• ベストアンサー

美容液は肌に悪いのでは?

nyanyakonの回答

  • nyanyakon
  • ベストアンサー率78% (11/14)
回答No.2

確かに、本来スキンケアやお化粧は綺麗になるつもりでしているのに、残念ですよね。 お金をかけても、見える効果はたかが知れてます。 毎日、進化した美白透明に!毛穴なしツルツル肌に!ハリと潤いアップ! …なんてコマーシャルが流れて、事実ケミカル技術だって進歩してるはずなのに、 化けの皮(お化粧)を剥がして、完全にスッピンになったときのギャップの激しい方は大勢いますものね。笑 様々な年齢層の女性を見て、費用と効果が比例してるとは思えません。 私は女性ですが、数年前からこのこと(美容液だけではありませんが)に疑問を感じはじめ、 肌細胞の成り立ちや、化粧品の成分について、独学ですが本を読みあさりました。 今では化粧品は全て成分をチェックしてから買うようになりました。 自分の肌のことなのに全く無知だったことに恐ろしくなり情けなくなり、 と同時に、利害関係が絡むため正論が公の場に出でこれず、結果その情報が埋もれてしまっていることに悲しくもなりました。 別にケミカルを否定してる訳じゃありません。 自分が納得した上で、取捨選択して商品を選ぶ知識が身についたことが大きな収穫、という意味です。 肌本来の働きを活かして、お化粧か要らないくらいに素肌から美しく…と願う女性は大勢いると思います。 でも、闇雲にあれこれ新商品を試している方がほとんどのような気がします。私もそのひとりでしたし…。 何とも言えない気持ちになりますね。 自分が本質を見抜き気付かなければ、その悪循環に踊らされ続けるのでしょう。 男性でもうらやましくなるような美肌の方もいますよね~ずるい~!笑 ただ、男性でも紫外線は想像以上に肌を痛めるので、対策は大事だと思いますよ。 私的に、美肌の要は、美容液よりクレンジング(洗顔)です。

関連するQ&A

  • 美容液って使わないといけないのですか?

    今年三十歳になった女性です。 実は今までスキンケアに美容液を使ったことがありません。 超敏感肌なので合うものがないというのもありますが…。 たっぷりの化粧水と乳液のみのスキンケアです。 美容液を使わないと今後皺がでたりするのでしょうか?

  • 美容液の順番

    スキンケアの順番の質問です。 私は今まで化粧水→乳液で美容液は何も使っていませんでしたが、最近肌の調子が悪いので、美容液デビューをすることにしました。 色々見ているのですが、順番がいまいちわかりません。 化粧水→乳液→美容液 なのでしょうか??

  • 美容液っていつ使うの?

    まだ高2なのでチープ思考なのですが、冬だし混合肌だしそろそろ(遅い?けど)お年頃だし…と、ちょっと気になり始めています。 とりあえずセンスのよさそうな雑誌を買ってスキンケアをはじめてみました。 1:洗顔(クレアラシルフェイスウォッシュ) 2:ふき取り用化粧水(ビオレ毛穴すっきりパウダーローション)をコットンで気になる部分中心に少々 3:化粧水(クリーム肌水)を手にとって、「顔を触ってる」ぐらいの力で、顔全体が手にちょっと吸い付く程度になるまでなじませる 4:保湿クリーム(THE BODY SHOP VITAMIN E MOISTURE CREAM)をべたつかないよう薄く伸ばす(乾燥部分はちょっと厚めに) 5:ティッシュで軽く抑えてテカリ対策をし、その後眉を描いて終了(眉以外は化粧しません)。 で(前置きが長くてスミマセン)、この間顔剃りしたあとでちょっと荒れてしまったので、友人の勧めでMadhyaのFACE&BODY DOWNY HAIRという、処理後の肌を整えうぶ毛と毛穴を目立たなくさせるジェル状の美容液を購入しました。そこで疑問が湧いてきたのです。 …美容液って…いつ使うの? 買ってから気付くなんてマヌケな話ですが、本当にいつ使えばいいのかわかりません。とりあえず今は先の3の時にお風呂上がり(夜)は美容液、お出かけ前は化粧水として使い分けをしていますが…。実際のところ、どうなのでしょう?美容液って化粧水と似たものと考えてよいのでしょうか?皆さんは美容液っていつ使いますか? あと、このスキンケアが正しいのかもちょっと疑問です。友人に話したら「ソレ、なんか変?」と言われてしまったので…。 質問が二つになってしまいました。申し訳ありませんが、どちらかひとつでも構いませんのでよろしくお願いいたします。

