• ベストアンサー

インストールが出来ない

独立した内蔵HDD(ドライブパス名 N、40GB、IDE,変換コネクターでSATA接続)にインストールを試みてますがドライブ選択後の画面で1 WINDOWSファイルのコピー中 2 Windowsファイルを展開しています(**%)で100%に達した後、いきなり3 機能のインストール中 4 更新プログラムのインストール中に完了のグリーンチェックが入り 5 インストールの最終処理の実行中で再起動になり、XPで起動してしまいます。Nドライブには6個のフォルダとシステムファイル、バッチファイルが作成されています。どの段階がまずいのでしょうか? 今のシステムドライブを外しNドライブだけにしてインストール作業をして成功した場合、Nのまま出来るのでしょうか?Cになってしまった場合、元のCを接続して起動させて(可能かどうか判りませんが)マルチブートに出来るのでしょうか? インストール時のPCの構成は下記のとうりです。 OS : Win XP Pro SP M/B:GIGABYTE GA-MA78G-DS3H CPU:AMD Athlon 64 ×2 Dual-Core 5000+ SocketAM2 BOX メモリー:CFD W2U800CQ-1GLZJ (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組) 内蔵HDD 1:HITACHI HDP725025GLA360  500GB 内蔵HDD 2:BUFFALO WD3000BB-00KEAO 40GB DVDD:LITEON DH-20A3S-26/BOX 以上宜しくご教示下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ura03
  • ベストアンサー率39% (150/382)
回答No.3

XP起動時(HDD1がブートHDD)はHDD1がCドライブ 7起動時(HDD2がブートHDD)はHDD2がCドライブ 逆側のHDDはD以降のドライブ名になります。 添付画像はVista64bit時のコンピュータです。 ・C(Vista64 システムドライブ):HDD2 ・D(Vista32 システムドライブ):HDD2 ・E(7用システムリザーブ) :HDD3 ・F(XP システムドライブ) :HDD1 ・G(7 64bit システムドライブ):HDD3 ・H(全OS用データドライブ) :HDD1 ・I(バックアップ用ドライブ) :HDD1 HDD1:SATA HDD 1TB HDD2:SSD*2 Raid0 80GB*2 HDD3:SSD 64GB

sapporolove
質問者

お礼

わざわざ有難う御座いました。 起動毎にドライブ名が変わるのですね。理解致しました。 お世話になりました。

その他の回答 (2)

  • ura03
  • ベストアンサー率39% (150/382)
回答No.2

Cドライブをつないだまま別ドライブにインストールすればマルチブート (起動時にOS選択)になります。 起動時にOS選択メニューが出ないのであればOSのインストールに失敗しているのでは。 現在のCドライブがあるHDDを外してインストールしてCドライブのある HDDを接続した場合にはマルチブートにはなりません。 Biosにて設定した起動HDDに入っているOSが起動するようになります。 メインで使用するOSが決まっている場合はこの方法のほうが使い勝手が良いですよ。 自分もこの方法でOSを切り替えています。 HDD1:XP HDD2:Vista 32bit,64bitのデュアルブート HDD3:Windows7 64bit の構成で通常はHDD2を起動HDDに設定してVistaのデュアルブートで使用し、 他のOSを使用する場合はBiosにて切替えて起動させています。

sapporolove
質問者

お礼

有難う御座いました。 Nドライブ単独にしてインストール無事完了いたしました。 再起動前までは全く同じ進行でしたので再起動時、XPが起動しないようにすればデュアルブートへのインストールも可能かもしれません。 お世話になりました。

sapporolove
質問者

補足

有難う御座いました。 デュアルブートしか頭になかったので、ご指摘の方法にするべく既存Cドライブを外してインストールをしてみます。とにかくインストールを成功させたいのでこの方法の方が成功しやすいのではと期待してます。 そこでお尋ねしますが、当方HDD1:XP、HDD2:Windows7 32bitとした場合、ドライブ文字はどうなるのでしょうか?XP起動時にHDD2は?HDD1はCと思われますが。又Win7起動時にHDD1、HDD2はどうなるのでしょうか?

