• ベストアンサー

国民政策金融公庫 教育ローンの審査

Domenicaの回答

  • ベストアンサー
  • Domenica
  • ベストアンサー率76% (1060/1383)
回答No.1

日本政策金融公庫の『国の教育ローン』のことでよろしいでしょうか? 日本政策金融公庫が国民生活金融公庫だった時代に、『国の教育ローン』の審査を担当していたことがあります(勤務先が日本政策金融公庫の『国の教育ローン』の受託金融機関なので)。 日本政策金融公庫の『国の教育ローン』の審査は、私が担当していた頃よりも非常に厳しくなっています。 日本政策金融公庫に直接申し込まれる場合は存じませんが、受託金融機関を窓口にされる場合は、 > 在籍確認の電話 はしません。 ただ、 > 現在アルバイトをしていて、専門学校に通う予定なので教育ローンの利用を検討中です。 > 進学者=債務者です。 この状況では、審査に通ることは非常に厳しいと思います。 まず第一に、最近は「進学者=借入申込人」が認められることは「殆どない」そうです(「入学・在学される方の保護者」が借入申込人になるという原則が徹底されているそうです)。 アルバイトでも収入が多い方はいらっしゃいますので、収入に関しては「確定申告」をされていれば、年収の公的証明書を取得することができますので、それでOKになるかもしれませんが…。 年収の証明は、確か、源泉徴収票だけではNGのハズです。 確定申告をされている場合は、「納税証明書」の提出が必要だったような…。 さらに申し上げれば、 ・進学者=借入申込人の場合、借入申込者の「年齢」が若いことが多いため、「年齢」の審査で加点が期待できない ・進学者=借入申込人の場合、借入申込者の「年齢」が若いことが多いため、「居住年数」の審査で加点が期待できない ・進学者=借入申込人の場合、借入申込者の「年齢」が若いことが多いため、「勤続年数」の審査で加点が期待できない ・親と同居の場合は「世帯収入」の基準で「受付不可」となることが多く、単身世帯の場合は「居住形態」、「居住年数」の審査で加点が期待できない ・職業の種類が「アルバイト」の場合は、「職業の種類」の審査で加点が期待できない ・アルバイトの場合は、「確定申告」をしていることから、年収の基準が「所得」となり、その分「返済負担率」が高くなる ・アルバイトでは「勤続年数」の証明が難しい ・職場の「健康保険」に加入されていないことが多い このような点で、審査に通る必要得点がクリアできないことが多いので、「進学者=借入申込人」が認められることは「殆どない」そうです。

usausavich
質問者

お礼

詳しく答えていただきありがとうございました。 参考になりました。

関連するQ&A

  • 国民金融公庫の教育ローンについて

    近々、専門学校に入学を考えています。国民金融公庫の融資で、教育ローンがありますが、その時の審査はどのようなことを調べられるのでしょうか?一般のクレジット会社のような審査なのでしょうか?クレジット情報や、消費者金融での借り入れ状況なども調べられるのでしょうか?ご回答宜しくお願いいたします。

  • 国民金融公庫教育ローンの審査

    国民金融公庫の教育ローンの申し込みをしたいと考えていますが審査が不安です。私は3年前に任意整理をした過去があります。債務は今年2月に完済しましたが信用情報機関には当然登録してあると思います。一般のローン、クレジットは審査が通らないと認識していますがやはり国民金融公庫の教育ローンも難しいのでしょうか。わかる方教えていただけないでしょうか?

  • 国民生活金融公庫の教育ローンについて。

    国民生活金融公庫にて娘の進学の為の教育ローンの審査をしてもらう予定です。 私は個人再生の申立にて申し込み出来ない為、妻名義で審査に出す予定です。しかし妻も5年前に債務整理を行っている為、審査に通らないのでは無いかと考えていますがどうでしょうか? 借入予定 120万円 3年据え置き 10年 世帯年収 790万 私540万 妻250万 妻 自動車ローン200万有 プレミア株式会社にてマイカーローン審査可決しました。 自宅 持家 9年居住 光熱費、住宅ローンの支払い遅延、延滞は一切無しです。 その後借入はありません。 ろうきんの教育ローンは事前審査にて否決されております。 国民生活金融公庫の審査は独自ということですが、やはり妻の5年前の債務整理の影響は大きいですよね? 無理だとは思っておりますが、その他に借入の可能性のある金融機関はありますでしょうか?

  • 国民金融公庫の教育ローンについて

    国民金融公庫の教育ローンの申し込みをしようと思っていますがその審査についてお聞きします。現在郵便局の学資保険を積み立てていてその範囲内で郵便局から貸付を受けています。これは教育ローンの審査基準になるものなのでしょうか。ご回答可能であればよろしくお願いいたします。また融資までの期間はどれくらいでしょうか。

  • 国民金融公庫教育ローンの審査

    教育ローンの審査について質問です。 来年短大に娘が進みたいと言われ国民生活金融公庫の教育ローンの借り入れを検討しているものです。 入学が決まってから借り入れ審査に通らなくなる場合があるのか心配です。と、言いますのは、個人再生法で、3年間債権者に支払いをしてきまして、2008年5月に終了したのですが、ブラックリストに載ってしまっていて審査に通るのか心配です。弁護士の先生は、いちよう申し込みしてみてはどうかと、言われたのですがこの件に詳しい方、教えて下さい。

  • 国民金融公庫の教育ローンについて

    現在28歳の社会人です。 会社を辞めて、専門学校に通いたいと思っています。 そこで、国民金融公庫の教育ローンの利用を考えています。この利用に関して問題ないか教えてください。

  • 国民金融公庫の返済について

    先日、専門学校生の娘が自死しました。我が家は経済的に恵まれてなく国民金融公庫教育ローンで融資して頂きました。当時未成年(18歳)なので借り入れ名義人は私で娘が9年間で返済する予定でしたが、先程申しましたように亡くなってしまったので、学校も除籍になり現在家族で悲しい毎日を過ごしています。それで債務を減免していただく方法は無いものかと思いました。何方か良い方法をご存知ないでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 国民金融公庫の審査

    子供の大学進学のために国民金融公庫(現在 政策金融公庫)から融資を受けようと思っていますが、審査の際に夫婦の年収を書くと聞いています。 借り入れは夫名義でしようと思っていますが、妻である私の審査もあるのでしょうか? 現在、夫名義でリフォームローンを返済しています。 残高は、60万程です。 私の場合消費者金融などでキャッシングがありカードローンなどを合わせると約100万近くあります。 夫は自営業で年収400万弱です。 私は会社員で年収350万程になります。 夫の審査だけであれば融資もできる可能性もあると思いますが、実際どうなるのでしょうか? 教えてください。

  • 日本政策金融公庫の教育ローン審査

    来年、息子が大学入学希望のため、国の教育ローンを利用しようと思っておりますが、お恥ずかしい話、私自身ブラックです。 このような場合は、融資は受けられないのでしょうか。 なお、私は現在役員になっている会社が公庫から借入していますが、 その保証人にもなっている状況です。 (ブラックですが保証人にはなりました) 一般のローンの借り入れは不可能ですので上記ローンをと考えましたが、やはり無理でしょうか。

  • 国民金融公庫の審査基準について

    国民金融公庫に申し込みをしようと思うのですが、その審査基準について教えてください。 対象が高校の場合、大学専門学校よりも通りにくいのですか? また水道、光熱費の滞納や住宅ローンの遅れがあると通りませんか? 通帳のコピーを提出するようになっていますが、お恥ずかしい話ですが、電気代が引き落としに間に合わなくて次の月に2か月分引き落とされたり、水道代も間に合わなくて後日支払ったりです。 もし国金の融資が無理な場合、銀行やその他の教育ローンは通るでしょうか? 現在の年収は夫400万、妻250万、持家でローン有り、車ローン有です。