• ベストアンサー

帯広空港~旭川空港ルート

kendosankoの回答

  • kendosanko
  • ベストアンサー率35% (815/2303)
回答No.2

入力ミス自己訂正 キトウシ森林公園家族旅行村 × 場所は旭川の東南東20kmほど。 ○ 場所は旭川の東南東7.5kmほど。 旭山動物園から、予想以上に近くです。

関連するQ&A

  • 旭川~お花畑牧場~新千歳空港

    まだ先なのですが、北海道に旅行に行きます。4泊で函館空港着→函館泊、函館→札幌(電車)レンタカー借りて定山渓温泉泊。 ここから悩んでます。 あと二泊ですが、旭川に行き、旭山動物園。お花畑牧場とサホロのベアマウンテン。に行きたいと思っていて、最後は夜8時半の新千歳空港の飛行機で帰ります。 定山渓温泉から小樽などで遊び、午後ゆっくり旭川に向かい、旭川泊で次の日、旭山動物園に行き、午後二時くらいに旭山動物園を出発→十勝川温泉泊。次の日、お花畑牧場とサホロのベアマウンテンに行き、下道と高速で新千歳空港へ。 それか、定山渓温泉からすぐ旭山動物園で遊び、層雲峡温泉泊。次の日十勝川温泉に行く。(この間、観光地はあるんでしょうか?)時間があればお花畑牧場に行ってしまう。十勝川温泉泊で次の日、ゆっくりサホロのベアマウンテンで遊び、夜新千歳空港へ行く。 それか、定山渓温泉から十勝川温泉~旭川~新千歳空港がいいのか、悩んでます。 層雲峡からお花畑牧場までの所要時間。お花畑牧場からサホロのベアマウンテンまでの所要時間。サホロのベアマウンテンから新千歳空港までの所要時間が知りたいです。 あと、お花畑牧場~サホロまで、サホロ~新千歳空港までの間に他に観光地はあるんでしょうか? すべてレンタカーになります。お願いします。

  • 旭川~帯広~小樽

    以前、5/9-11北海道旅行で質問させていただいたものです。 旅行内容の希望として相方が熱気球に乗りたがっていたのですが、 シーズンオフであきらめてもらっていました。 しかし探してみると帯広、十勝方面で開催されている所がありました。 帯広空港着で行けると近くてよいのですが、 5月は大阪より帯広空港行きが出ておらず、 旭川空港から行くしかありません。 (釧路もありますが、どうせなら美瑛あたりを通りたいので…) 予定としては 1日目 旭川空港11時半着 レンタカー受け取り     (できれば旭山動物園に行きたいですが時間がなければ      プランからはずして全然OKです)     ↓     富良野か美瑛あたりを楽しむ     ↓     帯広、十勝周辺のホテル泊 2日目 早朝 熱気球     ↓     牧場など楽しんでからか、それかそのまま小樽直行     (小樽泊) 3日目 小樽散策     新千歳 18時半出発 運転できるのは一人なのですが、 旭川~帯広十勝~小樽の移動はスケジュール的にきついでしょうか? 体力的にはなんとかいけないことはないと思うのですが、 ほとんどが移動時間になってしまったり、 色んな面でしんどいでしょうか? 微妙であれば、今回は熱気球あきらめてもらおうかなあ…とも 思っているのですが、一番の希望なので、 できればかなえてあげたいな…と思っています。 無理!やめとけ!や頑張れるんなら行ってみれば…? などなど助言お待ちしています!

  • アドバイスお願いいたします!(北海道(道東))

    9月上旬、5泊6日の北海道旅行なのですが、以下のように計画致しました。 添削いただけませんでしょうか! また、道中なにか他におすすめがありましたら是非教えてください! (1)女満別空港(13時着)~網走(監獄/サンゴ草)~ウトロ泊 (2)知床遊覧船(始発)~屈斜路湖~摩周湖~阿寒湖泊 (3)オンネトー~糠平湖~然別湖~花畑牧場~帯広泊 (4)サホロリゾート~南・中富良野泊 (5)上富良野~美瑛~旭川泊 (6)旭山動物園~旭川空港(15時)

