うつ病からの復職

このQ&Aのポイント
  • 4年前の軽うつからの復職について
  • 復職のための悩みと壁
  • 就職活動のアドバイスを求める
回答を見る
  • ベストアンサー

うつ病からの復職

ちょうど4年前に、軽うつになり入ったばっかりの会社を辞めました。 症状が治まるまで半年、人混みの中を落ち着いて過ごすまでには、更に半年かかりました。 再就職がしたいと思ったのは、うつになってちょうど2年目でしたが、一応短時間のバイトから始めましたが、体がついていかず職場の人に度々注意を受けるうちに、うつの症状が再発し半月もしないうちに辞めることに。 ショックで、半月ほど起き上がることが出来ませんでした。 主治医のススメで、スポーツクラブに通い始め、今度こそ再就職と思ったら、不景気で自分が思うような仕事がない。 人付き合いが苦手で、販売関係の仕事はしたくない。福祉関係の仕事もそうだし、製造業はその職業の技術が必要。事務系などの仕事は、以前失敗して二度とやりたくない。 私は、うつになる前、少人数の職場で梱包の仕事をしてました。機械相手の流れ作業ではなく、その日ペアになった人の作業ペースに合わせての仕事で、不器用であがり症な私でも仕事がしやすい環境でした。 その会社を、半ばリストラみたいに辞めさせられて、マイペースでできる職場なく、今は完全にない。 どうしたらいいか全くわかりません。また、うつの症状が出るのは怖いです。 うつになり、ブランクがかなりあるけど、就職できましたという人教えて下さい。 どんなふうな就職活動したんですか?

noname#89392
noname#89392

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ho_saiken
  • ベストアンサー率52% (12/23)
回答No.3

私はうつ病(双極性II型障害)を患い6年になります。 うつ病をご理解していないとお見受けしました。 症状が治るとはどのような容態を指してらっしゃるのでしょうか? 短時間のバイトに体がついて行かず、スポーツクラブで体力回復ですか。スポーツクラブの筋力と仕事で使う筋力は異なると思いますが…。 前職は働きやすい職場だとご自分で思っても、会社側のリストラ対象になったのならば、仕事がしやすい環境というのは片思いだったと考えるべきでしょう。 うつ症状が出るのが怖いのは、ご自分の精神のコントロール方法を見つけていないからです。一生付き合うことになりうるのもうつ病です。 就職活動の前にご自分のうつ病のタイプ、発症状況、コントロール方法などのカウンセリングをお勧めします。

noname#89392
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私のうつの症状は、浮遊感ともなうめまい・動悸・不眠・食欲不振です。 今は、薬剤療法中なので、症状はおさまっている状況です。 でも、時々自分でもわからないほど、イライラすることがあります。だから、薬は続けないといけないようです。 カウンセリングを一度も受けたことないので、受けた方がいいのかもしれませんね。

その他の回答 (2)

回答No.2

自分自身ではありませんが、同僚にうつ病の人が複数人いましたのでアドバイスと思って読んでください。 通常、周りに鬱病の人がいない環境では、質問者様が心がと体が一致せずに辛い思いをしている事を理解してもらえないと思います。元気に働いてもらった翌日にいきなり休むと「なんだよ~」と誤解されます。ですので、理解がある会社を探す必要が有りますので福祉事務所等に相談をするのが良いかと思います。 ただし、質問者様の仕事を選ぶ姿勢(○○はしたくない、が多い)では健常者でも就職は難しいと思います。未経験だけど○○の仕事がしたい、○○にチャレンジしてみたい、などの考えで仕事を探してください。今の質問者様のやる気を測り企業は採用しますのでご参考に。 ちなみに周りにいた鬱病の人の一人は、1年休職後に復職し元気に働いています。リーダー等責任のある仕事は無理だけど絶対に計画休暇以外休まない、と強く心に決めて3年経っています。 まずは症状が軽快状態を保てるようにすることから始めてみてください。

noname#89392
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり、かなりわがままですよね、私。わかってはいるんですけど、チャレンジ精神がなくて…。 う~ん、チャレンジ精神を身につけるにはどうすれば…。 「ダメでもともと」の気持ちでやるしかないですね。 1度、ハローワークや市の福祉課に行ったら、私は軽い方なので、普通に就職活動してみたいな感じだった。 とりあえず、チャレンジ精神の気持ちを持ちます。

