• ベストアンサー

今日が出産予定日なのですが・・・

noname#9485の回答

noname#9485
noname#9485
回答No.4

本当にぴったり2~3日かっていうと、人それぞれなのでわからないですが、 先生がそうおっしゃっているのであれば、出産が近いのは間違いないでしょうね。 私の場合、もうすぐだねって言われてから、2週間かかりました。(汗) おしるしというのも、初めての時にはぜんぜん気づきませんでした。 後から考えても???って感じです。 ただ、なんかもしかしてこれって陣痛?ってわかります。陣痛?ってわかったら、病院へ連絡します。 陣痛がわからないってことは絶対にありません(汗) 急に生理痛みたいな感じで、ドンというような痛みがありました。 私は、その合間にお風呂に入りました。 お風呂に入ったあと、病院へ連絡したら、その痛みが10分から15分間隔になったら病院へ来てねって言われました。 それぐらい、ぜんっぜん時間的ゆとりはあります。 痛みを感じてからすぐに出産とはなりません。 落ち着いて準備しましょう。 ただ、交通事情とかもあると思いますので、あまりゆっくりと過ごしすぎないよう ゆとりを持って行動してください。 早く、Babyにあえるといいですね。 案ずるより生むが安し かわいい赤ちゃんが待っています。 安産をお祈りします。

mat405
質問者

お礼

回答有難う御座います。 >私の場合、もうすぐだねって言われてから、2週間かかりました。(汗) そうなんですかぁ~!やっぱり先生の言うことは100%ではないですよね・・・ もうすぐと言われて2週間だったなんて・・・ 私の場合はどうなんでしょうか。。。 >ぜんっぜん時間的ゆとりはあります お風呂に入ったりできる時間はあるのですね。 破水をしたらお風呂はダメと聞いたのですが破水がなければお風呂に 入れる余裕があると聞けて少しホッとしました。 >案ずるより生むが安し その通りですね。いくら考えてもこればっかりはわかりませんよね。。。 陣痛がきたら頑張って生みたいと思います。 陣痛が来るまでリラックスしておきます。 有難う御座いました!!

関連するQ&A

  • 今日が予定日なのですが・・・

    今日(1月8日)が予定日の初産婦です。 昨日のお昼と夜にうっすらと茶褐色のおりものを確認したので 「いよいよか!」と不安と期待で過ごしたのですが、 今日になりおしるしもまったく出ていません。 6日に病院で内診があったのでその刺激だけだったのでしょうか。 6日の時点で子宮口は1CMで、やわらかくもなっており 「経産婦並みの安産になるよ」って言われました。 しかし、私は極度の怖がりで無痛も視野に入れています。 お腹の張りもほとんど今まで感じたことのないような 鈍感な私なのですが、迫りくる出産に怯えています。 おしるしから陣痛までの所要日数や、 普段のお腹の張りが陣痛にも関連してくるのかなど 少しでもわかることがあれば教えていただければ とってもありがたいです。よろしくお願いします。

  • 今日、出産予定日2日前の検診にいってきました。

    今日、出産予定日2日前の検診にいってきました。 先週の検診では医師から、今日おしるしがきて夜くらいには陣痛がくるんじゃないかなと言われました。 確かに内診で刺激されたからか前駆陣痛が10~5分間隔で続いたのでいつも診てもらってる先生とは別の先生に内診してもらったところ、子宮口も開いてきてるし頭も下がってるから入院しましょう。と言われ入院になりました。経産婦なのでいきなりお産がすすむこともあるからと言われましたが、結局前駆のままなので1日で退院しました。 それから1週間経ちましたがいつもの先生には「先週生まれると思ったんだけどな~」と不思議がられました。強い張りはあるものの、陣痛につながりません。 来週、生まれてなかったら胎盤の検査をすると言われ、なんかおかしいのかなと素人なりに考えたのですが、 上の子を産んだ直後から3ヶ月間、元旦那の暴力を毎日受けてました。 妊娠中は全くありませんでしたが、退院してから毎日のように背中を蹴られたり仰向けの私のお腹に乗って足踏みされたりとあったので、まだ完全に戻ってない子宮になんらかの影響があったのかも…と考えてしまっています。 このことは先生にも助産師さんにも話してませんが、話した方がいいのでしょうか。 私の考えすぎだといいのですが、、、 お産のプロである産婦人科医ふたりから「生まれないなんておかしい」と思われてると、自分の体がおかしいんじゃないかと思ってきました。 赤ちゃんは心音もしっかりしてるし痛いくらいに動いてくれてるのですが…。

  • 胎動によるお腹の張りと、陣痛時のお腹の張りは違うものですか?