  • 10月後半に1泊2日で旭川空港着~帯広周辺宿泊~旭川空港発の旅程で旅行

    10月後半に1泊2日で旭川空港着~帯広周辺宿泊~旭川空港発の旅程で旅行する計画をしているのですが、その際に温泉に入りに行こうと考えています。 1日目は旭川~富良野~帯広のルートを考えており、その日は温泉には立ち寄らず、そのまま帯広に向かう予定です。 2日目に帯広から旭川に戻る間に寄りたいのですが、行きと同じく富良野を経由して吹上温泉に入るか、然別湖周辺か岩間温泉に入浴し、273号線(糠平国道)を使って旭川に戻ろうと考えています。ちなみに旭川空港発19時05分の飛行機で東京へ戻ります。 その時期の周辺の積雪状況等にも寄ると思うのですが、時間的に間に合うか等、教えて頂けましたら幸いです。宜しくお願い致します。

  • 北海道旅行のコースについて迷っています。

    初めての投稿です。よろしくお願いします。 9月下旬に旭川発着で2泊3日の旅行を予定しています。1泊目は層雲峡で2泊目が糠平温泉に宿泊するレンタカー付プランです。 私が行きたい所をチェックして主人がコースを考えたのですが、この案で観光出来るのか、ただのドライブに成ってしまわないか、どこかを削ろうか等と主人と二人で悩んでいます。 また、お土産に普段ではなかなか食べられないカニを安く買えるところなど、有りましたら是非教えて頂けますでしょうか。 コースは以下のとおりです。 1日目:羽田→旭川(レンタカー出発10:30)→旭川市内(昼食ジンギスカン)→     旭山動物園→層雲峡(泊) 2日目:層雲峡(8:00)→能取湖→網走監獄→(昼食海産物)→摩周湖→     阿寒湖(出来れば遊覧船)→糠平温泉(泊) 3日目:糠平温泉(8:00)→銀泉台→銀河・流星の滝・大函・小函→     (どこかで昼食)→アイスパビリオン→レンタカー返却(15:00)

  • 6月の旭川・富良野旅行

    飛行機の超割にあわせて、旭川にある旭山動物園と富良野で花畑を見に6月の中旬過ぎに行こうと思ってます。 2泊3日の行程で羽田から新千歳か旭川空港を利用して行こうと思っているのですが、往路と復路に旭川空港と新千歳空港のどちらを利用すると良いのでしょうか?札幌と小樽は1度行った事があって、今度は北海道の広大な土地を見にいくのがメインです。 また、観光にお勧めの場所や宿があったら教えてください。よろしくお願いします。

  • 旅行行程 帯広~女満別

     8月下旬、大人6名+幼児2名の旅行です。帯広in (10時頃)、女満別out(13~15時)と決めた場合での ルートでアドバイスください。 無理を承知の3泊4日 レンタカー移動です。   1日目:富良野観光(富良野泊or旭川泊で迷ってます。富良野で泊まれば、早朝気球体験できるでしょうか?そんな時間ないかな・・)    2日目:朝1で旭川動物園へ。お昼すぎに出発(知床を目指すので層雲峡より先まで行って泊がいいですか?)   3,4日:知床観光して岐路へ。 欲張るのは禁物ですが、動物園は行きたいです。ドライバーの主人も覚悟はしてますが、これでは疲れるだけでしょうか?   

  • 3泊4日で小樽~旭川~美瑛~富良野~帯広は無理?

    9月14日(金)~17日(月)に3泊4日で2歳になりたての息子を連れて、北海道旅行を予定しています。 今までに北海道へは数回旅行で行ったことがあり、少しは距離感があるつもりなのですが、今回は2歳児連れなので、今までとは少し事情も変わり、予約を取ったものの自信がありません。 行きたい場所(やりたい事)はタイトルにも書きましたが、 ・小樽観光(美味しい寿司が食べたい!!北一ガラスを見たり、夜の運河散策をしたい)     ←小樽はお昼に2度観光したことがあります。 ・旭山動物園(子供のため)     ←動物園へは3年前に一度行ったことがあるので、サラッと見れればOK。 ・美瑛・富良野散策(大好きな場所なので車でブラブラしたい、アンパンマンショップにも寄りたい)    ←美瑛・富良野へは6回目の訪問なので、見たい場所はだいたい決まっています。 ・帯広の牧場(広大な北海道を感じたい、少し動物と触れ合いたい)    ←帯広では、花畑牧場と幸福駅愛国駅観光をしたことがあります。 予定としては、 14日 10:30 新千歳空港着     レンタカー手続き後、高速で小樽へ直行し、午後はゆっくり観光。     夕食はホテルではなく、お寿司を食べに出る予定。     小樽泊 15日 朝食後すぐ(8時頃)に小樽を出発し、高速で旭川へ。     旭山動物園で3時間ほど過ごし、美瑛へ。     美瑛を散策後、富良野へ(富良野散策はなし)     富良野泊 16日 早朝に熱気球を体験後、富良野を散策し、十勝清水へ。     十勝清水泊 17日 牧場めぐり後、千歳へ     17:30 新千歳空港発   の予定です。 このプランをどの様に感じられますか?子連れではきついでしょうか? 後、悩んでいるのが、 ・14日の昼食をどこで食べるのが良いのか?空港で調達?高速のSA?小樽に着いてから? ・小樽で美味しいお寿司を食べたいのですが、2歳児連れでも食べれますか?  やはり、無理せず小樽の回転寿司へ入った方がいいでしょうか?  息子はおとなしめで、聞き分けのいい方だと思います。  子連れでも美味しく食べれるお寿司屋さんがあれば教えて欲しいです。 ・15日の移動が一番大変そうなので、私としては、まだ息子が2歳になったばかりなので、  旭山動物園の良さも分からないので、今回はパスでもいいかと思っています。  でも、結局美瑛へ行くのに旭川経由ならついでに・・・という気持ちもあります。 ・17日に牧場めぐりとしていますが、どの牧場がいいのかよく分かりません。  イメージとしては、広大な草原に牛が点在しているような景色を見たいです。  八千代牧場か、遠いですがナイタイ高原牧場・・・。  まだ息子も小さいので、乳搾りや乗馬体験等は希望していませんが、  2歳でも楽しめる体験があれば教えて欲しいです。 分かる範囲で結構ですので、どうかご意見・お知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。

  • 10月中旬子供連れ旭川・富良野旅行 

    10月の中旬に2歳の子供と家族3人で2泊3日で北海道旅行をする予定です。 1日目 羽田7時30分発 9時10分 旭川着     富良野・美瑛      白金温泉泊 2日目 旭川動物園(開園日確認済み)     白金温泉泊 3日目 13時 旭川発 羽田   の予定でいます。富良野・美瑛は特に何も決めておらず、どのようにしようか悩んでいます。お勧めがあったら教えてください。また、2日目は旭川動物園のみの予定ですがもっと他にも考えた方がよいでしょうか? 3日目はお土産を買って帰るのがやっとですよねえ・・・  

  • 美瑛、富良野、旭川 小さい子連れでの旅プランをアドバイス願います。

    3泊4日で9月中旬に家族4人で北海道へ行きます。8ヶ月と4歳の2人の子連れなので全期間レンタカーでの移動にしました。日程を検討中ですがお詳しい方に、おすすめのプランや食べる所などアドバイスを頂きたくて質問します。 1日目 旭川空港12時IN 新富良野プリンス泊(夕食なし) 2日目 美瑛のペンションPOKPOK 3日目 同上 4日目 旭川空港 15時OUT やりたいこと→旭山動物園・美瑛や富良野の花畑めぐり・農場体験(乳搾りやジャガイモ堀りなど)・熱気球(子どもいるけどできるでしょうか?)・旭川ラーメン・旭岳ロープウェイ・アンパンマンミュージアム 動物園をいつにいれるかで迷っています。初日では子どもたちの移動の疲れもあるかと思うし、最終日ではバタバタしちゃいそう。中日では移動時間のロスが気になって。。美瑛から動物園まではどのくらいでしょうか。 初日の夕食もどこかで食べたいので富良野でおいしいジャガイモ料理か寿司屋さんがありましたら教えてください。