• 締切済み

注意すべきだったのか 大阪のオバちゃんの行動

この前、バリに旅行しましたが、ホテルのビッフェ朝食での出来事です。 ある日本人女性が、紅茶のパックを10袋くらいウェストポーチに押し込み、テーブルに戻ってはバックに移し変え、再び菓子パンや、その他のものをポーチに入れては何回も持ち帰っていました。食事する量とは別です。見ていて、こちらが恥ずかしくなりました。 様子を見たところ 大阪からの団体で 50後半の人で、その行動パターンには、さすが大阪人と納得したものの、一応 ひどいオバちゃんだな聞こえよがしに呟きましたが どこ吹く風です。 私も、記念に一袋くらいは持ち帰ることもありますが、あれほど大量にとは・・・。 この場合、注意して方がよかったのでしょうか(注意すると あんたには関係ないやろ 料金の一部や ナンデ悪い ウチだけやアラヘンなどと反論されそうですが)、それとも聞こえよがしに言うのが精一杯でしょうか。 別に、関西人に偏見を持っているわけではありませんので、悪しからず。

みんなの回答

noname#245802
noname#245802
回答No.3

聞えよがしに言うのが、正しい行為なのでしょうか。 私は関西の人間です。 関東・関西によって感じ方・捉え方が違うかもしれませんが、面と向かって注意することが怖くて(という表現にさせていただきます)、聞えよがしに呟くのは「逃げ」だと思います。 それが「精一杯」であるのであれば、しない方がまだスマートだと思います。 同じ日本人だと思われたくないという気持ちもよくわかりますが、注意ができないのであれば、黙って心に留め置いていてはいかがでしょうか。 ・・・まぁ、確かに、ブッフェで食事量以上のお持ち帰りは窃盗と同じだったと思いますけどね。 注意するにしても「・・・・は、ダメですよ!」と言うと、「なんでやねん!」と返ってくると思うので、 「お姉さん、ブッフェのものをバッグに詰めるのは、世界的にはちょっと良くないんですよ」ぐらいのセリフをジャニーズばりにささやければまだ丸く収められると思いますね。・・・ムリですかね。 どちらにせよ、あなたのお店ではないので、でしゃばらず、ホテルの人間にまかせておくのをオススメします。

yakitori55
質問者

お礼

外国人やホテルの人に 日本人として同じに見られることが耐えられなくて 止めて欲しかったのですが・・・。やはり関西と関東の人ではモノの考え方が違うのですね。関西人の言うええカッコしいかもしれませんが、恥の文化の違いですね。回答を読んで理解できました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#158736
noname#158736
回答No.2

宿泊客同士のトラブルは絶対に避けなければなりません。 あなたに被害がないわけですから注意する必要はありません。 注意する権限があるのは従業員。イヤなら従業員に言えばいいのです。 あとは従業員すなわちホテルとしての判断ですから。 まあ大阪と限らず「オバサン」でなく「ババア」は図々しいです。 ビュッフェならまだいいくらいで、ホテルの備品を平気で持ち帰ると 某ホテルの営業の方が嘆いてました。フェイスタオル、バスタオル、 灰皿、絵、カップなど挙げたらきりがないそうです。 捕まえても「自分は客だから当然」くらい言うとか。 常識のない人間に常識を説いても無駄ですから。窃盗で検挙されないと 事重大さがのわからないのでしょうね。

yakitori55
質問者

お礼

言っても無駄なら やっぱり注意しない方が正解ですね、

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#155097
noname#155097
回答No.1

大阪人です。 どこの地方でもおばちゃんは厚かましいと相場が決まっていますが、 特に大阪のおばちゃんにはとんでもない人がけっこうな割合でいます。 もちろんまともな人もたくさんいますが、ひどい人がいることは否定しません。 そういうおばちゃんは指摘しても、指摘した方が不愉快になるだけなので、 何もしないほうがいいでしょう。 聞えよがしに言っても「ごまめの歯ぎしり」と同じで相手には通じません。 ビュッフェでの行為は「見ているほうが恥ずかしい程度」の マナー違反ですが、ほとんど泥棒と変わらない行為を平気でする 人がいるのですから。。

yakitori55
質問者

お礼

言っても逆切れされるなら 言わない方が良いですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • フジTV「FACTORY」の公開録画について

