• 締切済み

最適な出張用モバイルPC

chiki777の回答

  • chiki777
  • ベストアンサー率42% (396/929)
回答No.2

最近は国内メーカーのも安くなったんですね。 やはり、この価格帯のパソコンはネットブックで、 CPUが貧弱、メモリも最低限しか載っていないので、 ネット閲覧くらいしか、まともに動くことは期待できないのです。 いろいろな人が持ち歩くということは、 いろいろな使われ方をされるわけでしょうが、 ネットブックでは、それに答えることはできないと思います。 すでに完成したパワーポイントを出先で再生する というくらいの仕事ならネットブックでもこなせると思いますが、 文書を新規作成、修正するには、辛いかもしれません。 「安さ」だけでネットブックを購入したものの、 あまりの性能の低さにあまり使わなかった、という話は ネット上によく転がっています。 電気屋さんで、大きさだけでも体感できます。 普通サイズの男性なら、 キーボードの小ささは苦痛にしかならないと思います。 5万円だから新たに購入する、ということなら、それで良いと思います。 しかし、もう1台パソコンが必要だからパソコンを買う、 ってことならネットブックは避けた方が賢明と思います。 20万円くらいのモバイルなら、 3年くらいは平気で現役で居らられますが、 5万円のネットブックなら、 すぐに買い換えたくなるくらいの機能しかありません。 まとまりのない文章で申し訳ありませんが、 安物買いの銭失い にならないようにと思い、いろいろと書きました。

関連するQ&A

  • モバイルPCのインターネット接続について

    先日、モバイルPCを購入しました。 無線LAN内蔵のものです。 自宅にはデスクトップのPCがあり、コレガの無線LANルーターとNTTのVDSL装置というものを使い、インターネットに接続しています 自宅でモバイルPCを使い、コレガのネットワークからインターネットに接続しようとしたところ、セキュリティキーがわからず接続できませんでした。 セキュリティキーが分かる方教えていただきたいです。 コレガの会社のサポートセンターには朝から電話をかけていますが、かかりません。いちおFAXも送ってみましたが、返信なしです。 無線LANルーターのモデルは、CG-WLBARGPです よろしくおねがいします

  • ノートPCの購入について(モバイル用)

    モバイルPCの購入で迷っています。 価格comやら、メーカーサイトやら、色々見たのですが あまりPCのことは良くわからないので、自分にどれがあっているのか 迷ってしまいました。 初歩的な質問をしてしまっているかと思いますが、教えていただけますでしょうか? 用途は、文章メインの仕事用です。 メインPCはあるので、外出や出張時に持ち歩きたいです。 (出張頻度は少なく、カフェなどにPCを持ち込む方が多いです。) ・ワード(頻度:多) ・エクセル(頻度:中) ・メール確認(頻度:少) ・インターネット(頻度:少) 上記4つが使えれば良いのですが、重量ができるだけ軽くてバッテリーが標準で6時間以上もって欲しいです。 また文章メインの仕事なので、あまり小さすぎるキーボードや、固すぎるキーボードは避けたいと思っています。 以上のことを考えてパナソニックのTシリーズ購入を考えていたのですが、 店頭に行ったらSONYの「VAIO type G VGN-G1KBNA」が、バッテリーなどが飛び出てなくてすっきりしているから 持ち運びが便利だと強く勧められて、そうなのかなぁぁと迷ってしまいました。 質問1.私のしたい内容なら、皆様はどのノートPCを購入されますか? 質問2.Window Vistaは春先にあまり良くない評判がでてましたが、今はどうでしょうか?     メインPCがWinXPなので互換性も考えてXPのPCを購入したほうがよいのでしょうか? 質問3.メモリは1GBあれば十分でしょうか? 質問4.とても初歩的な質問なんですが、Windows XP Professionalを購入しても     Vistaを購入しても、Wordが使いたかったら officeを別途購入する必要があるのでしょうか? 今ひとつ自信がなくて・・・・マイレッツ倶楽部で価格シュミレーションしたら、XPPROを選択すると     officeは選べないんですよね。。ってことは、Professionalにはofficeが含まれているのでしょうか? 質問5.20万以内に収めたいと思っているのですが、私の用途PC購入費用として、この予算は妥当でしょうか? すみませんが、ご回答のほどよろしくお願いいたします。

  • お勧めPCは?