回答No.1

職探しの時に、あまり「仕事をしていくために」という風に構えないほうがいいかもしれません。就職してみてキツかった、やっぱりダメだ、と落ち込むことの繰り返しになってしまう可能性もあります。また、構えすぎることで、選択肢が狭まってしまうような気もします。「二度と失敗しないために」という構えが、再就職のアクションを阻んでいる状況かもしれません。 「合った仕事を探すために」くらいの気持ちでやってみてはいかがでしようか。あまり内容に拘らず、合わなければ1日でやめて、次を探してもいい。合ったらラッキー、続けられる範囲で続けてみる、ダメだったらまたやめて探す、目的は「合う仕事を探す事」なのであって「仕事をつづける事」ではないのだから、というくらいの感じがいいのではないでしょうか。

noname#89392
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私は、1日で辞めるのは周りに迷惑をかけるから、簡単に仕事を選べないと思ってました。 もっと気楽な気持ちで、「ダメでもともと」な気持ちで就職探しをした方がいいかもしれませんね。

関連するQ&A

  • うつ病、やっと就職したが…

    7年前、仕事内容が合わず、無理して働いていましたが、うつ病になり退職。 その後は、少し働いては症状(めまい、不眠、イライラなど)が出ると退職を繰り返し、なかなか症状が治まりませんでした。 昨年末、短時間の検品の仕事に就きました。 1人作業で、マイペースに作業でき、ある程度の仕事量をやっていれば、怒られることはありません。 もちろん、決められた作業手順もありますし、急ぎの仕事もありますから、それを守らないと叱られますが、この場合叱られるのは、私1人なので、仕事仲間に迷惑をかけることはありません。(上司は迷惑を被るが) 1人作業のためか、短時間勤務のためか、なんとか半年勤めることが出来ました。 だけど最近、違う作業に携わっていた人が急死し、私が代わりにその作業をやることになりました。 午前中は、自分の作業して、午後から違う作業をする。 フルタイムになり、収入が増えて喜ぶべきなんですが、実は精神的に自分の仕事だけでしんどいのです。 今度、私が代わりやる仕事は、一緒にやる相手がいて、その方に合わせて作業しないと仕事が片付かず、スピードが要求されます。ちゃんと出来るか心配です。 どんな仕事にも一緒にする相手がいて、スピードが要求されるのは当然です。 だけど、私は要領が悪くコツを掴むのが極めて遅いので、うつ病になる前からどこの会社でも、注意を何度も受け、人間関係も悪化しました。 うつ病になってから、努力してそこで頑張る、我慢する、がむしゃらしがみつくことが出来なくなりました。 逆に、イライラ感募って、異様な疲労感に襲われます。 新しい人が入るまで、しんどいだろうが、頑張ってほしいと頼まれました。 会社には、うつ病になって長いブランクがあることは言ってません。 将来的には、再びフルタイムで働きたいです。 だけど、1人作業の短時間勤務で、精神的に一杯一杯になっている私には、もうフルタイムで働けないのではと考えてしまい不安です。

  • 復職後うまくやるには

    お世話になります。 私は鬱にて約半年の休職後、復職しました。 医師からは半日勤務から始めるよう指示が出ており会社側は理解してくれていますが、同僚としてはやはり快く思わない人もいるようで露骨に態度が冷たい人もいます。 そんな感じなので、もともと人間関係から鬱になってしまったこともあり、自由に休ませてもらっていると今後また働きづらくなるのではと不安です。 むかつく気持ちもわかりますし、また、中には復職を喜んでくれる人もいてその期待を裏切りたくないのに、仕事もまともにできてない上に体がついていかず休みがちでとても心苦しいです。。 上司は無理はするな、休みたければ休めと言ってくれますが実際の現場での立場としては、無理するか、退職かのどちらかしかないのではと思ってしまいます。 ただ、私は病み上がりなんだから、しょうがないじゃないとも開き直れるような気もしています。ですので、完全復帰したときに同僚は認めてくれると思えれば心苦しさが楽になり復帰するまで耐えられると思うのですが、どうでしょうか? 長々とすみません。 そんな人達は気にしなくていいんだと言ってほしいだけかもしれません。。甘えでしょうか?どうしたら、自分に厳しくでかるのでしょうか…