    フジTV「FACTORY」の公開録画に行ったことがある方がいらしたら、教えてください。 ・集合時間~収録終了まで、大体何時間くらいかかり、集合時間は何時でしたか? ・入場方法は整理番号順とのことですが、大雑把ですか?それとも、きちんと番号順に並ばせての入場ですか? ・手荷物はウエストポーチ程度にして入ろうと思っていますが、薄手の上着を着ていくことになると思うので、それをどうしたら良いか判りません。肩ひもの付いたビニール袋にでも入れて、肩に掛けて見るというのは可能でしょうか? ・その他、注意点、アドバイスなどありましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • おばさんに注意されました。

    ユニクロのピッキングを日雇いでしました。 おばさんが通路上で作業をしており、自分は台車に品物をのせてすいませんと言いながら 通り、おばさんはどいてくれました。そのときおばさんに台車の上に乗せてるダンボールをまっすぐ にのせてと言われました。 この場合本来作業するべきではない通路で作業していたそのおばさんに自分が通路で作業をしないで下さいと言えたにも関わらず、謝ってまで通りました。おばさんはねちっこいですか?それともこんなところで投稿してる僕がねちっこいですか? ちなみにそのおばさんより僕の方がそこの現場で常連です。

  • おばさんの行動

    私の母はもう亡くなっているのですが、 祖母や親戚の家に預けられていました。 何か祖母と例えばシャンプーの使い方などほとんど口実のようなどうでも いいこと、客観的に第三者が聞いてもおかしいとおもうようなことを 私の母の妹(例えば説明しずらいので仮名で林さん)に言うと、 高校に入ったぐらいでその弟が暴力をふるいました。 林さんやその奥さんは当然知っていてわかっていてやっています。 今思い返してもどこに行っても私の言い分が通用するような出来事です。 しつけの範囲には到底入りません。そのことがわかっているからこそ、 屈折した行動を第三者が介入しない(ばれない)状況でしていたのだとおもいます。 林さんも弟も奥さんも他者に対してのあの行動を認識していないはずはなく、 ひとしく同罪だとおもいますが、なぜあのときもよりの機関に言わなかったのか とおもっています。まともそうに林さんの子供2人も含め、授業参観に出席したり していましたが、今なお社会的にも人間性の意味でも非難、批判の対象になると おもいます。都合が悪くなると手紙を書いてきたり、自分の子供2人と同じように 私のこともかわいいや、あれがああゆことを批判しているのに弁明じみた内容で、 電話やたまたま家の近くに来たからなど関わりをもとうとしてきたことも ありましたが、何らおもうことはありません。 あれこれ問題があるようでいまはもう会うことはありませんし、 会いたいとも思いませんが(もし見かけるようなことがあれば即対処します)、 現状の緊急の対処でなくても、こういう事実を言える相談、支援などあるの でしょうか。教えてください。

  • 大阪で「おばちゃん」に声をかける時の注意は

    こんにちは、千葉県民です。2月に大阪に行きます。そこで、 大阪で「おばちゃん」に声をかける時の注意てんを教えてください。 そもそも、話し相手に「おばちゃん」と声をかけ怒られませんか? 男性に声かける場合は、「おっちゃん 道おしえて」で良いですか。 また、言ってはならない、言葉はありますか。

  • これが 「 大阪のおばちゃんだ ! ! 」 ?