  • 乳液・美容液入り化粧水

    私は、乳液や美容液入りの化粧水を使っています。 化粧水と乳液・美容液をつける工程や費用が1度で済んでしまうので愛用していますが、 肌のことを考えると、こういったタイプの化粧水はどうなのだろうかと気になり始めています。 一般的に化粧水が肌に潤いを与え、乳液や美容液は蓋の役目をするそうですが、 混合タイプは潤いと蓋の同時進行になるのでしょうか? それともあまり蓋の役目が果たせていないのですか? 混合タイプの化粧水でも肌には差し支えないのか、それともやはり、 化粧水オンリータイプの化粧水を肌に染み込ませてから、 乳液や美容液を後から付けていく方法が肌には良いのか。 どちらが良いのか教えてください。

  • 美容液とナイトクリームの違い

    お風呂上りのスキンケアについてお聞きします。 美容液とナイト(保湿?)クリームの違いはなんでしょうか? みなさんはスキンケアはどのようにされてますか? 夏場と冬では違いがありますか? 化粧水→美容液 だけでもお肌のケアはきちんとできているのでしょうか? みなさんのご意見お待ちしています。

  • あなたにとって効果テキメンの美容液は?

    以前女性雑誌で、仕事で徹夜などが多い女性編集者さんなどが、 『徹夜明けでもこれで化粧ノリが全然違う!』 という美容液を紹介していました。 私も40になって、やはり寝てないときなどはお肌にテキメンに影響します。 本当は心身ともにきちんとケアして初めてお肌もきれいに保てるのでしょうが、なかなかそうできないときもあり、そんなとき何とかお肌をプリプリに見せてくれる美容液などがあったらいいな~と思います。 お肌が疲れているなっていうときでも 『これがあれば乗り切れる!』 というような美容液などがあったらお勧めお願いします。

  • 美容液の使い方

    現在、化粧水→美容液→乳液を使っています。 今、使っている美容液は美白用のものなのですが、 他のメーカーの他の美容液も使いたい場合は、どういう順序で使えばいいのでしょうか? 美白もしたいし、でも保水効果の高い美容液も使いたいし・・ ちなみに化粧水や乳液を美白のラインにすることも考えて試してみましたが、肌に合うものがありませんでした・・

  • 【美容クレンジング】今月号のMOREで「肌美容で1

    【美容クレンジング】今月号のMOREで「肌美容で1番大切なのはクレンジング!クレンジングの次に美容液!」って書いてたんですけど、 クレンジングが大事なら化粧をしないのが1番ってことなのでは・・ 化粧して肌美容を潰して、自分から肌を潰しにかかってて肌美容には化粧品のメイク汚れを確実に落としてくれるクレンジング選びが最も美容で重要なんです!!! と力説されても、化粧しないのが一番なのになぜ化粧をしてクレンジングが肌美容に大事!って言うんだろうって不思議でしかない。 という女の美容は矛盾してんなあって思ったのでした。

  • 化粧液ってお肌にいいの?

    化粧水をつけて、乳液でふたをするというのは、スキンケアの基本だと思うのですが、化粧水と乳液が1つになった化粧液というのがありますが、朝の忙しい時なんかには、簡単だし、スキンケアは、色々重ね塗りするより少しの方が化粧崩れが少ないとも言いますが、お肌には、いいのでしょうか?やはり、めんどくさがらずに、化粧水の後、乳液とやった方がいいのでしょうか?

  • オススメ美容液、教えて下さい♪

    今まで、朝晩の洗顔後のスキンケアは、 「化粧水→乳液→クリーム(目元用)」だけだったのですが、 「20代後半になったら、  美容液も使ってケアしないと!」と友人に言われちゃいました。 私の肌については、下記の通りです。 ・混合肌(Tゾーンはテカリ気味でUゾーンは乾燥気味)&敏感ぎみ ・毛穴が目立っているようで気になる 「そういう肌状態なら、  こういうブランドのものがいいよ~!!」と、 オススメ美容液がありましたら是非教えて頂けると幸いです。