• 締切済み

債務整理か自己破産

結婚一年の夫が自己破産か債務整理をすると言いだしました

  • mmro
  • お礼率66% (8/12)

みんなの回答

  • milktea04
  • ベストアンサー率74% (164/221)
回答No.2

こんいちは。債務整理のデメリットにつきましては、色々なサイトに記載されていますから、一度見てみてもいいかもしれませんね。 下記は同じ法律事務所ですが、自己破産や民事再生の内容を詳しく説明しているので、参考にしてみてください。 http://www.jikohasann.com/ http://www.ninniseiri.com/ http://www.minnjisaisei.com/ なお、ここでまとめてみると… 1、債務整理(自己破産、民事再生、任意整理、特定調停)全般のデメリット ・ブラックリストに載る(数年間借入れをしたり、ローンを組むことができない) 2、自己破産のデメリット ・資格制限がある(弁護士や司法書士、会計士、保険の外交員、警備員等、特定のものに限られます(参考HP:http://1st.geocities.jp/mochybooo/shikaku.html)) ・手持ちの現金99万円以上、不動産や大きな財産、預金等20万円以上は全て処分される ・官報に掲載される(国が発行する新聞です。一般人は誰も見ません。そのため、自己破産したことが一般人にばれることはありません) 3、民事再生のデメリット ・官報に掲載される ・今後も3年ほどかけて、返済をし続けなければならない(借金の額を最大5分の1圧縮した後の額なので、げんざいよりも少額になります) ・申し立ての費用が高い(自己破産よりも、費用がかかります) 4、任意整理のデメリット ・特に…思い当たりません(上記のブラックリストに載ること以外) 5、特定調停のデメリット ・基本的に自分で債権者と交渉するので、手間と時間がかかる 以上のようなものが考えられますが…参考になりますでしょうか? 思っているより、デメリットは少ないかもしれません。 なお、あまり考えられませんが、ある一定金額の財産を持って自己破産をする場合には「管財事件」となって、非常に費用と時間がかかるばあいがあります。これが、もし弁護士に依頼すると、半額以下の訴訟費用で住む場合もあります(持っている財産の価格によりますので、要相談です!)。 また、自己破産を進める場合、もし早く手続きを済ませたい場合には、弁護士に依頼すると「即日面接」という制度を利用することができますので、司法書士に依頼するよりも、よっぽど早く進めることができます。 ただし、司法書士に比べて、断然費用が高くなります。そのため、ご自身が進めたいと思う手続きに見合ったほうを選ぶようにしてみてはどうでしょうか。 事がうまく進まれることをお祈りしております!

mmro
質問者

お礼

詳しくありがとうございます。サイトみてみます。

  • himeyu65
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

借り入れ金額、借り入れ年数はどのくらいなのでしょうか? 今現在、返済金は払えてますか?もし返済金の為に新たに借り入れしている状態なら早めに司法書士さんか弁護士さんに相談した方がいいと思います。初めの相談費用は無料だと思います。 債務整理も自己破産も手続きすると官報(ブラックリスト)に5年から7年は個人情報が記載されます。新たに新築を購入するとかローンを組む事は難しくなります。 でも借金は減額かゼロになるので生活面、精神面で少しは楽になると思います。 色々考えてるより司法書士さんに相談したほうが良いと思いますよ

mmro
質問者

お礼

ありがとうございました。知り合う前のものでよくは知りませんが、何社かから合計300万ほどで、5年ほど経っていると思います。払えるのに一切返済せず、放っておいたため裁判をかけられたのです。夫は弁護士何件か相談したそうで、債務整理を勧められたみたいですが、無知な人でどんなリスクがあるかなど考えていなくて… 困ったものです。。

関連するQ&A

  • 債務整理と自己破産のちがい

    こんにちは。 現在私は主人の結婚前のキャッシングした 借金を弁護士さんにお願いして、債務整理中です。 それもあと少しで完済するのですが、 債務整理が終わった後、普通に借入できるのでしょうか? 自営業をしたいと思ってるので、どうしても ちゃんとしたとこから借りたいと思っています。 自己破産や債務整理をすると、5-10年ブラックリスト に残ると聞きました。少し額は減らしてもらいましたが ちゃんと返したことは認めてもらえないのでしょうか? もしくは何か完済した証明書とかもらうのでしょうか? 自己破産と債務整理と同じ扱いなのが納得いかないんですが、そこらへん、どうなんでしょう? よろしくおねがいします。

  • 自己破産と債務整理とは何が違うのでしょうか?

