• 締切済み

傷害事件での示談金を送るときの文章の書き方

傷害で刑事事件となりました (相手方は全治5日の怪我でした) 今のところは処分保留ということですが 罰金となる可能性が高いと思います 今日に検事さんから連絡があったのですが 相手方が言うには「謝りに来なくていい」とのことで 「慰謝料、損害賠償を請求する」とのことを言っていたそうです 検事さんからは処分保留ということで 相手方とは連絡を取らないようにと条件をつけられていましたし 家内が相手に連絡をしても「連絡をしたら警察に訴える」と言われたために連絡が取れませんでした 今日に電話の法律相談で聞いたところ 弁護士さんから「誠意として早い段階でお金を送ったほうが 相手に対しても検察庁に対しても良かったのに」と言われ 「今からでもいいから10万円ほどを送るように・・・」と言われました 相手が僕から接するのを嫌っていることを伝えたところ 現金書留でもいいので送ってくださいといわれたのですが 同封する手紙の文章をどのように書けばよいかで 悩んでいます  どのように書けばよいでしょうか? アドバイスを下さい

noname#99767
noname#99767

みんなの回答

  • 200477
  • ベストアンサー率26% (63/234)
回答No.3

心から謝りたいのなら素直に手紙で謝るのもいいのではないでしょうか?本当は直接謝りにきたいのですがそれができなくて手紙ですみませんがという内容から始めてかかれるのもいいのではないでしょうかね?いきさつがわからないのですが示談金と一緒に手紙添えた方がよいのではないですかね?私は専門科ではないので正しいかどうかは判断できかねますが。。

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.2

お見舞い金...それだけでも良いのでは?

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

事案からして弁護士に相談するのが一番有効と思われます。

noname#99767
質問者

補足

回答ありがとうございます 弁護士に電話で相談しました 間に入って渡してほしいとお願いしたのですが 「弁護士が入ると相手の心象などで良くならない場合があるから」 「お金もかかるから」とのことで貴方から現金書留でも良いので渡してくださいと言われました 相談して弁護士から渡してもらったほうが良いでしょうかね?

関連するQ&A

  • 傷害事件で・・・

    私は出会い系サイトで知り合った人と結婚をしました。でも喧嘩が絶えず結局は離婚をしたのですが、離婚をする1ヶ月前にもみ合いになりその時に思いきり蹴飛ばされ手首に当たり尺骨が折れました。全治5週間の診断で、離婚成立と同時に警察に被害届を出して相手は罰金30万円の略式命令になりました。検察庁では検事さんに私にも落ち度があるのでそれは差し引きますと言われたのにも関わらず相手は 傷害事件としては最高の罰金30万円でした。普通、初犯でこの様な刑罰にさせられるのでしょうか?もしかして前科か前歴があったのではないかと思うのです。これから民事で損害賠償を請求しようと思っているのですが、いくらぐらい請求できるでしょうか?回答の方、宜しくお願い致します。

  • 傷害事件で示談について

    傷害事件で示談をした場合起訴猶予もしくは不起訴になるのでしょうか?怪我は全治1週間の診断書で、警察に提出済みで加害者の取調べは終わりました。そこで相手と話がついて示談となりましたが。書類送検もされるのでしょうか?やはり検察庁まで呼び出しがあるのでしょうか?

  • 傷害事件の加害者として検察庁の調べを受けています。

    傷害事件の加害者として検察庁の調べを受けています。 事の発端は左折待ちの配達トラックと私の乗っていた自転車が接触し、「あぶない、邪魔だ」と非難しに運転席に向かうと、無視をし知らぬ顔で走り去ろうとしたので、エンジンキーを抜き、道に投げ捨てました。 運転手がそれに腹を立て口論となり、興奮した相手に背負い投げをされました。私は「どういうつもりだ」「会社名を言え」などと言い寄ると、「そんなの知るか」と立ち去ろうとしたので、私は牽制もかねて2発顔面を殴りました。その後やや小競り合いがあり2発、足やお尻をけりました。 その後は周りにいた人に止められ警察にがきました。顔面を殴り差し歯が折れ、相手に全治1か月の怪我を負わせてしまいました。検事も相手の怪我の酷さを重視して、私に略式裁判では50万円の罰金刑になるが受けるか?というところで止まっています。私としては相手から暴力に訴え、謝りもせず、立ち去ろうとした相手を殴り返したという経緯があるので、検事に一方的に被疑者扱いにされるのがくやしくてたまりません。 このまま罰金刑を受け入れるべきなのでしょうか? 50万円の罰金は妥当なんでしょうか? 相互暴行になり相手も同じように処分されているのでしょうか? 法律に詳しくないので、憂鬱な日々を送っています。どなたか厳しい意見でもかまわないので、ご回答ください。よろしくお願いします。

  • 傷害事件の加害者として検察庁の調べを受けています。

    傷害事件の加害者として検察庁の調べを受けています。 事の発端は左折待ちの配達トラックと私の乗っていた自転車が接触し、「あぶない、邪魔だ」と非難しに運転席に向かうと、無視をし知らぬ顔で走り去ろうとしたので、エンジンキーを抜き、道に投げ捨てました。 運転手がそれに腹を立て口論となり、興奮した相手に背負い投げをされました。私は「どういうつもりだ」「会社名を言え」などと言い寄ると、「そんなの知るか」と立ち去ろうとしたので、私は牽制もかねて2発顔面を殴りました。その後やや小競り合いがあり2発、足やお尻をけりました。 その後は周りにいた人に止められ警察にがきました。顔面を殴り差し歯が折れ、相手に全治1か月の怪我を負わせてしまいました。検事も相手の怪我の酷さを重視して、私に略式裁判では50万円の罰金刑になるが受けるか?というところで止まっています。私としては相手から暴力に訴え、謝りもせず、立ち去ろうとした相手を殴り返したという経緯があるので、検事に一方的に被疑者扱いにされるのがくやしくてたまりません。 このまま罰金刑を受け入れるべきなのでしょうか? 50万円の罰金は妥当なんでしょうか? 相互暴行になり相手も同じように処分されているのでしょうか? 法律に詳しくないので、憂鬱な日々を送っています。どなたか厳しい意見でもかまわないので、ご回答ください。よろしくお願いします。

  • 傷害事件の告訴後の示談について。傷害事件の被害者で全治1ヶ月の怪我でし

    傷害事件の告訴後の示談について。傷害事件の被害者で全治1ヶ月の怪我でした。被害届をだし相手も罪を認めていましたが、その後何も連絡がなく、告訴しました。警察から連絡があり、相手が直接話したいと言っているというので、できれば示談で解決をとこちらも思っていたのですが、2週間たっても相手から全く連絡がありません。こちらから連絡をしてみようと思っているのですが、告訴後の示談が長引いたり、こちらが何も動かなければ不起訴処分になったりするのでしょうか?告訴から起訴まではどのくらいの期間かかるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 傷害事件の加害者になってしまいました。

    昨年の9月に知人が傷害事件を起こしてしまいました。 被害者の方には手術をするほどの大怪我を負わせてしまいました。 事件後、何度か警察へ行き事情聴取などされました。 その際、加害者への連絡は控える様に言われこちらからの連絡はそれ以降しませんでした。(それまでは何度か連絡したのですがつながりませんでした。) その後、検察へも何度か行き、相手の弁護士さんからも連絡があり謝罪文の提出をしました。 そして先日、検察へ呼ばれ傷害・暴行の罰金刑になったことを伝えられました。 相手への慰謝料は裁判中で8月にならないとわからないといわれたそうです。 これから、どうすればいいのか、どうなってしまうのかとても不安です。やはり、事件後連絡等しなかったのは反省していないということになってしまうのでしょうか。 現在こちらは弁護士さんにお願いしていないのですが、お願いしたほうがいいのでしょうか。 又、罰金刑になり前科がついてしまうと現在の仕事をクビになること等あるのでしょうか? 質問ばかりで申し訳ありません。どうか宜しくお願いいたします。

  • 個人で傷害事件の示談を進めることは可能でしょうか?

    はじめて質問させていただきます。 傷害事件の加害者になっています。 逮捕後、検察官に会い、「示談が成立しない場合は、 罰金を振り込んでもらうことになるかも」との コメントをもらい、その日の内に釈放されました。 (略式手続きになるということでしょうか?) 弁護士の方とのアポイントを入れる前に、 先方にお詫びする機会があったため、 全治一週間の怪我に対して、30万円で示談する 約束を取り交わしました。 この時点では、弁護士をお願いすることは 考えていませんでした。 示談項目には、「被害届」の取り下げを記載してあるのですが、 警察に話したところ、既に検察庁に送検されているので、 こちらでは何もできないというようなお話をいただきました。 今後、検察庁にアクセスすることなど考えても、 やはり、弁護士さんにご相談するべきなのか、非常に迷っています。 できるだけ、早い解決をと思い、直接やり取りして しまったのがいけなかったのでしょうか? 示談書や、「嘆願書」なども用意してみたのですが、 これだけあってもどうしようも無いのでしょうか? 非常に、稚拙な質問で恐縮ですが、 ご意見をいただければ幸いです。

  • 傷害事件で

    友人が傷害事件をおこしました。 相手は全治一ヵ月で友人が先に手をだしています。 その友人は薬と恐喝で四年間刑務所に行き、五年前に帰ってきて それから一度傷害で罰金を払っているんですが今はまじめに働いています。 この場合相手との示談が成立すると不起訴で出られるんでしょうか? また起訴された場合執行猶予はつくんでしょうか? 詳しい方よろしくお願いします。

  • 最高裁 上告 傷害事件

    先日、高等裁で懲役1年の実刑判決を受けました。 相手が二名の傷害事件で全治2週間(片方は全治6日)です。 地方裁では罰金刑(100万円)でした。 検察からの控訴で実刑となりました。 もっと複雑な事情はありますが、上記の事案でお願いします。 時間延ばしの上告ではありません。本気でひっくり返したいと考えております。 ですが、弁護士からは上告はできても入口で棄却されるとのことでした。 高等裁の実刑判決を覆す(罰金刑にする)ことは可能でしょうか? 可能ならば一番良い方法は何でしょうか? 最高裁、上告等に強い弁護士を教えて下さい。

  • 傷害事件で示談

    状況としては、相手方4人組みで最後には家の中で暴れ家のモノを壊したりしました。 *私に対しては全治2週間の怪我(傷害事件として被害届を出しました)頭も殴られ蹴られ今の所、脳内には異常はありません。 *私を助けに中に割って入った、兄に対しても全治2週間の怪我で傷害事件として被害届けを出しました。 *私を助けに中に割って入った、父に対しても殴り暴行罪として被害届けを出しました。 *別々に被害届けを出しています。 *壊されたモノに対しては修理費用及びそれに関わる損害 に対しても請求できるのでしょうか? 相手方の一人が示談をしたいと言ってきているのですが、 どのような方法で、又どのくらいの賠償を請求できるでしょうか? どうか知識のある方、良きアドバイスをお願い致します。

専門家に質問してみよう