• ベストアンサー

安く携帯を買う方法

今、携帯購入を考えております。 携帯電話を安く購入する方法を教えてください。 機種変更すると6万もすると聞きました。分割すれば、月額基本料に組み込んで、安く買えるのでしょうが、本体価格を安く買うには新規で買えば安くなるのでしょうか? 新規で購入する場合、ドコモ限定でどうすれば安く購入出来るのか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bs123
  • ベストアンサー率41% (44/105)
回答No.4

 質問者様へ (新規で買えば安くなるのでしょうか?) 新規契約の場合 古い機種の携帯なら、バリューコース1円現金一括払いの 携帯が有りますよ。 量販店で明日から何機種か数量限定でやる様です。チラシが出て いました。とにかくこの土日にたくさんの量販店をまわってみる 事をお奨め致します。必ずあると思います。 バリューコース1円現金一括払いを待っている方がたくさん いらっしゃるので、完売になるのが早いのでチャンスを逃さない ように頑張って下さい。 私も905、906をバリューコース1円現金一括払いで 購入しています。半年サイクルで新規契約購入していますが、後日 ドコモ様へ支払いする金額は3150円と1000円と9975円の合計14125円 くらいです。LLプランを使用しているので、基本料金で毎月6825円 得していますから。新規契約に掛かる14125円は惜しくないです。 6ヶ月使用するので、(基本料金)40950-14125=26825円のお得です。 私と同じ様な使い方をしている人がたくさんいます。 半年サイクルで携帯を交換するので、修理費用はほとんど必要無いです。 参考になれば幸いです。

tekkun16
質問者

お礼

いろいろありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

回答No.8

>「FOMAカード」なるものがどこにあるのやら・・・  FOMAカードは大抵の場合バッテリーカバーを外した中に入っています。切手サイズより小さいぐらい。説明書には最初に準備することとして説明があると思います。 >今まで使っていた携帯は、友達に譲ることが出来るのでしょうか?  基本的に可能ですが、電話機本体に入れていたデータ等は初期化してからゆずることになるでしょう。

tekkun16
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。バッテリーの奥にありました。こんな所あまり気にしたことなかったので・・・m(__)m携帯無恥(知) いろいろと教えて頂きありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bs123
  • ベストアンサー率41% (44/105)
回答No.7

 質問者様へ (いつ頃のお話なのでしょうか?docomoショップで見つけるのでしょうか?) 905を解約して906は今年の3月にdocomoショップで バリューコース1円現金一括払いで購入しています。 半年サイクルで新規契約購入していますので、後日 ドコモ様へ支払いする金額は3150円と1000円と9975円の合計14125円 くらいです。LLプランを使用しているので、基本料金で毎月6825円 得していますから。新規契約に掛かる14125円は惜しくないですね。 6ヶ月使用するので、(基本料金)40950-14125=26825円のお得です。 私と同じ様な使い方をしている人がたくさんいます。 半年サイクルで携帯を交換するので、修理費用はほとんど必要無いです。 参考になれば幸いです。

tekkun16
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 bs123さんの 7/3, 7/7 の回答がとても気になっていました。いつも今しばらくお待ちください。の画面だったものですから。 結果、新聞広告を気にかけ、ショップに足を運び、今、携帯を買ってきました。 bs123さんのように1円では購入できませんでしたが、ほぼ、希望の機種を2万円以下で買う事が出来ました。 この場をお借りして、皆さんありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bs123
  • ベストアンサー率41% (44/105)
回答No.6

 質問者様へ (新規で買えば安くなるのでしょうか?) 新規契約の場合 古い機種の携帯なら、バリューコース1円現金一括払いの 携帯が有りますよ。 私も905、906ともにバリューコースで1円現金一括払いで 購入しています。 今度はプライムシリーズを狙っています。 バリューコース1円現金一括払いを待っている方がたくさん いらっしゃるので、完売になるのが早いのでチャンスを逃さない ようにお互い頑張ましょう。 参考になれば幸いです。

tekkun16
質問者

お礼

3日に回答してくださった人ですよね。3日になぜ回答がよめなかったのかよくわかりませんが、再度のご回答ありがとうございます。 >古い機種の携帯なら、バリューコース1円現金一括払いの 携帯が有りますよ。 いつ頃のお話なのでしょうか? docomoショップで見つけるのでしょうか? >バリューコース1円現金一括払いを待っている方がたくさん いらっしゃるので、完売になるのが早いのでチャンスを逃さない ようにお互い頑張ましょう。 チラシとか入ってくるのでしょうか? 毎日docomoショップに通うのでしょうか? 大変そうな話ですね。頑張りたいと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