    自己破産と債務整理とは何が違うのでしょうか? また、自己破産は裁判所が認めてもらえない ケースも多々あるのでしょうか? ご教示お願いいたします。

  • 債務整理から自己破産について

    25歳の派遣プログラマーです。 借金が300万程あり、去年の3月に弁護士に会い、 債務整理をし、毎月10万づつの返済をしてきました。 後2年6ヶ月で終わるのですが、毎月10万円の返済が 辛くて仕方ありません。。。自分のまいた種なのでなん とかしたいと思っていましたが、派遣の契約が終わって 次がなかなか決まらないときは、家賃など払えなくなるのが恐くて仕方がないのです。 友人から「債務整理は自己満足でデメリットは自己破産とさほど変わらない」と言われたのですが、今から自己破産 は可能でしょうか? 虫のいい話なのはわかっていますが、よろしくお願いいたします。

  • 自己破産と債務整理について

    彼氏の子供(21歳)がいろいろな金融ローン(サラ金)に借金があるのが発覚! 当人は裏バイトで逮捕され今は拘留中・・・ 当人が出てきて賠償金と借金300万位を払う能力(無職)はないと思われます。 弁護士を雇い自己破産させたほうがいいのか? 300万位なら債務整理になるのか? どちらのほうがいいのでしょうか? 自己破産と債務整理の違いもよくわかりません 教えてください

  • 債務整理、自己破産、再婚

    教えて下さい。女性側の方に、前の結婚の時の借金があります。子供を育てながらの返済に限界を感じ、債務整理か自己破産を考えています。現在お付き合いしている男性がいるようで、結婚を申し込まれたそうです。子供の学校の事など考えて、男性側が女性の名字になると言ってくれてるそうです。その場合、自分が債務整理なり自己破産をしたら、男性の方までいわゆるブラックになってしまうのかと心配しています。 詳しい方教えて下さい

  • 債務整理後の自己破産申請

    債務整理が終わり支払いをしてるのですが返済額が多く滞りがちです 債務整理後に自己破産などに再度申請しなおすのは可能なんでしょうか 詳しい方教えてください

  • 債務整理と自己破産の違いを教えてください。

    債務整理と自己破産の違いを教えてください。 自分で調べた所、ブラックリストに載ってローンが組めなくなるまではどちらも一緒ですが、他に違いはありますか? 弁護士はどちらも大して変わらないと言うのですが… 私は今実家住まいですが、破産手続きした場合何か影響ありますか? 財産を処分されるみたいですが、家に来て何か持っていかれるのでしょうか? 破産時に貯金があった場合には差し押さえられるのですか? 破産手続きして認められるまでは何年かかるのでしょうか? 債務整理の手続きをしてる最中ですが、破産との違いがまだよくわからないため、ご存知の方いましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 自己破産と債務整理

    現在、収入が20万。 生活費・支払いなどで18万使い、生活が出来ません。 借金は300万あります。 毎月毎月借金が増え、困っています。 解り易く教えて頂きたくて質問致しました。 5年以上この生活をしてきてなかなか減らない借金。 むしろどんどん増えてきています。 債務整理と自己破産について教えて下さい。 この生活にもう限界を感じています。 でも誰にも相談出来ずにまいっています。 宜しくお願いいたします。

  • 債務整理後の自己破産

    約1年ほど前に債務整理をして現在支払い継続中です。(遅延なし) このまま返済していけば、あと5年ほどで返済が終わるのですが、自己破産するか迷っています。 手取り月給16万、親と同居しているので家賃は必要ないですが食費として3万渡しています。 返済は月々25,000円払っているのですが、Wワークをしてもギリギリの生活で貯金するどころか、毎月その月ぐらしの生活をしています。 30半ばにもなるので、このまま貯金もできない生活を5年続けるよりは、自分への戒めもかねて自己破産し、返済していた金額を貯金したいのですがこの考えは甘いでしょうか。 債務整理の前に司法書士の方から、しばらくは返済をしながらの現金生活を覚悟してくださいと言われていましたが、今更ながら返済しながらの生活は厳しいです・・・ 現に携帯の機種変ですら分割できませんでした。 みなさんの客観的な意見を教えてください 特に経験者の方からのお話を聞いてみたいです。 よろしくお願いします。

  • 債務整理依頼後の自己破産など

    消費者金融の返済が苦しくなり、昨年6月に弁護士経由で任意整理をいたしました。 借り入れ期間が短かったので過払い金などはなく、整理後の利息カットということで、毎月弁護士さんに債権者への返済金+弁護士費用を払って参りました。 弁護士費用は着手金と利息カットということでの成功報酬になります。 ところが、その年の12月に私の事情が変わり、これまでの収入の一部が入らなくなり月々の返済も苦しくなったため、弁護士さんと相談し自己破産にしていくことになりました。 自己破産費用については私の収入が大幅に減ったため、法テラスを利用できることとなりましたが、債務整理の際の費用はそのまま着手金と成功報酬の費用を分割で支払っています。 ふと思ったのですが、実際債務整理後の利息カットで月々債権者に返済したのは5ヶ月ほどで自己破産手続きに切り替えたのですが、それでも任意整理の際の成功報酬分は全額すべて弁護士さんに払うものなのでしょうか。(着手金分はすでに支払いが終わっております。) また、自己破産手続きになりましたが、とても若い弁護士さんで任意整理の際の利息計算も私が表を作ったりと、悪い方ではありませんが不安と不満があり、正式に自己破産するに当たって弁護士さんを変えたいと思っていますが、そういうことは可能なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう