• ベストアンサー

PC初心者のBTOと自作

これから初めてのBTOか自作をやってみようかと思っていますが ハード(というのかな?)側のモノは これまで一切親まかせだったので、ぜんぜん知識がないです なのでBTOなどについて少々勉強したいのですが どんなことから勉強していけばいいのかがわかりません なのでどうやって勉強していけばいいのか 教えてほしいです

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ここはさ、技術者向けの質問のコンテンツなんで できれば 「デジタルライフ」の下にある「デスクトップPC」かなんかに 質問を上げたほうがいいと思うんだけどね えっと? 何を勉強したらよいのか?って 答え的には「知るかそんなもん」で終わるんだけど それじゃかわいそうだよね だけど結局はトライ&エラーが基本の世界なので 「とにかくやって見る」という答えしか実は出ません でそれを踏まえてですが とりあえずは大手PC専門店のショップブランド品での 広告お勧め品でまずご予算に合うものを購入し(BTOではない) 機能的に不足な(気に入らない)部分のパーツを一つ一つ 交換していくのが良いかと思います。 これには当然その分の費用が発生しますし 新しく購入した部品が組み込もうとしているPCに 合わず(又は、期待した性能が得られず)購入費用が無駄になる 可能性もかなり高いです。 しかし、自作PCやBTOの世界っていうのは所詮こんなものです 失礼ですが「親云々」言っているような状況ではとても 容易に入れる世界ではありませんので ご自身で相応の所得が得られるようになるまでは BTO/自作は控えられたほうが良いと思います。

is0721
質問者

補足

カテゴリミスですか、すみません しるかそんなもん! そうですか、そうですよねw トライ&エラーだべ! ごめんなさい調子乗りました とりあえずカテゴリミスってことで この質問を打ち切らせていただきます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ドスパラのBTOのPC評判

    ドスパラで今度、BTOのPCの購入を検討しています。 購入方法は通販ではなく近所の店舗で直に買おうと思っています。 ショップブランドのBTOのPCは初めてなのでやや不安なのですが、 評判はどうなのでしょうか? 主観でけっこうですので、感想(良い点、悪い点、注意点、噂など)をお聞かせ下さい。 アフターサービス(保障期間内の故障などへの対応も気になります)、 PCの品質などもお分かりになるならお教え下さい。 PCのスキルは自己評価ではそこそこ(中の下くらい)だと思います。ソフトに比較的強く、ハードには弱いです。 自作などは一切したことはありません。 (メモリ増設くらいはできますが…) BTOしたPCをハード的に特に弄る予定はありません。 アドバイス宜しく御願い致します。

  • PCの買い替え検討中です(BTO?自作?)

    パソコンの買い替えを考えています。 用途は、ネット、メール、エクセル・ワード、ストリーミング鑑賞、DVD鑑賞、TV鑑賞くらいです。 TVを見ながらネットやエクセル・ワードの作業も行いたいです。 (現在のパソコンでもできるのですが、CPUの能力的に瞬時に使用率100%に成り続けてしまい。動作がやたら遅くなってしまいます) 特に3Dゲームを行う予定は無いのですが「セカンドライフ」をやってみたいです。 現在、富士通のデスクトップパソコンを使用しています。 メモリー増設・CD/DVDドライブ交換、電源ユニット取り外し、 マザーボードのコンデンサー交換、拡張スロットへUSB2.0ポートの増設(元は1.1しかなかったので) は行ったことがあります。 付いている物を外して、付いていた所に付けるだけでしたので 難しさは感じませんでした。 取り説を見ながらOS再インストールも行いました。 BIOSやら相性やら詳しいことは分かりません。 富士通、NEC等のメーカーのパソコンでもいいのですが、色々な使わないソフトがゴチャゴチャとプリインストールされているのが嫌です。 「プログラムの追加と削除」でアンインストールするか、 リカバリーCDで全て再インストールして、余計なソフトを入れないようにすればよいのですが・・・ いろいろ余計な使わない機能がついているのも嫌です。 そういう使わない機能やソフトに金を払っているかと思うともったいない気がします。 かといって自作をするにも知識とかに不安で敷居がまだ高い気がします。 1、色々な市販しているパーツを希望用途に合わせて、選定・組立てを行ってくれるBTOというのに興味がわいています。 どのようなCPUやメモリーやマザーボードや電源を選んだらいいのかも分かりません。 組立てキットというものもあるようですが、組立ては難しいのでしょうか? 2、BTOや自作パソコンは、メーカー製のパソコンよりもスリム型やスタイリッシュで無い代わりに、拡張性や熱対策が高いと聞きます。 また、高性能なCPUが出て交換したくなった時、簡単に交換できたりするのでしょうか?

