• 締切済み

COMオブジェクトのクラス名を判定する方法を教えてください

下記のようなVBのソースコードをVC++に移行しようとしているのですが、typname関数のようにクラス名を取得するもしくは比較する方法がわかりません。 一応、RTTIのtypeidを使ったのですが取得したクラス名が"ATL:CComObject(...)"となってしまいました。 ほかに方法があるのでしょうか? ご教授お願いします Function func(obj As Object) ... If typename(obj) = "Class" then ... End If ... End Sub

みんなの回答

  • phoenix343
  • ベストアンサー率15% (296/1946)
回答No.1

参考になるかな? これによると、VBのDLLを呼び出すか、独自にインターフェースを作成する必要があるみたいですね。 http://goungoun.dip.jp/app/fswiki/wiki.cgi/devnotebook?page=Visual+Studio+.NET+2003+C%23%A1%A2COM%A5%AA%A5%D6%A5%B8%A5%A7%A5%AF%A5%C8%A4%CE%BC%EF%CE%E0%A4%F2%C6%C0%A4%EB%A1%A3 でも個人的には変わらない気がしますが、、

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • クラスのインスタンス名をクラス内で取得できますか?

    クラスのインスタンス名をクラス内で取得できますか? 今VC++6.0を使っています。例として下記のクラスのコンストラクタで CTest::CTest() { TRACE("%s",typeid(this).name()); } としておいて、 別なクラスで CTest testInst; を生成すると デバッグエリアに 「class CTest *」 と表示することはできました。 これが出来るのなら、インスタンス名 testInst をCTestクラスの内部から 取得することは出来ないのかと思ったのですが、 取得することは可能なのでしょうか?

  • 整数値を任意のオブジェクトを格納できるスタッククラスに格納する方法

    class ObjStack { private Object[] mBuf; private int mSP; public ObjStack(int size) { mSP = 0; mBuf = new Object[size]; } public int getSize() { return mBuf.length; } public int getNum() { return mSP; } public boolean isFull() { return mSP == mBuf.length; } public boolean isEmpty() { return mSP == 0; } public void push(Object x) { if (!isFull()) { mBuf[mSP++] = x; } } public Object top() { Object obj = null; if (!isEmpty()) { obj = mBuf[mSP-1]; } return obj; } public Object pop() { Object obj = null; if (!isEmpty()) { obj = mBuf[--mSP]; } return obj; } } 上のプログラムは任意のオブジェクトを格納できるスタッククラスです。 int型の値はオブジェクトではないので、このObjyStackクラスに格納することができない。 整数値をこのObjStackクラスに格納する方法を教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • Java
  • C++/CLIでクラス内の要素を相互利用する方法

    C++/CLIでクラスの中に定義された構造体等を、複数のクラス間で相互利用したいのですが、そのようなことは可能なのでしょうか。 とりあえず以下のコードを見ていただきたいのですが、 ref class class1; ref class class2; ref class class1 { public:  enum struct enum1  {   aa,bb  };  void func1a(class1^ obj){} // 1. OK  void func2a(class2^ obj){} // 2. OK  void func1b(class1::enum1 e){} // 3. OK  void func2b(class2::enum2 e){} // 4. ERROR }; ref class class2 { public:  enum struct enum2  {   aa,bb  };  void func1a(class1^ obj){} // 5. OK  void func2a(class2^ obj){} // 6. OK  void func1b(class1::enum1 e){} // 7. OK  void func2b(class2::enum2 e){} // 8. OK }; これの4.がコンパイルエラーになります。 このような構造を定義することはできないのでしょうか。

  • typeid演算子を使用すると警告される

     解決方法が分からないのでここで質問することにしました。 typeid演算子を使っていて途中から、警告されるのですが、無視してデバックを行うと途中からERRORになり、中断しました。  警告内容は、 (warning C4541: 'typeid' が /GR- を使用したポリモーフィック型 'Kitty' で使用されています; 動作結果は保証されません。) というもので、まず下記のソースを読んでもらいたいのですが #include<iostream> #include<typeinfo> using namespace std; class Kitty { public: virtual void func() {} ; } obj1; class Chobits : public Kitty { public: void func() {} } obj2 ; int main() { Kitty *po = &obj1; cout << "Class type = " << typeid (*po).name() << '\n'; po = &obj2; cout << "Class type = " << typeid (*po).name() << '\n'; return 0; } のmain()内のtypeid演算子が原因のようなのですが、解決方法がよく分かりません。プラットフォームはVS.NET2003でC++で記述しています。 ちなみにERROR内容は、sample55.exe の 0x7c812aeb でハンドルされていない例外が発生しました : Microsoft C++ exception: __non_rtti_object @ 0x0013fdb4。というものです。  

  • C++ クラスをメンバにもつクラスについて

    お世話になります。C++初心者でうまくコードが書けません(><) クラス1と2があり、クラス1のメンバにはクラス2があります。 メインでクラス1をインスタンス化してクラス2のfunc2を呼び出します。 func2ではクラス1のインスタンスから呼び出された場合にクラス1の m_int1を取得します。 Class Class1{ public:  int m_int1;  Class2 m_Class2; }; Class Class2{ public: void func2(); }; void Class2::func2(){  /*ここの記述方法が分かりません*/  /*C1から呼び出されたらC1のm_int1に100を入れる*/  /*以下間違え*/  class1 C2_1;/*別のclass1のオブジェクトなのでこれに入れてもダメっぽい*/  C2_1.m_int1 = 100; } void main(){  class1 C1;  C1.m_int1 = 10;  C1.m_class2.func(); } C1.m_class2.func()の中から呼び出したC1にアクセスする方法が 分かりません(TT)。実体がまだあるのだからアクセスする方法は あると思うのですが・・・ どなたかよろしくお願いします。

  • PHPのクラス継承において質問

    class SuperClass{ public function getSuperClassName (){ //操作中のオブジェクトのクラス名を取得する print get_class($this); print "<br />"; print __CLASS__; } } class SubClass extends SuperClass{ public function getSubClassName (){ //操作中のオブジェクトのクラス名を取得する print get_class($this); print "<br />"; print __CLASS__; } $obj = new SubClass(); print "<br />"; $obj -> getSuperClassName(); print "<br />"; $obj -> getSubClassName(); 上記のようなコードがあった場合、 出力結果は SubClass SuperClass //継承しているにもかかわらず、SuperClassという文字列が返る。 SubClass SubClass と上記のようになります この結果に一点疑問があるのですが、親クラスのメソッドは子クラスに継承されるんですよね? であれば親クラスの public function getSuperClassName (){ //操作中のオブジェクトのクラス名を取得する print get_class($this); print "<br />"; print __CLASS__; } の箇所の print __CLASS__; の記述箇所はSubClassとでなければいけないような気がします。 しかし結果はSuperClassとでますが、このメソッドは子クラスに継承されていないのですか? publicなら継承されるとマニュアルにかいてありましたが、どうなっているのでしょうか よろしくご教授御願い致します。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • 戻り値がクラスオブジェクト

    VB初心者でわからないので教えてください。 ある関数を呼び出して戻り値を取得するのですが、その戻り値がクラスオブジェクトとなっています。いろいろ調べてみましたが、いい結果にヒットしなかったので今回質問してみました。 言語はVB6.0です Function 関数A(A as String, B as String) dim C as Class1 set C = new Class1 Class1で宣言された変数に値を入れる処理     関数A = C end Function イメージはこんな感じです。 すみませんが解決策を教えてください。。。。

  • インスタンス内から自分のクラス名を取得する方法

    クラスインスタンス内から自分のクラス名を取得しようと思うと、self.class.nameで取得できますが、type.nameでも取得できます。 しかし、typeは非推奨メソッドとなっているため、警告が出て、このままでは使用することができません。 素直にself.classを使えばいいのかもしれませんが、selfのワンクッションがどうにも気に入りません。 スマートな記述方法あったら教えて下さい。 # self.class.nameを使用する場合 class MyClass  def print_classname   puts self.class.name   # puts class.name これはエラー  end end # type.nameを使用する場合 class MyClass2  def print_classname   puts type.name # これはdeprecatedの記述で警告が出る  end end

  • クラスの中のクラスへのアクセス

    お世話になります。 クラスが以下のようにあります。 class ClassName1{ var $classname2_obj; // クラス「ClassName2」のオブジェクト function getClassName2Obj(){ return $this->$classname2_obj; } } class ClassName2{ var $array_list; // 配列です  function getArrayList(){ return $this->array_list; } } やりたいのは、ClassName1のgetClassName2Obj関数でClassName2の配列をgetArrayListで取得したいのです。 $a = new ClassName1; $b = $a->getClassName2Obj(); $c = $b->etArrayList(); 上の$b = … と$c = …の部分の処理を一行にまとめることはできないでしょうか? 何卒よろしくお願い致します。 PHPは5です。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • デフォルトの定義済みクラスについて

    自分で定義したクラスの継承関係やらを出力するサンプルスクリプトがあったので、それをまる写しして動かしたところ、エラーがおこりました。以下のスクリプトがそれです。 <?php function get_methods($object){ $methods=get_class_methods(get_class($object)); if(get_parent_class($object)){ $parent_methods=get_class_methods(get_parent_class($object)); $methods=array_diff($methods,$parent_methods); } return $methods; } function get_inherited_methods($object){ $methods=get_class_methods(get_class($object)); if(get_parent_class($object)){ $parent_methods=get_class_methods(get_parent_class($object)); $methods=array_intersect($methods,$parent_methods); } return $methods; function get_lineage($object){ if(get_parent_class($object)){ $parent=get_parent_class($object); $parent_object=new $parent; $lineage=get_lineage($parent_object); $lineage[]=get_class($object); } else{ $lineage=array(get_class($object)); } return $lineage; } function get_child_classes($object){ $classes=get_declared_classes(); $children=array(); foreach($classes as $class){ if(substr($class,0,2)=='__'){ //ここに問題があるようです。 continue; } $child=new $class; //ここで「引数が無効」のエラーになります。 if(get_parent_class($child)==get_class($object)){ $children[]=$class; } } return $children; } function print_object_info($object){ $class=get_class($object); echo '<h2>クラス</h2>'; echo "<p>$class</p>"; echo '<h2>継承関係</h2>'; echo '<h3>親クラス</h3>'; $lineage=get_lineage($object); array_pop($lineage); echo count($lineage)?('<p>'.join(' -&gt; ',$lineage).'</p>'):'<i>None</i>'; echo '<h3>子クラス</h3>'; $children=get_child_classes($object); echo '<p>'.(count($children)?join(',',$children):'<i>None</i>').'</p>'; echo '<h2>メソッド</h2>'; $methods=get_class_methods($class); $object_methods=get_methods($object); if(!count($methods)){ echo "<i>なし</i><br/>"; } else{ echo '<p>継承しているメソッドは、<i>斜体</i>で表示します。</p>'; foreach($methods as $method){ echo in_array($method,$object_methods)?"<b>$method</b>();<br/>":"<i>$method</i>();<br/>"; } } echo '<h2>プロパティ</h2>'; $properties=get_class_vars($class); if(!count($properties)){ echo "<i>なし</i><br/>"; } else{ foreach(array_keys($properties) as $property){ echo "<b>\$$property</b>=".$object->$property.'<br/>'; } } echo '<hr/>'; } //省略しましたがここにクラスA、B、Cを用意しました。 $a=new A; $a->foo='sylvie'; $a->bar=23; $b=new B; $b->foo='bruno'; $b->quux=true; $c=new C; print_object_info($a); print_object_info($b); print_object_info($c); ?> これを実行すると途中からエラーになります。$classがどんな値か出力するために、 foreach($classes as $renban=>$class){ print_r("{$renban}:{$class}\n<br/>"); } にして出力したら、 0:stdClass …… 139:A 140:B 141:C になりました。(get_declared_classes()が返す値は、スクリプト内で自分が定義したクラス以外に、PHPがデフォルトで定義しているクラスもあることに、昨日気づきました。) 本を書いた人は、foreach文の直後の if(substr($class,0,2)=='__'){ continue; } の所でデフォルトの定義済みクラスを除外する目的だったと思います。 ここを、 foreach($classes as $class){ if(substr($class,0,1)!='A||B||C'){ continue; } に変えたらちゃんと画面が表示されました。 本を書いた人はなぜ、if(substr($class,0,2)=='__')にしたのでしょうか?また、if(substr($class,0,1)!='A||B||C')だとあらかじめ自分が定義しているクラスを記述しているのでなにかぱっとしない感じがします。自分が定義したクラス以外を除外という書き方でなく、デフォルトの定義済みクラスをうまく除外する方法などございましたらアドバイスの方よろしくお願いします。 こちらの環境は、windows vistaにxampp1.6.5、php5.2.5です。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • PHP