回答No.1

参考になればよいのですが WindowsXPを起動して スタート>コンピュータを右クリック>プロパティを選択 詳細設定タブを選択 起動と回復ボタンをクリック "オペレーティングシステムの一覧を表示する時間"にチェックをいれて再起動 これでOS選択できるようにならないでしょうか?

sapporolove
質問者

補足

有難う御座いました。 調べましたら一覧を表示する時間は30秒間でチェックが入ってました。 インストール作業でユーザー登録画面が在りませんでしたので、インストールが未完了だと思われます。

関連するQ&A

  • 外付けHDDへのWindows7とXPとのマルチブート

    USB外付けHDDへWindows 7RC32bitをインストールしようとしてます。 以前、2000とXPを内蔵Cドライブに入れマルチブートにしてた経験がありますが、外付けHDDにインストールした場合の起動法が分かりません。 1 外付けHDDにWindows7RC版が,インストール可能か?   インストール時、最小構成が基本ですがUSB接続媒体が増えることに  なります。 2 インストールできた場合、PC起動時、外付けHDDの電源を切っていた  場合,後から電源を入れた場合、そこからWindows7の起動が出来るの  でしょうか? 3 外付けも起動時に電源ONにした場合は、OS選択画面が表示出来るの  でしょうか? 4 インストールの目的は興味本位で、唯、触って見たいだけです。 PCの構成は下記のとうりです。 M/B:GIGABYTE GA-MA78G-DS3H CPU:AMD Athlon 64 ×2 Dual-Core 5000+ SocketAM2 BOX メモリー:CFD W2U800CQ-1GLZJ (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組) 内蔵HDD:HITACHI HDP725025GLA360   外付けHDD:BUFFALO WD3000BB-00KEAO DVDD:LITEON DH-20A3S-26/BOX 以上宜しくご教示下さい。

  • 再クリーンインストール

    自作を組み立て、OS(WinXP Pro SP2)をインストールし、ハードも全て組み込み出来たのですが、何故か全てのプレイヤーで動画再生が音のみで、解決出来ませんでした。そこで再インストールしプレイヤー等も1つずつ確認しながら、インストールしようとしてます。前回はIDE接続のDVDDでCDからインストールしましたが、今回は別ドライブ(システムドライブと同じディスクのもう1つのドライブ)に用意したSP2Setupファイルを使いインストールを予定してます。CDから修復インストールしようとしたらそのままでは不可で http://support.microsoft.com/kb/884642/ja のとうりで、CDはOEM版のXP HOMEと、ステップアップグレード版XPProSP1ですので、SetUpファイルから修復を実行しました。しかしプレイヤーの問題は解決出来ませんでした。そこでこのSetUpファイルから新規インストールをしようとしましたが、ドライブのフォーマットの段階が無い様なのですが、途中でフォーマットする段階があるのでしょうか?それともこの方法では再クリーンインストールにはならないのでしょうか? DVDDはSATA接続の物を組み込済みですが、修復インストールの際、XPはSATA接続DVDRは未対応のメッセージが出ていましたので、今回はSATAケーブルを抜き、IDE接続のHDD2台は電源を抜きました。システムドライブはSATAです。IDE接続DVDDでCDから実行すれば前回通りで確実でしょうが、次回インストールはTrueImageLEで計画してますので何とかこの方法で成功させたいです。 OS:WinXP Pro2、マザー:ギガGA-MA78G-DS3H、CPU:Athlon 64 X2 Dual-Core 5000+、メモリー:W2U800CQ-1GLZJ (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)

  • アクティブパーティションの解除

    下記質問の継続です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5235450.html OS : Win XP Pro SP3 CPU:Athlon II X2 Dual-Core 245 BOX   M/B:GIGABYTE GA-MA78G-DS3H メモリー:CFD W2U800CQ-1GLZJ (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組) DVDD:LITEON DH-20A3S-26/BOX 内蔵HDD:1 SEGATE ST3250318AS 250GB 2 BUFFALO WD3000BB-00KEAO 300GB 3 500G 4 250GB 5 320GB  計5個 1番がOS,アプリ。2番がEとFの2つのパーティション、3番、4番が2つ、5番が1つのパーティション グラフィックボード:Inno3D GeForce9600GT PCIに4口USBIFボード、電源:AQTIS AP-650GTX これでEドライブがアクティブになってます。 どうもパフォーマンスが落ちてきてるようなので、OSの再インストールを計画してます。このEドライブがアクティブになってるのが原因じゃないかと考えてます。 試しにCドライブのみを接続し、アクティブとしてマークされてるEドライブも外し、起動させてみました。いつもの3倍近い時間ですがWINDOWSも起動しました。しかし、CPU使用率が0%になってもHDDのアクセスランプが消えず、10分程そのままにしましたが消えませんでした。その間、操作上のパフォーマンスは余り通常時と変わりませんでした。再び各HDDを接続し起動しましたが、Eドライブは相変わらずアクティブになったままです。多分、このEドライブがアクティブになってるが故に、Cドライブのみの時、起動時間が掛かる事、HDDのアクセスが止まない事の原因かと思われます。 今回、OSをインストールし直そうとしてますが勿論Cドライブのみを繋げてのインストールですが、それだけでEドライブのマークは解除出来るのでしょうか? 「Eドライブをフォーマットしてもアクティブマークは消えませんでした。」と記憶してます。僅か10日程前の事ですがちょっと記憶があやふやです。 EとFの2つのパーティションのディスクですが、領域の切り直しをすれば確実でしょうか? 色々検索してみましたが、どうもこのマークの解除法に明確な答えは見つかりませんでした。 どうぞ宜しくご教示下さい。