    質問は標記のとおりなのですが、いまいちよく分からないのでお教えください。 昨日が予定日の妊婦です。ちなみに初産です。 いまだおしるしや陣痛らしきものを感じていないのですが、唯一胎動があるとお腹の張りを感じます。赤ちゃんが動き出すとギューッと子宮が収縮して固くなります。これは陣痛前の張りが頻繁になる、ということとは全く違うものなのでしょうか? 今日、病院で「どう?お腹張ってきた?」と助産婦さんに聞かれても、なんて答えていいのかよく分からず、赤ちゃんが動くと張ります、と答えたら「あぁ」としか言われませんでした(- -; 来週の検診までこのままの状態では、促進剤を使うか帝王切開をすると先生に言われています。 どっちもイヤです。とにかく促進剤だけは知り合いにトラブルがあっただけに使いたくないです。 胎動の張りと、陣痛前のお腹の張りが違うものなら、予定日を過ぎようとしてるのに全くお腹が張ってないことになります。胎動の張りが陣痛に結びつくこともあるのでしょうか? あと、張っているときももう安静にはせず、ガンガン動いた方が陣痛が早く起こりますか?

  • 出産予定日を過ぎたのですが。。。

    今日で出産予定日を4日過ぎました。初産でまだ子宮口が1センチ程度しか開いておらず、子宮口が硬いとのことで、今日の午前中に子宮口をやわらかくするという膣剤を入れられました。それでも陣痛が来なければ、12日以降計画的に入院して促進剤等を使って出産する と言われました。 看護婦さんは「子宮口が硬いと陣痛が来ないから、この薬を入れた」と言ってました。 その後も胎動は感じますが、お腹が張ることは無いです。 子宮口をやわらかくする薬ってどの程度効果があるのでしょうか? すぐに陣痛が来るものなのでしょうか?それとも陣痛が来るのは見込めないので、12日以降に計画入院を考えた方が良いのでしょうか?

  • 予定日を過ぎ不安です・・・

    こんにちわ。33歳で初産です。 11月15日が予定日でしたが、今日で超過3日目になります。 昨日の時点で、子宮口がようやく1cm開いてきたようで、 それでも子宮口が固いらしく、柔らかくする注射をしました。 今日もその注射をしました。 お腹の張りは、定期的にきてるのですが、陣痛にはつながりません。。 このまま陣痛がこない場合、25日に入院となるようです。 本当に陣痛はやってくるのでしょうか?? ちょっと不安になってきました。 よければ、皆さんの体験談など教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 今日、出産予定日です

    今日、出産予定日です。 なのに、今までおしるしもなければ前駆陣痛も何も兆候がありません。 38,39週の内診のとき、先生に「子宮口が硬い、全然ダメ。あなたくらいになるともっと軟らかくなってるはずなんだけどね」って言われました。 私は小柄なので、普通に出産できるなら大きく育つ前に産んでしまいたいと思っていました。が、今の状態だと全く産まれる気配がありません。 あと、前回の検診のときに「もしかしたら、骨盤とお腹の子の頭の位置がずれてるかもしれないから、レントゲン撮る」と言われました。 それと私は153cmですが「身長が低い人は高い人よりも帝王切開になりやすいから、あなたもその可能性がある」と言われ、この時期にどうなるか分からないのが不安でたまりません。 この時期になっても、なんの兆候もなく過ごして出産された方っていらっしゃいますか?

  • 39週目です。前駆陣痛はいつ?

