代と思うつもりではいます。 損切されるおつもりはないのでしょうか? そうですね。いずれぱぁーっと景気よくなって欲しいです。 ありがとうございました。

  • liar_adan
  • ベストアンサー率48% (730/1515)
回答No.1

買った2社の株が、三分の一以下、六分の一以下に下がってしまいました。 ショック!! ……は感じませんでした。 だって「間○」と「熊○組」だもの。 パチンコで遊んだつもりの投資でしたが、見事に負けました。

babydoll
質問者

お礼

そうなんですか・・・・。6分の1は悲しいですね。 かくいう私も損をしているものです。 一時損失補てんしたのですが欲をだしたためにどん底です。 ギャンブル感覚で買われたのですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 投資で勝つ方法

    投資で勝つ方法として、こんなのを考えました。 このやり方で、昨今の相場で利益があがるでしょうか? 1.配当利率の高い株に対し、権利付き最終日に現物買いと先物売を組み合わせて、配当をもらう。 このとき、先物相場は、配当による価値の減少を織り込んでしまうものなのでしょうか? 2.配当利率の高い株に対し、 日歩がついているようなら空売りを、逆日歩がついているようなら信用買いを行い、決算終了後、それぞれ、値下がりによる利益、または、配当益を狙う。

  • 資産運用の種類はどんなのがある?

    資産運用の種類ってどのくらいありますか? 「資産運用」なら何でもいいです。 思い浮かぶのは、株、投信、預金、外貨預金、先物取引、FX、くらいでしょうか?他にありますでしょうか?

  • 投資信託の確定時期はどうなっているんでしょうか?

    お願いします。 投資信託の確定時期はどうなっているんでしょうか? 投信の場合は多数の銘柄を対象にしているわけで単一の株のように購入時などの価格の決定が難しいように思うのですが。 例えば株式の場合は株を購入した時と売却した時の差額が利益となりますが、投資信託も同じように考えてよいのでしょうか? 少々頭が混乱している状態ですが、よろしくお願いします。

  • 今は、株(投資)を休む時期ですか?

    株・先物などの投資を始めて、9年になります。 その間には、大底からの日本株回復・各種バブル・金先物(ゴールド) の回復・中国株上昇等々、とてもエキサイティングな投資環境でした。 率直に言うと、最近の投資は何をやっても面白くありません。動きが ない…単調…ワクワクしない。それは、何十年というスパンで資産運用 を考えた時の、休むべき時期だからでしょうか? 「休むも投資」と言います。将来くる、熱い投資市場のために、個別株 物色は止め、お金を休ませるべきなのでしょうか?ちなみに、今は、 国内外の投信2本、国際債券ファンド1本に投資中です。皆さんは、 今後の投資先をどのように考えてますか?私と同じように、今の投資環境を面白くないなと思いませんか?

  • 株式投資や指数先物の税金について

    ご回答よろしくお願いします。 個人で株式投資と指数先物を始めたのですが 確定申告が必要になった場合の為にお聞きしたいのですが 会社四季報や証券会社の有料サービスなどは 経費として計上できるのでしょうか? 漠然としていて申し訳ないのですが ↓こういうイメージでいます。↓ (利益)-(手数料×消費税)-(四季報などの経費)=課税対象額 それとも経費計上は出来ないのでしょうか? googleなどで検索して税金に関するHPなどをみたのですが、 指数先物は出来ると言うような事を記載していたのは見つけたのですが、 株の方はハッキリできると記載しているケースが見つけれなかったので 後学の為どなたかお教え下さい。

  • 投資における損失について

    投資に関して初心者です。いろいろ調べてみましたがわからないことがあるので教えて下さい。 これから投資しようと考えています。 投資について色々な種類(株や先物、FX、債権や投資信託など)があると思います。 種類も沢山あり迷いましたが、投資金額以外の損失を出さない取引をしたいのです。 つまり10万円投資したら、0円(投資した10万円分の損失)になってもいいのですが、マイナス(借金)だけにはなりたくないのです。 そのような取引の投資の種類を教えて下さい。 取引方法や特徴など書いたサイトは沢山あるのですが、上記のことはなかなか記載されてなくて・・・。 今は株(現物取引)と外貨貯金を考えています。(外貨貯金には元本割れもありますが預けた金額以上損失は出さない??)これは投資金額に損失は出さないと考えてよいでしょうか?

  • 株投資をやめるべきか

    投資歴8年です。震災などいろいろあり2年前まで1400万円の損失がありましたが昨年新興株で全額返済のうえ利益が出ました。今、58歳ですが定年後の事を考えて勝負事をやめたほうがいいのか、アベノミクスにのって投資を続けたほうがいいのか迷っています。 投信も手を出しましたがすぐにやめました。

  • 投資信託の基準価額とは何でしょう?

    過去の質問を検索してみましたが、投信の「基準価額」とは何なのか、いまいちピンときません。 (1)9月20日に某投信が決算を迎えましたが、「基準価額」が決算前日に比べて4,300円ほど下がり、18,500円程度になりました。基準価額が大幅に減ったのは、「運用会社が持っている株を処分して出資者に分配金を支払ったため総資産額が減ったから」という理解で正しいでしょうか? (2)私がその投信を買ったときの基準価額は10,200円程度でした。証券会社HPのポートフォリオでは、その投信に対する私の「損益」がおよそ181%と表示されています。これは、10,200円で100万口買ったものを、今全部解約すると、185万円になる(税金とか留保額は無視)ということを表しているのでしょうか? (3)「基準価額=総資産額/口数」というのが定義である以上、(1)は正しいと思うのですが、株価とは違って、市場の売り買いのバランスが基準価額には反映しないとしたら、なぜ(2)のようなことがおきるのでしょうか? 「運用会社の経費・利益は、手数料や信託報酬から出ている(成績を上げれば出資者が増える)ので、解約時点での総資産額に見合った金額が出資者に返却される」ということでしょうか? (4)株式にとっての株価のように、投信の市場価値を測る数値は無いのでしょうか? 以上4点、初歩的な問題かと思いますが、回答よろしくお願いします。

  • インデックス投信VS日経平均先物VSFX(個別銘柄売買は大変)

    株式投資で個別銘柄を売買していたのですが、複数の銘柄をウォッチする時間がなく、また複数の銘柄をウォッチするために消費する時間が有意義な時間とはとても思えないので売買する対象をある程度一本に絞りたいと考えています。 そこで以下のものを対象にしようと考えています。 ○インデックス投信 ○日経平均先物 ○FX ○インデックス投信  日経225連動投信あたりを対象に考えています。値幅小さいので売買対象ではなかったのですが証券会社の手数料もさらに安くなってきているので、信用取引でレバレッジを聞かせれば、3倍の値幅になるのでなかなか良いのではないかと最近考えるようになりました。  また、個別の会社のように倒産、下方修正、不祥事など突発的な暴落のリスクは少ないのである程度まとめて投資ができるのが良いと思っています。 ○日経平均先物  これはあまり詳しくないため、本腰を入れてする場合は、勉強する必要があります。  また、インデックス投信ではなく、日経平均先物するメリットが分かりません。(これは別トピックで質問します。) ○FX  これもあまり詳しくありません。外貨為替なので種類は限定されるのではないかと考えてます。  先入観ですが、日経平均より流れを読むのは難しいのではないかと考えています。 今は、インデックス投信で信用でレバレッジを聞かして運用することを考えています。 そうすると、株式相場の流れだけ見ておけば良いので銘柄監視に浪費する無駄な時間が圧倒的に少なくなります。 何か、お勧めの時間を節約できる投資方法もしくは投資対象がありましたら教えていただけますでしょうか? 私の場合は、デイトレーダーのように株式投資を本職にしているのではなく、資産の一部の資金運用でおこなっていて本職ではありません。 宜しくお願い致します。

  • 先物取引の申告について。。主婦の場合

    こんにちは。先物で今までは利益は出なかったのですが今年にはいり300万の利益が出ております。主人の扶養家族になっておりますので心配になってきました。いくら以上の利益なら扶養を外さないといけないとなっているのでしょうか?どなたか体験者や詳しいかたがいらっしxたれば教えて下さい。株などは扶養とは関係ないように聞いたのですが。。。