• 締切済み

デジタル一眼レフカメラ 各メーカーの特徴について

はじめまして。 今、デジタル一眼レフカメラの購入を考えているのですが各メーカーの特徴について伺いたいです。 私はデジタル一眼レフカメラ初心者なのでまったく知識がありません。 旅行などで綺麗な風景をとったり、雄大な自然や青空を撮りたいと思っていて、今はニコンのD90もしくはオリンパスのE-620の購入を考えています。 未熟者のわたくしですが、よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.7

私も去年からデジ一デビューしました。 私もカメラを買うときはメーカーにすごく悩みました。 なので気持ちはわかります。 canon 白レンズ、いずれは持ってみたい・・・ これが私のキャノンに決めたひとつの理由でもあります。 nikon 使ってる人もそれなりに多く、シャッター音が好き(あくまでも個人的な意見) オリンパス 小さく、軽い。女性の方には持ちやすい、さらにはちょっと持っていくにはいい大きさとおもいます。 私の手は大きいほうなので少し持ちにくかったです。 ソニー ソニーにも一時期迷いました。しかし去年なのでまだキャノン・ニコンが上でしたね。 ペンタックス キャノンとニコンとペンタックスで迷いましたがユーザーがすくないのでキャノンかニコンで選びました。 私の個人的な意見ではユーザーが多い=多くのアドバイスをもらえるとおもっています。 最終的にキャノンに決めた理由は、「家にレンズがあったから」これが最大の理由です。 あとは持った感じが一番好き。 レンズの豊富さ。 ってところです、結局以上のメーカーのカメラを手にとって一番いいものを選びました。 なので今新しい機種が出ていますが、今のカメラで十分満足しています。

noname#168404
noname#168404
回答No.6

まず今、仕様上の違いを考慮するのであれば、「35mmフルサイズ」と「手ぶれ補正」ではないでしょうか。 (動画機能については、よく分かりませんが) 「35mmフルサイズ」に関しては、今までは過去のレンズを使うと「35mm換算」などと言われたように拡大されてしまうのが、そのままの実数値になるものです。 各社画素数の多さを競い合ったように、今後は35mmフルサイズのデジタル一眼レフカメラの競い合いとなるのではないでしょうか。 しかし、現状では上位機種にしか実装されていませんので、一般の人にはまだまだ高価な買い物となるでしょう。 手ぶれ補正に関しては、現在本体に実装しているのは、ペンタックスとソニー、オリンパスでしょうか。 私は、ペンタックスのK20Dを持っていますが、天気のいい日の室内や屋外の日陰などでも意外にスローシャッターになる場合があります。 これはレンズ選びとは違い、後から変えたりできるものではないので重要だと思います。 さらには、おもての仕様には現れないものとしては、安心感や信頼性があると思います。 (たぶん)これは、ニコンやキャノンが優れていると思います。 プロのカメラマンが過酷な条件で使用し、そこで起きたトラブル、さらにフィードバックされた技術は、他社では真似のできないことでしょう。 また、それは下位クラスのカメラにもできる範囲で反映されているはずです。 ですから、もし手ぶれ補正を取るのならば「E-620」、そうでなければ「D90」がいいかと思われますが、この際なのでいろいろとご検討されてはいかがでしょう。 また、最後にあまり関係ないと思いますが、昔のレンズ使用に関してはニコンのFマウント、ペンタックスのKマウントが古くからの互換性を維持しているものとなります。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.5

デジタルも含めて一眼レフは「将来的にどこまで投資するか」という覚悟があるか無いかでメーカーを決めた方が良いですよ。 ボディのカタログだけではなくレンズやアクセサリーのカタログにも目を通してみましょう。 今一番気になっているのはOLYMPUS E-P1。 http://dc.watch.impress.co.jp/backno/dslr/676.html 2台目にしたらかなり面白そうです。 コンデジユーザーならそれほど違和感なく入れるんじゃないかな? 私はキヤノンとニコンしか選択肢がなかった時にキヤノンを買ったので今更他のメーカーに買い換えることはしませんが、デジタル一眼はRAWで記録しておけば発色に関しては後でどうにでもなります。 各メーカーの特徴と言っても、全てのメーカーの機種を同時に使わない限り良い悪いなんてわかりません。実機を店頭で触ってみて一番シックリするモノを第一候補とし、交換レンズ群やアクセサリーの中に今後必要になりそうなモノが用意されているか、或いは使ってみたいモノがあるかどうかで選んだ方がよいでしょう。 初めてだとそういうことすらわからないでしょうから、それらのカタログを見てどういう事ができるのか勉強するところから始めるのもアリです。 こういうモノには「模範解答」なんてありません。経験し、工夫することで徐々に使いこなしていくモノです。 道具としての癖を欠点と捉えるか美点と捉えるかは本人次第。欠点も工夫すれば欠点ではなくなりますからね。

  • neko008
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4

私も先日初心者ながらデジイチを購入した者です。 私の場合は予算を出来るだけ抑えて、きれいな写真を撮りたいとの視点 で検討する中、こちらのHPが参考になりました。 ガバサク談義 http://takuki.tanupack.com/gabasaku/digi1-osusume.htm ずばり、「各メーカーの特徴について」ではありませんが、 ご参考になればと思います。

  • usaty
  • ベストアンサー率41% (248/604)
回答No.3

   私はNikonのD40が発売されてすぐに購入し、現在も使っています。 とても綺麗に撮れて満足しています。 D90ならもっと綺麗なのかも? 質問者さんが店頭で手に取ってみて、しっくりいくのが良いと思います。 その時に、他のメーカーの物との機能差等の説明を聞かれてはいかがでしょうか?

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

難しい問題ですね。 最近のカメラは殆ど機能差はなく、デザインや操作感の違いの方が大きいので、実際に触って比較した方が良いと思います。 私はフィルム一眼から始めた方ですが、初めて買ったときはお店で実物を見て選びました。予備知識無しでお店へ行き、結果として選んだのがキヤノンでした。なのでキヤノンの特徴はよく分かっているつもりです。 キヤノンはレンズの互換性を重要視しています。つまり豊富にあるフィルム一眼用のレンズがデジカメでも使えるようになっているのです。他社はデジカメ専用レンズを使っていますね。 一眼レフはレンズ選びがポイントなので、種類が豊富にあると有利ではあります。

  • h_mizuki
  • ベストアンサー率50% (11/22)
回答No.1

初心者向け:CanonのEOS-kissシリーズ       (オプションが豊富) 手ブレが嫌:SONYのα・PENTAXのKシリーズ 小型軽量♪:オリンパス・パナソニック       (新型はもっと小さい) オリンパスのEシリーズは、青空の青の表現が良いとの評判があります。 小型軽量かつ手ブレ補正を本体に内蔵してあるので、オススメです。 さらにE-620であれば非常に多機能であり、どのような使い方でも対応できると思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう