• ベストアンサー

半年もありません

makaay5の回答

  • makaay5
  • ベストアンサー率32% (255/790)
回答No.1

ゆとりを持つことと、危機感を持たないことは違います。ゆとりを持つことと現状を認識しないで平和ぼけするのも同じ事ではないでしょう。質問者様が結婚や恋愛という物に価値を覚えていて、それを望むのであれば、現状のままであり続ける事は、危機感の欠如という風に自分には思えます。焦るというより危機感をもって考えた方がいいとは思います。 人がどうやって伸びるかが異なるように、ちょっとした経験でも器量が伸びる人もいます。自分の様に何度も経験しても中々伸びない様な人もいます。回数をこなしたから、伸びるとも断言できませんが、やって無い・こなかった物というのは遅れて学習を始めても取り返すのが難しい事の方が多いような気はします。 こういう質問に「貴方はそのままでいい」とは自分は言いませんし、思いません。優しい言葉をかけて「縁」とかで誤魔化すのは駄目でしょう。アドバイスなら人事を尽くさせて、天命(縁)を待たせろと思います。尽くして駄目ならやり方を変えろとも思います。今まで結果が出ていないものを放置して、何かが変わるなら誰も努力しません。 男を見る目も微妙でしょう。出会い系は質問者様には危険でしょう。いきなり結婚相談所に登録するのは微妙でしょう。ただ、自分に出来るかも?と思える範囲の努力と、それでもたらされる結果を真摯に見つめる姿勢は縁に頼る行動の何倍も質問者様には有益となると思います。何を選ぶかは質問者様にお任せしますが。間違いなく現状の気持ちは持っていた方が、何年後かに幸せになれる確率は高いと思います

関連するQ&A

  • 年下男性の気持ち

    年下と限らなくてもいいのですが、よく心とは逆のことを話したりするものなんですか? 恋愛経験がなくてよくわからないので質問します。 私は思ったことをそのまま話してしまうほうなので、本当の気持ちがわからないでいます。

  • 彼の心を取り戻したいです

    25歳女です。 少し前に5つ年下の男の子が私のことを好きだと言ってくれました。そのとき私は恋愛感情などなく、恋人に発展することはありませんでした。彼は年齢差やその他の壁も諦めないと言ってくれていて、毎日LINEしたり頻繁に会っているうちに私も彼のことを好きだと思うようになりました。今では私の方が彼のことを好きになってしまっています。逆に彼の心は離れていってる気がするのです。彼は大学生で私は社会人、大学にいけば色々な人と出会うのは分かるし、仕方ないのかもしれません。でも、あんなに私を好きだと言ってくれて年齢差も諦めたくないと言ってくれたのにとても切ないです。私だって今さら彼のことを諦められません。こんな恋は諦めろという人もいるかもしれません、でも、私はどうしても彼の心を取り戻したいんです。できれば彼の心を取り戻す方法を教えてください。お願いします。

  • 恋愛未経験の男

    現在30歳で今まで恋愛経験がないです。誰かと付き合いたいという願望は特になく、結婚願望もありませんし、子供も欲しくありません。休日は仕事の勉強とかをして一人で過ごしています。婚活、合コン、お見合い、出会い系、どれも興味が持てません。いい年なら恋愛経験があるのが普通でしょうか?