  • うつ病と就職

    こんばんは。私は30歳男性です。 2年前、うつ病が原因で会社を退職しました。その後は通院治療を行い、半年前から薬の服用無しでもなんとか生活できるようになりました。 再就職活動を行い、この4月1日から新しい職場に通い始めました。2年のブランクの後なので給与などの条件は良く有りませんでしたが、仕方ないと思い就職しました。(無職であることに苦痛と焦りを感じていました) しかし、出勤初日から、体のだるさ、食欲不振、睡眠障害が発病し、仕事をしていても集中力が出ません。 現在、治療で残った薬の服用を始め、なんとか会社に行ってますが、再び症状を悪化させてまで通勤を続けるべきか、辞めるべきかを悩んでいます。 うつの原因は給与などの待遇面への不納得を思い悩むことであると思います。しかしこの不満もうつでなければ思わないのかも・・・とも思えてます。 何より今辞めるとまた無職に逆戻りし、あのツライ就職活動を再開することになると思うと、辞めるのが怖いです。 薬の服用を再開してまで会社を続けるべきか、辞めるべきか・・・。 うつを乗り越えて再就職された体験談などありましたらお聞かせいただけますでしょうか?

  • うつ病からの復職

    うつ病からの復職について。 今月末で休職期間が終わります。先日、会社から 「どうするの?」と言う確認の電話があったのですが、「医師に相談の上結論を出します」と答えました。 4ヶ月も休職したので焦りはありますが、以前医師に相談した所 「職場がうつ病の原因でもあるので転職を考えてみてもよいのでは?復職したらうつ病がひどくなるかも。復職は思っている以上にエネルギーが必要です」と言われました。 現職は人間関係が悪く、事務所の雰囲気も悪く、社長のワンマン経営で戻りたくないと言う気持ちは強くあります。いつの間にか仕事に対するやる気も失せてしまい不眠、頭痛、下痢、発汗など身体症状がでて休職しました。営業なので長距離出張も負担です(片道500kmをトラックで営業) また戻ったとしてどんな嫌味を言われるかも想像難たくありません。 給料に不満はありません(ここ数年ボーナスはありませんが・・・) ただ休職中にハローワークに行って求人を見たりしているのですが、今の私に新しい仕事を覚える事ができるか?不安なのです。以前の私なら前向きに取り組もうと言う気持ちがありましたが、今は自分のダメさ加減に失望しています。 また今の給料と同額を希望しても難しく2/3位に減額になることは考えなければなりません。 新しい職場で人間関係を築いていく事に対しても不安です。 それ以前に仕事があるのかも心配です。 でも・・・本音を言えば今の職場には戻りたくありません。 私の考えでは休職をもう少し延長して・・・とも考えてみたりもするのですが転職活動に本腰を入れて行く為に休職が足枷になるのでは?とも考えています。 うつ病の時に重大な結論を出してはいけないと言いますが休職中は転職すること考えていました。 うつ病で休職、復職、退職、転職された方の御意見をお聞かせ下さい。

  • 彼がうつ病で無気力です(働いていません)

    彼についてご相談させてください。 私の彼は昔から無気力気味だったのですが、転職してすぐ「欝っぽい」と言い出して無断欠勤→退職してしまい、1年間ほど仕事をしていませんでした。私とはそのころ遠距離恋愛だったのですが、彼は貯金を切り崩して生活していたようです。 その後また就職したもののかなり労働条件が悪く、半年で退社(これはかなり激烈な職場だったので、私も退職に賛成しました)。すぐに次の就職先が見つかりましたが、務めて2日でまたしても「欝っぽい」と言って、辞めてしまいました。それ以来半年ほど働いていません。 彼も私も30代で、私自信収入が低く、彼のことを養うことはできません。彼に相談しても、とたんに無気力になって、話し合いになりません。ふだんは会話とかもしてくれるのですが……。 かなり途方にくれています。鬱、そして無気力な人が、直ることはあるのでしょうか?

  • うつ病からの復職

    7月に「うつ」の診断をうけ、現在も休職中です。 投薬と2週間に一度の心療内科への通院、そして週に2、3回程度の鍼に通っています。 発症当時はひどい気分の落ち込みと集中力低下、身体的症状としては不眠や 微熱やめまいなどで苦しかったのですが、最近は精神的にはほぼ安定し 体の症状が残るものの、日常生活にはほとんど支障がないと思っています。 そこで会社に復職を申し出ているのですが、なかなかOKが出ません。 いざ配属先、となると不本意な部署への打診をされ、しばらく悩んだ結果 行くことに決めました。しかし上司に挨拶に行った日に疲れが出たようで 寝ている時に人事から電話があり、「そんな具合では復職、まして営業は無理」 と言われ、「急に会社へ行き、疲れが出ただけで問題はない」と訴えても 聞く耳を持ってもらえません。配属先も白紙にすると言われています。 新しい配属先の上司も病気に理解がある方で、さんざん悩んだ結果、自分で 「頑張ろう」と決めたのに今さらまた0から考えなければならないと思うと その方が具合が悪くなりそうです。 私は元々営業職だったのですが、内勤の事務へ異動になったことが原因で 病気になったのを人事には伝えているのに、「営業は負担がかかるから」 と一般論だけで、私を内勤へ配属させようと思っているようです。 でも私はまた病気になった原因を繰り返すことで再発するのが怖いんです。 半年も休んだくせにわがまま言い放題だと思ってはいますが・・・。 どのように人事と復職について話し合っていけばいいかアドバイスを頂けませんか? 最近このことで毎日イライラして少し体の症状が出始めています。。。 よろしくお願いします。