    今日で39週目に入りました、初産の38歳妊婦です。 未だにお腹の張りもわからないし、おしるしや前駆陣痛がありません。 個人差もあるだろうし、焦っても仕方ないとはわかっていますが どうしても不安で・・・。 このままずっと陣痛なんてこないのではないか?などと考えてしまいます。 陣痛はともかく、お腹の張りも自分でわからないのは鈍すぎですよね?? 高齢なのも関係あるのかな、とか色々心配になってしまってます。 先日の検診でも子宮口は全然開いてないし、赤ちゃんも下りてきてないとのことでした。 助産師長さんには2時間、昨日参加したマタニティビクスの先生には3時間は歩けと言われましたが、 若い頃の事故で足首を痛めていて、体重増加してる今の体ではなかなかきついものがあります。 お腹の張りがわかりづらかった、あるいは前駆陣痛が遅かった方、お話を聞かせていただけませんか? あと、やはりウォーキングやスクワット、拭き掃除などの運動をしないと陣痛って来ないものなのでしょうか? 質問が多くて申し訳ありませんが、アドバイスをお願いします。

  • 出産予定日過ぎました。

    予定日1月10日の初産です。よろしくお願いします。 予定日を過ぎて5日たってしまいました。まわりからは「産まれた?」「まだ?」とプレッシャーが…焦ります(;_;) おしるしはまだありません。そこで質問なのですが、 1、前駆陣痛はどのような痛みですか? 少しお腹に違和感やチクチクした軽い痛みがあり、生理前の兆候に似たのは今あります。でもお腹はカチコチになるまで張りません(/_;) 2、3日前に検診に行った時、下がってなくはないし届かなくはないと言われました。届くとは赤ちゃんの頭に届くって意味でしょうか?まだまだ下がりがたりないのでしょうか? 3、18日までに産まれなかったら19日に入院して子宮を広げて点滴をして20日に分娩と言われました。 点滴とは陣痛促進剤ですか?子宮を広げる器具とは何でしょうか? 5、予定日過ぎると難産になるのでしょうか? 赤ちゃんはまだ出てきたくないのでしょうか? なるべくなら自然分娩がいいので1日一時間半は歩いたり、スクワットしたりしてるのですが効果があまりありません。 たくさん質問してしまってすみませんm(__)m もし同じような経験された方や質問に答えていただける方、よろしくお願いします。

  • 出産予定日を8日過ぎました(41週1日)

    出産予定日を8日過ぎました(41週1日) 朝から不規則ながらも、8~5分くらいのお腹の張りを感じます。 長男を3年前に出産しましたが予定日より6日早かったので、なぜこんなに遅れるのかと焦ってしまいます。 2日前に茶褐色のおりものが出ました。 おしるしかどうかはわからないんですが・・・ 一度陣痛がきたと思い病院に入院してしまい、多額な入院費をとられてしまったので今回もまた生まれずに帰る、ってことをしたくないので病院に電話もためらってしまいます。 入院したときは子宮口も開いてるし赤ちゃんも下がってる、お腹の張りもあるから入院しましょうと言われたのですが誰もがもう生まれると思っていたのにかれこれ17日も過ぎてしまいました。 今張ってるのも前回同様前駆陣痛なのでしょうか・・・ だとしたらまた入院して陣痛なくなり→帰ることになるともうお金がありません・・ 痛みはそれほど感じず、お腹がカチカチに張るだけなので本陣痛ではないのでしょうか。 規則的ではないので病院に連絡もいれる必要はないですよね? もういつ生まれてもおかしくないのに前駆で悩まされてます・・・。

  • 予定日超過 3日目

    経産婦です。 子宮口3センチ開いていて「内診の度に今日産まれるかもね、後は陣痛しだいだよ」と先生に言われています。 ですが、お腹の張りはたまにしかありません。 痛みを伴った前駆陣痛はほとんどありません。 まだ予定日から3日しか過ぎていませんが、本当に陣痛は来るのでしょうか? 最終的に促進剤や帝王切開になりそうで不安です。

専門家に質問してみよう