• 締切済み

代ゼミ・現文の講座で迷ってます><

konbu99の回答

  • konbu99
  • ベストアンサー率57% (24/42)
回答No.2

昔、代ゼミに通ってました 個人的には笹井先生をオススメします。 確かに難しい問題が多いですが、誤魔化すことなく一文一文説明してくれるので何とか付いていけると思います。 現代文は如何にして読むか、常識を疑うこと・・・今になっても先生から教えていただいたことは生きています。 もちろん自分に合う先生を選ぶのが一番なので無料体験を受講するほうが無難でしょう。

関連するQ&A

  • 代ゼミ サテラインの国語の講座選択の質問です。

    代ゼミ サテラインの国語の講座選択について質問です。 僕は早稲田大学の人間科学部志望の高2です。来年受験です。 今、代ゼミサテラインの来年度に受講する国語の講座選択で迷っています。迷っている講座は、 船口 明先生の「最強の現代文」 笹井 厚志先生の「現代文《知の現場へ》」 です。船口先生の方が合っているような気がするのですが、早大の現代文のレベルに対応出来るか心配です。 現代文は個人的には得意な方だと思っています。 今年のセンターの問題を解いてみた所、現代文は76/100点でした。 速習講座なので、授業は2011年のものです。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 代ゼミの現代文講師

    代ゼミの「センター試験現代文」をとろうかとおもっているのですが、 二つあり、テキスト、講座名が一緒なのですが、講師が違います。 【青木邦容】と【船口明】。 どちらが良いですか?

  • 現代文の単科講座は1つで、十分でしょうか?

    現代文の単科講座を二つとっています。講師は両方酒井です。 1つは早大現代文で、もう1つはパワー現代文(基礎レベル)です。 最近、勉強していて感じたのですが、2講座分の予習復習をしていると、かなり時間を取られ、他の科目(特に英語)もかなり勉強しなきゃならないのに、時間が少なくなってしまいます。 現代文はどのくらい時間かけて良いものなのでしょうか?講座を早大現代文のみにした方が、良いですか? それとも、2つ続けるべきですか?

  • 代ゼミ現代文の講座について

    学習院 立教 成蹊 駒沢などを受験予定なんですが 現代文研究ラボ【BASIC&STANDARD】青木先生と ハイレベル現代文「言葉の海へ」の酒井先生 で悩んでます 現代文のオーバーワークはあまりしたくないならやはり 現代文研究ラボ【BASIC&STANDARD】 と考えたりして中々決まりません 意見お願いします 偏差値は45-50くらいです あまり時間がないので タメになって楽しい分かりやすい偏差値上がるのを希望ですが

  • 代ゼミ単科の講座選び

    先日第一志望の大学に落ち浪人することになりました。 今のところ代ゼミの単科で英語(長文)と国語(現代文・古文)を受講する予定です。 初めは私立文型早稲田志望なので単純に早大向け講座を取ろうと思っていたのですが、友人や先輩から代ゼミの良いところはオリジナルゼミにあると聞いてどの講座を取ればいいのか悩んでいます。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 代ゼミの早大現代文対策について

    代ゼミの夏期講習で早稲田現代文対策を取ろうと思っているのですが、酒井敏行講師か、笹井厚志どちらがいいでしょうか?よろしくお願いします。

  • 関西限定・三大予備校・センター現代文のうまい講師

    関西の、駿台・代ゼミ・河合で、センター現代文の解放の解き方が、画期的な講師を教えてください。 代ゼミでは、青木先生は、話は面白いが内容が・・・。で、船口先生も有名ですが私には合いませんでした・・。まだ、浪人を始めたばっかりなので、いろいろ受けてみたく(まずは夏期講習)思いますので、よろしくお願いいたします。

  • 代ゼミ 単科生の講習

    現在代ゼミのフレックス・サテラインで英国の授業を受けてる単科生です。 夏期講習もその単科のゼミを引き続き受講予定なんですが、 大学別対策講座は受講した方がいいでしょうか? 大阪校の関関同立コースです。 でも正直ライブの講師陣はかなり微妙なんです。(特に英語) 今年はサテラインのスタジオ収録講座が無いようです。

  • 現代文の参考書のレベルについてなのですが…

    高校2年のものです。 現代文の勉強を始めようと思い参考書を探して「船口の現代文〈読〉と〈解〉のストラテジー」と「船口の最強の現代文」という参考書を見つけたのですが、レベルがわからず、どちらからはじめればいいかわかりません。 ちなみに偏差値は50くらいです。 よろしくお願いします!

  • 代々木ゼミナールについて

    サテライン代ゼミの現代文の講義で船口さんと、青木さんとどちらを受けるか迷っています。 評判はどちらのほうが上でしょうか?? また実際にどちらか受けたことのある方がいたらどんな感じだったか教えていただきたいです。