• ベストアンサー

車体番号の無いバイクをオークションで売るのは違法?

wings-katoの回答

回答No.8

車体番号を回答できない物を買うかどうかです。 部品取りにしても、現物を見ているわけではないので、不信感があります。あなたが、逆の立場だったら入札しますか? わたしならしませんが。

nagabuchi7
質問者

補足

そうですね。。。私でしたら絶版車ならば購入します。文字通り絶版ですから、状態に関してシビアなこと言ったら、キリが無いです。旧車では打刻自体怪しい物もありますし、再打刻される方もいらっしゃいますから、怪しいといったら全てが怪しいかと思います。 買う・買わないではなく法的な根拠を伺いたかったのですが・・・・

関連するQ&A

  • 標識番号と車体番号の違いは?

    つい先日にヤフーオークションで中古のMTBを購入しました。 で先程、商品が到着したのですが、商品と一緒に自転車譲渡証明書が入っていました。 防犯登録は当然しますので、その際にその証明書が必要になるわけですが、記載内容についてわからないことがあります。 標識番号と車体番号を書く欄があるのですが、これは何が違うのでしょうか? その前にこれらの番号というのは自転車のどの部分に書かれているのでしょうか? 何か番号が書いたシールが車体に貼っていますが、よくわかりません。 どこを見て書けばいいのか教えていただけませんか。 よろしくお願いします。

  • 車体番号に関して

    再来月車検なのですが、車検証や自賠責証明書の入ったケースを 紛失してしんまいました。車検証を再発行しようと思うのですが 再発行の際にナンバーと車体番号が必要とききました。車体番号は 車のどこに記載されているのでしょうか? わからなくて困ってます。 ちなみに車種はマツダのアテンザスポーツワゴンです。

  • 車体番号を消されました。。。

    こんばんは、先月50CCのスクーターを盗まれ盗難届けを出していたのですが先週運良く見付かりました。 しかし盗んだ犯人が細工をしたらしく車体番号が削り取られていました。。。 今回は運良くメットインの中に自賠責証が残っていたので私の物と判断出来たのですが、これからこのスクーターはどうしたら良いのでしょうか? 出来れば乗れる様にしたいのですが車体番号の無いまま乗って良いのでしょうか? 何かの拍子で調べられた時に盗難車と疑われるのが嫌なのですが警察や役所で『車体番号を削り取られた事を証明する証書』などは発行してくれないのでしょうか? もし何か知っている方が居ましたら教えて下さい!

  • 車体番号とは

    33グロリアの車体番号とは 赤い丸で囲んだ部分の事なんでしょうか? 白で囲んだ部分は何なんでしょう? また、車体番号はこの一箇所?だけですよね?

  • 車体番号について

    BMWに乗っています。 よくNET SHOPやオークションサイトなどで部品を注文する際に『車体番号を教えてください』などと言われますが、これは安全なことなのでしょうか? また、ガソリンスタンドなどで車検証のコピーを求めらる事も過去に何度かありましたが、こちらも安全なのでしょうか?? よく考えると不安なことですので専門家の方や経験者の方などのご意見をお願いします。

  • 車体番号が消えてるバイク

    私のバイク(NSR250)なんですがフレーム部分の車体番号の打刻が消えていて(削れたようになって一部読み取れない)判別不能です、一応軽自動車届出済証があったので移転登録はできましたが、この車両で事故などをした際に保険等は問題なく降りますでしょうか?

  • ネット上に車体番号

    ネットのオークションに車体番号の画像載せちゃったんですが危険ですか?

  • 中古で買ったが車体番号が切り取られてる

    先日オークションにて中古の自転車を購入しましたが車体番号のプレートが切り取られていました。 切り取るなんてやけに怪しいですがこのまま乗り続けても大丈夫?と思うのですが実際は問題ありますか? この場合盗難登録するのは不可能? 同じ様な経験をされた方が居ましたら教えて下さい!

  • グランビアの車体番号

    オークションにてグランビアを買ったのですが車検証と車体番号を確認したいので番号が刻印してあるところを教えください。またその他注意すべき点はどこですか?よろしくお願いします。

  • 個人売買、書類と車体の車体番号が違うのですが・・・

    昨年8月に某オークションで購入し1年以上ずっと乗っている車両なのですが、最近ふと自賠責の書類を眺めていたら車体番号がどうも違う・・・と思い車体を確認したところやはり違っていました(-_-;) 250ccなので車体の確認無しで登録できてしまい、いままで気が付かなかったのです。保険などもこの間違った車体番号で登録してあるので危なかったです。 自賠責もあと10ヶ月以上残ってますし、出来ればこのまましっかりとした登録をして乗り続けたいのですが、これはもしかして盗難車だったりするのでしょうか? どなたかご意見をお願いしますm(_ _)m また、盗難車である可能性が低いのであれば、ちゃんとした車体番号で再登録し直して乗り続けたいのですが、そんなことは可能なのでしょうか?できれば自賠責もそのまま続けたいと思っています。 アドバイスお願いします。