• ベストアンサー

DVD-Rに追記ができるって本当?

市販のソフトでDVD-Rにも追記ができるようになるって噂を聞いたのですが それって本当ですか? その友達の話しではDVD-RWも書換えではなくて追記ができるとか・・・。 この辺の知識があんまり無いんでソフト名とか詳しく教えていただけると助かります。 OSはWindows2000ですが、初心者です。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • deadline
  • ベストアンサー率63% (1239/1943)
回答No.1

DVD-R/RWの場合、『マルチボーダー(MultiBorder)』という、メディアの空き領域がなくなるまで何度でもデータの追記を行う方法があります。(DVD+Rの場合には、『マルチセッション(MultiSession)』という似たような機能があります。) マルチボーダー/マルチセッションには、すでに書き込まれている情報(ボーダー/セッション情報)と新しく追記を行う情報の両方を読み出すことができる方法と、新規に追記した情報のみを読み出すことができる方法の2種類があります。 ソフト名ということですが、おそらく、市販されている、ほとんどのCD-R/RW&DVD±R/RWライティングソフトは同機能を既に持っていると思います。 私が使っている『B's Recorder GOLD5』は、発売当初のバージョンでは、DVD+RWのみ『マルチセッション』に似た方法で追記が出来ましたが、バージョン5.24以降でマルチボーダーでのDVD-R/RWへの追記が出来るようになりました。(マルチセッションは5.21以降) 『BHA:製品別サポート情報 B's Recorder GOLD5  DVDメディアへの書き込みについて』 http://www.bha.co.jp/support/bs_gold5_win/q_list10.html また、"Pioneer"のDVD-R/RWドライブ(下記参考URL)にバンドルされている『インスタントCD/DVD』でもマルチボーダー機能での追記が出来ます。 『Pioneer:All About DVD-R/RW』 http://www.pioneer.co.jp/dvdrrw/product/index.html 『同 FAQ:DVDでもCDのようにマルチセッションでの追記ができますか?』 http://www.pioneer.co.jp/dvdrrw/faq/faq_1.html#q8

参考URL:
http://www.bha.co.jp/support/bs_gold5_win/q_list10.html,http://www.pioneer.co.jp/dvdrrw/product/index.html
aerith
質問者

お礼

お礼が遅くなりすいません。 詳しく教えて下さってありがとうございました。 いろいろとサイトを見てみました。 追記もできるんですね。 意外でした。 雑誌とかでは追記はできないような感じで書いてることが多いんで。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • taknt
  • ベストアンサー率19% (1556/7783)
回答No.2

ソフトもそうですが、ドライブも対応してないとダメだと思います。 ま、最近発売されたドライブなら問題ないと思いますが。

aerith
質問者

お礼

お礼が遅くなりすいません。 ドライブの対応も必要なんですね。 ちょっと調べてみたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • DVD-Rに追記はできない?

    CDRは、追記可能ですが、DVD-Rは追記できませんか?WINCDRを使っています。ちなみにDVD-RWは何度も消せたり、書き足せると思っていたんですが、追記はできないのでしょうか?これは メディアorDRIVEorソフトによってはできるものもありますか?

  • DVD-Rの追記

    RecordNowという書き込みソフトを使っています。 設定をみたのですが、ライトワンスDVD(DVD-Rのことだと思いますが・・・)の互換性についての項目がありました。 追記はできるが、読み取れない機種がある場合がありますで、もうひとつは追記は出来ないが互換性が高いという、どちらかを選択する部分がありました。 DVD-RWというのは、上書き、追記が可能で、DVD-Rというのは、上書きも追記も無理だと思っていました。しかし、この設定を見る限り、DVD-Rでも追記が出来ると判断したのですが、実際のところどうなのでしょうか?間違っていますか?