    今回の出張で大阪に行く機会がありまして 夜も暇だったこともあり「大阪のおばちゃん学」という本を読みました。 そこでその本の中に「大阪のおばちゃん度」チェックリスト100というのがありました。 あまりに沢山あるのですが、色々と見て行くと・・・まさかという項目もありました。 ・・・実際にはどうなのかを知りたいという興味があります。 本当?って思える項目がありましたので是非教えて下さい。 その中から3つだけ絞ってのアンケートをしたいと思います。 1.劇場で女子トイレが満員のときは、男子トイレに入る 2.「おかん」と呼ばれても抵抗がない 3.アンケートに協力して謝礼がないと「何かくれへんの ?」と催促をする 「大阪のおばちゃん」をご存知の方や、現在も含め過去に大阪に住んだことのある方、 お知り合いで大阪の方を知ってる方  この3つの項目について、実際はどうなのでしょうか ? 素朴な疑問ですみません(笑)

  • 大阪のおばさん

    なんで虎の服きてるんですか???

  • もしも私が、大阪のおばちゃんになれたら

    もしも私が、大阪のおばちゃんになれたら ・・・そう考えたら、あなたならまず最初にどんなことをしてみたいですか?  たくさんありすぎる場合には、熟慮して二つまででお願いします。 ※既に自分は立派な大阪のおばちゃん状態だという方には、東京のおばちゃんになれたらでのお答えでも構いません。

  • 大阪のオバちゃん

    テンプレのような「ド派手なヒョウ柄+微妙に古臭いパーマ+ものすごく世話焼き」みたいなオバちゃんってそんなにいますか? 確かに他の地域に比べると派手目の服が好まれ、声が大きくて一旦喋りだしたらなかなか止まらない元気なイメージはありますが… 黙ってれば他所のオバちゃんとそんなに変わらなくない?と言うオバちゃんが圧倒的多数だった気がします。 大阪と縁のある方に聞きたいのですが、テンプレのようなオバちゃんは今でも健在ですか?

  • 大阪のおばちゃん

    大阪やその近郊、大阪に来ている皆さんに質問です。 大阪に行けばテレビに取り上げられる、典型的な大阪のおばちゃんというのはよくいるのでしょうか。 典型的というのは、ずうずうしい、すぐ値切る、派手ですごいセンスのファッション、ボケ、突っ込み、みたいな感じです。 他府県と違ってこういう人がよくいるのも大阪の特徴でしょうか。

  • 彼の行動を注意するにはどうしたらいいですか?

    会社の人には内緒で社内恋愛中です。 彼36歳・私35歳。つきあい半年くらい。 私と彼は部署は違うのですが、彼の部署のアシスタントや関連部署の女の子が私と仲良く、彼の態度へのグチ・怒りが耳に入ってきます。 内容は、 自分のことは自分でやって!。 忙しいからと仕事を頼んだくせに自分は雑談しまくり。 忘れっぽい。 さっき言った事と違う。。。。など 最初は1人の意見だったのでスルーしたかったのですが、不満をいう女の子も増え、ランチでの話題にもなっています。。。 彼は人柄のよさそうな、頼み上手な、社交的なタイプです。 ここからが本題ですが、さすがに私はこの事態を彼に伝えるべきでしょうか?べきですよね・・・ ただ、たぶんプライドが高いのか、私が過去に2度彼のふるまい・性格を注意したら、注意した直後必ず、冷たくあしらわれます。(メールしてこなかったり、社内ですれ違っても冷たくあしらわれたり・・・) 結局、数日後に態度は改めてくれるのですが、それまでの間さみしい限りでした。 同世代の男友達は、この年齢で年下の彼女の意見を取り入れるのは難しい、しかも、今までは指摘する彼女じゃなかったんだろうし、それを受け入れるのに時間がかかるんだ。その時距離をおきたいんだよ。と慰め?てくれましたが。 今回は私の不満意見ではないので、今回冷たくされたらそれは最悪な男かなぁとも思いますが、、どういうタイミングでどのように言えばいいのか教えてください。 どの女の子が言ってる等は伝えたくないです。

MFCJ6983CDW 紙送り不具合について
このQ&Aのポイント
  • MFCJ6983CDWの紙送り不具合についてご相談です。コピーしようとすると、紙が複数枚送られてしまい紙詰まりのような状態になります。
  • お使いの環境はios16.2のiPhone13proで無線LAN接続です。
  • 解決策が見つからず、コピー機が使用できない状況で非常に困っています。
回答を見る