この手の質問は過去何度も投稿されています。 幸いなことに、この掲示板には検索と言う大変優れた機能があります。 この機能を活用しない手はありませんよ! さて本題 店舗によって対応がまちまちなので、こまめに広告をチェックしたり、店舗に行って価格情報などチェックする必要があります。 お得情報は自分の足を使って探さないと、入手出来ないという事です。

tekkun16
質問者

お礼

>店舗によって対応がまちまちなので、こまめに広告をチェックしたり、店舗に行って価格情報などチェックする必要があります。 お得情報は自分の足を使って探さないと、入手出来ないという事です。 すみません、探しました。それでも、もう少し安く購入したいので質問させていただきました。結果、みなさんが回答くださったように昔のような0円機種や1円機種はあり得ないのだということが分かり、今は、2万円台位まで妥協しようかと思います。 アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

 既にFOMAを使っているなら、いわゆる「白ロム」を入手してFOMAカードを差し替えれば使えるようになるはずです。

tekkun16
質問者

お礼

携帯に詳しくないので良くわからないのですが、白ロムの意味はわかるのですが、「FOMAカード」なるものがどこにあるのやら・・・なので、今までドコモショップで機種変していました。たとえば、「FOMAカード」なるものをとり出したとすると今まで使っていた携帯は、友達に譲ることが出来るのでしょうか? お礼が遅くなり申し訳ありません。もし、よければご回答お願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#252929
noname#252929
回答No.2

新規で買ったとしても、今までの電話番号契約をどうするのか? 新規ではいると、新規の契約事務手数料が掛かります。 大抵の価格が安くなっているものの契約条件にはファミ割、一人でも割りが条件ですので、これを2年以内に解約すると解約金で10000円弱と、解約事務手数料が取られます。 安くと言っても1万5千円程度はあとで掛かる事になります。 機種を選ばず、とにかく古い機種ということであれば、たまに格安のものが放出されます。 機種や機能を選びたいと言うのであれば、難しい話ですね。

tekkun16
質問者

お礼

>今までの電話番号契約をどうするのか? 4年前に購入したので解約金なしで解約するつもりです。 新規にするか、機種変にするかは、値段次第で決めたいと思います。アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • netseeker
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.1

ドコモの場合は、通常の新機種を購入する際に、 バリューコース と ベーシックコースの選択が出来ます。 バリューコース・・・本体代金が高い分、月額の基本料金が安くなります。一括払いと12ヵ月・24ヶ月での分割払いが可能 ベーシックコース・・・購入する本体を2年間使うことを条件に購入金額が、バリューよりも15,000円ほど割安になります。 但し、月額料金は通常通りです。 総額で見ると、バリューの方が安くなるかもしれません・・・。 これらのコースが発表になってから、どこのショップに行っても、新機種の金額は大体一緒で大幅な値下げがなくなりました。 安く購入する方法としては、旧機種を選択するというのが一番安いです。

参考URL:
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/purchase/index.html
tekkun16
質問者

お礼

パンフレットを頂いてきました。新機種でなければ、2~3万円台で買えることがわかりました。ありがとうございました。いずれにしても昔のようには安くならないのだという事がわかりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 今使用している携帯が古すぎて充電ばかりなので、6年ぶりにやっと機種変更

    今使用している携帯が古すぎて充電ばかりなので、6年ぶりにやっと機種変更する気になりました。 (電池無償交換済みです) 何となく電気屋さんへ下見してきたのですが、携帯本体価格が高くてビックリしました。 この本体価格は分割で支払うと書いてあったのですが、どのようなことでしょう?? 近くに店員さんがいたのですが、長々と電話中(感じ悪め)だったので聞くにも聞けず…帰ってきてしまいました。 あと、ドコモのポイントが4000ポイント貯まっています。 このポイントも購入時に使えると小耳にはさんだことがあるのですが、本当なのでしょうか? 本当にしばらくぶりの機種変更なので、あまりに変化していて追い付いていません(^^; 初歩的なことばかりですが、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • (至急)ドコモの携帯に詳しい方!!

    100枚(至急)ドコモの携帯に詳しい方!! 私はガラケーからスマホに機種変更考えていますしかし携帯の知識が全くないので教えて下さい。 (1)分割で購入ですが、携帯本体の価格が高いほど分割の回数は増えますが友人は実際安い価格の分割にしても実質0円だから一番高くて最新のがよいと言っていましたがこの意味がわかりません…教えて下さい。 (2)スマホとiPhone・アンドロイドの違いは何でしょうか? (3)スマホの中でもデザイン・価格以外には何が違うのでしょうか? 皆さんはどこを基準に携帯選びしていますか?? (4)やはり2年使うなら新しい機種にしといた方がよいでしょうか? よろしくお願い致します。

  • ドコモ携帯電話を安く持ちたいです

    お世話になりありがとうございます 携帯電話を新規に契約したいのですが (電波の関係もあってドコモ限定) 月々の料金を安くする契約形態を教えてほしいです (例えばソフトバンクの「スーパーボーナス方式」では  携帯電話本体分価格負担と月額料金の計が結局は安くなる) 通話料金は 音声+パケツト で2500円程度しか使用 しないと思います 携帯電話の機種は最新型でなくてもかまいません ドコモでの契約方式でお勧めのがありましたら 宜しくお願い致します

  • 携帯電話(スマートフォン)本体の値段って下がらないのですか?