  • 他の内蔵ディスクがアクティブに

    ディスクの管理画面で、OS(WinXPProSP3)の入った単独ディスクのCドライブはシステムと表示されていますが、別の内蔵ディスク(Eドライブ)がアクティブと表示されています。ファイルを調べましたがそれらしきものはありません。RECYCLER、RECYCLEBIN,SYSTEM VOLUME INFORMATIONしかありません。他はデータファイルです。CドライブにはBOOT関連のものは入っています。検索しましたらBOOTファイルがアクティブパーティションに含まれていないと起動出来なくなると記述されてますが、どうなのでしょうか?試しにEドライブのコネクター(IDE スレーブ)と電源を外して起動さようかと思いましたがよけいなトラブルが起きては、止めています。そのEドライブ(150GB)は300GBのディスクの半分でもう半分(Fドライブ)はACRONISのTRUE IMAGE LEのバックアップ先にしてあります。勿論バックアップ先のドライブ名は間違えて実行したりしてません。 OS : Win XP Pro SP3 CPU:Athlon II X2 Dual-Core 245 BOX   M/​B:GIGABYTE GA-MA78G-DS3H メモリー:CFD W2U800CQ-1GLZJ (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組) DVDD:LITEON DH-20A3S-26/BOX 内蔵HDD:SEGATE ST3250318AS 250GB HITACHI HDP725025GLA360 500G他に320GB、300GB、250GB 計5個 グラフィックボード:Inno3D GeForce9600GT 他にPCIにTVキャプチャーボード、4口USBIFボード、 ケースファン12cm、8cm 電源:AQTIS AP-650GTX 最近OSのクリーンインストールしたばかりですが、その際はCドライブのみを繋げてインストールしてます。 どうぞ宜しくご教示下さい。

  • 動作が遅い

    RC版をインストールしてみましたが、スムーズに動きません。 起動に(Windows7を起動しています)が消えて黒い画面になるまで1分10秒、画面左上にIMEの赤いアイコンが現れてる青い画面になるまで2分、デスクトップ画面が現れるまで2分45秒、起動し終わるまで3分40秒です。因みにXPは1分40秒位です。 アプリは殆んど入れてません。セキュリティにAVG、iTunes、ブラウザにSleipnir、それとGoogleEarth位です。ブラウザの立ち上がりもIE8.0、Sleipnir共に非常に遅いです。ページ移動も同様です。 又、Aeroを設定する画面が現れず当然出来ません。 グラフィック、CPU、HDD、マザーボード、あるいはメモリー、どれを改善するのが良いのでしょうか。 OS : Win XP Pro SP3 M/B:GIGABYTE GA-MA78G-DS3H CPU:AMD Athlon 64 ×2 Dual-Core 5000+ SocketAM2 BOX メモリー:CFD W2U800CQ-1GLZJ (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組) 内蔵HDD 1:HITACHI HDP725025GLA360  500GB(XPのシステムディスク) 内蔵HDD 2:WDC WD400BB-00BSA0 40GB (7RCのシステムディスク、      IDEですので変換コネクターでマザーボードのSATAコネク      ターへ) 内蔵HDD 3,4,5:IDE接続が2個、変換コネクターでSATA接続が1個 DVDD : LITEON DH-20A3S-26/BOX グラフィック、サウンド共に現在オンボードチップです。 7RCを入れたHDDはしばらく使用してなかったもので、インストール時は他のディスクは全て外して単独で行いました。 出来る限り安くWindows7RCに対応出来るようにしたいのですが、どうぞ宜しくご教示下さい。

