- 締切済み
きゅうりの葉が急に元気が無くなった
きゅうりの苗を植えて三週間たった頃の朝先端の若い葉が3枚ほどシナーとして元気がありません。下の大きな葉は元気です。何か病気にか方のでしょうか、葉っぱの裏側には異常 は見当たりません。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- lions-123
- ベストアンサー率41% (4360/10497)
>きゅうりの葉が急に元気が無くなった 苗を植えて三週間たった頃の朝先端の若い葉が3枚ほどシナーとして元気がありません。下の大きな葉は元気です。何か病気にか方のでしょうか、葉っぱの裏側には異常 は見当たりません。 ↓ 原因は支柱立て、製枝、蔓の紐掛け支持か・・・日照&水遣り不足だと思います。 ※チェックポイントと対策 ◇苗や蔓の成育段階 支柱&ネット立て、摘芯、製枝はされてますか→自然のままでも実りますが、風から守り、成育を確実にするには、蔓を支柱やネットに這わせ、先端部は摘み取る。 密生してきた葉は日陰になり、風通しが悪くなりますので、苗や蔓の成長を阻害し、病害虫に弱くなる原因ですから、適度に痛んだり変色した葉を中心に摘葉する。 ◇病害虫のチェック ナメクジ・アブラムシ・青虫・ヨトウムシ等の害虫やうどん粉病を調べ、早期発見・早期処置。 捕殺・木酢液・オルトランの用途用法に合わせた処置を行う。 ◇追肥 成育を見ながら、鶏糞を苗の周辺にします。 ◇水遣り 夕方にタップリ水遣りを・・・ キューリの実は水分が95%程度と言われており、結実し始める頃には1日で1~2Lの水分を必要とするそうです。 ◇結実の頃 製枝された苗に実った1番果は→蔓の成長を優先する為に早目に摘果する。 収穫の最盛期になりますと、1株に10~20本程度の実が成りますが、製枝の大きさや形状、樹勢を見て、元気な実を中心に数本に摘果します。 ご参考 http://engeisoudan.com/msearch/msearch.cgi?query=%82%AB%82%E3%82%A4%82%E8&index=log&key1=2008&key2=01 yea76746様に於かれましては、皆様からの情報やアドバイスを参考にされ、大切なキューリを丈夫に育て、見事に成育し、美味しく安全安心な新鮮キューリが収穫できますよう、心より祈念申し上げております。
お礼
色々細かくアドバイスしてくださって感謝いたします。早速鶏糞を購入、実践に適度に蒔いて結果を楽しみにしてます。きゅうりの先端部分ですが、なにやらチョリチョリ になってしまい、もうこれ以上伸びそうにない感じですが、脇目が出てきてるようなのでこれを大事に成長させていこうと思います。でもやはりチョリチョリになったのか疑問が残ります。水もやっていたし、つるもネットに這わせていたんです。もしチョリチョリになる原因が何かわかれば幸いです。