  • DVD-Rの追記について

    色々自分なりに調べてはみたのですが、どんどん混乱してきてしまったので詳しい方お教え下さい。 OSはXPで使用ソフトは「Ulead DVD MovieWriter 3.5」です。 PCで録画したTV番組をDVDに焼きました。 30分番組なので、まだまだ余裕があるので追記できると思っていたのですが、閉じられてしまったようで追記できません。 これはディスクのせいなのでしょうか? 「1回録画」とあり、「追記型」とはどこにも書かれていません。どんなディスクでも追記できると思っていたのですが違うのでしょうか? それとも使用ソフトのせい? ソフトのマニュアルの「ディスクの追記」には、「DVD-RWやRAMに追記することができます」というような表記があり、DVD-Rには触れられていません。 ということは、ソフトがDVD-Rへの追記に対応していないということなのでしょうか? 焼き方に問題があった? マニュアル通りにDVD-VIDEO方式で焼きました。 これをVRで焼けば良かったのか? ファイナライズするというような画面も出てこず、そのような作業もしていません。 試しに家庭用DVDプレーヤーに入れてみたら再生ができたので、VIDEO方式にすると自動的にファイナライズ処理されてしまうということなのでしょうか? ディスクアットワンスという設定があることも知りましたが、ソフトのどこをみても、そのような設定をするところは見つかりませんし、マニュアルにも見あたりません。 このディスクに関してはもう諦めましたが、今後どうすれば追記できるようになるのでしょうか? ちなみに別なソフトとして「RecordNow!」もあります。

  • DVD 追記 書換 の意味

    あまりにも複雑なので頭が混乱してきました。誰か詳しくない私に整理していただけませんか。 まず、DVDとはここではPCデータ用に限定します。 DVD-Rは追記可能。ということは、いっぱいになるまで書き込める。が、一回書き込んだデータは消せない。あってますか? DVD-RWは書換可能。この「書換」の意味が分からない。一旦-RWにデータを書き込んだとします。その後そのデータを消さず容量がいっぱいになるまで追記できないと聞いたのですが、そうなんでしょうか。 ではDVD-RAMは?こちらはフロッピーディスク感覚で使えるということですが、追記+書換ができるのでしょうか。

  • DVD+Rは追記可能?

    DVD-Rはアトワンス記録しかできないことを最近知りました。 私はPCデータの記録にDVD-Rを使おうとしていたのですが、一度に4Gものデータを一度きり記録するケースはあまりありません。 せいぜい数百Mbを記録する程度です。 DVD+Rというのは、CD-Rのように追記(書き換えのことではありません)が可能なのでしょうか。 DVD+RもDVD-R同様アトワンス記録のみしかできないのでしょうか。 DVD初心者なのでよくわかりません。 先輩諸氏の方々よろしくご教示ください。

  • DVD-Rに追記できなくなってしまいました!

    windows XPでドライブは _NEC DVD_RW ND-1300A です。 メディアはTDK DVD-R 1~8x 4.7GB for DATA で、ソフトはRecordNow6.7です。 写真のデータが、最近追記できなくなってしまいました。以前使っていたのと同じメディアを買ったはずですが、10PACKの新しいDVDを使ってからダメです。偶然なのか?何が原因なのかわからなくて困っています。ソフトをアンインストールしてインストールしなおしてみましたが、やはり追記できませんでした。どなたかアドバイスよろしく御願いいたします。

  • DVD-Rにデータを追記する場合

    DVD-Rを入れてデータを追記しようとしたら、 「ブランクまたはリライダブルディスク(E:)をmatshita dvdrw二層ドライブに挿入してください。 サポートされるメディアはCD-R、CD-RW、DVD-R、DVD-RW、DVD+R、DVD+RW、DVD+R二層、DVDーR二層、DVDRAMです。」 と出ます。 まだ、容量はあると思うのですが、どうしたら追記できるのでしょうか?

  • DVD-Rの追記は自分のPCのみ?

    データ用DVD-Rについての質問です。 「一度書き込んだDVD-Rには、容量に余りがある限りデータの追記は出来るが、追記したデータはその追記を行ったPCでしか開くことが出来ないことがある」 と聞いたことがあるのですが、本当でしょうか。 ちなみに、DVD-RWはそんな事はないでしょうから、DVD-Rのみについての話です。

  • DVD-Rの追記

    初歩的な質問で恐縮です。 SONYのバイオPCV-RX55を購入し、 Simple DVD Makerというソフトを使って、 デジビデ映像をDVD-Rに焼いているのですが、 一度焼いてしまうと、追記ができません。 CD-Rのように追記可能な設定にする方法はあるのでしょうか? 教えていただければ幸いです。

  • DVD,RとRWでは、どちらが保存に適する?

    画像(写真)や動画をDVDに保存するにあたって、DVD-RとDVD-RWのどちらが適しているのでしょうか。できれば20年くらいは保存していたいと思っているのですが、RWの方がRよりも保存期間が長いと某サイトにあったのですが。(特に書き換えや追記は必要としません)