  • SATA DVDDでXPインストール

    下記構成で、IDE DVDD(RICOH MP5125A)を使用し、SATAHDDにXPをインストールしてあります。未だ組上げ後、1ヶ月経ってないですが、アプリのインストールトラブル(OSドライブの丸毎バックアップ復帰でのトラブル含む)で、何回かOSを入れ直しています。その際、IDEケーブルを外部DVDDに接続し直して作業しました。SATADVDDは使うなとの情報を見ての判断ですが、根拠はどうなんでしょうか?OS再インストール時、丸毎バックアップ、丸毎復元を第1に考えていますが、それが不可の場合、SATADVDDを使用してのインストールは難しいのでしょうか?SATAHDDへのインストールはIDE互換でSATA用ドライバーはインストールしてありません。 マザーボード:ギガGA-MA78G-DS3H Rev.1.0。 CPU:Athlon 64 X2 Dual-Core 5000+ 。メモリー:W2U800CQ-1GLZJ (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)。DVDドライブ:LITEON DH-20A3S-26/BOX。 IDE DVDD(RICOH MP5125A)は組み込んでいません。

  • OSの複数インストールについて

    マシンに2台の内蔵HDDがあり、それぞれにXpをインストールして、システムのドライブレターをそれぞれC:にして、起動時にどちらのドライブのXpを使うか選択して運用することは可能でしょうか? ソフトはフリーでなくてもかまいません。 また、1台のHDDでも同じようなことは可能でしょうか?

  • Windows XPがインストールできなくなった

    先日XPの起動用のファイル(Boot.ini)が破損してしまい、 同じHDDにインストールしようと思い、 インストールCDを挿入し、 一時ファイルをコピーし終えて、自動的に再起動するんですが、 その後、 「OSが起動できません」みたいな英語のエラーが出てきて、先に進みません。 HDDが壊れたのかなとおもい、もうひとつのWindows 7で そのHDDのすべてのパーテーションにアクセスできましたが、 なぜインストールできないのでしょうか ちなみに HDD-1(プライマリ) パーテーション1 システムで予約済み(100MB)              パーテーション2 Windows 7(C:) (96.4GB/148.91GB) HDD-2(セカンダリ) パーテーション1 ローカルディスク(D:) (332.99GB/332.99GB) パーテーション2 ローカルディスク(E:) (118GB/333.00GB) パーテーション3 ローカルディスク(F:) (96.6GB/97.6GB) パーテーション4 ローカルディスク(G:) (167GB/167GB) Windows XP ProはGドライブにインストールしようとしていました。 解決法を教えてください。

  • HDDにOSをインストールできなくなりました。

    ある携帯用ソフトをインストールした後、シャットダウンしなくなった為、WinXPのシステムディスクを使って再インストールをしようとしましたが、「HDDがありません」というメッセージが出てきます。もうこの段階で、再起動をしても全くPC独自では立ち上がらない状態です。 他に2台の空きHDDがあったので、HDDを交換してインストールを試みましたが、起動時にシステムディスクを使って「WinXPをインストールする(エンターキー押す)→キーボードの種類を入力(半角漢字きー押す、「Y」を押す)」まで進めますが そのあと、HDDの容量が示され、HDDのドライブを選ぶ段階で、本来存在するはずのHDDの容量が100MB程度しかなく、その他の領域は見当たりませんと言うメッセージが表示され、次に進めません。新しいHDDでまだ壊れていないはずなんですが、何らかの方法で回復させて、これらのHDDに新たにOSをインストールする方法はありませんか? FDISKすれば直りそうな気もするのですが、そのやり方もわかりません。素人なので、分かりやすくご指導ください。よろしくお願い致します。 HDD(内蔵型)は、80GBが1個と120GBが2個あります。システムディスクは「WinXP H.E.」で、CPUはPen(4)の2.4Mです。

  • Officeの再インストール

    外付けのHDD(Dドライブ)にOffice2000をインストールして、使用していました。 しかし、昨日そのHDDが突然電源が入らなくなり、使用不可の状態になってしまい、Office系のファイルを開くことが出来なくなりました。 そこで内蔵HDD(Cドライブ)に再度インストールしようと試みたのですが、システム上はまだDドライブにOfficeがインストールされていると認識されているため、該当ドライブが見当たりませんといった内容のエラー表示がでて、インストールはおろか修復やアンインストールすら出来ない状況です。 どうすれば、Cドライブに再インストール出来るでしょうか? OS:WinXPHome