    携帯電話(スマートフォン)本体の値段って下がらないのですか? 現在スマートフォンT-01Bの購入を考えていますが、5年以上今の(ドコモの)携帯電話本体から機種を変更していないので、数年前に携帯電話本体の値段のシステムが変更になってからの傾向について詳しくありません。 そこで教えていただきたいのですが、大抵の電化製品の場合、発売当初は少々値段が高くても、時間が経つ内に安くなっていくものも結構あります。 携帯電話本体をバリューコースの2年縛りで購入した場合の価格及びその推移が記載されているサイトは見つけられたのですが、バリューコースの2年縛り割引を利用せず、量販店などで一括払いで購入した場合の価格や推移が載っているサイトはないでしょうか? そもそも量販店とかの一括払いで購入する場合、半年~1年くらい後には、本体価格は結構安くなっているものなのでしょうか? バリューコースの2年縛りでの購入の場合、半年~1年後であっても本体価格はほとんど変わらないようですが、もし数ヵ月後に量販店での一括払い価格が結構下がる可能性があるのでしたら、今無理してバリューコースの2年縛りで購入するのはどうかと思っています。 使い勝手の問題や、他に魅力的な機種が発売された場合など、本体を別の機種に変えたくなった場合に、2年以上機種変が出来ないのは避けたいです。 (ペナルティとして追加料金を払えば変更出来るのはもちろん知ってますが・・・) もし詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • オークションに出品されている携帯本体

    ヤフーなどのオークションで携帯電話本体が出品されていますが、これを購入して機種変更することなんて出来るんでしょうか? また、それは簡単に出来るんでしょうか? すみません、知ってる方にとっては基本的なことだと思うのですが、毎回、見るたびに「自分で機種変を簡単に出来るものなんだろうか?」なんて思っていたもんですから。 自分の場合、最新機種じゃなくてもちょっと前の機種でもいいと思ってるのです。 docomoショップの携帯は最新式で価格が高いものばかりなので、こだわりのない私は少し古くてもいまより新しければなんて思っています。

  • 携帯電話

    docomoの携帯電話を持っていますD209Iです。自分用の携帯の明細を見せたくないので、これとは別に仕事用に携帯電話を買おうと思います。通話料だけは会社が負担してくれます。基本料や本体価格を抑えるプランと機種を教えて下さい。

  • 携帯を機種変更した方が得でしょうか?

    携帯を機種変更した方が得でしょうか? DOCOMOの携帯電話を5年7ヶ月使っていますが、 現在、タイプSSベーシックプランのひとりでも割50で、基本使用料が月額1890円なのですが、 新しい携帯電話に機種変更して、タイプSSバリュープランのひとりでも割50にすれば、 基本使用料が月額980円になるので、 安い携帯電話に機種変更して、数年使えば、得をするように思うのですがどうでしょうか。 何か見落としている点はあるでしょうか。 因みに、私は携帯電話は、iモードを見るのと、メールを受信するのと(こちらから送信は滅多にしない)、 たまに電話をかけるくらいしか利用していません。

  • 携帯本体分割払いについて

    docomoで携帯を機種変更する際に、本体代金を分割払いにしようとしたところ、携帯料金の支払いに遅れがある為(残高不足で引き落としができず、2回目の引き落とし日に引き落とされました。)、分割はできないと言われました。 こういう場合はいつまでも分割で本体を買うことができないのでしょうか? 例えば2、3ヶ月たてば分割で買うことができるのでしょうか? 教えて下さい。

  • どちらがお得でしょうか?

    今、900iからの機種変更を考えていますが、905以前の携帯は 基本料金?!から機種本体の価格を月々分割して払っているように 噂で聞いて、長い期間使用していると払いすぎると聞いたのですが、 どうなのでしょうか? それだと、905の携帯が価格が明確なので、こちらがいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 携帯電話の機種変更について教えて下さい

    auの携帯を機種変更しようと思っています。今までは本体代金を分割購入していましたが自宅のローンを組んだときになるべく携帯も分割払いはやめてほしいといわれました。今回スマートフォンに変えたいのですが、購入する時の本体代金の支払い方法は現金で一括購入は可能ですか?

    • 締切済み
    • au
このQ&Aのポイント
  • タッチパネルが反応しないため、コピーができない。あたためると反応する。
  • スリープ機能が反応せず、電源が入ったままの状態になる。
  • お使いの環境はiPadOS 15.7.2で、無線LANで接続されています。電話回線はひかり回線です。
回答を見る