  • うつ病の症状でしょうか

    こんばんは。30代の会社員男性です。 ここ1週間楽しいと感じることが無く、マイナス思考ばかりしています。仕事をやろうと思っても、手が着かず同僚とも話しづらくなってきて、不安で仕方がありません。元々鬱で治療をしていたのですが、最近異動になり1ヶ月と半月たち、なれてきた反面、仕事の現実が分かってきたところです。ストレスがたまっているのでしょうか? 同僚は20代の人が多く、馴染めていないのも原因かもしれません。 おかしいと思ったのは、話をしていて会話が通じなくなっている時があり、聞こえていても内容が分からなくなっていることです。前はそんなことはなかったので怖くなりました。明らかに余裕が無くなってきました。これも、鬱の症状でしょうか。月曜日に上司と打合せがあるので相談してみようと思います。

  • うつ病で復職しても休みがちで辛い

    私には妻と2人の子供がいます。2年前にうつ病になり休職と復職を繰り返し、おかげさまで6月から何度目かの復職をしました。まだ通院と投薬は続けています。 もう少し症状が軽くなってから復職したほうがいいとは思うのですが、収入減による生活への影響もありますし、また、出勤していないと閑職部署への異動も講じてくれないので、家族、会社、医師にも「もう大丈夫です。毎日働けます」と言って復職させてもらいました。 与えられている仕事は、短時間で完結する軽作業が主で、定時には退社させてもらっており、比較的精神的負担は少ないと思います。 ところが、毎朝、気分が重くて週に2日ほど会社を休んでしまいます。出社できない日は一日中、「ああ、また休んでしまった。自分なんて世の中で全く役に立っていないじゃないか」とか「明日、出社したら、上司や同僚にどんな顔向けをすればいいんだろう」とか自責と罪悪感に満たされてしまいます。 「じゃあ出社すればいいじゃないか」とか「家族もちで世帯主がこんな調子ではまずいじゃないか」ともうひとりの自分が叱咤してくるのですが、体が動かず、ズルズルと仕事を休んでしまいます。 いろんな意味で、もうこれ以上は仕事を休めません。 なんとか自分で自分を叱咤できる考え方やアドバイスなどありましたらお願します。

  • うつ病について

    最近、睡眠や食事も普通に取れてはいるのですが、仕事が全く上手くいかない日が2ヶ月以上続き、頭と身体が重いな〜という症状が続いています。 情報通信系の訪問営業の仕事をしているのですが、とにかく仕事をしたくないのが原因なのはわかっているのですが、鬱は人間関係で発症するイメージがあり、こういう仕事が上手くいかないでもなるものでしょうか? 職場の雰囲気はとてもよく、人間関係のトラブルはないです。

  • この環境!復職したくないのですが!苦

    40代のサラリーマンです。 半年近くうつになり休職しています。 原因は、いろいろと相談、診断するなかで わかってきました。 僕の考え方 これは認知行動療法にて改革中 職場での人間関係 体調は、だいぶ良くなってきました。 しかし、職場でのストレスを思い出すと かなりきつい状態です。 うつにつけこみ 無視に皆の前で叱るなど ひどいことをされました。 職場は、少人数です。 休職後にコミュニケーションを 取りたくメール 1人から返事 連絡を待ってたとありがたい返事に 励まされました。 他は無視 更に会社との面談のさいに メールしてはダメだと こころない人間 すなわちうつに追い込んだ人間 のやり方 悲しいけど 窓口はひとつにとの 理解出来る説明 しかも、いざこざがおきるから 職場にはいかない方がと 復職するにあたり、 不安があるのに 復職前に話し合いも 出来ない。 そりゃあ復職したくなくなります。 こまりました。 ちなみに、 私のかわりに人は入りさらに募集しています。 アドバイスお願いします。