  • BTOのPCはOS入れ替えOK?

    今メインで使っているPCとは別に、5年以上前買ったPCを寝かせています。 このPCはヨドバシカメラで買ったマウスコンピュータ製のPCで、 購入時点でWindows XPがインストールされていました(BTO製品と言えばいいのでしょうか?) 今Linuxを使いたいと思っているのですが、このBTOのパソコンに入っている Windows XPをアンインストールしてLinuxをインストールするのは可能でしょうか? ライセンス違反になるとか、BTOのパソコンはOSの入れ替えができないよう ハード側で設定されているとかいったことはあるのでしょうか?

  • BTOパソコンについて

    BTOパソコンについて BTOのタワータイプのPCですが、こちらのPCは購入後に各PCのパーツ交換が出来る作りになっているのでしょうか? いきなり自作はリスクとコストが高くつきそうなので、BTOパソコンを買ってから自分なりに拡張なり交換なりして、勉強しようと思うのですがどうでしょう? ドスパラのガレリアかモナークを購入の視野に入れています。

  • 不器用な人では自作PCは無理ですか?

    知識をつけるために、自作のノートパソコンに挑戦したいと思ってます。しかし、自分はこれまで自作をしたことがありません。また、なぜデスクトップじゃなくノートなんだといいますと、部屋が狭くノートでないと置けないからです。 自分はプログラミング、ネットワーク、データベースなどソフト的ことばかりやってきて、ハードに関してはあまり詳しくありません。先頭に、知識をつけるためと書きましたが、実際はハードに関して少しでも触れておきたい、というのが自作する一番の大きな理由です。 そこで、自分みたいな不器用でも自作ってできるのでしょうか?聞くところによると説明書なんてない!また、あっても英語だ!とのことです。意欲はあるのですが、何から手を付けたらいいのかさっぱりわかりません。 アドバイスお願いいたします。

  • PC自作

    PCの自作に挑戦してみようと思います。 が素人のためまったく知識がありません。 何かいい勉強方法、いい雑誌などながありましたら教えて下さい。

  • BTOパソコンを購入したことがある方へ●初代BTO‐PCはどこで買いましたか?

    自作PCに詳しい方もそうでない方も、最初はみんな初心者ですよね。 そんな頃の記憶を少し、思い出していただき教えてくだされば幸いです。 (1)あなたの初代BTOパソコンは、どこで買いましたか?(店名) (2)そのときのあなたのPC使用歴は? (3)そのPCの出来映えを、A~Eで評価してください。(Aが最も満足、Eが最も不満) (4)その店の評価を、A~Eで評価してください。。(Aが最良、Eが最低) (5)(経験ある方のみ)2代目はどこで買いましたか? (6)((5)で回答した方のみ)その2代目BTO-PCの出来映えを、A~Eで評価してください。 (7)((5)で回答した方のみ)その店の評価を、A~Eで評価してください。 (8)(全員の方へ)今もしBTOで買うとしたら、どこで買いますか? 有難うございました。 自作初心者、または、そろそろ知識も増えてきて、BTOに初挑戦て方もいらっしゃると思いますが、そんな方々への参考になればと思いお尋ねしています。よろしくお願いします。

  • PCを自作したい

    PC自作をするために必要な知識が十分に載っているサイトや本はありませんか? 自分でもいろんなサイトを見たりしてパーツのことを勉強しているのですがまだまだ不安で分からない事も多いです

  • 春に初自作PCを作るとすると・・

    いつもお世話になってます。 昨年をオワリから自作についてネットで調べたり、本で調べたりしていますが、都合上春休みに初自作PCを作ろうと思っています。 そこで、自作経験者にお聞きしたいのですが、春までに 準備しておいた方がいいことがあれば知っておきたいのですが、 なにかありますでしょうか? 例:知識を増やす等 後自作PCについての最新の情報が載っているサイトがあれば ご教授願いたいです。 ちなみに当方はBTOは今のところ考えておりません。

  • 自作PCの本

    今度パソコン工房でBTOパソコン(パーツを電源からCPUまで指定して組み上げてもらうPC)を購入予定です。構造的には自作PCに変わりはないと思うのでトラブル対処法や基礎知識、応用知識など様々な知識が書いてある書籍を探しています。 ただし条件は2009年版でサイズがA5サイズくらいのものがいいです。 もしご存知でしたら教えてください。お願いします。