    PCを購入したいのですが、お勧め機種を紹介していただきたいです。 ・両親が使う為、リビングのPCにHDMIで接続したい ・PC本体はテレビ台の中に格納したい(大きさ、放熱が気になる) ・キーボードとマウスはワイヤレス希望 ・有線,無線LANどちらでも対応可能 ・主にネットで検索、簡単なゲーム(将棋や囲碁)で使用 以上の条件で、良い物があれば、URLを張っていただきたいと 思います。 このカテゴリですので、デスクトップPCに限定させていいただきます。

  • ノートPCについて分からないことがあります。

    ノートPCで無線でネットをしたいと考えております。 購入検討のPCには、 *PCカードスロットはあるのですが、「本体には無線LAN機能は内蔵しておりません」と書いてありました。 これは、無線LAN(親機、子機)を購入しても、使うことができないPCなのでしょうか? やはり無線LAN接続は無理なのでしょうか。

  • プロジェクタからPCのUSBへ

    出張用にNECのLavieGを軽いので購入しました。 仕事柄、出張先でプロジェクタと接続してプレゼンをすることが多いのですが、 先方で準備されているプロジェクタがD-Sub15ピン(ミニ)での接続しかできないものが多かったのです。 自社にあるプロジェクターがUSB接続も可能だった為に、、うかつでした。 LavieGはUSBとHDMIの端子しかなく、先方のPCをお借りして凌いでいます。 PCショップに聞きに行くと、変換ケーブルは6,000円前後しますよ言われたのですが、 何かもう少しコストが安いケーブルかアダプタはないものでしょうか? どなたか知恵を貸してください。

  • お勧めPCは?

    PCを購入したいのですが、お勧め機種を紹介していただきたいです。 ・両親が使う為、リビングのPCにHDMIで接続したい ・PC本体はテレビ台の中に格納したい(放熱が気になる) ・キーボードとマウスはワイヤレス希望 ・有線,無線LANどちらでも対応可能 ・主にネットで検索、簡単なゲーム(将棋や囲碁)で使用 ・時々持ち出すことを考えて、携帯性に優れている 以上の条件で、良い物があれば、URLを張っていただきたいと 思います。 このカテゴリですので、ノートPCに限定させていいただきます。

  • PC→EH-TW650映像

    プロジェクターEH-TW650を購入を検討しているのですが、PCからEH-TW650まで映像(音声含)は無線でとばすことは可能なのでしょうか。 Bluetoothとか無線LANとかで・・・。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • モバイルPCにインストール

    CDドライブのないモバイルPCでソフトウェアをインストールするにはどうしたらいいですか? 無線LANはあり、ディスクトップPCとはルーターでつながっていますが特に設定をしていません。USBメモリを購入する手もありそうですが出費を抑えたいです。 LAN経由でインストールできる方法はありますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • イラストを描くためのPC

    趣味でイラストを描いています。 今回新しくデスクトップPCの購入を考えてます。 どれを買おうか悩んでいるので、相談させて下さい。 ・ソフトはSAIを使っています。 ・予算はモニタ、PC本体含めて出来れば10万円前後(頑張って15万) モニタはナナオが良いと聞きますが、 PC本体も含めてこの予算では無理だと思うので、 他のオススメのモニタを教えて頂ければ幸いです。 PC本体もこのメーカーが良い等、教えて頂けたら助かります。 よろしくお願いします。

  • ノートPCを買おうと思ってるんですが…

    どうしたらいいのかまったくわからないので教えて下さい!! 4月から都内で就職するため一人暮らしを始めるんですが、そこでノートPCを買おうと思って今色々と探しています。 しかし自分はパソコン等の知識がまったくゼロに近いほどなくかなり焦っています。 一応、仕事で持ち歩いたりしたいんで14型以下のがよくて無線LANで使いたいと思っています。 なんで、本体、無線LANルーター、あと初期設定やインターネット設定や無線LAN設定などのサポートすべてを含め15万以下でおさえたいんですがどこか良いとこありませんか!?自分が気に入った本体はNECのラビィG-Nタイプなんですが… とりあえず安いとこがあってもサポートがしっかりしているとこでないと自分は無理なんでそのようなお店を教えて下さい。よろしくお願いします!!