  • 婚活で結婚をすることについて

    婚活をしている34歳です。33歳で結婚を考えていた人が既婚者だったことがわかりお別れ、年齢的にも、声がかかるのもギリギリだと思っています。 結婚にときめき、好きという気持ちは必要ないと言われますが、婚活して結婚をした皆様は相手に「異性として好き!」という気持ちはありましたか?それとも条件等「嫌なところが特にない、話し合いができそう」などという理由で結婚を決めた方いますか? 今までお付き合いをしてきた方達が女性経験豊富で、扱いも慣れている、女性にもてる人達だったので、どうしても同じような人を求めてしまいます。ただ、そこに安心はありませんでした。毎日不安との闘いでした。 年齢的に、今までのような恋愛を求めてはいけないと思い始めています。結婚は生活です。自分が納得できる条件、相手と話し合いができて、嫌なところがない、であれば結婚を決めるべきなのか、それとも、今までのように「ときめき」を求めて結婚すべきなのか、迷っています。 「まだいい人がいるはず」そういう気持ちが湧き出てきてしまいます。でも、こういう考えで、ずっと独身になっている方もいますし。 結婚をしたい理由はとにかく自分の家族が欲しいと思っています。誰かと生活を分かち合いたい、自分の居場所、次のステージに立ちたいという気持ちが強いです。 最近婚活で、3,4歳年下の方からのアプローチが続いており、年下の方達から声を掛けられるなんて、滅多にないことだと思います。そのため、今決めるべきなのか、と思ってしまいます。女性は35の壁が大きいとも言います。でも、そこに「好き」という気持ちはまだ湧き出てきません。 今お会いしている方も30歳です。女性経験はほとんどないとのことですが、趣味が同じ。共働き希望や、子供は相手と相談したいことなども同じです。タイプでもありませんが、嫌ではありません。でもまだ、「また会ってみたい」という気持ちはありますが、「好き」という気持ちはありません。 婚活で結婚した方、相手にときめき、好き、な気持ちはありましたか?婚活でそういう、恋愛と同じ気持ちがなくても結婚した方がいましたら、今穏やかに暮らせているかどうか、お聞かせいただきたいです。

  • 最後の恋?

    36歳、独身です。(女です)今まで4人くらいと恋愛経験あります。昔の彼が忘れられず長くひきづった経験があり、その後も何度か恋愛に発展しそうな出会いがありながら、なかなか自分から好きになる人ができず、長く苦しい思いをしました。 でも、ようやく最近好きな人ができました。彼は3歳年下で、年に2、3回、皆と一緒に飲みに行く程度の付き合いの方です。自分の気持ちを伝えたいけど、この年になってなかなかそんな勇気がありません。若い頃なら「好き好きアピール」ができたのですが・・・(- -;)。 今となっては告白して友達関係が崩れるのも怖いし、こんな崖っぷちにような年齢の女から告白されては相手も迷惑じゃないか・・・?とか、いろいろ考えてしまいます。でもなかなか人を好きになれない私にとって、ようやく好きになれたのに、ここで失恋してしまってはもう先がないような不安な気持ちにかられます。自分の中では「最後のチャンス」とまで思っています。告白してもいいのでしょうか?ちょっとずるいですが、心が動くような告白方法や、思いを伝えるいい方法があれば知りたいです。彼は今のところ彼女はいないようです。

  • 人生詰んどるわ

    既婚者、×あり子持ち、ストーカー、恋人あり、独身の極度なコミュ障、自分すら管理できない人間など 出会いを探してもマトモな人に当たりません 独身相手でもこちらが話をふってもたいした反応をされません そのわりに会おうと躍起になってる婚活さんもいます 今日は久しぶりにある方にまだお若いようなので と言われました 時々年齢より若く見られています でも実年齢38歳のことを思うと手離しで喜べるはずありません いい出会いがない独身はずっと恋愛も結婚もできず独りなんでしょうね 婚活だって本心では辞めたいのに将来の漠然とした不安感から続けてしまってます SNSでも相手側が出会いを期待させて未読無視されるということが起こりました 仲良くなったら一緒にどこどこに行きたいです←このメッセージの後私からのメッセージは未読無視のまま 少しでも出会いを期待した私がバカみたいです 私は今や恋愛や結婚を諦めきれず義務感から婚活してる感じです 出産は諦められそうです こんな気持ちで生きてることやSNSで婚活していることがすごく辛いです こんな気持ちになる婚活ってなんなんでしょうか? 今はSNSで友達からメッセージ来てもすぐ返したくありません こんな状態の女をどう思いますか?

  • 中年だって恋愛したい。

    恥ずかしながら、質問させていただきます。 いい年の男ですが、4年前にお付き合いしていた女性と別れてから出会いが全くありません。 以前、婚活パーティーにも行きましたが、私の場合、結婚を意識したお相手選びではないので ちょっとずれてるなと思うところがあり、それ以来何もありません。 もちろん、いい方がいらっしゃれば、ゆくゆくは結婚もいいなと考えております。 しかし、今は、若い時のように心ときめく恋愛をしたいのです。 恥を忍んで申します。 中年の普通のおじさんでも女性と出会い、恋愛できる機会はあるでしょうか?

  • 今から年上の男性と出会うにはどうすればいいですか?

    風邪で仕事を休んでいるのですが、ちょっと皆さんに相談したいことがあって、ベッドまでPCを引っ張ってきました。 体調を崩してるからナーバスになっている訳ではなく、ここ最近ずっと自分の将来、とくに結婚に対してすごく不安を感じています。 私は現在29歳です。いわゆる大台間近な年齢です。5年間付き合っていた彼と別れて1年余りが経ち、ようやく傷も癒え、結婚したいなぁと日々思うようになりました。ですがここ数年、私に好意を持ってくれる人は年下の子ばかりで、年上男性が好きな私にとっては、この状況が更に不安に拍車を掛けている状態です。 ここ2年くらいで好きだと言ってくれた人を思い返しても、3歳下、5歳下、6歳下と、かなり年の離れた人達なのです。 昔から年下だけは絶対に嫌!と言っていた私なので、このまま年を取ると、私が頼りたい年上の男性とは結婚どころか出会うこともできないのかな~と思ってしまいます。 結局、今までは年上の人もいたのに、私がこの年齢になってしまったので、今は周りを見渡せば年下の子ばかりになっているんだと思います。 年下というだけでその子の前では、お姉さんにならなきゃと思ってしまうし、正直、年上の人と同じ言葉を年下の人が言っても、心に入らなくて、経験もしてないくせに・・とか意地悪なことを思ってしまいます。 これまで出会いなんて探そうとしたことはなかったのですが、今はどうすれば、29歳という私の年で年上の男性と出会うことができるのか、ということばかりを考えています。 出会いってどういうところにあるのでしょうか? 今までは5年間と4年間、それぞれ付き合っていた彼氏がいたので、合コンや紹介なども一切経験がありません。未婚の女性や男性の方は、どういう風にして結婚相手を探してらっしゃるのでしょうか?

  • 歳の差!?恋愛について!!

    歳の差!?恋愛について!! あなたは、+-どれくらいならOK!ですか??! (男女問わず) 私は、もともと年齢で恋愛を考えたことは 無かったのですが、最近年下(6歳)のコが 気になって仕方がありません。 今まで、年上の人に対しては考えたコトが無かったのですが 年下ということで 急に年齢のことを考えるように.....。 当方28歳です。 結婚のために、誰かと付き合いたいとは 思っていません。 結婚適齢期的な女との 交際を.....。 男性人は、どのように思っているのでしょうか???

  • 趣味が同じ人の飲み会(軽い婚活)

    こんばんは。 27歳の社会人男性です。 お恥ずかしいのですが、女性との恋愛経験/交際経験がありません。 明日邦楽のあるアーティスト好きが集まるパーティに出席します。 軽い婚活みたいな感じです。 正直、女性含め知らない人と交流するのが苦手ということもあって、 少し緊張しています。会話もあまり弾まない感じですし。 でも、いい出会いがあるかもという前向きな気持ちで明日は臨もうと思います。 そこでみなさんに質問なのですがこうしたパーティでこうしたら 良い印象になり、出会いにつながりやすいということがあれば教えてください。 また、逆パターンのこういうことはしない方が良い等もあれば教えていただければと 思います。 どうぞよろしくお願いします。